bonbieboy の回答履歴

全9件中1~9件表示
  • ロードバイク

    16歳の高校生です。 僕は親や友人の影響で自転車に興味を持っていました(中学生頃から)そして二年前にクロスバイクのルイガノ セッター8というクロスバイクを購入して乗っていました。そしてだんだんロードバイクへの憧れを抱き始めてロードバイクバイクデビューしたいと思っています。 安すぎてもダメだと思うので、、、 •予算は15〰️30万 ・チームには入ってない ・通学ではほぼ毎日使ってる(行き帰り3kmほど) ・たまに長距離乗る(70とか) ・整備は少ししか分からない ・大切にする覚悟はもちろんある という感じです。 ルック車は嫌ですスピードはまあまあ出したいです リーダバイク735も検討してますが見た目はこれに近いほうがいいです。 誰か候補ください 返信で質問してくれれば答えられるものについては答えていきます!

  • クロスバイク・ロードバイクを探しています

    休日のサイクリング用の自転車を買いたいと思っています。 今までママチャリしか乗った事がないので クロスバイクかロードバイクのどちらにしようか迷っています。 そこで都内の店(何処で買おうかな?)に行く前に ある程度はどんな自転車を探しているか決めたいです。 「使用用途」以外に何を事前に決めた方が良いでしょうか?

  • 生活保護

    生活保護受給者です。子宮頚がんと診断されてしまって、入院することになりました。 県民共済に加入しており、入院1日目から共済金が受け取れることが分かりました。現在、家賃の滞納がありまして、去年の11月に生活保護が決まり、ここ2ヶ月は住宅扶助の方で助けていただいているので払えているのですが、毎月ギリギリというか、食事も2食にしてなんとか生活している状況です。そんな状況で滞納してしまったお金を支払えるわけなく、これを機に滞納しているお金を返済したいと思うのですが、可能なことでしょうか?ケースワーカーさんに相談できることでしょうか? ケースワーカーさんには、保険のことは分かってしまいますか?

  • 転職先にバレる?

     転職しようと思いますが、障害福祉手帳や、障害年金に入ろうと思いますが、会社にバレますので?

  • 生活保護

    生活保護受給者です。子宮頚がんと診断されてしまって、入院することになりました。 県民共済に加入しており、入院1日目から共済金が受け取れることが分かりました。現在、家賃の滞納がありまして、去年の11月に生活保護が決まり、ここ2ヶ月は住宅扶助の方で助けていただいているので払えているのですが、毎月ギリギリというか、食事も2食にしてなんとか生活している状況です。そんな状況で滞納してしまったお金を支払えるわけなく、これを機に滞納しているお金を返済したいと思うのですが、可能なことでしょうか?ケースワーカーさんに相談できることでしょうか? ケースワーカーさんには、保険のことは分かってしまいますか?

  • 楽天モバイル Rakuten最強プラン

    楽天モバイルのRakuten最強プランに電話番号そのままお乗り換えで14,000ポイントプレゼントキャンペーンで申込をしていますが、「本人確認書類とお申し込み内容に不備があったため、お申し込みがキャンセルされました。再度お申し込みされる場合、お手数ですが最初からお手続きを行ってください」とのことで昨年末以降、何度申込をしても自動的にキャンセルされてしまいます。 何が原因でしょうか。 以下のメールが届いています。「お申し込みいただきました内容につきまして、楽天モバイルが定める審査に基づき総合的に判断させていただいた結果、お手続きを進めることができないため、誠に残念ながら、お申し込みをキャンセルさせていただきます。 キャンセル理由としては、以下の場合があります。 ・弊社もしくは他社のいずれかで未払いの料金が存在する ・与信上の理由 未払いの料金にお心当たりがある場合は、お支払いをお願いいたします。 また、すでにご連絡をいただいている場合や、ご案内が行き違いとなった場合はご容赦くださいますよう、お願い申し上げます。」 現在、1回線を2ヶ月以上継続して契約中で、楽天モバイルと他社どちらも未払いはありません。申込の際はその契約情報により本人確認手続きは不要となり、申込完了までは進めます。また、過去に3回線契約して使用していたことがありますが、いずれも未払いはなく、キャンペーンのポイントも受け取って、問題なく解約済みです。 残り3回線をキャンペーン対象として申込可能なことはオペレーターに確認済みです。

  • 手っ取り早く100万貯めたい

    早急に出たく貯金をしたいのですが習慣がなく毎月使いすぎてしまいます。 給料手取り18万くらいです、絶対に出ていくお金は家に入れる5万円、食費2-3万(家でご飯出てきません) 交通費2万程。 副業禁止の職場です 母から家を出るなら100万以上は貯めてからだと言われているため少額でOKとは行きません。ご教授いただけると幸いです

  • 安くしたい携帯料金について

    スマートフォン購入について 質問 電話かけ放題とネット繋ぎ放題、を基本的には大前提とした場合の毎月の使用料を安くするためにはどのような申し込みが必要かアドバイス下さい 補足 ●17年程度auユーザー。かけ放題とネットやり放題を前提とし、分割購入。長年の機種によるが、少なくとも今のスマートフォンは毎月14500。分割込み。 ●基本機種変の度にauショップ専門店を利用。家電量販店ではしない ●以前auショップ専門店以外の家電量販店とか隣接カウンターのような店で安くしたい話を相談し、話を進めたところ、何の審査かわかりませんが落ちた経験しかしていない ●auショップ専門店だともちろん審査はあるが、ダメだった経験はない ●とにかく毎月の負担額を減らしたい アドバイスお願い致します

  • 生活保護受給額について

    こんにちは。46歳、女性、単身者、精神障碍手帳2級で障碍者年金を受給しています。 去年の10月まで一人暮らしで、障碍者枠で働いていましたが、最悪の退職になり、症状も悪化し、現在近所である実家(持ち家)に帰り、両親と療養しています。 ですが、もうアパートに戻って生活する気がなく、社会復帰もこの年になり無理であろうし、就労し続けるのに必要な体調も症状も安定するのが難しいため、まだ私名義の貯金額は残っていますが、使い切り、私自身生活保護をとろうと思っています。 そこで質問なのですが、両親とは別に住む(両親には今はまだ引っ越してないがいずれ引っ越すであろう用マンションをがあり、両親はそっちに住む予定)仮にこの持ち家で私が生活保護をとる場合、具体的にどのくらいの金額を頂けるのでしょうか。ちなみに車がないと不便な環境で、所有とかその辺もどうなるのでしょうか。 私としては今の県内での生活を希望します。 また、一人暮らしは無理な場合も考えて独立型グループホームも検討しています。その場合の保護費はどれくらいでしょうか。 どちらで住むほうががいいとかありますでしょうか。 現在住まいは北関東の2級都市?です。(無知ですみません) どなたか詳しい方教えてください。 よろしくおねがいいいたします。