mansei0707 の回答履歴
- 人生について
人生は思いどおりにいかないのに計画をたてるのはなぜですか 行き当たりばったり生きるのが本来あるべき人生だと思うのですが
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- jomwuj
- 回答数17
- 上司の指示を聞かない先輩
工場で働いています。 上司の指示で昨日から何かあれば 勤続年数が長いAさんの指示で仕事をしてくれって 上司にいわれました。 なので昨日からAさんの指示に従って仕事をしているのですが いままではBさんCさんの指示をもらって仕事をしていました ですが今回から上司がAさんの指示で仕事をするように といわれたので、 そのことをBさんCさんに伝えてその場で了解をもらいました なので、自分は困ったらAさんの指示をもらいにいくのですが それでも間をはさんでBさんCさんがアドバイスしたり 指示をあーだーこーだ言ってくるので 口論にはなりませんが、 内心筋が通っていないし 上司の指示を無視している状態になっています 上司はAさんの意見を聞いてくれって言ってるので 俺はAさんだけの意見を聞いて、指示もらうのは Aさんからで統一したいのに それでもBさんCさんがあーだーこーだ言うので 正直困ります。 その場合どうしたらいいでしょうか? 一言でいえばBさんCさんがあーだーこーだ言わず Aさんだけが!自分にアドバイスくれればいいのです 上司がそうしろ っていうので・・・・・ なのでBさんCさんは言い方わるいですが ほおっておいてほしいのです・・・ そうしないと意見が割れてしまうので・・ どうしたらいいですかねー?
- ベストアンサー
- 社会・職場
- fumitako1214
- 回答数4
- 人生について
人生は思いどおりにいかないのに計画をたてるのはなぜですか 行き当たりばったり生きるのが本来あるべき人生だと思うのですが
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- jomwuj
- 回答数17
- 会社の離職率
会社の離職率について質問です。私は2022年にIT関連の中小企業に転職しました。入社当時は約160名でしたが、現在は140名くらいまで社員数が減ってしまいました。今まで毎月1〜3名くらい中途で入社する社員がいましたが、やはり社員数が減ると会社の将来が不安になります。皆さんなら危機感を感じて転職を考えますか?それとも会社を信じて残りますか?
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- OBAKEI
- 回答数2