YOUTU の回答履歴
- 素直になれない自分が本気で嫌です・・・。
土曜日の夜、お酒に酔った勢いもあって(ほろ酔い程度ですが) 彼氏に電話しました。 (普段はあまりしません。) 一週間くらい会ってなかったので、今日の夜、 私のバイトが終わった後に会うことになりました。 彼氏が私の地元まで来てくれると言って。(バスで30分くらいの距離) でもよく考えると、私の地元に来てもらっても特に行くところはないし、 彼氏に対して申し訳ないという気持ちが出てきました。 クリスマスには会うことになっているので、 交通費と時間が無駄になるし、また今度でもいいよというメールを送ったら 「どうしたいかはっきりして」という趣旨の返信が来ました。 私は会いたいけど、それ以上に相手に負担をかけてはいけないという気持ちが強く、 「じゃあまた今度」と返してしまいました。 可愛くない行動なのはわかってます。 ただ、実際彼氏が地元に来てくれても 「ごめんねせっかく来てくれたのに何もすることなくて!」 と申し訳なく思うのは目に見えています。 それだったら会わないほうがいいと思うのは変わりません。 気になるのは、 私の行動が自己中だったり彼氏を傷つけていたりするのではないか? ということです。 普段も、ふざけてですが 「もうクリスマスの予定考えるのめんどくさい。どうでもいい」 などと言ってしまいます。 いつも、口走ってから後悔します。 いっそ私が入れ込まないうちに早く振ってほしいとさえ思います。 (今は彼の気持ちの方が大きいですが、多分このままだと冷めていきます。) 明らかに恋愛体質ではない私は、どうすればいいでしょうか。 このまま彼を傷つけるなら別れた方がいいのではとも思ってしまいます。 ちなみに参考までに書かせていただきますと、 両者とも大学生で、お互い初めての恋人です。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- dolice_cute
- 回答数9
- 負け犬女は理想の相手を選べない?謙虚に受け入れるべきなのでしょうか。
過去4度、家族愛・性・大人の恋愛・性格について投稿した者です。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1839760 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1840871 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1842437 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1843551 私は30歳になった頃から何度か紹介話を持ちかけられたことがあります。けど、皆私より一回り年上や見栄え的にもどれもパッせず(むしろキモイぐらい)仮に付き合ったとしても友人達にお披露目できるような相手方々ではありません。 先日、たまたま掛かってきた電話に出たら義理姉(兄の嫁)だったので、「いい人が居れば紹介して」と言った所、義理姉は隣町在住の為、さっそく今日のお昼に紹介相手のスナップ写真を持ってきてくれました。見せて貰った相手は見た目悪くないのですが、聞けば40代前半でバツイチ・職業は理想のオシャレにスーツを着こなし、経済力に優れているサラリーマンとは違い、日当手当て制の技術職人。 一通りお話を聞き終わると「私ってこんな程度の男しか縁がないんだね」と義理姉の前で溜め息交じりにボヤいてしまった為、少しムッとされてしまいました。思わず口走ったことに失礼があったとその場でお詫びをしました。けど、私にとっては「初めての男性」になるので、自分の許容水準より低い相手の場合だと自己嫌悪に陥るかもしれません。 それを母に話すと、「36にもなって相手から“選ばれてる事”に感謝しなさい」と言われました。やっぱり、負け犬には“それらしい程度の男性”が相応しいのでしょうか?負け犬らしく謙虚に受け入れるのが大人なのでしょうか!?友人に羨ましがられる為に恋愛するのではないと分っています。自分が“選ばれる存在”に努力する事が大事なんだと十分にわかっていますが、ここしばらくの出来事で(過去4度の投稿内容)、ナーバスになっています。 負け犬女だって、素敵な男性と恋愛をしたいんです(>_<)
- 結婚が破談になって…何もする気が起きません
24歳女です。 先日、5年間交際を続け、結婚の約束までしていた彼と別れました。 お互いにすごく依存性が高い恋愛をしていて、それに危機感を感じた彼氏に、土壇場で別れを告げられました。 これまでずっと彼中心の生活を送っていたので、別れた今、全く自分の将来が見えません。 仕事も結婚に合わせて辞めてしまいました。 今後の人生をどうしたいのか、目標も見つからず、八方塞がりな状態で実家に引きこもって悩む日々が続いています。 今は精神科に通院して何とか保っていますが、正直このまま死にたいと思うこともあります。 まわりの友人は仕事に結婚に、充実した日々を送っているのに、自分は何をしているのだろうと、焦りばかりが先に立って、本当にどうしたらいいかわかりません。 どうかアドバイスよろしくお願いします。 ここまでお読みくださりありがとうございました。
- 腹がたちます。
gooで、回答をしたところ、削除されてしまいました。 どうしてなのか納得はできていません。 内容は詳しくは書きませんが、このような人間関係の問題で、「それはあなたの考えにも非がある」と 書きました。 そういうことは言ってはいけないのでしょうか? 私はアドバイスとして言ったつもりでした。 他に回答も一言だけ馬鹿にするような内容や ポイントもつけず、自分の理論を勝手に押し付け 回答されないうちに締め切るとか、お礼もなしと いう非常識な質問も多く見逃されているので 私はとても腹がたってしまっています。 皆さんもそのような思いをされたことはあるでしょうか?それにつけても頭にきます。 こんなときにどうやるとストレスが解消できるでしょうか??
- 別れた彼に今の気持ちを伝えていいの?
結婚前提だった彼の実家の建設と同居問題でもめまくり、中途半端な別れから、3ヶ月距離を置き、彼に「一緒にいると苦しいから別れよう」といわれました。家は建設中です。別れて、苦しさから逃れて、楽だったのだと思います。 外に出て暮らしたいが、ローンもあり、父親ともめる。といって、私が同居すれば、これまでの経緯から彼が精神的に大変だから、うまくいくわけないし、苦しい。最後は、「そんなに居たいなら俺が苦しい思いをしながら、一生つきあってやるよ!!」と切れました。最初から話し合う気はなかったようです。 私は、中途半端な気持ちで仲良く同居するからと言えず、別居としかいえませんでした。彼は田舎本家の長男で、父親に頭があがりません。家の件でよくわかりました。彼は同居したら親や家の事で、私を守ってくれないと思いました。 でも最後の別れ際、初めて建築中の家をみて、彼はこの責任の重さで、家をでれない人とよくわかりました。そして初めて心から、好きな人の家に住みたい、ご両親と仲良く暮らしたいし、努力したいと思いました。もちろん、彼は守ってくれないけれど一人で立ち向かうとも。同居したら、絶対守ってくれないと解っていても、好きな気持ちだけで入ってものりきれますか?彼が受け入れないとは思いますが。 彼と別れて一週間ですが、最後に心から思えた気持ちをメールで伝えてよいのでしょうか? 一緒にいるのが苦しいのだから、彼の為に離れるべきなのですが、言えなかった最後の気持ちが残ってしまって。 彼は別れを決めてしまったし、私の自己満足で勝手だと思います。そして、俺はどれだけ苦しんだかわかるか!と、私に憎しみをいだいています。もう努力なんてしないとも言っていました。返事もこないかもしれません。今更!と余計に怒らせるかもしれません。 結果が分かっていて(返事はこず)、みじめになるだけと両親は止めます。
- 私は心配性でしょうか・・・
こんにちわ、私は今19歳私立の大学生です、今度高校生の好きな人が自分の大学にきて潜むみたいなことするんですけど、自分が講義とか受けてる最中はパソコンとかやらせておこうと思ってます。ただ不安なのはただでさえ7割が男なので彼女が手出されないか不安ですね~~、正式には付き合ってないんですけど、お互いいい感じですし、ちょっと不安です・・・。心配性なんでしょうか?皆さんこんな経験ありますか??
- 隣の席から観察されて疲れます。
今勤務しているオフィスの席はパーテーションで2人ずつ区切られていて もう一人の方と同じパーテーションの中で並んで仕事をしています。 私の悩みは、その方が一日中私を観察していることなんです。 誰かと雑談をすれば顔ごとこちらに向けてジーッと話を聞いています。 まぁ普通の雑談くらい入ってくれていいんです。でも明らかに私とその相手が個人的な 話をしている時でも、必ず顔はこっちで、会話を聞いて笑っていたりします。 それから誰かが私に仕事の依頼をしに来る時も同様です。 彼女とは隣同士ですが担当しているのはまったく別の仕事なので、 仕事の話をしているときに横でずっと見て一緒に話を聞いているのはどうかと思うんです。 また、私が自分のデスクの引出しをあければ、横から覗き込んできます。 そのときには、さすがに頭に来て、「何か気になります?」とわざと聞いてみたら 「別に・・・」って言われました。 なるべく気にしないよう、気付いていないフリをしようと、心がけてはいますが 一日中観察をされると正直疲れてしまうのです。 こんな小さな事で、と自分で思おうとしているのですが毎日かなりのストレスです。 会話が聞こえるのは当然ですが、あからさまにこっちを向いているなんて 普通じゃないと思ってしまうのは心が狭いのでしょうか。 私が敏感に反応しすぎなのでしょうか・・・。 ちなみに、彼女のことを嫌いな訳ではありません。 どなたかこのような体験をされた方、いらっしゃいませんか? 気持ちの切り換え方法など教えていただけるとうれしいです。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- vanillachan
- 回答数5
- どうしたらいいでしょうか…。
今、私は一浪している受験生です。 この時期は結構大詰めの時期です。 ですが、世の中クリスマスですよね。 正直言うと、私は興味がありません。 ですが、彼氏の方はそうではないようなんです。 まぁ、彼の方は受験生ではないですし、当然の事かと思うんですが、 私としては、次々と、今度どうする? という内容の話題が出てくることに大変うんざりしています。 私も、クリスマスは特別なものがあるし、そういうのを特別にすごしたいという彼の気持ちも分かっていたので、 クリスマスは会って一日一緒にすごそうと思っていました。 ですが、なんだか、私の気分転換に、という名目で誘ってくる近頃の彼は、なんだかとても自分勝手な感じがしてしまい、 ほんとに、会う時の予定を立てるのがすごく嫌なんです。 当然なんですが、そうすると、反応の薄い私を心配して(メール越しにですが)電話をしてきたりするんですが、 私は余計うんざりして、ほんとに何も言わなくなったりします。 こんなことをしたいわけではないので、ここ数日、気持ちがすごく重いんです。 もちろん、彼の事が嫌いなわけじゃないです。 けど、このままでいると正直自信は無いです。 以前、なんだか心配されすぎて疲れて別れたことがあるので…。 質問は、今彼に、これからどう接したらいい? と聞かれています。 どう答えても、問題が私的にだったり彼的に発生するような気がしてしょうがないです。 受験の方も正直かなり切羽つまってて、彼の事もあるしで、ここのところ気持ちがかなり荒れてます。 どう答えたらいいか、またはこんなふうに考えたら?というようなアドバイスなどお願いします。 確かに、自分で決めるしかないことなんですが、自分で考えろ、などのようなそれだけの回答はご遠慮ください。
- デート代について
できれば、恋人と1年以上付き合っていて、彼氏が殆どデート代を出してくれるっていう人にお聞きしたいですが・・。(もちろんそうじゃない方でも良いです☆) 最近付き合い出した彼がいます。今まで付き合った彼は学生だったりしたんで、大体割り勘だったんですが、今の彼は大抵おごってくれるんです。 食事の時も、私も財布を出して払うよって言うんですが、いつも彼がおごってくれます。私はすごく収入が少ないので、正直に言っておごってもらえるのはとても嬉しいんです。できたら甘えたいなって思ってます(彼には悪いんですが)。でも多分、彼も私には払わせるつもりはないんだと思います。 でも財布も出さないで「ご馳走様さま」って言うのも、おごってくれて当たり前みたいな感じに見えますよね。かと言って、払わないのに、毎回毎回財布を出して「払うよ」というのもなんだかな・・という感じがするんです。 最初のうちはそうした方がいいと思いますが、これからもずーっと同じようにするべきなのかな、と思ってしまって。 食事だけに限らず、いろんな場面で言えることだと思うんですけど、その度にやはり私も払うよって言う意思表示をした方がいいんでしょうか? もちろん、いつもいつもおごってもらうのは悪いなって思うので、ちょっとしたものは私が出すようにしてます。 あ、あと、例えば、クリスマスとかなんかに、彼が前もってレストランを予約してくれたりした時とかはどうなんでしょうか? ちなみに、彼とは少し歳の差もあって(彼の方が11コ上)収入も普通の人より少し多い方だと思います。
- 別れました。私だからだったのかな・・・
同棲を1年していた彼と最近別れました。 もう好きな気持ちがなくなったとのことで・・・ 人の気持ちはどうにもならないので、別れました。 同棲中、セックスレス、彼がまだ結婚したくない、家事は初め協力的でしたがだんだんと面倒だといい私の負荷が増えていった。外へデートに誘っても面倒だといい、ここ1年どこかへ遠出した記憶がない。など考え私もこれで良かったのだと思い始めましたが、以上の彼の行動は私だったからなのかな?と・・・ もっと魅力的な女性だったら彼も協力的で、別れるなんてなかったのかなと・・・ 私のいけなかったところは、 1 セックスレスのため浮気を疑い彼の携帯などを見たり、積極的にエッチやスキンシップを誘ってしまったこと。 2 結婚についてプレッシャーをかけたこと。 3 恋愛に対して依存した性格だったこと。 他にもあるかもしれません。以上は私がこれから恋愛をする上で直していかなくてはいけないことだと認識しています。 私の友人は「彼は誰と付き合ってもいずれそんな態度になったと思うよ。確かにあなたにも悪いことがあったと思うけど、彼の性格も問題だったと思う。早く別れて良かったのよ。結婚向きじゃないよ」と。 そうなんでしょうかね。彼の好みはバリバリのキャリアウーマンな年上の女性です。しかし私は一般のOLです。しかし熱烈にアプローチを受けられ・・・独立した女性だったら彼も上記のような態度はとらなかったのかな・・・ と思うと悲しくなります。 どう思われますか?こんな彼は誰と付き合っても同じだったと思いますか?別れたのは自分が独立した女性じゃなったからだと今でも自分を責めてしまいます。また魅力的になったら復縁したいなという気持ちもちょっとあります。
- 彼女にかけるお金(ケチ?)
率直に質問です。 彼女に対して、どのくらい出費していますか?出費と愛情はひれいしますか? 彼は、世間並以上の収入がありますが、持ち物や服装を見る限り質素な感じがします。一緒に食事に行けばおごってはくれますが、快くというよりは仕方なくという感じです。ホテル代や高速代をもったいないと思うような人です。 私は、ない人ならともかく、収入があるんだからホテル代をケチるような人はどうかと。それは、私に対する気持ちがそれぐらいなものなのかと悲しくなります。 今までの人たちは、例えば買い物に行っておいしそうなものをみたら食べたいなっていえば即買ってくれて一緒に食べたりかわいい雑貨をみかけていいな~っていうと買ってくれたり、といった感じでお金なんて使ったことがない人たちばかりで、またそれが私に対する気持ちの現れだと思っていました。でも、今かれにそういうと、買えば!っていわれます。ほしいものを自分で買うのは当たり前だとはおもいます。が、ちょっとなって思ってしまいます。 彼はケチなだけなのか、それとも私に投資するのがおしいのか。どう思いますか?いろんな意見をお待ちしてます。
- 締切済み
- 恋愛相談
- konkon1212
- 回答数23
- 男を立てるって?
よく「男を立ててあげるとイイ」と聞きますが どういう事が「男を立てる」事なのか よく分かりません。 具体的な例でも雰囲気?でもいいので教えてもらえないでしょうか。お願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- september_501
- 回答数7
- 負け犬女がバージンだったら・・
昨日、”負け犬の異常な愛?”について質問しましたMake-Inuです。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1839760 前回の質問でもチラッと書きましたが、35歳の私には男性経験がありません。 できない理由の一つに、前回の質問内容に原因があるかもしれません。 短大時代に付き合ったことがあるんですが、キスとまり。 (付き合っていたと思ってるのは私だけかもしれません;^_^) この投稿でも、成人女性のバージンについてよく挙がっており、「気にする事ない」 「彼氏になる人はきっと喜ぶはず」と励まされる回答が多いです。 けど、本当のところはどうなんでしょう。 私は昨日投稿してから、お見合い結婚もアリかな・・と考えるようになりました。 ただ、恋愛と違って愛を育む期間が短い上「結婚前提」のお付き合いです。 男性からして「ホレ込んだ相手」じゃない場合(結婚で愛を育むと考えている場合も含め)、やはりバージンだと驚きますか? 引かずとも、行為そのものに面倒くささを感じますか?? またアダルトビデオや雑誌を嗜む男性の心理が分りません。 友人からは「男がHに興味があるのは当たり前の事」というのですが・・・、 正直なところ、Hに神秘性を求めているけど、“エロ・快楽”は嫌悪感があります。 極端な話、ただ抱きしめあうだけで子供が授かればいいのに・・と思います。 また、見合いに限らず「男性とまともに付き合ったことがない30代女性」なら 恋愛対象にはならないでしょうか?? 本音でご回答お願いします。
- 入院中の人の心理って・・・
彼が1ヶ月前に事故で入院をしました。 で、私に負担をかけさせたくないと言うことと、一人になりたいからと言う理由で別れ話を持ちかけてきました。なので、別れたのですが、その別れるという行為が一時的なもなのかが全くわかりません。 11月の初めに事故に逢いましたが、退院のめどは全く立っていません。(2月くらいまで入院になるかもと言う話は聞きましたが・・・)入院してるという精神的なものがそういうことを引き起こしたのでしょうか? その前まではそんなことは全くなかったので少し驚いています。 わけのわからない質問になってしまいましたが、回答・アドバイスお願いします。
- 彼女ができる気がしません…(長文ですいません)
現在二十歳で大学2年生です。彼女いない暦=自分の年齢です。理系の大学でまわりにいる女性の数が少ないです。バイトでは特に気になる子は、ずっといませんでした。 2年生になってからいろいろ行動しました。回数は多くありませんが、友人の紹介や合コンや出会い系(出会い系は悪いイメージがありますが、相手も同じ学生で普通に遊んだりしました。だから出会い系は悪いとは思えません)などやりましたが全然ダメでした。 先日3回一緒に遊んでくれた人(出会い系です)がいたのですが、翌日から音信不通です。その人は1回会ってくれた時には、「学校も近くだし平日も食事だけだったら会える日もあるよね」って言ってくれて好印象だったと思いましたが、ダメでした。なぜダメだったか教えてほしいです。2回目会った時は向こうからよく話してくれて、楽しい時間をすごせました。しかし3回目に会ったときは、最初から楽しそうな顔(もしくは嫌そうな顔?)をしてなかったです。なんで??って思いました。会話も弾みませんでした。その人は全体的に、真面目な感じで有名な女子大です。だから軽い人ではないと思います。 いつも(っていってもそんな数は多くはありませんが)1、2回で音信不通になります。これは自分に何か原因があると思いますが(魅力がないとか)どうすればいいのでしょうか?服装とかにある程度気を使ってます。顔は普通です。 会話は人と比べるとけっこう自分から話さないほうですがそこが原因なんですか?女心がわかってないとか、気づかいがダメとか。また気になる子ができても、失敗する気がします。 いつも彼女ができないコトで悩んでます。心の傷がだんだん深くなってきてます。ホント悲しくなってきます。焦ってもしょうがないってことはわかってますが、いつも焦ってきて、自分が嫌になってきます。
- 誘われない=眼中にない?
どなたか教えて下さい。 題名のとおりなんですが、食事や飲み、又は遊びに誘ってくれないってことは、「脈なし」ってことでしょうか? 私は社会人女性です。好きな彼とは、あまり話す機会がないとはいえ、知り合って2年程たつのですが・・・誘われることがありません 私は絶対自分から誘うなんてことできないので、伝わるか伝わらないか微妙な位のアピールはしてるつもりなんですが・・・。 男性でも、女性側に(好きな人限定)誘ってもらうのを待っている方もいるのでしょうか???
- ブサイクな人から告白されました。
先日、男女3対3で遊びました。その中の一人の女性に、メールで好きだと言われました。ただ、その人は僕にはまったく興味を持てないくらいのブサイクなんです。もちろん人を見た目で判断するのは良くないです。ブサイクなんて言い方は最低だと思います。でも、告白されて気が滅入ってしまいました。生理的に受け入れられません。 一回しか会ってないし、しかも話もロクにしていません。 そこで質問が二つあります。 一回しか会ってないのに、告白してくるのは、少し考え方がおかしいような気がするのですが、どう思いますか? もし、あなたが興味のない人に告白されたらどうしますか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#14409
- 回答数21
- 負け犬女がバージンだったら・・
昨日、”負け犬の異常な愛?”について質問しましたMake-Inuです。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1839760 前回の質問でもチラッと書きましたが、35歳の私には男性経験がありません。 できない理由の一つに、前回の質問内容に原因があるかもしれません。 短大時代に付き合ったことがあるんですが、キスとまり。 (付き合っていたと思ってるのは私だけかもしれません;^_^) この投稿でも、成人女性のバージンについてよく挙がっており、「気にする事ない」 「彼氏になる人はきっと喜ぶはず」と励まされる回答が多いです。 けど、本当のところはどうなんでしょう。 私は昨日投稿してから、お見合い結婚もアリかな・・と考えるようになりました。 ただ、恋愛と違って愛を育む期間が短い上「結婚前提」のお付き合いです。 男性からして「ホレ込んだ相手」じゃない場合(結婚で愛を育むと考えている場合も含め)、やはりバージンだと驚きますか? 引かずとも、行為そのものに面倒くささを感じますか?? またアダルトビデオや雑誌を嗜む男性の心理が分りません。 友人からは「男がHに興味があるのは当たり前の事」というのですが・・・、 正直なところ、Hに神秘性を求めているけど、“エロ・快楽”は嫌悪感があります。 極端な話、ただ抱きしめあうだけで子供が授かればいいのに・・と思います。 また、見合いに限らず「男性とまともに付き合ったことがない30代女性」なら 恋愛対象にはならないでしょうか?? 本音でご回答お願いします。
- 可愛い女の子に嫉妬してしまう
私は18歳の予備校生の女です。 普段は勉強に明け暮れているからなのか、あまり悩みのない状態です。(勉強のことはもちろんいろいろ考えていますが^^;) ですが、ひとつだけ気にしていることがあります。 同じ予備校に通っている1人の女の子の存在です。 彼女は私の好みではありませんが、一般的に可愛いと言われるタイプの、アイドル系の顔をしています。 その子は私とは全然違うタイプの性格で、私は同性や大人から好かれますが、その子は同世代の男の子達からちやほやされるタイプです。 私は、きっとそれが羨ましいんだと思います。 その子を見ると、「むかつく」という感情が自分の心の中にふっとわいてくるのを感じます。 嫉妬してしまう自分は魅力的じゃないな、と思うので、そう思わないようになりたいです。 どうすれば素直にその子を認めることができるようになるのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#14415
- 回答数11