hematologist の回答履歴

全70件中1~20件表示
  • 何故、骨髄移植は血液型が一致するだけは移植できないの?

    同じ血液型の人から輸血は出来ても、骨髄移植が出来ないことに疑問を持っています。 宜しくお願いします。

  • テリーボジオより凄いドラマー

    最近ドラム(特にテリーボジオ)を聴くようになったjeffbeckfanと申します。 僕は、最近ドラムを聴き始めたばっかりなので、あんまりドラマーを知りません。 そこで、質問なのですが、一般的にテリーボジオより凄い(手数だけではなく全体的に)と言われているドラマーっていますか? 良かったら教えてくださいm(..)m

  • O型とB型から

    O型とB型でA型の子供ってできないですか?

  • O型とB型から

    O型とB型でA型の子供ってできないですか?

  • ドキソルビシンの代替薬はありますか?

    初めまして。 身内がガンを患っています。 治療に使う抗がん剤のリストに、 「ドキソルビシン」があります。 主治の先生は、 「この薬を投与すれば、  蓄積して確実に心筋障害を起こします。  しかし、これくらい強いお薬を使わないと、  腫瘍が小さくならないので・・・」 と仰っています。 投与される本人(患者)は まだまだまだまだ未来ある若い若い人です。 ガンがいたるところに転移しており、 ほとんど心臓だけ問題がないのに、 命があるだけでもありがたいのですが、 もし、腫瘍が小さくなったとしても、 今度は心筋障害を抱える事に なるかもしれないと思うと、 つらくて耐えられません。 ガンが治ったとしても、 その引き換えに また違う病気を抱えてしまうなど、 辛過ぎます。 今回の治療では、 他に、 「シクロホスファミド」 「オンコビン」 と併用する予定です。 この際、出来るだけ 後日発症する重篤な または、長期的な副作用が少なく、 効きの良い抗がん剤はありますでしょうか? もし、ありましたら、 お教え頂けると幸いです。 よろしくお願い申し上げます。

  • HLAの一致

    こんにちは! 時々、献血をしている者ですが、先日、日赤より郵便で献血のお願いが来ました。 その中に、わたしと同じHLAの患者さんが血小板輸血を必要としているとあり、『このHLAの方は数百人にお一人』と、大変少ない為・・・とありました。ネットで調べましたが、いまひとつ、理解できません。 わたしのHLAが全体の中でそもそも珍しいのか? それとも、HLAの型が数百通りあり、献血者全員に、同じ表現があてはまるのか? ご回答をどうぞ宜しくお願い致します。

  • HLAの一致

    こんにちは! 時々、献血をしている者ですが、先日、日赤より郵便で献血のお願いが来ました。 その中に、わたしと同じHLAの患者さんが血小板輸血を必要としているとあり、『このHLAの方は数百人にお一人』と、大変少ない為・・・とありました。ネットで調べましたが、いまひとつ、理解できません。 わたしのHLAが全体の中でそもそも珍しいのか? それとも、HLAの型が数百通りあり、献血者全員に、同じ表現があてはまるのか? ご回答をどうぞ宜しくお願い致します。

  • 急性骨髄性白血病

    彼氏が急性骨髄性白血病になり、半年入院後先日退院しました。 通院で「再発しやすい」と先生に言われたそうです。 染色体が治りきっていないとのこと。 再発しやすいとどのくらいリスクがあるのでしょうか?

    • imaai
    • 回答数2
  • 婦人科医の方(看護師)に質問

    今週放映された「ビートたけしの本当は怖い家庭の医学」で解説された産婦人科の先生が「婦人科の医師は診察の際に「陰毛の生え方、分布を参考にするので、手入れなどはしないで自然のままの状態で受診して下さい」とおっしゃっていました。 そこで質問ですが、それによって何がわかるのでしょうか。現在産婦人科に通っているのですごく気になります。

  • グリペックの副作用について

    私の母が、半年前ぐらいに「遺伝子レベルでの染色体異常による、慢性骨髄性白血病」と診断され、「グリペック」という薬を服用しているのですが、その副作用として、 (1) 味覚異常・・・味がほとんど分からなくなった。強いて言うと苦味が感じられ程度。 (2) 異常なむくみ・・・利尿剤を処方され、少しは軽減されているようなのですが、時々効き目がなく、特に足のむくみがひどい。  以上の二点が目立った副作用なのですが、この症状は、服用をやめればなくなるものでしょうか?  採血検査によるとだいぶ数値が良くなってきているということですが、いつ薬を飲まなくても良くなるのかは、分かりません。何かしら情報をお持ちの方、アドバイスをお願いします。

  • これって医療ミス?

    先日、次男が交通事故で被害を受け、某病院のERに 担ぎ込まれました。朝の早い時間でした。 とりあえず、経口挿管で気道も確保され その日の夜には、”状態もかなり安定して来ており、危ない域は 脱出したようだ!よほどの事が無い限りは安心です。 ご家族の皆さんは、明日からは病院の規定にしたがって(面接時間)ください”と云う事でした。 午後9時すぎ、口腔外科の先生から ”これから気切挿管に切り替えます”と云う事でした。次の日の朝、彼は死にました、、、 余りにも不審な点が多いので、色々調べてみたんです。まず、その病院ではカフ圧30が規定値らしいです。更に、カフ圧チェックは各勤2回という看護計画指示に対して、担当看護士は、”経口挿管時に一回、気切挿管時に一回、翌朝、5時に一回の計3回もやってる!”と言うことです。チェックの時が減圧の時と 解釈してますが、余りにも、時間的スパンが長すぎるような気がするのですが?それ位が普通なのですか?周辺の組織に影響(ダメージ)はないのですか? 8時にスクイジングをして、吸引しようとしたら、出来なくてリーダーコールしたそうです。5分後にリーダーが現れてジャクソンリースでバンバン送り込んだのですが、呼気がまったく無かったそうです。私は素人で良く解りませんが、自転車のタイヤだって入れるばっかりでは、破裂するんじゃない?って気がしますけど、、、でも、その前に、カフ圧って、もっともっと 神経質に管理しなければいけない項目なんじゃないの?いくら本を読んでも、いまいちピンと来ないよ! 資料はたくさん揃ってるんで、誰か相談に乗ってください。お願いします。ちなみに、死亡原因は血気胸となってます???

  • これって医療ミス?

    先日、次男が交通事故で被害を受け、某病院のERに 担ぎ込まれました。朝の早い時間でした。 とりあえず、経口挿管で気道も確保され その日の夜には、”状態もかなり安定して来ており、危ない域は 脱出したようだ!よほどの事が無い限りは安心です。 ご家族の皆さんは、明日からは病院の規定にしたがって(面接時間)ください”と云う事でした。 午後9時すぎ、口腔外科の先生から ”これから気切挿管に切り替えます”と云う事でした。次の日の朝、彼は死にました、、、 余りにも不審な点が多いので、色々調べてみたんです。まず、その病院ではカフ圧30が規定値らしいです。更に、カフ圧チェックは各勤2回という看護計画指示に対して、担当看護士は、”経口挿管時に一回、気切挿管時に一回、翌朝、5時に一回の計3回もやってる!”と言うことです。チェックの時が減圧の時と 解釈してますが、余りにも、時間的スパンが長すぎるような気がするのですが?それ位が普通なのですか?周辺の組織に影響(ダメージ)はないのですか? 8時にスクイジングをして、吸引しようとしたら、出来なくてリーダーコールしたそうです。5分後にリーダーが現れてジャクソンリースでバンバン送り込んだのですが、呼気がまったく無かったそうです。私は素人で良く解りませんが、自転車のタイヤだって入れるばっかりでは、破裂するんじゃない?って気がしますけど、、、でも、その前に、カフ圧って、もっともっと 神経質に管理しなければいけない項目なんじゃないの?いくら本を読んでも、いまいちピンと来ないよ! 資料はたくさん揃ってるんで、誰か相談に乗ってください。お願いします。ちなみに、死亡原因は血気胸となってます???

  • 貧血について

    貧血(ヘモグロビン5.1)とわかり一ヶ月半ほどフェロミアを100mg毎日飲んでいます。先日血液検査をしたら10.3になっていたので医師が「今日で薬終わりね」と言われ、治療は終了しました。あまり続けると肝臓が悪くなる、とのことでした。しかしこちらのQ&Aや、貧血関係のHPで見ましたら数ヶ月から半年は続ける、と書いてあるので心配になっています。せっかく治っているのにまた再発するのはいやだし。。医者は「食事に気をつけてね」と言われますが、今まで気をつけていたつもりで貧血になってしまったわけだし。。サプリメントなんかで補えば足りるのでしょうか?その場合、一日に何mgくらい飲めばいいでしょうか?

  • これって医療ミス?

    先日、次男が交通事故で被害を受け、某病院のERに 担ぎ込まれました。朝の早い時間でした。 とりあえず、経口挿管で気道も確保され その日の夜には、”状態もかなり安定して来ており、危ない域は 脱出したようだ!よほどの事が無い限りは安心です。 ご家族の皆さんは、明日からは病院の規定にしたがって(面接時間)ください”と云う事でした。 午後9時すぎ、口腔外科の先生から ”これから気切挿管に切り替えます”と云う事でした。次の日の朝、彼は死にました、、、 余りにも不審な点が多いので、色々調べてみたんです。まず、その病院ではカフ圧30が規定値らしいです。更に、カフ圧チェックは各勤2回という看護計画指示に対して、担当看護士は、”経口挿管時に一回、気切挿管時に一回、翌朝、5時に一回の計3回もやってる!”と言うことです。チェックの時が減圧の時と 解釈してますが、余りにも、時間的スパンが長すぎるような気がするのですが?それ位が普通なのですか?周辺の組織に影響(ダメージ)はないのですか? 8時にスクイジングをして、吸引しようとしたら、出来なくてリーダーコールしたそうです。5分後にリーダーが現れてジャクソンリースでバンバン送り込んだのですが、呼気がまったく無かったそうです。私は素人で良く解りませんが、自転車のタイヤだって入れるばっかりでは、破裂するんじゃない?って気がしますけど、、、でも、その前に、カフ圧って、もっともっと 神経質に管理しなければいけない項目なんじゃないの?いくら本を読んでも、いまいちピンと来ないよ! 資料はたくさん揃ってるんで、誰か相談に乗ってください。お願いします。ちなみに、死亡原因は血気胸となってます???

  • これって医療ミス?

    先日、次男が交通事故で被害を受け、某病院のERに 担ぎ込まれました。朝の早い時間でした。 とりあえず、経口挿管で気道も確保され その日の夜には、”状態もかなり安定して来ており、危ない域は 脱出したようだ!よほどの事が無い限りは安心です。 ご家族の皆さんは、明日からは病院の規定にしたがって(面接時間)ください”と云う事でした。 午後9時すぎ、口腔外科の先生から ”これから気切挿管に切り替えます”と云う事でした。次の日の朝、彼は死にました、、、 余りにも不審な点が多いので、色々調べてみたんです。まず、その病院ではカフ圧30が規定値らしいです。更に、カフ圧チェックは各勤2回という看護計画指示に対して、担当看護士は、”経口挿管時に一回、気切挿管時に一回、翌朝、5時に一回の計3回もやってる!”と言うことです。チェックの時が減圧の時と 解釈してますが、余りにも、時間的スパンが長すぎるような気がするのですが?それ位が普通なのですか?周辺の組織に影響(ダメージ)はないのですか? 8時にスクイジングをして、吸引しようとしたら、出来なくてリーダーコールしたそうです。5分後にリーダーが現れてジャクソンリースでバンバン送り込んだのですが、呼気がまったく無かったそうです。私は素人で良く解りませんが、自転車のタイヤだって入れるばっかりでは、破裂するんじゃない?って気がしますけど、、、でも、その前に、カフ圧って、もっともっと 神経質に管理しなければいけない項目なんじゃないの?いくら本を読んでも、いまいちピンと来ないよ! 資料はたくさん揃ってるんで、誰か相談に乗ってください。お願いします。ちなみに、死亡原因は血気胸となってます???

  • 貧血について

    貧血(ヘモグロビン5.1)とわかり一ヶ月半ほどフェロミアを100mg毎日飲んでいます。先日血液検査をしたら10.3になっていたので医師が「今日で薬終わりね」と言われ、治療は終了しました。あまり続けると肝臓が悪くなる、とのことでした。しかしこちらのQ&Aや、貧血関係のHPで見ましたら数ヶ月から半年は続ける、と書いてあるので心配になっています。せっかく治っているのにまた再発するのはいやだし。。医者は「食事に気をつけてね」と言われますが、今まで気をつけていたつもりで貧血になってしまったわけだし。。サプリメントなんかで補えば足りるのでしょうか?その場合、一日に何mgくらい飲めばいいでしょうか?

  • 医学文献の検索サイト、システム

    営業職をしています。訪問先の整形外科医の院長より診療室内にパソコンを導入して、医学文献(内容まで)を検索できるような仕組みを検討してみたいと言われています。例えば「症状名、病名」を入力すると、その内容、参考文献が検索できるようなWEBサイトや、DVD等に収録されているような電子媒体。 私なりにインターネットで探してみましたが、いまいちしっくりくるものがありません。 既に上記のようなシステムを導入した経験のある方、実際に使っていらっしゃる先生。 このWEBサイトは活用している、こんなに便利なシステムがある、というような、何でもかまいませんので 情報いただけませんでしょうか?

  • 腹部エコー検査の結果の見方を教えて下さい。医学の略語について。

    先日、ある病院でエコーの検査を受けたところ、左腎臓に見えないところがあると言われて、CT検査を勧められました。その検査結果表をコピーして頂いたのですが、専門用語が分かりません。腎臓の欄に「その他(L.K LDA)」と書いてあり、その他に「mpと思いますが、念のため左腎臓CTを」と書かれていました。その後、別の病院で腎臓をエコーで見てもらったところ、腎臓ははっきり見えているので問題ないとのことでした。 しかし、CTを受けてくださいと言われた事についてやはり気になったので、本日、最初に行った病院に行き、「CTは副作用があるので、なるべくなら受けたくないのですが、別の病院でエコー検査をしてもらったところ、腎臓は見えているといわれました。」と伝えました。CTを勧めた医師は「他の病院でエコーの検査を受けたのなら大丈夫」と言いました。CTは結局受けないことになったのですが。。。 これはどういうことですか? この略語は本当に「見えない部分がある」という意味でしょうか? それとも何かの病気の疑いがあるのでしょうか? 最初はCTを受けることを勧められたのに、他の病院で エコーの検査を受けたのなら問題ないですと今度は言われて戸惑っています。他の病院で大丈夫だったのなら大丈夫というのは少しいい加減な言い方に聞こえてしまいました。 専門家の方、教えて下さい。よろしくお願いします。

    • churu
    • 回答数3
  • 内出血?

    内出血と皮下出血は同じでしょうか?? また、打撲後などに青あざみたいに出来るのはなぜでしょうか?青あざの正体を教えて下さい。

    • bu--ko
    • 回答数1
  • MRSAに感染したら・・・(病状について)

    こんにちは。 私には1歳10ヶ月になる娘がおります。 先日、入院中の義父の見舞いに娘を連れて行きました。 子供連れの見舞いはお断りの病院だったので、病室にはいれず、前の廊下で主人と交代に娘を見て お見舞いを済ませました。 (今にして思えば止めておけばよかったと後悔しています・・・) その4~5日後、突然娘の目に目やにが目立つようになりました。 それまで殆どなかったのに、べったりとした目やにが拭いても拭いてもとまらないのです・・・。 もともと喘息気味であり、普段から薬を常用していますが、ここのところ咳き込むことが多くなってしまいました。 熱も微熱が続き、だるそうにしていることが多いです。 私は風邪だろう、位にしか思わずに病院で処方されていた薬を飲ませていました。 ところが、昨日義父からMRSAが検出された、との連絡が入りました。 MRSA(メチシリン耐性黄色ブドウ球菌)が常在菌であり、健康者には害を及ぼさない菌であることは 存じ上げていますが、娘が感染したのではないかとやはり心配です。 そこでご質問ですが・・・。 やはり病院で感染したと考えるのが妥当でしょうか? (娘は保育園にも通っています。今のところ保育園からMRSA関連の感染情報は入っていません。  また、仮に病院から感染したとしてもその責任は親の私にあると思うので、病院にとやかく言うつもりはないです) MRSA感染の主症状に娘のような症状はあるのでしょうか。 上記のような症状の場合、ひとまずやはり小児科に罹る方が良いのでしょうか? それとも眼科や耳鼻科等、大人と同じように専門科を受診したほうが良いのでしょうか? 自分の浅はかな行為で娘に辛い思いをさせているのではと本当に後悔しています。 もちろん病院は受診しますが、もしご存知の方がいらっしゃったら是非アドバイスをお願い致します。

    • MayJun
    • 回答数5