memorisabis の回答履歴

全11件中1~11件表示
  • 1周忌の偲ぶ会

    こんばんは。 友人の1周忌が「偲ぶ会」として、料亭で行われるのですが、都合で欠席しなければなりません。 欠席の葉書だけ出すのもちょっと・・・と思うのですが、このような場合、何をしたら良いでしょうか? お菓子や果物などを送った方が良いのでしょうか? 教えてください。

  • どうしたらいいですか

    友達の祖母がなくなったとメールがきたのですが どのようにメールを返したらいいのかわかりません。すごく落ち込んでいるので、友達は祖母とは何年もあっていなくて急死だったのでびっくりしているようです。

    • noname#18418
    • 回答数2
  • 多磨霊園について

    多磨霊園の購入を考えています。しかし、いざ見に行ってみたら年に1回の公募で、しかも抽選で倍率が20倍とのことで・・・。驚きました。場所も希望は言えないようですし、契約の上で細かい条件もあるようです。身近に多磨霊園にお墓を持ってる人がいないので、どんなもんなんだろうなぁと。グルっと霊園の中を見てきましたが芝生のところなんて特に良かったです。小平や八王子にも芝生の霊園があるのですが同じ年に3つの場所を申し込む事はだめなのでしょうか?多磨霊園についてどんなことでもいいので教えてください。よろしくお願いします。

  • お葬式と暦について

    赤口にお葬式というのはおかしいでしょうか? 友引や大安は避けるとは知っていますが、赤口は どうなのでしょうか?

  • 遺体の焼却費用

    葬式をしないで、遺体の運搬・焼却だけを葬儀社に頼んだらどれぐらいかかるでしょうか。

    • 5748
    • 回答数5
  • 通夜と葬儀の出席について

    お世話になった知人なので、両方出席したいのですが、どちらに香典を持参すべきでしょうか。 また、通夜にも喪服(女性です)で出席して、いいのでしょうか。

  • 亡くなってから10ヶ月ほど経った友人

    友人が去年の夏になくなったことを最近知りました。 友人のお母様に連絡して1度家に伺うことにしたのですが、何を持っていったらいいのでしょうか? いまさら香典を出すわけにもと思いますし、また現金だと相手がお返しなど気にされることもありますよね。 もちろんお返しなどはいらないんですが。 関係ない菓子折りなどは失礼なんでしょうか?

    • noname#192797
    • 回答数3
  • 父の1周忌について。

    父の1周忌についてみなさんにお聞きしたいのですが、法要のときの挨拶文について。どのような事をどのくらい、話したらよいのかわかりません。よろしければ、みなさんに例文をお教えしていただきたいのですが、よろしくお願いいたします。一応本などを買ってみたのですが、うまくいかないので。すみませんが宜しくお願いいたします。

  • 葬儀時の数珠の色

    私は、赤い珊瑚の数珠を持っているのですが、 これは、葬儀の時に使うことはできるのでしょうか? ほかのウェブページなどで検索すると、 はっきりしたことは書いておらず、 ある地方では、赤やピンクなどの色付きのものは もってのほかだという書き込みもあり、 不安になったので、質問させていただきました。 回答のほど、よろしくお願いいたします。

  • お坊さんって高い!!これって相場ですか??

    先日父の葬儀を東京で出しました。 父は福島の出身でお寺は福島にあります。 住職へ連絡をしたところ、ほかにも葬儀があって東京には 行けない。戒名だけ送ります、と言われfaxで戒名を 受け取り、同じ宗派のお坊さんを葬儀会社から紹介をしてもらい そのお坊さんにお願いしました。すると通夜、葬儀、初七日(葬儀の際に一緒に) これら全部で50万と言われました。あまりに高くて驚き 相場は30~40万くらいでは?とお聞きすると(失礼かと 思ったのですがあまりに高いと思ったので聞きました) すると「院」がついている方だとこのくたいだ、と言われてしまい 50万払いました。今度、納骨があるので福島のお寺さんへ 電話をし、先日頂いた戒名代と納骨代でいくらですかと 聞くと、また50万って言われました。。。 福島のお寺さんとは代々のお付き合いですし、言われるがままに 払うしかなさそうです。しかし高くないですか?普通ですか? 代々、「院」のつく戒名をもらっていて位が高いらしいです(本当でしょうか) 今後、新盆、1周忌なども控えており、お金が心配です。 アドバイスください。お願いします。

    • tebeko
    • 回答数4
  • 建碑御祝について

     東京在住の者です。  この度、妻の両親が新しくお墓を建てました。 それに伴い、妻の祖父母(故人)をそのお墓へと 移します。  この場合、建碑御祝を持参すると思うのですが、 だいたいおいくら位包むものなのでしょうか?  また、祝儀袋はのしなしの紅白水引きのもので 間違いありませんか?  同時に改葬となる場合、納骨に際して別に香典 をつつむものなのでしょうか?  ちなみにお寺さんは浄土真宗です。

    • bunkome
    • 回答数2