zeitaro の回答履歴

全8件中1~8件表示
  • 回答お願いします。

    私は今月大学を卒業するのですが、学生時代のバイトの収入について悩んでいます。昨年は親の扶養を受けているので年間収入103万までに抑えて働いてきました。しかし、大学1年から2年までの間は、そのような知識もなく夜のアルバイトをし、月40万くらいもらっていた時期もあり、年間では103万を超えていました。友人は、夜のアルバイトは10%の税金をとられているかわりに申請はされていないから関係ないと言うのですが、どうしても気になります。市役所に行き、所得証明をもらいに行ったのですが、過去5年は所得なしと言われました。お昼の普通のアルバイトも載っていなかったのですが、これは扶養をはずれたりし、市民税などを払っている人だけが証明されるものなのでしょうか。親が公務員ということもあり、バレる事が恐いのですが、覚悟すべきなのでしょうか。

  • 昨年に引き続き「扶養控除」内で働きたいがすでに税金引かれてしまいました

    会社員の夫に扶養されている妻です。今まで8年間同じところ(フランチャイズの店です)でパートとして働いています。今年の一月までは店主の好意で扶養控除内の年間103万円を超えないように工夫していただいていました。工夫とは毎月のお給料が控除を超えてしまうとき超えた分を交通費として支給していただいたり次月に繰り越していただいていました。年間というより毎月越えないように工夫していただいていましたので一度も税金等支払ったことはありませんでした。この度店長が変わりフランチャイズ契約の店から直営店になりました。そうなると工夫をしてもらえなくなり2月分わずかに超えてしまい120円の税金が引かれていました。3月分も同じくらいになりそうです。ところが5月からまたフランチャイズになり個人経営者に代わるそうです。年間103万を超えたくないので、そこのところをしっかり話し今度は工夫なしでキッチリと働く時間を考え103万円で収まるようにしたいのですが、そうなると超えてしまって2月と3月(もしかしたら4月も)引かれた税金はどうなりますか?いままで源泉徴収書などいただいたことがないのですが今年はもらえるのでしょうか?おそらく税金は3ヶ月合わせても1000円に満たないと思いますが実際に103万円以内の収入だった時、年末に申告しないといけないでしょうか?まだまだ早いように思いますが心配になりましたのでよろしくお願いします

  • 回答お願いします。

    私は今月大学を卒業するのですが、学生時代のバイトの収入について悩んでいます。昨年は親の扶養を受けているので年間収入103万までに抑えて働いてきました。しかし、大学1年から2年までの間は、そのような知識もなく夜のアルバイトをし、月40万くらいもらっていた時期もあり、年間では103万を超えていました。友人は、夜のアルバイトは10%の税金をとられているかわりに申請はされていないから関係ないと言うのですが、どうしても気になります。市役所に行き、所得証明をもらいに行ったのですが、過去5年は所得なしと言われました。お昼の普通のアルバイトも載っていなかったのですが、これは扶養をはずれたりし、市民税などを払っている人だけが証明されるものなのでしょうか。親が公務員ということもあり、バレる事が恐いのですが、覚悟すべきなのでしょうか。

  • 海外転居するときの住民税について

    住民税は前年の所得に対して課税(1月1日現在居住者)されるのは知っております。 海外に転居する際、本来ならこれを完納して出国するのが正しいのでしょうが、納付せずに出国した場合ってどうなるのでしょうか? 外国にまで請求が追いかけてくるのでしょうか?

  • 扶養家族を外すタイミングって?

    今まで収入がなかった為、父の扶養家族だったのですが 今年から父のお店(自営)をまかされて 来年から確定申告をする事になりました。 今現在、まだ扶養家族なんですが いつ扶養家族を外せば良いでしょうか? 来年の申告の後? 申告の直前? いますぐ? ちなみに、扶養家族を外すのは市役所ですか?(^^;

  • 医療費控除と確定申告書等作成

    医療費控除を家庭にてネットで確定申告書等作成してます。 医療費の明細書についてですが教えて下さい。 例えば今年度中に、A病院への通院回数10回、A病院への支払額:1000円×10回=¥10000とした場合、明細書上はまとめて ・病院などの所在地・名称:A病院 ・支払った額:¥10000 としても宜しいのでしょうか? それとも、1回ごとに、 ・支払った額:¥1000 を10回に分けて記入しないといけないのでしょうか? よろしくお願いいたします

  • 3ヶ所から給与支給。確定申告が必要?

     確定申告が必要かどうか教えて下さい。 私は主婦で、夫の扶養家族です。パート勤務をしています。  平成16年中に3ヶ所から給与の支払いを受けました。金額は、66,000円、29,530円、316,481円です。いずれも源泉徴収額は0円です。現在勤務しているパート先から、複数の勤務経験がある人は年末調整ではなく、各自で確定申告をして下さい。と言われましたが、私の場合、確定申告をしないと何か困ることはありますか?

  • 2つの職場で働いていました。確定申告は…

    前職を会社や家族に知られないようにする為には、 自分で確定申告すべきなのでしょうか。 知識に大変乏しく、国税庁のHPを読んでも理解できなかった為、 アドバイスをお願いしたく、こちらの掲示板に投稿させていただきました。 私は昨年の7月に1ヶ月程夜の仕事をしておりました。 (精神的に負担だったため、店長には何も告げず辞めてしまいました。 源泉徴収票等収入を証明するものはいただいておりません。) その後、パート(事務職)で働いています。 パート勤務先より11月頃に年末調整するため、 前職の源泉徴収票を持ってきてくださいと言われました。 しかし、そんなことできるはずもなく、 「源泉を取り寄せるのに時間がかかります。」と申し出たところ、 会社の締切日に間に合わないので 「自分で確定申告してください。」と人事部の方に言われました。 私の昨年の収入は大体以下の通りになります。 ・夜の仕事(半月ほど勤務)…300000円(推測) ・パート…源泉徴収票より      支払金額約(約)550000円      社会保険料等金額(約)55000円      源泉徴収税額(約)10000円 全体の収入としては80万と多くはありません。 ある一定の所得に満たない人は確定申告する必要がない (申告すれば払った税金が戻ってくる)と聞きました。 しかし、2箇所以上から収入を得ているので、 確定申告の義務があるものと思われますが… その時点から分からない状態です。 また、確定申告をする必要があった場合で申告しなかった場合、 追徴課税などの請求はどこに届くものなのでしょうか。 またその内容はどういったものなのでしょうか。 文章が長くなってしまい申し訳ございません。 アドバイスをよろしくお願い致します。

    • abiko_c
    • 回答数3