Makoto-chan の回答履歴

全19件中1~19件表示
  • 英語を再び学ぶモチベーションが欲しい。

    私はもうすぐ30代です。 大学生時代、社会人なりたての頃はトーイックや英検、 海外旅行などのために 英語学習のモチベーションを持続させていました。 しかし仕事に追われ、数年英語を勉強しない日々が経たったら 英語をもう一度勉強しようというモチベーションが すっかりなくなっていました。 せっかく昔頑張っていた英語なので また勉強を再会させたいと思うのですが なにかよい英語学習のモチベーション持続方法は ありませんでしょうか?

    • noname#47457
    • 回答数7
  • 使える英語教育はどこにある?

    シンガポールは授業料だけではなく、寮費まで支給して、優秀な留学生をアジア各地からかき集め、卒業後はシンガポールでの就労を義務付け、また、大学院に半年在籍しただけでも永住権を与えたりしているようです。授業はもちろん英語です。韓国での英語熱、留学熱はひろく知られています。 例えば、「受験英語」の牙城、大学入試において、各大学で似たようなテストを用意するのは教育産業を喜ばせるだけではないでしょうか。各大学個別の入試より、センター試験、英検、TOEICなどを優先してもいいのではないでしょうか? 日本は「英語の習得」に、もっと注力するべきだと思うのです。 日本で、あまり勉強ができない生徒でも実践的な英語を習得する方法はあるのでしょうか? 「日本人の英語」に革命は起こりますか? * アジア各国での真剣な取り組みに引き換え、日本では Gさんも嘆いていたように、つい数年前まで奇妙な日本式の英語が「英語」に適用されていたような有様です。 当時の状況は最悪で、私には耐えがたいものがありました。Gさんは偉いです。最近は、このサイトでも英語に詳しい人が増えたので、以前のことを知らない人には理解できない話かもしれませんが。 それと最近、よく考えるのは、「正解はひとつではない」ということです。たとえ、ネイティブ・イングリッシュ・スピーカーから聞いた話でも、日本人による日本語の話がすべて正解とは言えないことを考えれば、簡単に「正解」「不正解」と判定してしまうのは間違いかも知れません。「使える英語」を考える上での重要なポイントに見えます。

  • 自己啓発教材について。効果の程は??

    ナポレオンヒルを筆頭に、自己啓発教材というものがよく販売されていますが、これを実際に買って、使用した方はおられますのでしょうか?おられましたら、ぜひ感想をお聞かせください!もしよろしければ、教材名・価格・内容・効果、と教えていただければ幸いです。 あのような教材は、高いものでは100万円を超えますからね。ただの貧乏な凡人である私には、効果もないものに100万は出せませんから。 なお、お勧めの自己啓発ものについても教えていただければ幸いです。例えば、本とか、パソコン用ソフトであるとか、そういうものです。 以上、よろしくお願いいたします。

    • murphy7
    • 回答数4
  • should have turned to a foreigner について

    創業以来はじめて外国人がCEOに就任したソニーの厳しい経営状況をレポートする、タイム今週号の記事から質問いたします。 That Sony should have turned to a foreigner speaks worlds about how troubled the company's prospects have become.  すでにスリンジャー氏はCEOに就任しているので、should have + 過去分詞を、~すべきだったのに(しなかった)、と訳すのは変だなあと感じて「ソニーが外国人に頼らざるを得なかったということは企業の展望が危うくなってきている事実を物語っている」と訳してみました。このほうが、実態に合いますよね。質問は、should have + 過去分詞は多くの文法書では、すべきだった、(=しなかった)の意味しかのっていません。ううむ。私はこの用法を正しく理解できていないのでしょうか。分からなくなってきました。どなたかご教示下さい。http://www.time.com/time/asia/magazine/article/0,13673,501050321-1037695,00.html2つ目のパラです。

  • 英語に訳してください

    ひろはまかずとしさんのことば集の中で特に気に入っているものです。英語にしていただけますか? 『奇跡を信じて傷つくほうが  あきらめて身を守るより  どんなにどんなに美しいことか』 よろしくお願いします。

  • 仕事に関する表現

    次の言い方を、出勤簿や何かに書いてあるものではなく、 会話の中の言い方で教えてください。 今日は出勤なの。  ↑出勤か、休みか、という単純な区別です。 今日は休み。   ↑出勤か、休みか、という単純な区別です。I don't work today? 今日は休んだ。   ↑出勤日なのに理由があって休んだ。I took a day off? 今日は研修。   ↑ 主語は私達?会社?私? ○日から○日まで出張。 今日は有給休暇。 ○日に有休を取るつもり。 ○日の出勤を○日に振替える。 (普通の人なのに)重役出勤する。 契約期間が終わった。 定年退職する。 雇用契約で○○とうたってある。

    • runbini
    • 回答数5
  • こういう省略はありなのでしょうか?

     こんばんは。今回もよろしくお願いします。 We had to kill Bob, the military strong man, to save her life. Not an easy task, but we had to do it....  上のNot an easyの前に it(=to kill Bob)isが省略されています。でもここには等位接続詞があるわけでもなく、また前のセンテンスと同じような形になっているわけでもないのに、なぜ省略が起きているのでしょうか。「英語は言わなくてもわかるという曖昧な理由での省略はほとんど起こらない」と学校で習った記憶があるので何か別の理由があるのかなあと考えてしまいます。  長い質問でごめんなさい。よろしくお願いします。

  • なんと洋服に...を英語で言うと

    なんと洋服にバナナの皮が縫い付けられてた。 Sewed a banana peel on a dress! なんとと言う表現がわからないのですが、 背景を説明しますと、友人にメールで送る 画像が1枚あったと して、その画像に付け足す文章です。 写真はバナナがいたずらされて、服に縫い付けてあった 様子を一言添えるような言葉です。 Sewed a banana peel on a dress! 以外になにかありますか?例えば服や、バナナじゃなくても「なんと翌日、携帯のストラップに、みかんが縫い合わされてた」でもいいのですが....。

    • legs
    • 回答数6
  • アメリカでフォワダー(Forwarder)の仕事をしている方

    アメリカでフォワダーの仕事に就いて、一週間ほどのものです。 専門用語や、さまざまな書類に戸惑ってしまいます(><;)… 輸入をする(ShipperからConsigneeへ)流れとして、 (1)日本、または他国から、メールでPre-alertが来る。 (MAWB, HAWB、Invoice…) (2)書類の下準備。 (Brokerへ連絡…) (3)荷物が空港へ届く。 (4)オリジナルの書類を受け取る。 (5)Brokerへオリジナル書類をFax(またはEmail)。 (6)Clearanceを待つ。…… このような流れだと思うのですが、いろいろ例外があり(In bond shipmentやDeliveryのアレンジなど…)、なにがなんだか混乱してしまいます。 経験者、またはフォワダーの方から、何かアドヴァイスを頂きたいです。 また、そのような専門用語やLogistics関連に役立つサイトを是非教えてください。よろしくお願いします。

  • 和紙の「みみ」を英語で言うには?

    化粧断ちされる前の手漉きの和紙の周囲にある「みみ」を英語で伝えるにはなんといえばいいでしょうか? よろしくお願いします。

    • qwe111
    • 回答数9
  • この歌(おまじない?)は何でしょうか

    circle circle dot dot, now I have my cootie shot circle circle square square, now I have it everywhere circle circle knife knife, now I have it all my life これはなんでしょうか。 ELCP -- everlasting cootie protection というコメントをもらいました。

    • runbini
    • 回答数5
  • 心の現実の英訳

     心理学フロイト派の言う『心の現実』、『物理的な現実』の英訳をどなたかご存知ないでしょうか?

    • yammy
    • 回答数2
  • フォルダの名前(パソコン)

    仕事で毎日使うファイルがdailyフォルダ 月に一度使うファイルがmonthlyフォルダ 年に一度使うファイルがyearlyフォルダ(年はfiscal yearの事だと思います) に入っています。 名前の付け方はこれでいいでしょうか。

    • runbini
    • 回答数3
  • affectionはなぜ「愛情」という意味なのですか

    英単語の意味についてお尋ねします。affectionという単語ですが,なぜ「愛情」という意味になるのでしょうか。単語の意味をなぜかと言われても,と思うかもしれませんが,affect「…に影響する」の名詞形がなぜ「愛情」なのか,昔から疑問でした。くだらない質問で申し訳ございませんが,教えていただけないでしょうか。

  • 英訳をお願いします。。。

    英語の「寂しい」って意味はI miss youだけですか? 例えば、「メールが来なくて寂しかったよ」って言いたいときは、どのように言えばいいですか?可愛い表現方法があったら、教えてください。

  • 困ってます・・・

    ・質問なんですが、ずっと連絡してなかった友達にメールをしたいんですが、そのときに、連絡しないでごめんねということを言った後に、私たち大丈夫?(関係)みたいなことを聞くとき何とか何とかcool?っていうようにききますよね。coolの前はなんていう英語が来るんですか、教えて下さい。 ・あと、理由は言いたくないんですが、それは今は言いたくないというべきですか、それとも、何か理由を作ったほうがいいですかね・・・? 一応言いたくないというつもりなんですが、家のことでと付け足したいんです、家の事って英語でなんていうんですか? ・あと、私彼からずっとCDを借りていたので返したいんです。  (だからという訳ではないけれど)、会いたいという事をいいたいんです。仲良しだけど、丁寧な感じでいうにはどうに書けばいいのですか? 教えてください お願いします

    • optett
    • 回答数3
  • speak out, take a look, 日本語で言うと・・・

    愚問ですいません。 speak out とか take a look とか 状況を考えれば、意味はわかるんですが日本語風に 言うとすれば、どのような言い方が一番近いのでしょうか?いまいち、自分で言うときに、よく分かりません。 ちなみに、 eat up っていう言い方あるのでしょうか? 分かる方がおりましたら教えてください

    • geigoog
    • 回答数6
  • 英訳をお願いできませんか?

    17歳の少女から自分を変えて再出発するために気に入った文章を英文にしてほしいと頼まれました。しかし卒業して40年まったく自信がありません。文章は「人と過去は変えられないが自分と未来は変えられる」です。どなたか文法どおりではなくインパクトのある英訳をお願い出来ないでしょうか?どうぞ宜しくお願いします。

  • 2つお願いします

    1、I just wanted to say hi ちょっとメールをしてみました。 この文章は暇だからメールしてみた。というニュアンスは含まれてますか? 2、You can do it If you try 挑戦(やれば)できる この文に絶対にできるんだよ!の、絶対という言葉を入れるのは変ですか? この文自体にその意味が含まれてますか? 補足がありましたら書きます お願いします

    • noname#87517
    • 回答数7