yerin の回答履歴

全213件中181~200件表示
  • 現代アート関連の短期留学について教えて下さい

    美大(彫刻科)を卒業した後、芸術家の卵としての道を歩んでいる友人が、海外への短期留学(1~3ヶ月程度)を考えています。 以前、美術のイベントや美術館巡りで訪れた、ドイツもしくはイギリスを考えているようなのですがツテも知識も無く、話が先に進みません。 お勧めの仲介団体、プラン等、何でも良いので教えていただけませんか?

  • 美術のことについてなんですが(自分の妹からの質問です)

    妹;私は結構レベルの高い高校の芸術科に受験しようと思っているのですが絵画教室などに行ったほうがいいのでしょうか?

    • ptyou
    • 回答数3
  • クロッキーの目的

    私は下手なので上手な人のを見習おうと思うのですが、どんな絵が「上手」かがわかりません。 ・イラストっぽく線数も少なく描く人 ・シルエットや間接を必要以上以上にデフォルメして描く人 ・線数は多くデッサンっぽく描く人 ・一本の線で即効で書く人 どれも上手に見えます。 そもそも上手に書くことがクロッキーの目的なのでしょうか。 だんだんわからなくなってきたので助言お願いします。

    • gigigi
    • 回答数4
  • 絵やデザインを学びたい!(長文です)

    33歳女です。 短大を卒業して会社に入り、ずっと設計にいました。 図面を触る仕事が好きなので設計で満足していました。 でも去年、異動になって図面関係と離れてしまいました。 異動があってからなぜか「絵に関わる仕事がしたい!」という欲求が膨らんでいます。 ですが、ハローワーク等で調べるとそういった関係の仕事は学校卒業や資格などが必要みたいです。 前から絵を描くのが好きで、草花の絵をパソコンで8年くらい前から描いています。 独学では壁を感じ、3年前から絵画教室に通っています。 もちろん就職に役に立つものではありません。 勝手な望みなんですが、就職に役に立ち、絵の勉強も出来る方法というのはどんなものがあるのでしょうか? 思いつくのは夜間の学校なんですが、これもどんな感じなのかさっぱり分かりません。 頼り切ってしまって申し訳ないのですが是非よろしくお願いします。 とりとめの無い文章で本当にすみません。

  • 美術系大学に進むにあたって

    こんにちは。 自分は美術科に通う高校2年生です。 最近進路について本気でなやみはじめました。 大学に進もうというのは漠然と決めたのですが自分がやりたいことを学ぶにはどの学科がいいのかわかりません。 自分としては将来イラストレーターやキャラクターデザイナーのような仕事に進みたいのでCGの技術やイラストの技法を基礎から学びたいのです。 現在は油絵を中心に絵を描いているのですが、うちの学校の先生はみんな日本画や絵画をやってきた人ばかりなのでそういう方面のことはよくわからないらしいのです。 どういう学科に進めばいいと思いますか? 入試などに関するアドバイスもありましたらよろしくお願いします。 ちなみに関西に住んでいます。

    • noname#107554
    • 回答数2
  • 高校普通科か 美術科か

    北海道在住中2の女の子の母です。娘は将来、東京の美大に行ってデザインの勉強をしたいと言っています。高校受験にあたり、なるべくトップ校の普通科に行った方がよいのか、学力レベルのランクはかなり下がるけれども、私立の美術科に進んでおいた方が良いのか、悩んでいます。 上位ランク校狙いで、勉強はやっていますが、美大を受験するならば、高校3年間、5教科だけでなく学校の授業として美術を学んでいた方が有利かもしれないかなと… また、北海道には美大の予備校や研究所が少ないですが、やはり通った方がいいですよね。 

  • 高校普通科か 美術科か

    北海道在住中2の女の子の母です。娘は将来、東京の美大に行ってデザインの勉強をしたいと言っています。高校受験にあたり、なるべくトップ校の普通科に行った方がよいのか、学力レベルのランクはかなり下がるけれども、私立の美術科に進んでおいた方が良いのか、悩んでいます。 上位ランク校狙いで、勉強はやっていますが、美大を受験するならば、高校3年間、5教科だけでなく学校の授業として美術を学んでいた方が有利かもしれないかなと… また、北海道には美大の予備校や研究所が少ないですが、やはり通った方がいいですよね。 

  • 東京藝術大学の日本画科の受験について。

    予備校に通わずに、東京藝術大学の日本画科を受験したいと思うのですが、受験内容や、対策に付いて教えて下さい。 この間まで怪我で、あまり動けない状態だったので、ブランクがあるのですが、一応、前に油絵科で予備校に通って勉強はしていたので、デッサンは割とできると思うのですが、日本画は独学で、最近始めたばかりです。 例えば、藝大の油絵科の受験は鉛筆も配布でしたが、日本画もそうなのでしょうか? やっぱり、日本画を独学でしかしたことの無いような初心者の方は受けないのでしょうか? ご経験がある方、アドバイスよろしくお願いします。

  • 通信美術大学の奨学金

    今私は社会人なのですが、通信で美術を学びたいと思っています。高等専門学校を卒業しているので、美術大学の三年生から編入しようと思っているのですが、学費の都合がつけば学芸員か教職の資格をとりたいと考えています。 通信でも受けられる、奨学金というのは、あるものでしょうか?知っている方いましたら、教えて下さい。お願いします。

    • momoka3
    • 回答数2
  • 東京藝術大学の日本画科の受験について。

    予備校に通わずに、東京藝術大学の日本画科を受験したいと思うのですが、受験内容や、対策に付いて教えて下さい。 この間まで怪我で、あまり動けない状態だったので、ブランクがあるのですが、一応、前に油絵科で予備校に通って勉強はしていたので、デッサンは割とできると思うのですが、日本画は独学で、最近始めたばかりです。 例えば、藝大の油絵科の受験は鉛筆も配布でしたが、日本画もそうなのでしょうか? やっぱり、日本画を独学でしかしたことの無いような初心者の方は受けないのでしょうか? ご経験がある方、アドバイスよろしくお願いします。

  • 東京藝術大学 先端芸術表現科について

    東京藝術大学 先端芸術表現科を受験しようと思っています。 ただ、今まで本格的に絵を習ったことなどがないのですが、大丈夫でしょうか? この学部は美術部の中にあるのですが、ほかの科と違ってひとつの技術(絵画とか)を追求するのではなく、映像・音楽を含めた表現方法を学ぶ科のようです。 音楽も美術も学べる科を探していてこの科にとても魅力を感じています。 よろしくお願いいたします。

  • 画材について

    美大の受験で課題を提出しなければいけなくて、絵を描くつもりなんですが、 画用紙でも大丈夫でしょうか?他に何かいいモノがあれば教えてほしいです。 あと、どこに行けば買うことが出来ますか?

    • noname#17616
    • 回答数5
  • 画家「朝井閑右衛門」が住んでいた鎌倉の住所を教えてください。

    朝井閑右衛門について現在研究中です。彼が、鎌倉に住んでいたときの住所を教えてください。現在は、お弟子さんの門倉芳江さんが住まわれているかも知れません。よろしくお願い致します。

  • 点描画の書き方について

    点描画を書いてみたいのですが書き方が分かりません。 書き方やオススメのサイトを教えてください。 宜しく御願いします。

    • vbnm
    • 回答数3
  • 著名なイラストレーターをたくさん輩出している専門学校は?

    23歳、社会人(女)です。 今の仕事を辞めて、小さい頃から好きだった絵を描く仕事で勝負していく決心をしました。 今まで一度も絵の勉強をしたことがないので、まずは専門学校に入り、作品を生み出し続けられる環境に身を置きたいと思っています。 たむらしげるを輩出した桑沢デザイン研究所が今のところ一番気になっているのですが、その他に「この専門学校は教育方針がユニークだよ」とか「ここはいろんな人がいて面白いよ」とか「イラストレーターを目指すならここがお勧めだよ」とか「ここに集まってる人は志が高いよ」とか、何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えてください。 いろんな学校を見たうえで入学を決めるつもりですが、まずは選択肢が欲しいので…。 よろしくお願いいたします!

    • diet_49
    • 回答数3
  • 大阪の布施になるべく近い場所で本格的にデッサンを習える場所

    27歳の男です。 なるべく布施に近い場所でデッサンを習える場所を探しています。 年齢が年齢ですので、なるべくなら中高生ばかりの場所は避けたいです。 あと気になるのは費用です。 またパソコンを使ったアニメーション作成に興味があり、将来は美大などでそれを学びたいと思っているのですが、年齢的なことも加味して何かアドバイスをいただけると幸いです。 ちなみに絵画やパソコン等全くの素人です。

  • 部員の絵の特訓!!!

    今年美術部部長になっています。(同級生&先輩&先生で決めました) それはいいのですが今年入部した一年生が…正直絵がヤバイですよね。理由は『テニス部などの運動部に入部するとシメられる…でも部活には入部したい』というう子が2分の1をしめています。もう一つは私と同じ時に入部し部活にこなくなった子(いわゆる問題児)が絵を好きでもない子を仮入部にさし入部させた…です。部活の時、自主的活動で小作品をつくろう!ということで説明したところ『先輩。絵書かなくても良いですか?』と正直泣きたくなりました(苦笑)ここは何部だ?ですよ。私が入部したときは毎日とはいきませんがボチボチコンクールなどを募集したりしてやっていっているんですが…。この時点ではコンクール応募は無理というかいっても全然書いてくれません…。先生と相談してデッサンなどさせているんですが一つの絵を完成するまでにダラダラとものすごい時間をかけます…しかも提出しません!やる気がないようだけど私的には絵を描くという楽しみ、絵が上手くなった。入賞した時の喜びなどを知ってもらいたいんですが。絵のレベルは説明しにくいんですが『海の絵画』の海の色を原色一色で塗るレベルです。聞きたいことをまとめると…  ◇絵画の絵の塗り方  ◆絵の上達の方法(簡単な方法でお願いします  ◇美術部としてやったらいいと思うこと  ◆やる気の出し方(?)          です。駄文すみません。お願いします  

    • s416
    • 回答数6
  • 進学校と京都市立芸大

    先日はご丁寧な返信をいただき、ありがとうございました。(「美術か語学か」) またどうしても相談したいことがありましたので、よろしくお願いいたします。 私は今高1なのですが、家に帰るのは急いで5時半~6時半、週2日の部活の日は9時前になります。休みは日曜だけ。宿題や予習復習も忙しいです。夏休みは8月中旬2週間のみです。 私は悩んだ末、美大(芸大)進学を目指したいと強く思うようになりました。学費の面を考えると、京都市立芸大が志望校です。実技は難関なので、絵の予備校を探しましたが、月謝が安い・京芸合格者を出している・放課後間に合う、となると見つかりませんでした。どうしても時間が間に合わないのです。進学校から美大を目指している方は少なくありません。私も、大変でも両立させてがんばろう!と思いましたが、時間が間に合わないのでは自分の力ではどうすることもできません…。 この高校から夢を叶えられないなら、別の高校に行こうかと思って、いろいろと調べました。途中から入るとなるとクラスになじめるか不安なので、入りやすそうなのは…と考え、通信制サポート校というのを見つけました。けれどどうも評判がよくありません。中には、いい学校、いい先生もいるようですが、体験のときは雰囲気がよかったのに入ったら違ったというケースもあります。たとえいい学校でも、学費がとても高いのが気になります。公立だと、親友たちがいるので学校生活が楽しそうだし、時間も早いし、そこが一番いいなと思います。しかし、保護者の転勤やいじめなど特別な事情がない限りいれてもらえません。後日、転入について問い合わせてみたいと思います。 何かいい方法はないのでしょうか。 その他何でもいいので、アドバイスお願いいたします。

  • 都内の美大の予備校について

    東京都に住んでいる高校一年生です。 絵を描くことが好きで漠然とですが美大に行ってみたいかなーという気持ちがあります。 とりあえず予備校へ行ってみようと思い 学校との距離も近い立川美術学院と武蔵野美術学院で 一日無料体験があるようなので それに参加しようと思っています。 高校生になってから急に「大学受験」が身近に迫ってきたようで 今になって少しあわてています。まだ一年ですけど・・・ なので上記以外の予備校についても知りたいのですがあまりよく分かりません。 私の願いとしては中央線沿い(国立周辺)にあれば嬉しいです。 予備校に関して(上記以外でも)知っていることがあれば教えてください。 お願いします。

    • orzutu
    • 回答数3
  • 美術か語学か

    長文で失礼いたします。以前別のHPで相談した内容を切り貼りしたので、読みにくいかもしれません。ご了承ください。 私は家から遠い進学校に通っていて、家に着くのは6時~7時、週2回の部活がある日は9時前、休みは日曜日のみ。 宿題が多く、定期テスト前は2週間以上前から必死になっています。 今考えている進路先は、美大ならば、国公立で唯一通えそうな京都市立芸術大学のデザイン科に行きたいと思っていて、美大でなければ神戸大学の国際文化学科で語学を学びたいです。 周りの人には、イラスト重視でやりたいなら専門学校でもいいのではとも言われます。自分では、国際文化科にいった後専門学校に行く方法もあるなぁと思っています。でも、専門は美大より学べるレベルが低いと聞きます。実は、将来世界のいろんなところを旅したりしたいとも思っているし、NGOで活躍なさっている方の本を読んだので、発展途上国の子供にあってみたいと思っています。それをするには語学を学んだ方がいいよなと思っているのですが、美術をやめてそっちのほうを将来も続けてやるというのは出来るか不安です。 しかし美大に行くには、今の高校生活の状態から考えて、とても厳しいです。親に負担をかけないよう国公立がいいと思いますが、京都市立を目指すとなるとよけいに浪人の不安は大きいです。 すごく優柔不断なのですが…今から予備校に通うとなると、本当に進路を美大に決定することになるのですから、途中でやっぱり一般の大学に行きたいと思っても、予備校(絵)代がもったいなくて、なかなか変えられませんよね。 どうしても、もしそうなったらこうだったらと考えすぎてしまいます。 とりあえずこの夏は、美大や予備校の体験学習などに行ってみたいと思います。