yamame17gou の回答履歴
- ヘッドフォンのφ3.5ジャック先端部の再生方法は?
ある機器に付属のヘッドフォンのφ3.5のジャックの先端部が変色して、音声がうまく伝わらないのですが。再生させるための、何かよい方法はないのでしょうか。ご存知の方教えてください。
- フルアコのギターにかかる維持費
こんにちは。 私は普段ギブソンのセミアコや、SGを使用しています。 それらに特に不満は感じていないのですが、フル・アコースティックのエレキ・ギターも 使ってみたいな、と考えています。 以前に安めのフルアコを使っている知人が 「せっかく安く手に入れたのにメインテナンスで10万円位普通にかかるから・・・」と 言っていたので、 「リフレットだの、ネック調整にかかる料金のことか」と訊いたところ 「いや、フルアコの場合はそういうお金以外に現状を保つために メインテナンスの料金がかかってしまうんだ。」と答えました。 その後、その知人と会うこともなくなってしまったのですが、 思い起こしてみると似たような話を他でも聞いた気がします。 そこでフルアコ購入の参考にするために、 経験者や実際にリペアをしている方に教えていただきたいです。 (1) この「現状維持のためにある一定のメインテナンス料金が必要になる」というのは本当でしょうか。 (2) (1)が本当だとすると、それはどんな部位にどのような調整をする作業で、 何年周期くらいで必要になるのでしょうか。 (3) これらに気をつけて調整を続けても、その個体が「終わってしまった」というような状態になることはあるのでしょうか。 (3)のみ、ソリッド・ギターの場合も含めて教えていただけると嬉しいです。 (3)についてあらかじめ少しだけ付け加えさせていただきますと、 エレキ・ギター(バイオリンも?)は半ば「古ければ古いだけ良い」という法則のようなものが 通っていますが、ある和楽器を演奏している人に言わせると 「長年使っているとある時点で”もうこの木はダメになってしまった”というように気づくことがある」 そうです。 こういった”状態”についても、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 どれか一つでも良いですので、ひろく回答をお待ちしております。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 楽器・演奏
- yamakawa987
- 回答数11
- ギターアンプ ライブで使えるW数
ドラムの音に負けないぐらいの音量が出るのは、何Wぐらいのアンプからですか? 5Wの今使っているVOXのでは少々キツイかなと思い、新しいアンプの購入を考えています。 おすすめのものがあったら是非教えて頂きたいですm(_ _)m
- ギターアンプ ライブで使えるW数
ドラムの音に負けないぐらいの音量が出るのは、何Wぐらいのアンプからですか? 5Wの今使っているVOXのでは少々キツイかなと思い、新しいアンプの購入を考えています。 おすすめのものがあったら是非教えて頂きたいですm(_ _)m
- スピーカーは古くなると必ずエッジ交換が必要になる?
最近、オーディオの修理屋さんにカセットデッキの修理に行ったところ、雑談で他のお客さんのスピーカーのことにふれました。 これは修理品なのか聞いてみたところ、スピーカーのエッジ交換を施したということでした。 修理屋さんいわく、スピーカーはみんな古くなるとエッジが傷んで交換が必要になるということでした。 はじめてエッジ交換という言葉を知り、そのときはへぇ~と聞いていたのですが、後から自分のスピーカーは大丈夫なのか不安になってきました。 年代もののバブルコンポ、パナソニックSC-CH700(http://panasonic.jp/support/product/audio/SC-CH700.html)というものを2台、どちらも18年間使っているのですが、今のところエッジと思われる部分に目立った傷みや音質の劣化というのはないようなのです。 全ての古くなったスピーカーにエッジ交換というものが必要というわけではないのでしょうか? また、最近オンキョーのD-412EX(http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/intec/275series/d412ex/index.htm)というスピーカーを手に入れたのですが、これもいずれはエッジ交換が必要になるのでしょうか? それともSC-CH700のスピーカーのように案外必要なかったりもするものなのでしょうか?
- 締切済み
- オーディオ
- mickeygo552000
- 回答数5
- スピーカーは古くなると必ずエッジ交換が必要になる?
最近、オーディオの修理屋さんにカセットデッキの修理に行ったところ、雑談で他のお客さんのスピーカーのことにふれました。 これは修理品なのか聞いてみたところ、スピーカーのエッジ交換を施したということでした。 修理屋さんいわく、スピーカーはみんな古くなるとエッジが傷んで交換が必要になるということでした。 はじめてエッジ交換という言葉を知り、そのときはへぇ~と聞いていたのですが、後から自分のスピーカーは大丈夫なのか不安になってきました。 年代もののバブルコンポ、パナソニックSC-CH700(http://panasonic.jp/support/product/audio/SC-CH700.html)というものを2台、どちらも18年間使っているのですが、今のところエッジと思われる部分に目立った傷みや音質の劣化というのはないようなのです。 全ての古くなったスピーカーにエッジ交換というものが必要というわけではないのでしょうか? また、最近オンキョーのD-412EX(http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/intec/275series/d412ex/index.htm)というスピーカーを手に入れたのですが、これもいずれはエッジ交換が必要になるのでしょうか? それともSC-CH700のスピーカーのように案外必要なかったりもするものなのでしょうか?
- 締切済み
- オーディオ
- mickeygo552000
- 回答数5
- VOX AC4TV8のトーンコントロール
VOX AC4TV8を中古で購入し使っていますが届いたときからトーンコントロールがあまり反応しません。どちらに回してもあまり音色が変化したようには聞こえないのです。ボリュームを上げると変化するという文章も見かけたのでやってみましたがやはり音色の変化はあまり感じられませんでした。 同じものをお持ちの方、あなたのはトーンコントロールは利きますか?おしえてください。どこか故障なのでしょうか?
- コンデンサーの状態(液漏れ?)
先日、30年ほど前のラックエフェクターを手に入れました。 クリーニングをかねて内部を覗いてみたところ、 コンデンサーと思われる部品の近くがひどくよごれていました。 (写真をご覧ください。) いわゆるこれが、コンデンサーの液漏れなのかなぁと思っているのですが、 コンデンサーに関する知識があまり無いので確信できません。 皆様はどう思われますか? ちなみに、この状態でエフェクターは動作していますが(本来の動作かは分かりませんが・・・)、 コンデンサーは交換するべきでしょうか?
- 締切済み
- 楽器・演奏
- outboardlover
- 回答数5
- コンポって
コンポって、もう廃れてしまったんでしょうか。 またはそういう傾向にあるのでしょうか。 音楽ならPCで落としていくらでも聴けますし わざわざコンポを買う必要性が薄れてきている気がします。 実際のところやはりそうなのでしょうか?
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- vipvipnewvip
- 回答数5
- フルアコのギターにかかる維持費
こんにちは。 私は普段ギブソンのセミアコや、SGを使用しています。 それらに特に不満は感じていないのですが、フル・アコースティックのエレキ・ギターも 使ってみたいな、と考えています。 以前に安めのフルアコを使っている知人が 「せっかく安く手に入れたのにメインテナンスで10万円位普通にかかるから・・・」と 言っていたので、 「リフレットだの、ネック調整にかかる料金のことか」と訊いたところ 「いや、フルアコの場合はそういうお金以外に現状を保つために メインテナンスの料金がかかってしまうんだ。」と答えました。 その後、その知人と会うこともなくなってしまったのですが、 思い起こしてみると似たような話を他でも聞いた気がします。 そこでフルアコ購入の参考にするために、 経験者や実際にリペアをしている方に教えていただきたいです。 (1) この「現状維持のためにある一定のメインテナンス料金が必要になる」というのは本当でしょうか。 (2) (1)が本当だとすると、それはどんな部位にどのような調整をする作業で、 何年周期くらいで必要になるのでしょうか。 (3) これらに気をつけて調整を続けても、その個体が「終わってしまった」というような状態になることはあるのでしょうか。 (3)のみ、ソリッド・ギターの場合も含めて教えていただけると嬉しいです。 (3)についてあらかじめ少しだけ付け加えさせていただきますと、 エレキ・ギター(バイオリンも?)は半ば「古ければ古いだけ良い」という法則のようなものが 通っていますが、ある和楽器を演奏している人に言わせると 「長年使っているとある時点で”もうこの木はダメになってしまった”というように気づくことがある」 そうです。 こういった”状態”についても、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 どれか一つでも良いですので、ひろく回答をお待ちしております。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 楽器・演奏
- yamakawa987
- 回答数11
- 海江田さんの辞意表明???
「しかるべき時期に責任を取りたい」 これが辞意表明と報道されていますが、缶内閣が既に近々(?)終わる見込みなので、特に このような表現しても特に何も意味はない、と思えるのですが、なぜこれが ニュースにもなるほどの発言なのでしょうか? マスコミも特にニュースがないから? それとも缶内閣の求心力がなくなっている(そのイメージを植えつけること)、ということを何しろ何でもイイのでニュースにしている? ニュースとなるような発言、の意味合いなどを教えてください。
- ベストアンサー
- 政治
- apiapi_2006
- 回答数6
- フルアコのギターにかかる維持費
こんにちは。 私は普段ギブソンのセミアコや、SGを使用しています。 それらに特に不満は感じていないのですが、フル・アコースティックのエレキ・ギターも 使ってみたいな、と考えています。 以前に安めのフルアコを使っている知人が 「せっかく安く手に入れたのにメインテナンスで10万円位普通にかかるから・・・」と 言っていたので、 「リフレットだの、ネック調整にかかる料金のことか」と訊いたところ 「いや、フルアコの場合はそういうお金以外に現状を保つために メインテナンスの料金がかかってしまうんだ。」と答えました。 その後、その知人と会うこともなくなってしまったのですが、 思い起こしてみると似たような話を他でも聞いた気がします。 そこでフルアコ購入の参考にするために、 経験者や実際にリペアをしている方に教えていただきたいです。 (1) この「現状維持のためにある一定のメインテナンス料金が必要になる」というのは本当でしょうか。 (2) (1)が本当だとすると、それはどんな部位にどのような調整をする作業で、 何年周期くらいで必要になるのでしょうか。 (3) これらに気をつけて調整を続けても、その個体が「終わってしまった」というような状態になることはあるのでしょうか。 (3)のみ、ソリッド・ギターの場合も含めて教えていただけると嬉しいです。 (3)についてあらかじめ少しだけ付け加えさせていただきますと、 エレキ・ギター(バイオリンも?)は半ば「古ければ古いだけ良い」という法則のようなものが 通っていますが、ある和楽器を演奏している人に言わせると 「長年使っているとある時点で”もうこの木はダメになってしまった”というように気づくことがある」 そうです。 こういった”状態”についても、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 どれか一つでも良いですので、ひろく回答をお待ちしております。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 楽器・演奏
- yamakawa987
- 回答数11
- TVの外付けスピーカーとコンポ どちらが良いか
予算は二万円程で考えているのですが 家には液晶テレビのAQUOSと、HDDBlu-rayレコーダーのDIGAがあります DIGAのHDDにCDから音楽を録れるのですが、再生はTVのスピーカーなので、音楽を聴くにはやはりショボくて無理があります ドシロウトで全然わからないのですが、外付けのスピーカーアンプをつければ、普通に音楽を聴けるぐらいの音響にはなるかなと思っているのですが、どんなもんですかね? 予算は二万円程度で考えています 音楽を聴くだけの目的であれば、二万円のコンポを買った方が音質は良いですかね? TVに外付けスピーカーを付ければ、TVやレコーダーのHDDの音楽やゲームの音も良くなるので、 二万円のコンポとそこまで音質が違わないのであれば、外付けスピーカーの方が良いかなと思っています 上の二つ、音質で比べればどちらが良いですかね? 素人質問で申し訳ないです よろしくお願いします
- Selmerのアンプにベースアンプは存在しますか?
お世話になります。 いまでは管楽器ブランドとして名高いSelmer(セルマー)ですが、60年代のその昔、エレクトリックギターのアンプなんかも作っていたということが最近知りました。初期ビートルズ直系サウンドが出る真空管アンプで現在ホワイトストライプスなんかも使用していたこともありちょっとしたプレミア化してるようです。 私は個人的にベースを弾くのですが、Selmerのベースアンプもあるのかな?とちょっと疑問に思いました。ネットで調べても情報がないので、存在しないのかもしれませんが、もしベースアンプの有無をご存知の方どうか教えてください。よろしくお願いします。
- ミキサーからアンプ
初めまして ヤマハのミキサーMG82CXを購入予定です 今のアンプはFendar USA Acoustasonic SFX 11を使用していますが二人で演奏するのに ギター・マイク各ジャックが一個なのでミキサーを買って一個のアンプからギター2本マイク2本 の音源を取りたいと思っています 素人ながらミキサーからの音源は通常パワースピーカーにセットすると思いますが・・・ 私のミキサーからアンプへの考えは如何なものでしょうか? 宜しくお願いします もし出来るとしたら配線方法を教えて頂ければと思います。
- 締切済み
- オーディオ
- suda290609
- 回答数8
- ヤマハP-95付属ペダルについて
手持ちの机に置いて弾ける、スタンドなし本体のみの電子ピアノの購入検討をしています。 現在検討しているのはヤマハの電子ピアノP-95です。 ホームページで仕様を確認しましたが、 上位のP-155とは違い、付属品に「フットスイッチ」としか書いてありません。 別売りで市販しているものとは違ってオマケ程度のものなんだろうな、とは思うのですが 電子ピアノの使用経験がないためペダルによってどれほど違いが出るものなのか想像できません。 (音の伸びが格段に違う、というようなことがあるのでしょうか…。) そこでP-95を購入した方がいらっしゃいましたら そのまま付属ペダルを使っているのか、満足できず別売ペダルを購入したかをお伺いしたいです。 あまりにも宜しくないレベルならセット売りのものも検討しようかと。 また、PDFで入手した取説から、ダンパーペダル機能だろうと思いますが間違いないでしょうか。 ちなみに使用用途としては社会人の手慰み趣味程度のつもりです。 レッスンに通うとか毎日何時間も練習するといったことは想定していません。 既に10年のブランクがあるのでそれほど難しい曲に手を出すつもりも今のところありません。 用途の近い方に回答を頂ければ幸いです。 (もちろんもっと使用頻度の高い方からのご意見も参考にします)
- Selmerのアンプにベースアンプは存在しますか?
お世話になります。 いまでは管楽器ブランドとして名高いSelmer(セルマー)ですが、60年代のその昔、エレクトリックギターのアンプなんかも作っていたということが最近知りました。初期ビートルズ直系サウンドが出る真空管アンプで現在ホワイトストライプスなんかも使用していたこともありちょっとしたプレミア化してるようです。 私は個人的にベースを弾くのですが、Selmerのベースアンプもあるのかな?とちょっと疑問に思いました。ネットで調べても情報がないので、存在しないのかもしれませんが、もしベースアンプの有無をご存知の方どうか教えてください。よろしくお願いします。
- Selmerのアンプにベースアンプは存在しますか?
お世話になります。 いまでは管楽器ブランドとして名高いSelmer(セルマー)ですが、60年代のその昔、エレクトリックギターのアンプなんかも作っていたということが最近知りました。初期ビートルズ直系サウンドが出る真空管アンプで現在ホワイトストライプスなんかも使用していたこともありちょっとしたプレミア化してるようです。 私は個人的にベースを弾くのですが、Selmerのベースアンプもあるのかな?とちょっと疑問に思いました。ネットで調べても情報がないので、存在しないのかもしれませんが、もしベースアンプの有無をご存知の方どうか教えてください。よろしくお願いします。
- JBL D44000 様
皆様こんにちは。またまたお世話になります(礼)。 当方、小口径フルレンジをこよなく愛する自作マニアなのでありますが、 今回は全く別世界の愚問にて失礼致します。 表題の皇帝陛下パラゴン、実は当方いままで、一度もその音を聴いた ことがありません(恥ずかしながら)。 聴いてしまうと絶対に欲しくなると考え、敢えて自重しておる面もある次第 ですが(基本的に買えませんけど。苦笑)、しかしながらこちら、正直申し 上げまして、どのような音の世界なのでしょうか? 誠に曖昧模糊とした質問で申し訳ないのですけれど、お聴きになった ことのある皆様、その際お感じになったご印象を、ありのままお教え頂け ませんでしょうか。 当方個人的には、歌い手さんの身長のサイズ(さすがに口のサイズを 求めるのは、パラゴンの構造上、反則と思われますので。苦笑)、それと スイートスポットのリスニングエリアサイズ等に幾分の興味がございます。 しかしそのようなことはあくまで個別の一部分に過ぎないお話ですので、 まずは皆様ご自身の率直なご印象、これを賜れれば誠に幸いであります。 オーディオにおいては、現物の音を自身の耳で確かめるのがまずもって 基本でありますが、当方にとりましてはこういった名品、これに関するお話 を皆様からお聞きして、あれこれ想像するのもまた楽しみの一つであり ます(これまた最高であります)。 皆様、お手数ですが、お暇な際にでも、何卒よろしくお願い申し上げます!
- ベストアンサー
- オーディオ
- noname#156650
- 回答数9