yamame17gou の回答履歴
- マーシャルアンプのヒューズ交換の仕方について
マーシャル(JCM2000 TSL100)のヘッドを使っていたのですが、リハのときは音が出ていたのに、本番スイッチを入れても音が出ませんでした。修理に出すお金がないので、ヒューズが切れているだけだとしたら数百円で済むとのことなので、もし切れてるのなら交換して様子を見たいのですが、裏のパネルを空けてもどこにヒューズがあるのかさえわかりません。交換方法を教えてください。
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- noname#165423
- 回答数1
- レスポールでストラトの音に近づけるにはEQをどう
レスポールでストラトの音に近づけるにはEQをどういじればいいでしょうか? 400あたりを下げれば音が細くなるようなので400を少し下げて、1.6kHzあたりをブーストさせればいいでしょうか?
- 締切済み
- 楽器・演奏
- noname#162088
- 回答数4
- 電気製品の定格と、外国での利用について
電気にお詳しい方にお聞きしたいです。 当方所有の電気機器がありまして、そのラベルには 定格: AC100~240V 50/60Hz DC12~13.8V, 24~27.6V 電源入力: AC:340VA DC:DC12~13.8V/3.1A, 24~27.6V/1.5A (DCは専用DCコンバータによる) と書かれています。 この電気機器を外国(フィリピン)にて使用したいので、フィリピンで滞在予定の施設の電源事情を 聞いたところ、電圧が220V、周波数60Hz、プラグの形状はA型(日本と同じ) とのことでした。 一方で、電気メーカーに、フィリピンで使えるかを問い合わせたところ、 ラベルに220V、60Hzと書いてありますが、実際に220Vの国で使うには ケーブル?が耐えられないため、変圧器などを使わないと、この電気機器を使用した場合に 正常に動作しなかったり、発火するおそれがある との返答でした。 素人考えで、 定格:AC100~240V 50/60Hzとラベルに書いてあるのですから 220V、60Hzの国でも使用できるのではないのでしょうか? と聞いてみたのですが、メーカーのサポートセンターの返答は、 ケーブル?などが耐えられないために発火などのおそれが高いので、 変圧器等を使用してください。 とのことでした。 ケーブルに書かれている表記は UL E197451 NISPT-2 18AWG 300V 60℃ FT2 と書かれています。 この電気機器を220V 60Hzの国で使用するためには、本当に変圧器などがないと ケーブル?が発火などのおそれがあるのでしょうか。 そして、もし発火などのおそれがあるとしたら、当方は他にどのような機器やケーブルを 用意すればよいのでしょうか。 詳しいの方がおられましたら、教えていただけませんでしょうか。お願いします。
- 接地3P四枚刃のプラグを一般用の二枚刃に変換したい
明工社の接地3P20Aゴムプラグを二枚刃(一般家庭用のコンセントプラグ)にしたいのですが どの配線を二枚刃に接続すればいいのですか?
- 電気製品の定格と、外国での利用について
電気にお詳しい方にお聞きしたいです。 当方所有の電気機器がありまして、そのラベルには 定格: AC100~240V 50/60Hz DC12~13.8V, 24~27.6V 電源入力: AC:340VA DC:DC12~13.8V/3.1A, 24~27.6V/1.5A (DCは専用DCコンバータによる) と書かれています。 この電気機器を外国(フィリピン)にて使用したいので、フィリピンで滞在予定の施設の電源事情を 聞いたところ、電圧が220V、周波数60Hz、プラグの形状はA型(日本と同じ) とのことでした。 一方で、電気メーカーに、フィリピンで使えるかを問い合わせたところ、 ラベルに220V、60Hzと書いてありますが、実際に220Vの国で使うには ケーブル?が耐えられないため、変圧器などを使わないと、この電気機器を使用した場合に 正常に動作しなかったり、発火するおそれがある との返答でした。 素人考えで、 定格:AC100~240V 50/60Hzとラベルに書いてあるのですから 220V、60Hzの国でも使用できるのではないのでしょうか? と聞いてみたのですが、メーカーのサポートセンターの返答は、 ケーブル?などが耐えられないために発火などのおそれが高いので、 変圧器等を使用してください。 とのことでした。 ケーブルに書かれている表記は UL E197451 NISPT-2 18AWG 300V 60℃ FT2 と書かれています。 この電気機器を220V 60Hzの国で使用するためには、本当に変圧器などがないと ケーブル?が発火などのおそれがあるのでしょうか。 そして、もし発火などのおそれがあるとしたら、当方は他にどのような機器やケーブルを 用意すればよいのでしょうか。 詳しいの方がおられましたら、教えていただけませんでしょうか。お願いします。
- ギターアンプのノイズについて
アンプについては初心者です。 この間、Hughes&Kettnerの30DFXを購入したのですが、 ギターの方のボリュームを上げるとノイズが強くなるとは思いますが少し「ビイィィィィ」と酷く感じます。(弦をおさえても鳴ります) 部屋で使ってますが前に使用していた安い15wのアンプではいくらボリューム上げても許容内というか気にならなかったのですが 今回は演奏中でも耳をすませば聞こえますし・・30wは初めてなのですが、この価格帯のものではこんなものなのでしょうか? 購入先で見てもらいたいですが通販購入ですのでどうしたらと悩んでおります・・。 ギターはストラトとエレアコの二つ試しましたが同じです。 アンプのつまみはマスターはメモリ2ほどで残りは真ん中で、ギターの方のボリュームは部屋で使用ぐらいの、どちらかといえば抑え目なのですが、 やはりビィィと甲高いのもありノイズが耳にきます。 一応購入先に聞いてみようかと思ってますが、同じ物を持っている方の意見も聞きたく先にこちらに質問させて頂きました。 良ければお詳しい方、質問よろしくお願いします。
- サンスイAU-X111について
サンスイAU-X111を長年使ってきました。 素人考えでリフレッシュをしようとコンデンサの交換をしましたが、交換後プロテクトが働くようになってしまいました。 テスターでDC漏れを調べると-300~400mVと大きく漏れており、 また漏れ電圧も上記数値範囲で不安定に動きます。 原因はなんでしょうか? コンデンサの極性、数値のミスはありません。 たいしたスキルはありませんがなるべく自身で直してみたいと思っております。 今までパワーアンプとして使用しており、 今後もパワー段のみ使用するつもりです。 よろしくお願いします。
- キャビネットについて
4発キャビの300Wのキャビネットをもっていまして、mono16・4Ωと ステレオ8Ωx2が接続可能となっております、そこで質問です! (1台目のヘッド50w) 8Ωからキャビネット・ステレオ8Ωへ (2台目のヘッド50w) 8Ωからキャビネット・ステレオ8Ωへ。 つまり2台のヘッドアンプを同時に鳴らすわけでわなく、A/Bセレクターで切り替えながら使用するのに問題ありませんか?
- ワウギターの形と音を聞いてみたい。
ギターにはいろいろ種類があるようですが、ワウギターとはどのようなものか見てみたく、また音を聞いてみたい(演奏でも可)と思います。どこかネットに出ていないでしょうか。
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- kafun-show
- 回答数1
- マッキントッシュMC275Rの真空管の様子について
前回、マッキントッシュの真空管の交換についてアドバイスを頂きました。非常に参考になり、現在、すべて交換して使用しています。 (KT88は古いGECです。12AX7はムラードです。12AT7はPhilipsECGです) 今回、また、お聞きしたいことがあります。 音楽を聞くために、プリアンプとして、マランツ#7Rの電源を入れ、しばらく経ってから、パワーアンプとして、mc275の電源を入れると、MC275の3本の12AX7の根本あたりが一瞬、ピカッと明るく光ります。すぐに元の明るさ.に戻りますが。 4本の12AT7も少し、弱いですが、ピカッと同様に一瞬光ります。 このように同時に7本、ピカッと鮮やかに光りますので、一瞬だけ明るくなります。 このような状態です。このまま、使用しても真空管は大丈夫ですか、また、アンプも大丈夫ですか。 後、3台ほど持っている真空管アンプでは、これほど明るく光らないので、気になりました。 アドバイスをお願いします。
- 大衆音楽のライブ演奏の最後の音を引っ張ることの名称
大衆音楽のバンドライブ演奏で、 演奏の一番最後の音をかき鳴らしたり、 音を付け足してずっと引っ張ったりすることを何呼ぶのでしょうか (エンディグ、アウトロ、コーダ、等の回答をもらったのですが、それとは明らかに違うと感じるのですが)
- 締切済み
- 楽器・演奏
- noname#154031
- 回答数1
- 家庭用アンプ購入候補としてVOXアンプについて
よろしくお願いいたします。 VOX社のチューブアンプを購入するにあたり、どのモデルが良いのか悩んでいます。 使用環境は家庭オンリー、使用するギターはCASINO、ストラト、主にBEATLES、Claptonを弾いています。 予算は4~5万円程度。 現在、候補にあげているのが下記です。 1.AC15C1 2.AC15VR + ToneLab 3.Night Train NT15H + V112NT 1についてはプルチューブであり、リーズナプルなプライスであり、BEATLESファンですので、選択候補にしています。 2については、真空管を搭載したTonelabと組み合わせればでフルチューブに近いサウンドになるのではなかいかな?と考えます。また、ToneLabで音作りが広がるから、とも思います。 3については、15Wと7Wの切替ができることが一番の魅力です。 家庭で使用することを考えると1と2の15Wは大き過ぎる様に思い、アンプの力を出し切らない状態で使うのは勿体ない感があります。 ただ、Reverveが掛かった音が好きなので、このモデルにはそれが無いことが気がかりです。 是非、皆さまのお知恵を貸していただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。 追記 2と3については、BOSSのGT-10を家族が所有していますので、それと組み合わせても良いのかな?とも思います。
- 9Vと12Vのエフェクターの音色の違い
最近気になって買った、AMT E1というアンプシミュレーターというプリアンプを買いました。 しかし9V-12Vと書いてあり、9VのACアダプターで繋いだところ、ハウリングというより「ブーーー」というノイズが酷いです… 12Vのアダプターを持っていないので分からないのですが、もし12Vで繋いだらどうなるのでしょうか?
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- musicman0822
- 回答数3
- このギターオイルは100%ナチュラルですか?
シンナーなどの有機溶剤に対して家族がアレルギーがあるので、(喘息症状や、発熱、じんましんなどが出てしまいます)完全無添加のものを探していたところ、この製品を見つけました。 詳しい説明が書いていないのですが、これは完全に天然のものですか? http://www.amazon.co.jp/FERNANDES-NATURAL-LEMON-OIL/dp/B000T91PYM/ref=sr_1_9?s=musical-instruments&ie=UTF8&qid=1335597689&sr=1-9
- 自宅でのギター練習の音作り
自宅でのギター練習の音作り こんばんは、 前から思っていたんですが、 自宅練習用のアンプって(15Wなど) ってあんまり歪まないと思いませんか? パワーも弱いし、、 あと、元の音が高音が高すぎるし、、、 正直言って、あまり満足できません。 因みに今は、マーシャルMG15Rを 使っっていますが、 自宅ではマルチエフェクターで音を作ってアンプから音を出しています。 皆さんは、自宅での練習での音作りはどうやっていますか? 因みに、自分はヴァンヘイレン等あ好きなので結構歪ませます。
- ベストアンサー
- 楽器・演奏
- noname#164109
- 回答数4
- オクターブチューニングの仕方(ダウンチューニング)
ダウンチューニングのオクターブチューニングってどうすればいいのでしょうか? 通常のオクターブチューニングは開放弦と12Fを押さえた時のズレを無くすんですよね? ダウンチューニング、例えば2音下げなら4Fを押さえた時の音と16Fを押さえた時の音のズレを直せばいいのでしょうか? 一応一回上記の仕方でやってみましたが、どうしても開放弦の方が高くなります… 方法が間違っているのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。