yamame17gou の回答履歴
- ストリート用アンプについて
電子ピアノとカホンという組み合わせで ストリートでのパフォーマンスを考えています。 なんどか実際に屋外で練習を重ねてみたのですが、 どうもツマミを最大に回してもピアノの音量がカホンに負けているようなのです。 また電子ピアノは充電式のバッテリーで電力供給を行っているので、 音量最大での継続演奏は出力が安定しません。 (たまに音がとぎれてしまう) 加えて内蔵スピーカーは上向きについているので、 前へは音が届きづらいようです。 そこでアンプの使用を検討しています。 ○ストリートでカホンに負けない音量が出せる ○充電式または電池式 ○できればフェイザーなどのエフェクト内蔵 上の三点をみたすようなアンプを御存知の方がおられましたら お教え頂けるとありがたいです。 尚、当方KORGのSP-170Sを使用しています。
- ストリート用アンプについて
電子ピアノとカホンという組み合わせで ストリートでのパフォーマンスを考えています。 なんどか実際に屋外で練習を重ねてみたのですが、 どうもツマミを最大に回してもピアノの音量がカホンに負けているようなのです。 また電子ピアノは充電式のバッテリーで電力供給を行っているので、 音量最大での継続演奏は出力が安定しません。 (たまに音がとぎれてしまう) 加えて内蔵スピーカーは上向きについているので、 前へは音が届きづらいようです。 そこでアンプの使用を検討しています。 ○ストリートでカホンに負けない音量が出せる ○充電式または電池式 ○できればフェイザーなどのエフェクト内蔵 上の三点をみたすようなアンプを御存知の方がおられましたら お教え頂けるとありがたいです。 尚、当方KORGのSP-170Sを使用しています。
- ストリート用アンプについて
電子ピアノとカホンという組み合わせで ストリートでのパフォーマンスを考えています。 なんどか実際に屋外で練習を重ねてみたのですが、 どうもツマミを最大に回してもピアノの音量がカホンに負けているようなのです。 また電子ピアノは充電式のバッテリーで電力供給を行っているので、 音量最大での継続演奏は出力が安定しません。 (たまに音がとぎれてしまう) 加えて内蔵スピーカーは上向きについているので、 前へは音が届きづらいようです。 そこでアンプの使用を検討しています。 ○ストリートでカホンに負けない音量が出せる ○充電式または電池式 ○できればフェイザーなどのエフェクト内蔵 上の三点をみたすようなアンプを御存知の方がおられましたら お教え頂けるとありがたいです。 尚、当方KORGのSP-170Sを使用しています。
- ストリート用アンプについて
電子ピアノとカホンという組み合わせで ストリートでのパフォーマンスを考えています。 なんどか実際に屋外で練習を重ねてみたのですが、 どうもツマミを最大に回してもピアノの音量がカホンに負けているようなのです。 また電子ピアノは充電式のバッテリーで電力供給を行っているので、 音量最大での継続演奏は出力が安定しません。 (たまに音がとぎれてしまう) 加えて内蔵スピーカーは上向きについているので、 前へは音が届きづらいようです。 そこでアンプの使用を検討しています。 ○ストリートでカホンに負けない音量が出せる ○充電式または電池式 ○できればフェイザーなどのエフェクト内蔵 上の三点をみたすようなアンプを御存知の方がおられましたら お教え頂けるとありがたいです。 尚、当方KORGのSP-170Sを使用しています。
- ストリート用アンプについて
電子ピアノとカホンという組み合わせで ストリートでのパフォーマンスを考えています。 なんどか実際に屋外で練習を重ねてみたのですが、 どうもツマミを最大に回してもピアノの音量がカホンに負けているようなのです。 また電子ピアノは充電式のバッテリーで電力供給を行っているので、 音量最大での継続演奏は出力が安定しません。 (たまに音がとぎれてしまう) 加えて内蔵スピーカーは上向きについているので、 前へは音が届きづらいようです。 そこでアンプの使用を検討しています。 ○ストリートでカホンに負けない音量が出せる ○充電式または電池式 ○できればフェイザーなどのエフェクト内蔵 上の三点をみたすようなアンプを御存知の方がおられましたら お教え頂けるとありがたいです。 尚、当方KORGのSP-170Sを使用しています。
- ストリート用アンプについて
電子ピアノとカホンという組み合わせで ストリートでのパフォーマンスを考えています。 なんどか実際に屋外で練習を重ねてみたのですが、 どうもツマミを最大に回してもピアノの音量がカホンに負けているようなのです。 また電子ピアノは充電式のバッテリーで電力供給を行っているので、 音量最大での継続演奏は出力が安定しません。 (たまに音がとぎれてしまう) 加えて内蔵スピーカーは上向きについているので、 前へは音が届きづらいようです。 そこでアンプの使用を検討しています。 ○ストリートでカホンに負けない音量が出せる ○充電式または電池式 ○できればフェイザーなどのエフェクト内蔵 上の三点をみたすようなアンプを御存知の方がおられましたら お教え頂けるとありがたいです。 尚、当方KORGのSP-170Sを使用しています。
- ストリート用アンプについて
電子ピアノとカホンという組み合わせで ストリートでのパフォーマンスを考えています。 なんどか実際に屋外で練習を重ねてみたのですが、 どうもツマミを最大に回してもピアノの音量がカホンに負けているようなのです。 また電子ピアノは充電式のバッテリーで電力供給を行っているので、 音量最大での継続演奏は出力が安定しません。 (たまに音がとぎれてしまう) 加えて内蔵スピーカーは上向きについているので、 前へは音が届きづらいようです。 そこでアンプの使用を検討しています。 ○ストリートでカホンに負けない音量が出せる ○充電式または電池式 ○できればフェイザーなどのエフェクト内蔵 上の三点をみたすようなアンプを御存知の方がおられましたら お教え頂けるとありがたいです。 尚、当方KORGのSP-170Sを使用しています。
- 【ギター配線】1PU接続で困っています
シングルコイル(ケーブルはSingle-Con PVC)との接続なのですが ボリュームポットを通してギターのジャックまでの配線はどうすればいいのでしょうか? 配線図を探したのですが見つかりませんでした。 スイッチとトーンポットは通さず、1PUという状況です。 ご教示ください。
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- noname#146503
- 回答数2
- 真空管の取り扱い 電気的に消耗させないためには
真空管の利用にあたり、消耗や劣化の原因となるものを知りたいので、参考になるサイトでもいいので教えてください。 電気的な話だけで、機械的な話はとりあえず置いておきます。 現状しっている事として ・当然使えば寿命は縮む、かと言ってずっと使わないのがベストではないかもしれない(たまに使うとよいのか?) ・ヒーター暖まるまでは電圧を掛けない、信号も入れない これは通常よりも高い電圧がかかる可能性があるので ・ヒータには突入電流が流れるが、できれば定電流の方がいい と言うところです。 ただ、ヒータ電流を流して電圧を掛けない状態だとよろしくないと言うような内容を見ました。 この他、基本的にどうしてそうなのかが分からない部分もありますので、何かありましたら教えてください。 基本的には低周波の増幅管限定で構いません。
- 最近の秋葉原の状況は?
液晶テレビの購入を予定しているのですが、 量販店、ネット購入と比較して、秋葉原価格はどういう状況なんでしょうか。
- YAMAHA VR6000 のフットスイッチ
父が中古の「YAMAHA VR6000 STEREO」というアンプを買ってきました。 このアンプに接続できるフットスイッチを探しています。 かつては専用のフットスイッチ「VFC-3」をYAMAHAが販売していましたが 現在は販売してないそうです。(YAMAHAに問い合わせました。) 社外品でもよいので、このアンプに接続できるフットスイッチをご存知のかた 教えてください。 よろしくお願いします。
- ギターの購入について
ギターの購入についてどうしようか悩んでいます。 エレキギターを買おうと思っているのですが、何を選べばいいのかわかりません。 ギターに関しては初心者で良いギターと良くないギターの違いが全然わからないです。 予算は全部で7~8万程度で、よく頑張っても10万までです。 いろいろなブランド見て回ってみたのですがどれも高くて、さらにはどんな性能なのか全くわからない状態で・・・。 安い初心者入門セットなどはチューニングが不完全になりやすかったりと、色々難があるようですね。 一応、全部別で買おうかなと思っています。 予算内でなるべく安く抑えたいのですが、チューニングがきちんとできて上達の妨げにならないスペックの物は最低でもどのあたりの価格帯がいいのでしょうか? メーカーによる違いも書いていただけると僥倖です。 過去ログでデザインを重視して買ってみていいという回答がいくつかありまして、 一度お店に行ってものを見てから考えようと思っているのですが、 多分店に行って店員さんに聞いても、あれこれ言われて考えがまとまらないまま「またきます」となってしまいそうなので(汗 下調べしておきたくて質問させていただきました。 実際のところ、スペックを要求すると予算がこれだけでは全然足りないと思われますが、予算内でならこれかなぁと言った具合で結構ですのでよろしくお願いします。
- 整流用ダイオードの大きさについて
12V(自動車用バッテリーです)のテールランプ21wをLEDに変えました。が スモール時(5W)にもストップランプが付くようになってしまいました なので、整流用ダイオードで逆流を防ごうと考えています 電球に戻すことも視野に入れると 整流用ダイオードはどれくらいの大きさを使えばよろしいでしょうか? 素人考えですと、単純に余裕をもって大きい物を使った方がいいように 思えるのですが なにか弊害が出るものなのでしょうか? どなたか教えていただけたら助かります
- 50Wのフルチューブヘッドアンプに60Wのキャビ
同じ抵抗値で合わせるとして、、、 出力が50ワットのフルチューブアンプヘッドに 許容入力60Wrmsのスピーカーキャビネットではやはり不足なのでしょうか? 50ワットのヘッドにはどのくらいの許容入力のキャビが安心して使えますでしょうか? 実際のご意見をおきかせください。どうぞよろしくお願いします。
- JENSEN DL-220
こんばんは 少しマニアックなスピーカーですが、このスピーカーの情報が知りたいのです。 いつ頃の製品なのか? 多分真空管の時代のスピーカーではないかと思いますが、8Ω、20Wまでは分かっています。 昔の製品に詳しい方宜しくお願いします。 後、もちろん真空管で鳴らした方が良いと私自身も思ってますが、お勧めの真空管アンプなどあったら教えてください。 エンクロージャーはかなり大きなエンクロージャーに収めてみました。 38cmでも十分間に合う様なエンクロージャーなんですがサイズは縦 約95センチ横 約65センチ、奥行き約40センチです。 大きすぎますか? 低音は見事と言う位出てますがある意味出過ぎかも? 今はとりあえずLUXMAN LX38で鳴らしてます。
- ベストアンサー
- オーディオ
- luckystrike77
- 回答数5
- JENSEN DL-220
こんばんは 少しマニアックなスピーカーですが、このスピーカーの情報が知りたいのです。 いつ頃の製品なのか? 多分真空管の時代のスピーカーではないかと思いますが、8Ω、20Wまでは分かっています。 昔の製品に詳しい方宜しくお願いします。 後、もちろん真空管で鳴らした方が良いと私自身も思ってますが、お勧めの真空管アンプなどあったら教えてください。 エンクロージャーはかなり大きなエンクロージャーに収めてみました。 38cmでも十分間に合う様なエンクロージャーなんですがサイズは縦 約95センチ横 約65センチ、奥行き約40センチです。 大きすぎますか? 低音は見事と言う位出てますがある意味出過ぎかも? 今はとりあえずLUXMAN LX38で鳴らしてます。
- ベストアンサー
- オーディオ
- luckystrike77
- 回答数5
- 真空管アンプ
プリメインアンプを買おうと思っています。スピーカーは、本当は新調したかったのですが、いいスピーカーを買うと、いいアンプ、そして・・とエスカレートするので、今回はアンプのみにしました。 スピーカーは20年来愛用の2way密閉ブックシェルフです。 やはり試聴を、が鉄則とおもいましたが、店頭では、同クラスの各メーカーのアンプの切り替えはできるのですが、価格帯をまたいだり、真空管とデジタルなどジャンルをまたいで切り替えできないので、デジタル、アナログ、真空管、三台、うちデジタル一台は家にあるレシーバー、ほか2台は現行品をかりることができたので、切り替え機と一緒に借りてきました。 いろんなソースやジャンルの曲を聞きくらべつづけて、4日目になるのですが、どうしてもデジタル=アナログ>真空管にきこえてしまいます。真空管は「ボーカルにつやがある」「解放的な音がする」「まろやかな音になる」「温かい音がする」「シャキッとする音になる」などいろいろな長所があるようなのですが、どう聞いても、トランジスタアンプのほうが、上記の音色も、SN比も、雰囲気も押し出し感、空間表現、定位、圧倒的に優れている気がするのです。好みの問題かもしれません。でも何時間も通電してみたり、いろいろためしても図式は崩れません。真空管はEL34プッシュプル方式で標準的かなとおもいます。価格はデジタル(レシーバー機能から各機能を引けば約2万ぐらい?)アナログは5万、真空管式は15万します。オーディオ界では静かな真空管アンプブームと言われて久しいです。ほんとうに音の好みがあわないだけなのでしょうか?ブームに納得が行きません。
- ラック型エフェクタDE-200の電源の形状
先日、ジャンクでエフェクターを購入したのですが、 電源ケーブルが付いていませんでした。 そこで、その電源ケーブルの形状について質問です。 ちなみに購入したエフェクターは、 『Boss DE-200』です。 今まで購入したラックエフェクターは ケーブル直付きのものか、三つの穴のタイプばかりだったのですが、 (購入時もそのタイプとばかり思ってましたが) DE-200に関しては2つの穴のコネクターが必要なようです。 ※下記URLはマニュアルのダウンロードページです。 http://www.roland.co.jp/support/manual/index.cfm?ln=jp&PRODUCT=DE-200&dsp=0 P4の31番が電源ケーブルの差込口です。 ネットで検索したのですが、3つ穴のタイプのケーブルはたくさんヒットするのですが、 2つ穴のタイプはうまく検索できません。 延長ケーブルはたくさんヒットしますが・・・。 皆様にお伺いしたいのですが、 こういったタイプのケーブルは特殊なものなのでしょうか? それとも一般の家電量販店に行けば買えるものなのでしょうか? (なんという名称で売られているのかもご存知でしたら教えてください) 当方、近くに電気店がなく、たまにしか行けないので、 行く前に皆様にお伺いしておこうと思いまして、質問しました。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- outboardlover
- 回答数2
- アンプのチャンネルについて
2チャンネルのアンプについて質問です。 フォンとキャノンが一つのチャンネルのインプットにある場合、フォンはギターで、キャノンはマイクで使用することは可能でしょうか? もう一つのチャンネルは別で使いたいので、困っています・・・。 よろしくお願いします