tt00000000 の回答履歴

全11件中1~11件表示
  • ○○だったのでホンダZESTはやめました

    こんにちは。10年前に購入したマーチ(1000cc)からの乗換えで軽自動車を探しています。(色々な状況で軽です) 探したいるうちにZESTにあたりました。いろいろ見てみるといい車じゃないか!とわかったのですが, 逆に一度はこの車が候補に挙がりながらも違う車になさった方からの意見をもとめています。ここがいまいちだったから・・とかそんなお話を聞きたいと思っています。 急ぎませんので,よろしくお願いします。

    • 2mama
    • 回答数8
  • サブウーファーから異音がします。

    ステップワゴンにパワーアンプとサブウーファーを載せています。 少し前にウーファーを取り付け直した頃から、ACC電源ON/OFF時やCD/MDの曲をスキップした際に、ウーファーから「バンッ」というような大きな音が出て困ってます。 現状と設定可能な範囲です。 ●アゼスト製 25cmサブウーファー SRM2552 ●アゼスト製 40W×4 パワーアンプ APA4161  INPUT CH1,2(CH1~4)  GAIN 約1V(0.2~5V)  HP/LPフィルター LP(HP,LP,OFF)  フィルターFREQ 約100Hz(50~200Hz)  チャンネル 2(4,3,2)  ウーファーボックスにネジで取り付けています。 ●アゼスト製 センターユニット MAX6655z 7年ほど前にショップに取り付けてもらった別の車から、自分で移し変えました。 旅行などで邪魔になるので、ウーファーを何度か脱着してましたが、ある日突然前述の異音が出るようになりました。 アンプのGAIN調整で異音も小さくなりますが、聞こえなくなるまで小さくすると通常の音も聞こえません。 ウーファーは最後尾のラゲッジ部にあり、リモートとバッテリーケーブルは運転席右側を、RCAピンケーブルは運転席と助手席の間を真っ直ぐにラゲッジ部まで這わしています。 自分の知識ではサッパリなので、宜しくお願いします。

  • エスティマのハイブリッドのシステムのメンテナンスについて

    中古でエスティマ ハイブリッドの購入を検討しています。10万キロを超えると価格がかなり安くなるようですが、それはメンテナンスにお金が懸かってしまうからなのでしょうか?モーターの寿命とハイブリッドシステムの交換に懸かる費用当教えていただければと思いす。ちなみにタイミングベルトの交換は必要あるのでしょうか?

    • tither
    • 回答数8
  • Honda車について。。。

    早速質問でーす^^;初めて乗る車を検討してるのですが、 1)Honda車 2)かっちょいい 3)中古の値段で80~150くらい 4)古すぎない年式(古すぎると、ローンと1年保険がかぶってきついそうですね…。) 5)初めて乗る車としてきつくない 6)MT車 以上の条件がそろうオススメな車、あったら教えてください(。>_<。) ※上の条件がそろわなくても、これはイイぞ!!って車があれば、それも教えてください(´-`;) 1)は絶対条件ですよw

  • ハイリフト規制・・?

    確か、有名なランクルの事故なども有り・・、 ハイリフトの規制が有ったと思うのですが・・。 運転席からの視界とか・・。 最近、49インチのタイヤの記事を見ましたが、可能なんでしょうか・・?

    • www4154
    • 回答数3
  • ビートってそんなに故障するのでしょうか

    ホンダビートの購入を考えています。 実は10年ほど前に購入し、都合で半年くらいで手放してしまったのですがまた最近購入しようかなと考えています。 が、いろいろとインターネットで調べると故障の話がかなり目に付きます。 (1)3大自爆装置がある(タイミングベルト、ウオーターポンプ、ディストリビュータ) (2)エンジンの高回転にほかの機械がついてこれず壊れる (エアコンなど) (3)安い中古車を買うと、購入金額と同じ位の修理費がかかる まあ、10年以上経過している車ですし、おそらく走るのが好きな人が乗るケースが多いため走行距離がかなりいっていたりするため故障の話が多いのかなとも思うのですが実際のところどうなのでしょうか。 (3)が特にきになるのですが。 実際購入したらタイミングベルト、ウオーターポンプ、ディストリビュータは交換しようと思っていますが、 それ以外にやっといたほうがいいことってあるでしょうか。 回答お願いします

  • ABSは邪魔だという人?

    いつもお世話になっています。 ABSがついていて邪魔だと感じるのはなぜですか? ちなにに、サーキット走行、ジムカーナー走行の際の時の場合とします。 一般道で悪路等の際は、制動距離が長くなってしますのは聞いたことあります。 私の趣味でジムカーナをしていますが、現在ABSありの状態です。周りの意見では、必要ないといいますが...。はっきり言ってABS並みのブレーキングはなかなか難しいしと思うし、ABSは、邪魔と言える人はごく少数の方かと思います。 ABSの無い車体でブレーキングの難しさを身を持って覚える(どこかの漫画にあったような)のも大事なのでしょうか?

    • sukook
    • 回答数10
  • ステップワゴンのホイールについて

    友人からホイールを譲ってもらう予定なのですが、オフセットが合うのか分かりません。どなたか教えて下さい。サイズは7J×17でオフセットは+43です。タイヤサイズは215/50/17で、3センチほどローダウンしてます。車の型式はRF-1です。大体+48を履いている方が多いみたいですが、+43だとフェンダーに干渉してしまうのでしょうか?

    • bekka
    • 回答数4
  • ホイールが軽いことって重要ですか?

    14インチスチールから15インチのアルミにインチアップを考えているのですが、加速力や燃費が悪化するのはいやだと思い、財布の許す限りできるだけ軽量なホイールを探しています。エンケイのRPF1が15インチ7Jで4.5kgとかなり軽く、価格もそれほど高くなくこれにしようかと考えています。 でもホイールを2kg程度軽くしたところでそれほど変わるでしょうか?RPF1といえどもそれなりの値段ではあるので、そんなに軽量ホイールに魅力がないのなら多少重くても安いのでいいかなと。 またタイヤサイズも175/65R14から195/50R15にサイズアップしようと思っているため、タイヤ自体の重量が重くなり、せっかく軽量ホイールにしてもメリットが薄れてしまいそうです。だったらわざわざ軽量ホイールを選ぶ必要はなさそうな気がして・・・。 ただ、175タイヤではコーナリングや安定感に不満があるため、少なくともタイヤの幅は広くします。ただ、もし195タイヤはオーバースペックなら185タイヤでもいいとは思いますが。そしてせっかくならホイールも15インチにしたいと思っているのです。タイヤ全体の剛性も上がりますし。ちなみにクルマはデミオの1500ccです。 結論としてやっぱりホイール、すなわちバネ下重量を軽くするとそれなりに効果ありますか?当然タイヤも出来る限り軽いものがいいのですが。軽いタイヤとか知っている方いませんか? まとまりのない文章ですが上のことをふまえた上でアドアイスいただけるとうれしいです。アドバイスに当たって足りない部分があれば補足します。よろしくおねがいします。

  • MR-Sの横転・安全性

    先日MR-Sの横転時の安全性についてTOYOTAのお客様センターに問い合わせました。定番のAピラー強化という答えはもらったんですが、MR-Sは横転実験をしていないという回答がありました。 メーカーがしてないと言うならしてないんでしょうけども、今どき横転実験もしないなんて信じられないんですがそんなことあるのでしょうか?コペンですら横転実験の様子がパンフレットに乗っているのに。 それとAピラーはどの程度もつんでしょうか?ロードスターなどの掲示板ではほとんど役に立たないという意見が多かったように思います。MR-Sではどうでしょう?

    • pgup
    • 回答数6
  • MR-Sの横転・安全性

    先日MR-Sの横転時の安全性についてTOYOTAのお客様センターに問い合わせました。定番のAピラー強化という答えはもらったんですが、MR-Sは横転実験をしていないという回答がありました。 メーカーがしてないと言うならしてないんでしょうけども、今どき横転実験もしないなんて信じられないんですがそんなことあるのでしょうか?コペンですら横転実験の様子がパンフレットに乗っているのに。 それとAピラーはどの程度もつんでしょうか?ロードスターなどの掲示板ではほとんど役に立たないという意見が多かったように思います。MR-Sではどうでしょう?

    • pgup
    • 回答数6