tabiatamaのプロフィール

@tabiatama tabiatama
ありがとう数23
質問数0
回答数33
ベストアンサー数
5
ベストアンサー率
20%
お礼率
0%

女性ですがファッションやメイクなどよりも国内外政治経済世界のニュースに興味があります。海外旅行が大好きです。よろしくお願いします。

  • 登録日2005/04/13
  • 里帰り出産中の浮気

    私の母親は里帰り出産中 男を一人にすると虫が付くんだよ、早く帰るようにしなさい と言っており、私はそんなはずない、なんて事言い出すのだろう・・・と思ってました。ところが、最近隣の奥さんが里帰り出産中だったのですが、どうもご主人が浮気をしていてしょっちゅう女を家に連れ込んでいたようなのです。その現場も目撃してしまいました。こんな事って本当に有るんだなぁ・・・とショックを受けてしまいました。実際こういう事って多いのでしょうか。どうしてそう言うことが平気で出来てしまうのでしょう。奥さんが可哀相でなりません。

    • noname#10896
    • 回答数5
  • こんな上司に対して・・・

    私の上司は会社の人達から嫌われています。 「卑怯者」 「調子がいい」 。。。等が、今まで周りから伝わってきた彼への評価です。 けれど、普段の彼は、非常に接しやすく、話しやすい良い上司です。 気軽にご飯に誘ってくれて、場合によってはお金を出してくれたり(ケチではない)、社交的なので、取引先と良い関係を保っていられるのも、彼のおかげだと思っています。 ですが、仕事において、平気で卑怯な事をしてきます。 自分のすべき仕事を下に押し付ける。っていうのが今までで一番多いパターンです。 その度に、こちらとしてはたちうちできないような言い訳をぺらぺらと言います。 「僕は別な案件に力を入れるつもりなので、この案件は○○さんにやってもらおうと思います」(こういう時だけ敬語で冷たい言い方になります) 仕事で理不尽な事をされる度に、顔も見たくない程、彼に対して嫌悪感がつのるのですが、普段の彼は、上記に書いたとおり、とてもフレンドリーで付き合いやすい上司です。 こんな上司に対して、私はどう接したら良いのでしょうか? 仕事に関して、さらに上の上司に文句を言うのは、私の立場では難しいです。

    • eenm
    • 回答数8
  • あなたの恋にまつわる、想い出の音楽・映画・本……

    西田俊也著『love history』『love history2』(メディアファクトリー)を読みました。『love history』では、主人公・吉崎由希子は昔の恋の時代に聴いた音楽を聴くと心がその時代にタイムスリップしてしまうという設定でした。それは作者自身、ユーミンの曲を聴くとその時代の恋を想い出すことからこの小説が生まれたからだと、最後に書いています。 昔の恋、といっても、もう2度と思い出したくない相手もいれば、もう1度会ってやり直したいという相手もいるでしょうし、それが現在の幸せな恋愛や結婚に結び付いている場合もあることでしょう。 そこで、あなたの恋にまつわる、想い出の音楽・映画・本……ジャンルは問いません、何でも結構ですので、ご回答頂ければと思います。よろしくお願い致します。また、その恋のエピソードなど、もし差し支えなければお書き添え頂けますと幸いです。 ちなみに私の場合は『アリベデルチ・ローマ』(Arrivederci Roma 作曲R.Rasea/P.Garianel/S.Giovannini)。2度と思い出したくない恋で、当時婚約していた女性から、正確に言えばその父親から一方的に婚約破棄されたことを思い出してしまうからです。あれからもう4年も経ちますが…。当時はとてもショックで、半年くらいはこの曲を聴くことができませんでした。でも今ではとても苦い味のする思い出として聴くことはできます。もちろん好んで聴くわけではありませんけれど……。

  • デリ×デリのレシピ教えてください!!

    結構前のデリ×デリでやっていた、豚バラの焼酎煮(?)みたいな料理のレシピを教えてください! 今日、作ろうと思っていたのですが、レシピをなくしてしまったようで。。。 豚バラのブロックを焼酎などで煮て、水菜などの上に乗せて、たれをかける。というような料理だったのですが。 似たようなレシピでもいいので、どなたか助けてください(>人<)

    • curry15
    • 回答数1
  • おサイフケータイ、PiTaPaどう思いますか?

    関西限定ネタですが、(当方能勢電鉄沿線在住です)最近阪急各駅でしきりにPRしている「PiTaPa」を使っている方いらっしゃいますか? あとドコモのおサイフケータイ対応機種を使っている方にお聞きします、使っていますか? またこのようなキャッシュレスグッズ(クレジットカード類)の普及についてどう考えますか、皆さんの考え方を教えてください。 (私は基本的にお金の大切さ、ありがたさがわからなくなるので反対派です。)

    • Kashima
    • 回答数5