haruko2005 の回答履歴
- 10ヶ月 おすすめ絵本
10ヶ月 おすすめ絵本 もうすぐ10ヶ月検診が市で行われるんですが、そのときに下記の中から好きな絵本が2冊もらえるそうなんです! この中でおすすめはありますか?また、みなさんでしたらどれを選びますか? くだもの しろくまちゃんのホットケーキ くっついた おつきさまこんばんは ばいばい アドバイスよろしくお願いいたします。
- 保育園に入れるべきか!?
いつもお世話になっております。 一児(2歳男児)の父です。 妻は現在妊娠中で、5月末出産予定です。 2009年4月から息子を保育園に預けていたのですが、 先月末で妻が仕事(派遣)を出産の為、辞めたので、 この4月からは家計の事を考え、必要な時だけ、 一時保育で預けるようにしました。 ただ、最近、息子がイヤイヤ期?に入ってしまい、 一日中一緒にいる妻はストレスを感じているように見えます。 その上、赤ちゃんが産まれてきたら、 さらにストレスが倍増するんじゃないかと思っています。 (参って潰れてしまうんじゃないかと心配です。) 私的には、少しでも育児の負担を軽くする為に、 保育園に預けた方が良いと思うのですが、 妻は家計が本当に厳しいから預けれないと言います。 (当然、私も出来る家事はやりますが。。。) これまで育児をしてきた諸先輩方々、 保育園に預けるべきか、このまま家計の為に預けないべきか、 どちらの選択が良いと思いますか? 個人的には預けた方が良いと思うので、以下の事を 妻に話してみようと思っています。 ・私の小遣いを減らす。(あまり家計に影響しないかもですが。) ・息子の為の手をつけていない貯金を使う。(借りる?) (二馬力の時は黒字家計だったので、また二馬力で働き出したら 少しずつでも貯金に返せば良い?)
- 妊娠7ヶ月 恥骨の痛み
お腹が大きくなってきたため、最近歩く時に恥骨の辺りに痛みを感じます。 病院で、骨盤ベルトを締めると楽になると言われました。 よくきく、とこちゃん…のサイトを見ると、確かによさそうですが、実際に使用された方の意見が聞きたくて… 市販のものと比べてどうなのでしょう? また、使い勝手はどうですか?
- 友人の結婚式の2次会中止になり・・・
友人の結婚式の2次会中止になり・・・ 友人の結婚式の2次会が人が集まらなく中止になりました。なので、2次会とまではいかなくても披露宴後、新郎新婦含め数人(6人~8人)で遊ぶ事になりました。新郎新婦の思い出に残るような集まりにしたいのですがなにかいい案ありませんか?? ちなみに、新婦は妊娠していてお酒の席やスポーツはではないものがよいです。 2次会の幹事を任されていたので新郎新婦へのサプライズは考えていたのでそれは実行しようとおもうのですが・・・。 よろしくお願い致します。
- 女の子の名前なんですが。
女の子の名前なんですが。 最近はお母さんも「子」がつく名前は少ないと思います。 で最近の女の子って「子」が付く子はほとんど居ませんね。 最近の話ではないのですが、絶対に自分の子には「子」をつけたくない。 絶対に嫌、という女性が二人居ました。 そのうちの一人は未だ結婚してませんが、もう一人は結婚しその子ももう社会人。 ご主人もそれなりの年齢で、「子」という名前も考えたそうですが奥さんの猛反対で却下され。 ご主人が考えた名前から無理やり「子」だけを取って命名しました。 思うのはその二人の女性が自分は「子」が付くのです。 もう二人とも40代後半。 正直に「子」が付くことが当たり前の世代だと思うのです。 「子」が付くことで何か嫌なことがあったのかなと、ちょっと聞いてみたくなりました。 今なら「子」が付く名前は反対に珍しいですが、現在20代ならそれほど珍しいと言うほどでもなかったと思うのですが。 二人とも反射的に「嫌」と言うほど拒絶的でした。 お聞きしたいのですが、「子」が付くことで嫌な思いとかあるんでしょうか? それともただ古臭いと思うだけなんでしょうか? お母さんが40代後半、娘さんが20代前半。 お母さんには「子」が付く。 この背景で、なぜそこまで「子」を拒絶するのか、同じようなことを思ったことがある方。 思い当たる話などお聞きになったことがあればお聞かせください。 ちなみに私は同世代の男で、女房には「子」が付きます。 女の子が二人ですが、一人は「子」が付きます。 結婚が遅かったのでまだ小学生ですが、クラスに「子」の付く女の子は居ません。 最近はそれが当たり前かもしれませんが。
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- noname#109948
- 回答数8
- 姓名判断
今月、男の子を出産予定なのですが、名前がなかなか決まりません。 男の子なので良い字画で付けてやりたいと思うのですが、 今考えてる名前は 名字 3-6 名前 11-4 名字 3-6 名前 11-12 という画数です。 ちなみに新字体です。 姓名判断的にはどうでしょうか?? 詳しい方教えて頂けたら幸いです。
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- ok0114
- 回答数3
- なかなか名前を読んでもらえないってどんな気持ちですか?
なかなか名前を読んでもらえない人ってどんな気分なのでしょうか? 私も,旦那も,両親もみんな読みやすい名前なので,読まれないという状況を経験したことないので。 今,子どもの名付けで悩んでいて, 最近,一発で読めない名前のお子様とか多いので,旦那の両親からはOKが出たのですが。 私の両親からは,読めないから・・・と難色を示されています。 読まれないのがとても嫌という思いをしている人が多いなら,子どもにはそんな思いをさせたくないので。 最近,学校ではすべてふり仮名をふっているので,担任の先生に間違えられることはないから,学校で嫌な思いをすることは少ないとは思うのですが・・・ ぜひ,いろいろな方の意見を聞いてみたいです
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- teruru1980
- 回答数15
- 結婚式の祝電の宛名について
結婚式の祝電の宛名について 結婚式の祝電を出すとき、メッセージに記載する「xxx様」という宛名は、新郎新婦両方の名前を書きますか?それとも自分の知り合いが新郎のほうでしたら、新郎の名前のみを書きますか? よろしくお願いいたします。
- 子供関係の仕事がしたいと思っています。
子供関係の仕事がしたいと思っています。 今は、専業主婦で45歳です。 子供が中学生になるにあたって、子供に関係する仕事(パート)、を探しています。 短大保育科卒で幼稚園教諭2種免許、音楽教室ピアノ指導者を所持しています。幼稚園や保育園のアルバイトをか つてやっていたことはありますが(学生時代)、会社勤めをしていました。最近は小学校でも小学校教員免許がな くても総合学習やクラブ活動などで、働くことができるときがあると聞きましたが、小学生でもいいんです。とに かく私は子供と接していることが大好きなので、そんな仕事をしていらっしゃる方、教えていただけますでしょう か。ただ、年齢が年齢なので。。現場だと若い先生は困ってしまうかな、という心配があります。
- 締切済み
- 幼稚園・保育所
- noname#190213
- 回答数3
- 生後7ヶ月の赤ちゃんがいます。
生後7ヶ月の赤ちゃんがいます。 おしゃぶりのはずし方を教えて下さい。 新生児の頃からよく泣く子で、おしゃぶりをさせていました。 おしゃぶりをすると、よく寝てくれてだいぶ助かっているアイテムです。 しかし、どこへ出掛けてもしている子を見かけません。 やはり、少しずつはずさないといけないと思っています。 宜しくお願いいたします。
- 安定期に入ったとのことで(14日週)一安心してますが、まだつわりが続い
安定期に入ったとのことで(14日週)一安心してますが、まだつわりが続いています。胎盤がまだ未完成なのか…? 皆さんどのくらいまでつわりがありましたか? また、つわりで臭いが駄目で(とくに焦げた臭いや排気ガスの臭い。洗剤など) すぐ吐いてしまうので、あまり運動出来ていないのですが つわり中でも軽く運動する方法などありますか?
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#110767
- 回答数1
- 陣痛に対する極度の恐怖・・少しでも楽に産みたい
陣痛に対する極度の恐怖・・少しでも楽に産みたい 3年半前に一人目を出産しました。 気が遠のくような痛みの中、「子宮口がまだ1cmしか開いていないね」と言われ、気が狂いそうになったことを覚えています。 陣痛室では実習生の一人がおぞましいものを見ているかの様な表情で私を見つめていて、その表情が恐怖心や苦しみをさらに強くしたこともはっきりと覚えていて、何かと辛い思い出となっています。 それから無事に出てくるまではギャー!と悲鳴をあげ続け、半狂乱で産みました。 二人目の出産を6月に控え、少しでも楽に産めるのであれば何でもするつもりでいます。 今はウォーキングをしていますが、一人目の時も同じように歩きましたがこのような結果だったので期待できません。 また、屈伸運動(娘を抱っこしながら股を広げて)もしていますが陣痛の緩和に繋がるのかも分かりません。 そこで、こんなふうにしたら少しは良かった!という方法があれば教えて下さい。 また一人目の出産から3年半も経ってしまうと初産とはあまり変わらない体になってしまっているのでしょうか・・? 毎日陣痛のことで頭がいっぱいです。どうか力を貸して下さい。宜しくお願いします!!
- ベストアンサー
- 妊娠
- hirohirote
- 回答数5
- 初めて質問させていただきます
初めて質問させていただきます よろしくお願いします 1歳半の娘がお腹の風邪をひいてしまい酷い下痢をしています 熱や嘔吐は無く、食欲も有り、 小児科へ連れて行きお薬も貰ったので、お腹の風邪自体は心配ないのですが、 酷い下痢でかぶれとウンチがオムツから漏れてしまうので困っています。 現在は専業主婦なので洗濯は苦ではないのですが、 娘は元気なのであちこち動きまわります。 下痢をしている事に5分でも気づくのが遅れると大変な事になってしまいます。 (カーペットに付いてしまったり) そこで質問なのですが、 オムツからなるべくウンチが漏れない様ないい工夫などがありましたら 教えて頂けませんでしょうか?! 経験談などお教え下さい お願い致します ちなみに、今使っているオムツは テープタイプです 娘のウンチの状態は黄色っぽく ユルユルで水に近い状態です
- 会社のスタッフの結婚式に列席します。
会社のスタッフの結婚式に列席します。 当方35歳オーバーなんですが、初めての列席です。それで、礼服等は仕立てたのですが、バックはどうしたものかと。 ブリーフケースだと変だと思いますし、だからと言ってセカンドバックは今時どうなのかと。 どなたか、アドバイスください。よろしくお願いします。
- 出産した先輩へのプレゼント
出産した先輩へのプレゼント 以前勤めていた会社の先輩に明後日会うことになっています。 3ヶ月前にお子さんを出産されており、出産祝いとして何かプレゼントを渡したいなと思っています。 先輩にとって初めてのお子さんで、男の子です。 どういったプレゼントなら喜んでもらえるでしょうか? 回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- swimmmmer
- 回答数4
- 名付けについてです☆
名付けについてです☆ もう時期出産予定で、名付けで悩んでます。 よく周りに名前の最後に「ん」が付くと良くないと言われますが、理由は何でなんでしょうか?(・・;)
- 締切済み
- その他(妊娠・出産・育児)
- YOU_non
- 回答数2
- 親友Aへの出産祝い
親友Aへの出産祝い 6月末に親友Aが出産します。 3人目で初めての男の子です。長女、次女の時ももう一人の親友Bと一緒にお祝いの品をあげました。(内容は忘れてしまいましたがお金や消耗品では無かったと思います) 本来なら親友Aに聞けば早いのですが7月初旬に私も出産予定で(初産)何欲しい?って聞くと多分「3人目だからいらないよ~」と言われてしまうと思います。 もう一人の親友Bと今まで合同で出産祝いをあげたり、Bの出産の時もAと私で合同であげてましたが今回Aと私の出産予定が近い事もありバラバラであげる事になりました。 私が初産な事もあり、出産時期が同じだから相殺?ということにはならないと思います。 そこで、3人目の出産祝いは何がいいでしょうか? Aは洋服にはこだわりがあるので、それ以外で尚且つお金や消耗品(オムツとかではない)でない物って何かありますか? Aの子供達は7歳5歳です。 子供達が楽しめる物でもいいかな?とか思うのですがさっぱりわかりません。 何かおすすめありましたら回答お願いします。
- 保育士、幼稚園教諭について...。
保育士、幼稚園教諭について...。 こんにちは。幼児教育に興味を持っている高2です。早速、質問ですが 1)保育園の親よりも幼稚園の親の方が、言い方は悪いのですが口うるさい親御さんが多いのは本当ですか? 2)保育士も幼稚園教諭も、月収が20万に満たないと本で読みましたが本当でしょうか? 世の中お金が全てでは無いですが…(^^; 暮らしていくにはお金が必要なので。 他にも幼稚園教諭/保育士になる場合の良い点や覚悟など…教えてください。
- ベストアンサー
- 幼稚園・保育所
- noname#114992
- 回答数2
- 年少の娘の担任が男の先生
娘をもつ親です。 年少で入園した娘の担任が男の方でした。 初めての保育園生活が男の先生ですので、正直驚きと不安があります。 娘は男の人が大の苦手で今日も抱っこされ大泣きしている娘を見て 胸が苦しかったです。 息子の担任が男の先生だったら何とも思わないのですが、 娘の担任が男の先生で、オムツも外れていない娘を預けることに 近頃のニュースを見ていると正直抵抗があります。 男の保育士さんも必要だと思いますし、先生は立派な方なのかもしれませんが、担任(副担任はいなく男の先生一人です)となると親としては抵抗があるのです。 待機児童が多い中、辞めることはできずきっと数ヵ月後には慣れているのかなとは思いますが女の子をお持ちの親御さんはどう思いますか? 不安なく預けることはできますか?
- 2歳児にかまいすぎの私、直したいです(長文です)
いつも大変お世話になっています。2歳1か月の娘がいます。 私が構い過ぎてしまったようで、少しずつ自分を変えたいです。 言うことを聞かないと頑固にいつまでも泣叫ぶ娘、つい聞いてしまいます。これはほおっておけば減っていくのでしょうか。あまりに頑固で、この先なくなると思えず困っています。 悪いことなら泣いても叫んでもダメとします(ただ、神経質な性格なのか、今のところおてんば、やんちゃ、とはほど遠く、駄目だよというと聞いてくれるので、その意味で強く怒る機会があまりありません。なので怒られ慣れていないのもあります。きつく怒るとパニックみたいになってあまり効果がないのでさとすように注意してます、これで聞いてくれるので今のところ娘には合った怒り方だと思っています) 問題は、悪いことではない、ささいなことをどこまで聞くかです。 最近一人遊びをほとんどしなくなり、遊んでてもお母さん見て~とか。一緒にもって~とか。今日はなぜか(たぶん本人なりのシナリオがあるのでしょう)お母さんワンワン(ぬいぐるみ)抱っこして~ に始まって、私が家事をしてるから抱っこしなかったらもうそれだけで(試しにほおってみたら)30分以上泣きわめきます。抱っこすればけろりです。言い方としてこのお皿洗ったら一緒に遊ぶから待っててね、とかいってるのですが。一日に何度もこんなことばかりです。おやつがほしいとかそういう要求にはこたえません(こういう点はなぜか泣かずに聞き分けます。なぜだろう、、、)「いい子」の面はそれはそれで心配で、もともと大ざっぱなのにすごく子供に神経質になっている自分をまず整えたいです。子育てはあとになってみないとわからないことばかりと感じます、将来大丈夫かしら、自分のせいできちんと育たなかったら、と思う時があります。自分の性格が好きでないからこうなってほしくないと思ったり(親は悪くないですが自分のせいで)。。。話がそれましたが、頑固に泣けばなんとかなると思わせたくなくていつもはやいうちに言うことを聞いてしまいます。機嫌がいいときなら自分でできることなのに、今日はやって、と言われると、やってしまうとか。いたずらなどの行為と違い、「ダメっていってるでしょ」とヒステリックに怒ることではないしやらないとずっとそのまま叫んでいるので言いなりですが甘いのでしょうか。一日中ぬいぐるみ抱っこしたり、一人遊びに「すごいね~」とか相づちをうったり、なんだか振り回されている今の状況は構い過ぎだと思いなんとか立て直したいです。新生児じゃあるまいし家事にも支障がでるほどなんて甘すぎですよね。。。情けないです。 ほおっておくのが無視してるみたくてかわいそうに思いつい話に応じたり、、、目や手をかけすぎています。これはほおっておいていいのでしょうか。将来的に考えて構ってほしがり、大人の目を気にして行動、そんな風になりたくなくて直したいですが、話しかけてくる娘を無視することがはたして正しいのかわかりません。実行すると一日泣いていそうです。 生後すぐから良く泣く子で手をかけ過ぎていた気もしますし、1歳の時に、思いどおりにいかないと自分の頭を壁にぶつけたり自分を噛んだりしたので、それをやめさせたくて言うことを聞いていて今にいたる気もします(ただこの行動は今は全くなく、検診で言っても問題ないと言われました) 少し心が過敏だったり性格もあるのかもしれませんが、私の接し方の工夫でいい方にもっていけたらいいなと思っています。 甘やかしすぎな点おはずかしいですが、おおらかな気持ちに整えなんとか頑張っていきたいのでどうぞご意見やアドバイスをお願いいたします。 よろしくお願いします。