YOUTU の回答履歴
- 心を閉ざした女性
20代後半の男です。 2ヶ月弱前に知り合い、最近自分から「好きです。付き合ってほしい」 と告白した5歳年下の女性がいます。 その場ではハッキリした返事はもらえなかったのですが、 先日また会ったときに「あなたの気持ちはとても嬉しい」 「だけど今は人を好きになるのが怖い」 「友達からということでゆっくり歩いていきたい、 これが今の精一杯の気持ちです」と言われました。 学生時代に人間不信に陥るような、とても嫌なことが あり、それ以来ずっと人と深い付き合いは出来ないのだそうです。 もちろん僕は彼女のペースに合わせてこれからも付き合っていこうと思っています。 ただ、こういった心を閉ざした女性に、僕がしてあげられることはありますでしょうか? 微妙な質問ですが、皆様の意見を聞きたいです。
- 自立
20代後半のOLです。 彼氏と同棲の話が出ています。 私はずっと実家暮らしで親に甘えている部分が多くあります。 実家は割と裕福な方で親の配慮で(家に入れないでいいから貯金に回していいと言う)一切お金を家に入れていません。 自由に過ごしてきてしまいました。 パラサイトシングルという奴かもしれません。 割と過保護に育ったので精神的にも依存してしまっている様な気がします。 彼との話がこれからのことをきちんと考えるきっかけとなり、もっときちんと将来への貯蓄をしようと思うのは勿論、一緒に暮らす前に自立した女性になっていたいと思うのです。 甘えていた自分に気付き、少しずつでも変えていきたいと思える様になりました。 もっと計画的に貯蓄をする、親の意見に囚われすぎずに責任を持って行動する、家事をもっと手伝って覚える…などを頑張ろうと思っています。 二人で暮らす前に一人暮らしをしようかとも思いましたが、それよりも親元にいながら100パーセント自立は出来なくても、何か変えていけたらと思っています。(甘い考えなのかもしれませんが) 親元にいながら自立するにはどういった部分を変えていけばいいでしょうか??
- 既婚者の方に質問です。浮気したことありますか?
やはり道行く女性に目を奪われてしまったり、いざとなったら雰囲気に飲まれてしまいそうな自分に良き!アドバイスを。悪いアドバイスでもいいです(笑) 1、ある/なし 2、理由 3、浮気した後に思った事。 4、浮気したことの無い青年になにか一言お願いします。
- 締切済み
- 恋愛相談
- cornflake_
- 回答数4
- ヤリ逃げ???
メールで知り合った男性にヤリ逃げ(と思います)されました。スキという気持ちがまだあるものの、騙されたと思うと悔しい気持ちがこみ上げてきて、夜眠れなかったり、寝ていても目が覚めてしまいます。 初めてメールをもらってから会うまでの一ヶ月間、 平日はほぼ毎日何十通もメールをやり取りしていました。お互いデスクに向かう職種のため日中はパソコンでのメールが可能です 一ヶ月経った頃、会おうというコトになり、携帯のアドレスと写メ交換をし、食事に行きました。 彼はその日のうちに「付き合おう」と言ってくれましたが、それにはお返事しませんでした。 彼は私の好きなタイプだったということもあり、 とても気になる存在になっていました。 それから平日は毎日何十通ものメールのやり取りをしていました。 初めて会ってから一ヶ月半ほど経った頃、彼と会うことになりました。2回目です。電話番号の交換をしました。 そこでまた「付き合おう」と言ってくれました。 私もずっと気になっていると言うよりは自分の中ですごく大きな存在になっていたので 付き合うことにし、返事をしました。 その後、早いとは思いましたが 彼に誘われるままホテルへ行きました。 もちろんそういう行為はありました。 中出しはなかったものの コンドームをつけずにしました。 その翌日も会い、ホテルへ行きました。 ただこの日はそういう行為自体はありませんでした。 2日目のホテル代は私が出しました。 その後連絡が途絶えてしまいました。 メールをしても返事がきません。 電話は出てくれないかもしれないと思うと怖くてかけられません。 彼に謝罪させることができるのか。 万が一、妊娠でもしたら彼に責任を取ってもらえる手立てがあるのか知りたいです。 ちなみに彼の職場は始めてあったときに 保険証を見せてもらったので知っていて 連絡を取ろうと思えば取ることが出来ます。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- tomo-tomo-tomo
- 回答数11
- 彼をどうしたら許せますか?
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1657893 以前、不倫&フタマタの結末でお世話になりました。あれから3ヶ月が経とうとしていますが、日が経つにつれ、彼に憎しみを抱くようになりました。音信普通にされ、最後の電話は「彼女に失礼だから、もうメールも電話も出来ない」と言われました。彼女とよりが戻るまでは私を利用し、彼女が戻ればお払い箱・・・。本気ではなかったとは思いますが、とても立ち直れません。別れるときの言葉は、笑いながら「1番じゃなかったってことかなぁ」でした。しかも、私と会っていたのは「嫌いじゃないし・・・」ただそれだけだったようです。その言葉が脳裏に焼きつき、3年半も付き合っていたのに、もっと誠意ある態度は取れなかったのかと許せなくなります。彼は公務員で役職があります。彼女にも別に付き合っている彼氏がいるようです。奥様もぜんぜん気づいていません。彼に謝ってもらえないまま音信不通にされたので、彼には憎悪でいっぱいです。憎んだところでどうなるものでもないし、どうせ不倫だったし別れて良かったとも思えるのですが、なかなか立ち直れません。アドバイスください。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- meronnotameiki
- 回答数12
- 傷つきたくなくて、逃げようとしてしまう
25歳会社員です。今まで、恋愛面で傷ついた経験が度々あり、4年近く恋愛していませんでした。出会いはあっても、相手を好きになれず、数人からアプローチされましたが、全くその気になれなかったり、好きになりかけても、相手が既婚者だったりで諦めざるをえず、恋愛と縁のない生活をしていましたが、最近1つ下の男性を紹介されました。今まで年上としか縁がなく、年下は興味がなかったのですが、初めて会った時一緒にいてなぜか心地よいものを感じ、なぜか「また会いたい」と感じました。その後、週1ペースで会っていますが、一緒にいると穏やかで幸せな気分になります。今まで紹介された人には全く何も感じず、一緒にいても早く帰りたくなったり憂鬱になったりしていましたが、その人に対しては「もっと話したい」とか「もっといたい」と思ってしまい、帰る時間がくるとなぜか寂しさを感じます。イケメンでもなく、普通の人ですが、優しくて温かみのある所に惹かれてしまいました。相手からはいつも帰ると「今日も楽しかった」等割と長めのメールがきたり「もっと仲良くなろう」と言われているので、好感はもってもらえてると思うのですが、自信が持てません。すぐ、過去の経験を思い出し、傷つくのが怖いため、「気になる人出来たら遠慮なく言ってね」とか思ってもない事を言ってしまったり、誘いたくても相手の気持ち気にして悶々として、結局誘えなかったり・・・。それで勝手に悶々として、「やっぱり傷つかないうちにやめとこう」という結論に至ってしまいます。でも、これではだめだと痛感しています。もっと、勇気が欲しいのですが、どうしたらいいのでしょうか。このままだと、また逃げてしまいそうです。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#14691
- 回答数4
- 専業主婦を持つ男性に質問です。
私の会社には夫婦で子供がいない社員がいます。 奥さんは知らない土地だからと働いていません。 でも、最近また旦那さんの小遣いが減らされたようです。 独身だからわからないけど、それなりの働けない理由があるならともかく自分は家にいて(家事はするだろうけど) それで旦那は小遣いを減らされて、旦那は何も思いませんか? それでも夫婦生活は平和なんでしょうか。 私はそんなのは旦那に悪いと思ってしまうけど、堅いだけですか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- asakura333
- 回答数9
- 自分に興味を持ってくれる人を好きになるべきか?
第一印象で良いと思って仲良くしたい、よく知りたいと思った人でも 少し話してみて相手が素っ気なかったり、ほかの異性に対する態度と違った場合、潔く簡単にあきらめるという考え方は正しいでしょうか? やはり、自分にいろいろ関心を持ってくれて、いろいろと相手から話しかけてくれる人が良いと思ってしますのですがどうですか? ちなみに自分は男です。どちらかと言えば愛されたいタイプで、口下手な受け身ですが、初対面では感じ良く相手に接して、最初は自分から話しかけて相手にも話しかけやすいスペースは作っているつもりです。
- 彼に愛されてるのか不安です
付き合って約1ヶ月の彼がいるんですが、最近愛されてるのか不安になります。 彼の仕事は看護師(ナースマン)で、職場はやはり携帯の電波は圏外になります。 つきあって1週間くらいは休憩時間に外に出てまでメールしてくれてましたが、最近は全く・・です。 一応おはようメールは毎日あります。でも基本的にそれだけで、後は次いつ逢おうかっていう打ち合わせだけ。 仕事はハードで夜勤もあるし、出勤時間もばらばらなので無理もないのは分かってますが、こんな彼にもっとメールが欲しいというのは、やっぱり私のわがままでしょうか。 付き合う前はマメだったのになぁと思うと、メールが減ったのは信頼してるから?それとも愛されてないから?でしょうか。 「私の事好き?」と聞くと「好きだよ。好きじゃなかったらこうやって逢いにこない」と言ってはくれるけど・・不安です。 あ、ちなみに彼女に「私の事好き?」って聞かれるのはうざいですか?(友達にそう言われたので・・)
- 軽薄な人間?自分に自信がなくなってます。。
はじめまして。20代女性です 最近、自分って情のない人間だな。。ってすごく感じてます。友達に対しては、誘われても関心のナイ事は、気が付けば放置してる。なんて事が多いです。 すごく好きだった元恋人が今苦悩してる話を聞いても 、もう終わった事だし関わりたくない。って自分がいます。大切なんだけれど、正直めんどくさいって感じてしまうんです(>_<) 先日、友人から冷たい印象を受けると言われショックでした。でも無理に変わろうと思って変われるものなのかな、これが自分だから。。とも思います。
- 締切済み
- 恋愛相談
- --momonga--
- 回答数5
- 自分がよく分かりません・・・。(かなり悩んでいます。聞いて下さい。)
今、中学三年生です。どこのカテゴリか分からなかったのでここで質問させていただきます。 自分の個性を大事にしろ・・・って良く 言われるじゃないですか。 私も自分の個性を大事にしたいなって思うのですが 考えてみると、そもそも自分の個性が自分でわからないです。 自分の個性って、自分の独特の考え方とか感じ方だとか そういうものだと思うのです。それ以外にもあると思いますが・・・。 私にはそれがありません。 私は昔から、これが一番妥当な考え方だろうと周りの考えに自分の感情をいつも合わせていたせいか 今では自分の感情、考えが自分で全くわかりません。 こうして自分の考えをパソコンで打って 投稿してるのだから、そこまで悩まなくても 良いんじゃないかと思う方も方もいらっしゃると思います。 ですが、嬉しいとか楽しいとか面白いとかも分からないときがあるのです。 特に最近はそうです。 今も、自分の気持ち、楽しい、嬉しい、悲しいがわかりません。 そもそも、自分に感情や、考え自体がないのだろうかとも、 思ってしまいます。そのうち自分の感情がなくなって しまうのではないのかと怖いです。 自分の考えがわかりません。 自分の感情がわかりません。 自分の個性がわかりません。 私は、どうしたら自分の個性を見つけられますか? 自分自信の本当の気持ち、考えを知るにはどうしたら良いですか? これからどうしていけばよいと思いますか? 何でもいいので、アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#84338
- 回答数15
- 彼氏が理解してくれないと思うのはわたしが悪いでしょうか?
19歳女子大生です。 34歳の彼氏がいます。私の父(大学の先生)の元教え子で家族ぐるみの付き合いで、2年前から付き合っています。私は大学を卒業したら就職したいのですが、彼は「結婚すればいい」といいます。以前はもう少し理解ある言動をしていたのですが、最近私が体調を崩すと「そんなに無理するくらいなら結婚すればいいじゃないか」と言います。 最近私が将来のことや人間関係で悩んで病院に駆け込んだりしたので尚更、結婚といいます。それだけでなく「もう充分だろう」とか「そんなに無理しなくたっていいだろう」とかいいます。 とても優しい人なのですが温度差を感じています。先日、「そんなに結婚て言っても、大学はあと2年あるし、自分がしっかりしないうちは結婚できないよ。私が今悩んだりしてるのに全然理解してくれなし、それなら落ち着くまで会えない。」と、おおみえを切り、一ヶ月くらい電話とメールとたまにお昼ご飯を食べる程度にしていました。 今日は会ったのですが、「もう気が済んだ?君が落ち着くならと思ってそっとしておいたけど、やはりこのまま放っておく訳にはいかないし、いずれは結婚するんだから無理しなくていいと思う。」と言います。 私を思ってくれているのはわかるし、彼のことは世界で一番大事です。だけど、私が今やっていることをないがしろにしてまで、結婚というのが理解できません。これは前から思っていました。2年くらい待ってくれる心でいたって逃げたりしないです。 何故そんなに結婚を急ぐのでしょう?そのうち結婚はすると思うし、家庭だって作りたいのに、彼は私が将来を彼との結婚や家庭に絞らないのが不満なようです。 今時こんな時代遅れな人っていますか?とてもいい人なのですが、そこだけは不服です。 皆さんのご意見をお聞かせください。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- chocola1986
- 回答数18
- 割り勘。私の彼はダメですか。そして私は安い女ですか。
私も彼も社会人です。 デートは全て、いつも割り勘です。たまのホテル代もです、というか、同額ずつ入れている2人共通の財布から出しているので、レジでは彼が払いますが実質は割り勘です。 今まで何の疑問も持ってませんでしたし特に不満もありませんでした。 だって私は彼と同じような仕事していて給料もそんなに変わらないし、彼は一人暮しだけど私は実家だし。 でも、このサイトを見ていたら私は愕然としました。 「デートを割り勘する男は魅力がない」「奢ってもらえない女は魅力がない」「ホテル代を割り勘する男は結婚しても責任感がない」 こんな意見の多いこと。 今度彼氏と結婚します。婚約指輪をもらうので、もちろんお返しをあげるつもりです。 一般的に、婚約返しは(指輪の)半額程度が相場、と聞きました。でも、彼の欲しい品を聞くと、指輪の半額程度じゃとても済まなさそうです。 指輪の予算が分かりませんが、同じくらいになるのかも。(超えはしないと思うますが) そういえば、今年交換した誕生日プレゼントは、私があげた方が(少しだけど)高かったです。 私の誕生日には彼もプレゼントをくれたしレストランでご馳走してくれましたが、面と向かって「あ~、大奮発だー…」とか言われました。 たまのことなのに。(私も彼の誕生日には別のレストランでご馳走した、もちろん何も言わず) 皆さん、私の彼氏は情けないダメな男なんですか?そして、私は安い女なんですか? デート代全て割り勘のカップルは幸せになれないんですか? 今まで築いてきたものが初めて揺らいでいるんです。ご意見ください。お願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- good_smell
- 回答数28
- 別れた元恋人に敬語を使うのは変ですか?
先日、4年ぶりに以前付き合ってた女性から電話(共通の友人こ事について聞きたいことがあった為)があったのですが、私が敬語で対応していたら『なんで敬語なの?』『冷たく感じるんだけど…』と言われました。 私に言わせれば、4年ぶりに突然電話をしてきて、タメ口を使う方が失礼だと思います。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- underunder
- 回答数9
- 彼氏が彼女の帰宅が遅いと怒る気持ち 門限のある人ない人の気持ち
私は31歳です 一人暮らししていますが 彼氏が夜10時30分に電話かかってきたときに スーパーに買い物をしていると言うと あきらかに機嫌の悪い声をしたので 怒こってるの?と聞くと 彼いわく 普通そんな時間に買いもする?と驚いただけと 言っていましたが あきらかに 機嫌がわるかったです 昔付き合っていた彼氏も夜出歩かない 私が遊びに行きそうで怖いといわれた事がありますが 実際ぜんぜん遊びに行っておらず 友達とご飯を食べに行くだけで機嫌が悪い彼氏もいました 私の友達にも彼女に門限が遅いと怒る彼氏が居ます その理由は 夜一人出かけては危険度がアップして危ない どこにいるか連絡ついて 助ける場所に居て欲しいなどでした 人それぞれ 理由は違うかとおもいますが 以下の設問を同じ方に記入して欲しくて こちらに設問します (1)一緒に住んでいない彼女に 門限をつくりたいですか? (2)彼女帰宅時間は気になりますか? 気になる場合理由お願いします (3)彼女の帰宅時間を気にしてない男性はどうしてきにしていませんか? (4)彼女と同棲 結婚したら 門限は作りたいですか? &その理由 (5)旅行や食事会など理由があれば 外泊OKですか? その他 意見などありましたら教えてください よろしくお願いします
- ふたりの気持ちが一致していない場合
私には今彼氏がいるのですが、別れたいと思っています。 彼のことが嫌いになったわけではなく、ただ単に彼氏に恋愛感情を抱けなくなってしまったからです。 抱きしめあうことやキスをすることが苦痛なんです。 だから彼にこのことをそのまま打ち明けました。 すると彼は「お前は別れたいかもしれないけど、俺は絶対別れたくない。お前が別れたいからってすんなり別れられると思ったら大間違いだし、そんなの身勝手すぎる。俺の気持ちはどうなるの?俺の事嫌いになったわけじゃないなら、付き合っていればいいじゃん。付き合っていられるならキスなんてしなくても俺はいい。とにかく別れたくない。」 こう言われました。 それを聞いた私は、『彼の言う事も一理あるな』と思ってしまったんです。 そのため反論することができませんでした。 確かに、私が別れたいからと言って別れるのは、彼の気持ちを無視したことになります。でも、私が別れたいのに彼が別れたくないから別れない、というのは私の気持ちが無視されたことになります。 ふたりの気持ちが一致していない場合、どういう決断をとればいいのでしょうか。 もう一ヶ月この状態が続いています。 どうにもできずただ時間だけが過ぎているのが現状です。 ふたりで何度も話し合いましたが、私も彼も全く考えは変わりません。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#14089
- 回答数8
- 長男の嫁として
夫29歳私31歳2人の娘がいます。旦那は長男です。2つ下の妹(既婚)と8つ下の弟がいます。 5年後位に同居するからと言われました。旦那の両親は祖母と同居しています。 別に嫌ではなかったのですが先日旦那の妹と話をしていたら長男の嫁だから同居は当たり前、何かあった時は助け合って、、、と言ったらそれは無理、お金もないから、、、と言われました。お酒を飲んでいたので本心なのか本心じゃないのかわかりませんが。 私はひとりっこなので自分の親は一緒に住むわけにはいかなくてもみていかないといけない覚悟はあります。でも自分の親も旦那の親もとなると先が不安です。 旦那は3人兄弟なので助け合ってやっていきたいのですが。。。 旦那に同居したくないと言ったらどうする?と聞いたら わからない 考える と言われました。少しショックでした。 そんなに長男と結婚した以上はしかたない事なのでしょうか? 財産があるわけでもなく同居するとき建て替えるローンは私たちが払います。なにもメリットがないのに。。。と思う私は鬼嫁でしょうか? 当たり前と言われるとどうしても納得がいかなくて。。。 まだ何年かありますがその間同居にむけての心構えとゆうかアドバイスあれば宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- kankan1521
- 回答数11
- 療養休業した方がいいのか
30代前半の男性です。会社内の一部署で18人程度のある職域の保険を取り扱っています。正職員は8人程度ですが、もう半年以上も職場で数人の職員から無視などの行為を受け、不安な気持ちを抱きつつ働いています。きっかけはリーダー職員の自分への保険支払で事由欠格があったが、隠して数人の職員の協力を得て受給しそれを自分が指摘したのがきっかけですが、担当する役員に報告したところ不問に処すということなりました。その後告発の犯人探しが始まり、報復が。その後、数人の他の職員から無視、中心となっているのは男性職員達ですが、当初は乗り越えていましたが、やはり半年以上にも渡ると疲れるものがあります。 ちょっと前までは、不正な行為を指摘するよりも、和を乱した方が非難されるのかと思い、かなり精神的に落ち込んでいました。この間、人付き合いの本を買って、自分の思い込みかとも思いその都度がんばろうと思うのですが、やっぱり落ち込みが周期的に多くなってきました。 この職場は他部署から病気気味の人や会社本体でうまくいかなかった人が集められているところでもあり、自分は採用後からこの部署ですが、他のものは全員異動してきた者達ばかりです。 隔年夏に異動が行われるので異動を強く主張しようと思いますが、今年いっぱいは持ちそうですが、あと半年この部署で持つか心配になってきています。 実は若い女性の職員もいたのですが、この数人からやはり無視などを受けて神経症で休んで他部署へ行ったばかりです。その人とは中がいいので、会うといつも休んだらと言われます。やっぱり思い切って休業申請でもした方がいいんでしょうか。
- 不倫相手(男性)が浮気性(長文です)
38歳で妻子ある方と一年前から関係があります。 その人はとてもまめで週に一度は家に遊びに来るし、それ以外にも週に一度は必ず食事に付き合ってくれます。 不倫ではあまりありえないけど、一緒に旅行にもよく付き合ってくれます。 仕事と家庭と私と全てをこなしているのでとても忙しいと思います。 それなのによく他の女性にも声をかけるんです。 見てはいけないと思いながらも携帯を見ると、ゴルフで一緒になった子とアドレス交換してメールしたり、フィットネスクラブで一緒の子と電話やメールをしたり(まだ会っていないらしいけど、今度会いましょうなんてメール)一度は出張に行った先で飲んで女の子の電話番号をしつこく聞いているメールもありました。 そういう人とは付き合っていけないって何度もケンカをしたのだけど、もうそんなことはしないと約束されると私もバカだなぁと思いながらその度許してしまいます。 ただでさえ妻子ある人との不倫なのにたびたび女性と関わりあう彼は一種の病気? それとも私がおかしいのでしょうか? 彼は通常は私の事を大切にしてくれるし、言ってくれることは本当に優しくて信じたい気持ちでいっぱいなのですけど。 そもそも私が浮気相手なのだから(彼は本気だというけれど・・・。)また他の人とも浮気をするのでしょうね。 やめた方がいいのは分かっているのに彼との関係をやめられないのです。 この男の人はこれからも他の女性と関係を持ちたいと思うのでしょうか? この人はそんなに外見も良いわけでもないし(普通)背も高くないし、世の中には彼女も出来ない人がたくさんいるのになぜ彼は次々女の子とこんなにつながれるのでしょうか?