torinosoraのプロフィール

@torinosora torinosora
ありがとう数112
質問数18
回答数33
ベストアンサー数
5
ベストアンサー率
17%
お礼率
77%

  • 登録日2005/03/06
  • こんな子だったら、ど~しますか?

    もし御自分の子が、こんな子だった場合、どうしますか?(子供は5才の男の子で1人っ子です) 1 / 朝は休日だと特に早く何の予定無くても5時頃に起きますが、それが真夜中の2~3時でも関係無く、自分が目覚めてしまった時点で親が起きないと嫌がります。(ちなみに起きたらスグに「一緒に遊んで」攻撃です) A(補足)、「起きて」と言われて起きないと、暴力(叩く、蹴る、髪を引っ張る)それでも言う事が通らないと乱暴(壁やドアを蹴る。扇風機、椅子等身近に有るを叩きつけ壊す)です。 B(補足)、大泣きすると言う通りになるまでは何を言っても無駄で、暴力&乱暴から開放されるには力ずくしで平均1時間は戦わなくてはいけないので、どっちみち寝れる状況では無く、朝から体力を使うだけ1日ドッと疲れる。 ちなみに1時間も暴れると疲れるのか?自分から妥協点を提案して来て解決しますが、それまでは気が立っているので妥協しません。 C(補足)、近所は30軒近くの住宅密集地で、御近所さんは口ウルサイ人が多く、子供の騒音?にも理解が無い人がいる。 さすがに真夜中の2~3時や早朝5時から1時間も大泣きしてドタバタと物を叩きつける音がするのは大迷惑! 2 / 朝食に限らず食事は1口ごとにフラフラ歩いたり、寝転がったり、遊びながら食べ、年少さんサイズの一番小さい御弁当箱の量でも1時間近くかかります。 A(補足)、食べ初めて10分もすると飽きてしまい「もうお腹一杯」と言い出すけれど、ウルサク言えばダラダラと1時間かけでも全部完食し、完食の後は、「まだお腹空いてるから御菓子」と御菓子を大量に食べ出します(つまり食事の量は足りていないが、それ以上の量を出しても飽きてしまう)。 B(補足)、30分と時間制限をしてカタシテしまうと、大泣きして暴力&乱暴し平均1時間の格闘をしなくてはならず、朝食からソレだと幼稚園には間に合わなくなります。 C(補足)、「赤ちゃんみたいに口に運んで食べさせてくれるなら、制限時間内に大人しく座って食べる」と言います。 3 / 「ウンチはパンツで漏らすのが好き」だと言いウンチはパンツでします。(ちなみにオシッコはトイレで出来ます) A(補足)、1~2才の子のように部屋の隅で動きが固まるので、慌ててトイレに連れて行くけれど「ウンチじゃない!」と言いトイレの前で格闘してるうちにウンチをパンツに漏らします。 「だから今、トイレに行こうとしてたのに!」と言うと「だってパンツにウンチするのが好きなんだもん」と言います。 B(補足)、「今度、パンツにウンチしたら自分でパンツを洗うこと」「今度、パンツにウンチしたら御尻10回叩く」など、そのつど?罰を考えても「いいよ」と言い、どんな罰則よりもパンツにウンチする方を選びたいそうです。 言い聞かせ、体罰、罰則、交換条件(ご褒美含め)、などは効果無いのですが、皆さんなら、こんな場合はどうしますか? 又、同等?もしくは更に上を行く御子さんの反抗ぶり?を体験してる方の体験談等も教えて頂けると、辛いのは自分だけでは無いと心強く思えると思うので宜しくお願いします。 尚、専門の心療内科の先生に相談してみたけれど、「まぁ~こんな事は(反抗期の男の子だと)珍しく無い。頑固なんだね」程度のアドバイスでしたから専門の病院で相談しなさい的なアドバイスは無しで御願いします。

    • umawan
    • 回答数9
  • 私のせいですか?

    11ヶ月になる女の子がいます。 同じ月の女の子に比べ私の娘はとても活発で好奇心旺盛で自己主張を激しく示します。児童館でも大人しくおもちゃで遊んでる事はなく、お友達が遊んでるおもちやめがげてハイハイで突進していき、時には顔をひっかいたりもします。いつもはらはらです。あまりにも危ないのでみんなの輪に入れなくて端の方で二人で遊ぶ事も多々あります。 食事の時など躾としてしかっても「ンギャー」と奇声を発して体全体で反抗します。もちろん危ないものを取り上げた時もそうです。 私は初めての育児なので分からない事だらけで、周りの子と比較して不安になりながらも、まだ赤ちゃんなんだから、しょうがない、時には成長したという事で微笑ましく前向きにとらえるようにしていました。 しかし先日些細な事から母親と喧嘩した際 「あなたがそうだから子供もわがままで気が強い子になっちゃうのよ! 」と言われました。なんだかとてもショックで昨日は夜眠れませんでした。そしてその時から子供の無邪気なわがままを見るだけでむしょうに腹立たしくなりました。 いくら私が躾をしても可愛がっても母親のいうとおり私の性格のせいで 子供もわがままで憎たらしくなってしまうのでしょうか? 助けてください。

  • 大人だけの適当な生活様式からの変更について意見を聞かせてください

    現在第1子を妊娠中です。 私たち夫婦は、同棲生活から数え5年が経過し、大人二人だけの何も気兼ねしない・力の抜けた生活スタイルがすっかりできあがっています。 しかし、今後育児をするにあたって、躾のために現状ではよくないようにも思っています。かといって、きちんとやりすぎてしまうと私たちが疲れてしまい、無理もいけないとも思って、どの程度まできちんとしたらいいのかを迷っています(夫婦二人とも子供のときには、きちんと躾られて育ちました。また、子供の危険にかかわることは、きちんと対処していきます)。 そこで、大人の生活習慣ついて、子育て中・経験者の方の体験やご意見をぜひ聞かせていただきたいと思います。生活スタイルについて、子供が生まれてから気をつけるようにした点や、長続きしなかったこと、子どもが真似して後悔している点など、色々お聞かせください。 ちなみに、私の育った家庭では、母はいつもきちんとしていて子供にも厳しい反面、父はだらしなく、私は「なんでお父さんは…?」と違和感をもっていました。我が家では、夫婦で協力していく心づもりなので、その心配はないと思っております。 ご参考までに、我が家は自営業で自宅の一間で仕事をしており、子どもは0歳から保育園に預ける予定です。また、具体的に今、力が抜けていると思い当たる点は次のような事柄です。 ・家にいるときはずっとパジャマや下着姿 ・トイレのドアをきちんと閉めないで用を足す ・お風呂上がりに(脱衣所ではなく)リビングで体を拭く ・歯磨きを家中の色々な場所で行う ・ゴミをゴミ箱付近に投げる ・食事前におやつを食べることもある ・食事はデザート(果物やヨーグルト)から先に食べることもある ・1.5ℓのペットボトルや牛乳パックを(口をつけずに)そのまま飲む(コップに入れない) ・整理整頓はあまりしない(色々なものが、机やタンスの上に出しっぱなし) 以上です。だらしない夫婦生活が丸出しでお恥ずかしいですが、、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 現在熱が出ています。

    1歳5か月の子供です。 昨日から38度~39度を行ったり来たりしています。 病院にも行きましたが 初期の風邪だと言われましたが 一向に熱が下がりません。 座薬をもらってるので さすがに39度を超えた時は入れていますが それでも昨日すでに2回は座薬を入れ、 今日も1回は入れました。 あまり座薬ばかり入れたくないのですが 熱が下がらなくて・・・ で、あまりに体が熱いので 扇風機を首ふりにして、微風の風を送ってるのですが 扇風機とか当てない方がいいのでしょうか。 熱冷シートも嫌がってのけてしまいます。 さっきは一時扇風機を止めて寝かせていたら お風呂あがり?って言う程 頭から汗をかいていました。 扇風機の風ってどうなんでしょうか。

    • noname#68616
    • 回答数5
  • 規則正しい生活ができません

    旦那と娘、家族3人で暮らしています。 私は、ストレスに弱く自分にも甘く、気になる事があればとことん調べたくなる性格で、夜中までネットをやってしまったりしています。 そして、ダイエットが上手くいかないとショックで余計に食べたり、夜中にトースト焼いてバターたっぷりつけて食べたりしています…。 そんなことをしているので、朝も10時くらいに起きています。それでも眠くて仕方ないのです。 主婦の友達なんかは、家事を毎日完璧にこなし、子供に手作りのお菓子も作ってあげたりしてて、とってもお洒落で、天と地のような差です。。。 何度、計画表を書いても上手くいかなくて、書いただけで満足してしまいます。 夜遅くまで起きているので肌はボロボロだし間食するので、最近太ってきました。 なんだか、きっちり完璧にしていると、思いがけないトラブルに巻き込まれそうで恐いという気持ちもあります。(過去のトラウマ) 人生限られた時間しかないし、せっかく大切な家族と過ごせているのですから、怠慢を止めて毎日いきいきと生活したいのですが。。。 人生どうなるかわからないと思うとゾッとします。 恐くて仕方ないのです。 文章がまとまってなくてごめんなさい。最後まで読んで頂き有難うございます。 前向きになれる方法、怠慢を卒業できる方法、子育て中の主婦の方の一日の過ごし方など、お叱りの言葉などもらえたら有難いです。

    • noname#81407
    • 回答数7