blue_whale127のプロフィール

@blue_whale127 blue_whale127
ありがとう数6
質問数2
回答数2
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
100%
お礼率
75%

  • 登録日2005/03/16
  • quite a waysの意味・用法がわかりません

    今年のどこかの大学入試問題の英文中で,quite a waysという表現がありました。誤植かな,とも思ったのですが,"quite a ways"や,単に"a ways"などで検索したら,かなりヒットしました。このa waysというのは,どのような意味・用法なのでしょうか。

  • 英文を添削してください。

    以下の英文をどなたか添削していただけないでしょうか? Lots of people will come to the expo from all over the world. On the 22nd April, there is a big event named "United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland Day." There will be many events on the U.K. and Ireland everywhere in the expo on that day. Many guests from the U.K. are coming to the event. I am going to the expo on that day. I am looking forward to knowing who comes from the U.K. event という単語が重複してしまっているところが気になっています。ひとつめの event は "United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland Day" というイベントの事を言っています。もうひとつは「その日に予定されているたくさんの催し」 の事を There will be many events として表現しています。event 以外の単語を使ってこの2つを区別した方がいいんでしょうか? しかし別の単語が思い浮かびません…。 Many guests from the U.K. は英国からその日に会場に訪れる来賓客のことを言っているのですが、guset だけで来賓という意味になりますか? ※ expo = 愛知万博の事です。すでにこれより前の文で愛知万博については説明してありますので、この文中では説明は不要です。 長文で申し訳ありません、気付いた点だけでもかまいませんのでどなたか添削していただけるとありがたいです、お願いいたします m(_ _)m