rurinohana の回答履歴

全3501件中961~980件表示
  • 婚約者に魅力を感じなくなってしまいました。

    悩み過ぎて困っています。 お恥ずかしい内容ですが、アドバイスいただけたら幸いです。 来年結婚予定の30代女性です。 婚約者の彼は5歳年下で、いくつか問題があります。   ・ 女好きで仕事絡みの人だろうが、合コンで知り合った人だろうが     お構いなく全ての女性に良い顔をしたがる。   ・ 私が傷付くような事や私の面子を潰すような行為を何とも思わない。      ・ 私との婚約は仕事関連の方々には内緒にしており、特に女性には隠している。 女性問題がある限り、正直結婚はしたくありません。 両親の顔合わせや仲人さんとの打ち合わせ、家業を営んでいる彼の実家周りの方々への挨拶などは既に済んでおり、式場探しや入籍を前に既に嫁のような状態になっています。 彼はいずれ家業を継ぐ予定です。 ここまで来て婚約破棄は中々に出来ない状況です。 彼に魅力を感じなくなってきたのはここ数カ月の事です。 他の女性と会ってきた痕跡を見つけ、いい加減にしてと伝えましたが知らぬ存ぜぬを通しています。 実際そうでないにしろ、これまで信頼を回復する努力をされなかった為にもう信用などできないのです。2人とも慣れ合いになり過ぎたのか、体型がたるんできたのもあり魅力的に見えません。 男らしさとは元々無縁の彼なので、いざという時にも頼れません。 御実家で御世話になっているある女性に御挨拶したところ、 完全に無視をされたかと思うと嫌味を言われる始末でして、理由を尋ねると 「うちの娘と結婚すると思っていましたが?」という返事が返ってきました。 冗談めかして言われましたが、あっけにとられてしまいました。 そういった事が今後もおこるだろう事は想像に難くありません。 友人への紹介もできずここまで来てしまいました。 誰にも言えませんが、彼の事、あまり好きではなくなってしまいました。 全ては女癖の悪さからです。何も魅力を感じないのです。 筋肉の無いモヤシのような体も、品がない大きな口の顔も、実は好みではありません。 価値観やノリが合い、一緒にいると本当に楽しいと感じたので 長い目で見てもこの人だ、と思い、結婚を決意しました。 でも、最近楽しくないんです。 私の事を仕事仲間や女性友達には一切秘密にしているという事、 紹介してくれるのは御老人や既婚者の女性ばかり、、、など そういった部分に含みを感じ、疲れ果ててしまいました。 私自身、彼の束縛や嫉妬深い性格を考慮し、異性の友人とは2人で会わないようになど 気を使ってきましたが、限界にきてしまっています。 もっとラフに構えて、時々は異性の友人と会いつつも息抜きをした方が良いのか、 婚約を破棄した方が良いのか(これは本当に大変な事になりそうですが)、 道が2つしか思い浮かびません。 前者を選んでバランスを取りたいですが、 おそらく友人へ気持ちがゆらいでしまい間違いを起こしかねません。  私の周りにいる異性の友人は、腐れ縁も何人かおりますが、 大抵は一度はひそかに惹かれた人でもあります。 未婚の人も多く、また彼より経済的にも人間的にも優れている事実もあります。 できれば上記2つ以外で、なにか道を探したいのですが なにかアドバイスいただけないでしょうか。お恥ずかしい質問で申し訳ありません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 認めてもらえない!

    自分今20です。(男です) 親(特に父親)が、バイトをやる事を認めないわけじゃないんですが【自分がここでやってみたい。と思うバイトを認めてくれません!】 自分、今20です。 親は「さっさと、就職して正社員になれ!」と言っています。 それは、正論なのですがまだまだ知識不足・世間知らずな自分は最低でもバイトやろうと考えています。それで、社会勉強してスキルアップでも図りながらいずれは正社員へ。 と考えています。まあ、ぶっちゃけ「まだ遊んでいたい気持ちある^^」が本音ですがw ここからが本題です。 父親が、「お前はどうして夜の仕事ばかり選ぶんだ?」と言います。(居酒屋とかとにかく深夜を過ぎる仕事はダメだ!と父親は自分に言うんです。) 「興味があるから・・。居酒屋とかでのバイト1度ぐらいやってみたいから。--」 と何かと理由をつけるのですが、「たった1度しかない人生だし、親に言われたままの人生そんなのつまらない。俺の人生は、俺が決めたい!人生が、2度あるならそりゃ親の言う事の通りの人生を歩んでいく。でも、違うし・・。それに、後からグチグチと言いたくもないし、親のせいにもしたくない。(月日が流れ~「あの時に親父が言ったから・・。」などと自分言いたくないんです。」 日頃からの自分の怠けに父親はこのように言っているのだと思いますが、20にもなり世間から見れば自分は【大人】扱い。しかし、実両親から見ればいつまでも【子供】扱い。 複雑なんです。 「これで、彼女が出来たらどうなるんだよ?-0-」とも自分考えました。 「外泊禁止!・夜はささっと帰って来い!」など20過ぎにもなっても言われたら・・ 正直、自分自身が情けない・・。とも自分思ってます。 どうすればいいですか?

  • ごはん、どうしてますか?

    お盆休みにダンナと旅行に行きました。 帰宅して、ダンナがふと、「君といると合宿してるみたいだ。よく食べてよく(お酒を)飲む。」 と言いました。 私は食べることも料理もお酒も好きで、作ったり食べたり飲んだりが好きですが、 ダンナは普段から小食で、私の作ったものはほとんど食べません。 朝はたくさん食べると通勤途中で具合が悪くなると言って、パンしか食べません。 以前はパンがいいのなら、と、ホットサンド作ったり、スープを作って出したりしてましたが 手をつけないし、たまに食べて行ってくれても「途中で気分が悪くなって吐いちゃったよ」 ということが何度かあり、放っておいて欲しいという本人の希望もあって作らなくなりました。 今は、朝食に食べないかなと、食卓にバナナを転がしておいたり、 冷蔵庫にすぐ食べられそうなパンやヨーグルトを入れておくくらいです。食パンしか食べてませんが。 お昼は必ず外食で(弁当を作ろうかと提案したら、持っていくのが重いと断られました。 満員電車で2時間という通勤をしているので、まー、そうなんだろうなと思います。)、 帰宅は深夜なのであまりたくさんは食べられません。 風呂上りにマッサージをするのは喜びますが、常に偏頭痛がするようで体の不調を訴えます。 ダンナは、「君は君のペースで好きにしてくれていいから」と言います。 まー、言われなくてもそうしてますが、相手の体が心配です。 何か私にできることはないんでしょうか。皆さん、ごはん、どうしてますか?

  • 姑の入院と過去の出来事の間で

    結婚20年あまり、40代の長男嫁です。 どうぞよろしくお願いします。 結婚と同時に夫の両親と同居しました。 長男は同居が当たり前の土地柄、時代?でしたので、当時はさほど疑問にも思わず、それが美徳と思い、同居で苦労した実両親を見て育ったのに、なぜか自分は上手くやれると思って、仲良しの嫁姑を夢見て嫁ぎました。ばかでした。 姑は田舎の集落といった土地で育っている為か、「嫁とはこうするもの」という意識が強く、干渉、常識の押し付け、男尊女卑。夫を子供扱いし、私は「ウチの嫁」。 姑自身は舅姑との同居の経験がないので、その苦労も解からず、私を家政婦扱いでした。 夫婦単位での行動をことごとく止められ、舅ー夫、姑ー嫁の縦割り、上下関係の家族でした。 金銭的にもシビアでした。 気に入られたい一心で頑張りましたが、心身に不調をきたし、夫が別居に踏み切ってくれたのですが、その際、親戚中の非難にあいました。忘れられません。 罪悪感に悩みました。 別居後も、舅、姑に「今まで通りの付き合いをすること」と言われ、夫もこれ以上波風を立てたくない様子でしたので、なんとか良い嫁のふりで取り繕ってやってきました。 内心は姑の顔を見るのもいやで、電話が来ただけで心臓が縮み上がりました。 夫は私の気持ちを理解してくれています。が、その気持ちを話す時、夫にとっては面白いはずはないので、申し訳ないと思います。 20年間、悩みながら少しずつ少しずつ接点を減らしてきました。 カウンセリングを受け、罪悪感を持たなくていい、良い嫁でなくていい、と開き直って考えられるようになったのは、やっとここ1、2年でしょうか。 夫も最近では、「少しも反省しないし変わらない両親に愛想が尽きた」と言い、最低限の付き合いでよいと言うようになっていました。 現在の住まいは、夫の実家から車で2時間程です。 先日、姑(70代前半)が倒れて入院しました。 未明に連絡があり、その日一日、夫と病院に詰めておりました。舅、姑の兄弟姉妹、夫の妹家族がいる中で、夜まで過ごしました。 病院で、私は何だか思考が止まっているようで、この先どうなるのか、とか、考えられませんでした。 時々、あれ、今なにしてるんだっけ?という感じになりました。 それに、私は姑の心配をしていない、ただ、そうしなくてはいけないから居るだけ、と気づいて、冷たい人間だと思いました。 出入りする親戚に失礼のないようにとか、義妹の顔色ばかり気にしていました。 翌日からは、夫が毎日病院に通いました。子供たちの生活優先だから、私は行かなくていいと言われました。 夫を送り出してから、私が思う事は、姑の心配でもなく、これからの事でもなく、過去の事ばかりです。 過去にこんな事があった、こんな事を言われた、と些細な事までどんどん思い出して、片時も頭を離れません。20年かけて忘れても、こういうことがあると、一瞬にして引き戻されるんだな、と思いました。苦しいです。 別居する時、叔母(姑の妹)が、引越しの朝乗り込んできて、(嫁である)私の母のしつけがなっていないからだ、と言われました。屈辱でした。 その叔母とは、もう何年も会っていませんでした。その顔を間近に見て、また怒りが湧いてきました。 夫と2人で、親戚の家々に別居する旨の説明に行かされ、「何て言われてきた?」と待ち構えていた姑の顔も思い出しました。 心配しているわけではないのに、平常心ではいられず、家事も身が入らず、子供の言動や宿題にもすぐにイライラしてしまっています。 姑は危機を脱し、夫は仕事が始まりました。 週末にまた行くつもりでいますが、義務感からだそうです。 病院も実家も同じくらいの距離です。 夫は今後、どういう状況になっても、誰がなんと言っても、出来ない事は出来ない、と言うつもりのようですが、 できる事と出来ない事、って、その線引きはどうしたらいいのでしょう? 私はどういう気持ちでいたらいいのでしょうか。 同じようなご経験のある方がいらっしゃいましたら、アドバイス頂けましたら嬉しいです。

    • noname#176488
    • 回答数6
  • 休日の夫にイライラです。

    夫の設計で家を建てる予定です(本業も関連しています)。間取りはほぼ決まり、ちょこちょこと進んではいますが、夫の仕事が忙しく、図面をかく時間があまりありません。寝る時間を削れば、ありますが。。 普通にハウスメーカーに頼んでしているのではないので、時間がかかるのはわかります。仕事の合間にしないといけないわけですから。。 でも、子供も私も早く新しい家に住みたいし、他の諸事情から見ても、早く進めた方が良いのです。 でも、残業が続いたりして、そんな気分でない夫は、休みの今日、1日中テレビです。。 今回が初めてではありません。以前もそんな事があったので、私もほどほどに伝えています。早く引っ越したい、と。でも、マイホームの準備をするのが今日は「嫌だ」そうです。。 夫の性格ももうわかっているので驚きはしませんが、この点で何かともめます。 私の父はとても働き者でマメで自分にも厳しく、「今日出来る事は明日に延ばすな」と言っていた人なので、正反対の夫の性格に安心出来て結婚したのかもしれませんが、マメでなくしないといけない事もあまりしない?夫に、休日は特にイライラです。 自分が進めないとマイホームはどんどん延びて行くのに、気分が乗らないと、やりません。本当に、イライラします。。疲れているから、仕方ないでしょうか。私に出来る事はするから、と、子供の世話や、他の手続き関係は、するようにしています。が、専門的な事は、夫にしか出来ません。 1)どう言ったらして進めてくれるか、 2)私のイライラの解決法 を、アドバイス頂けたら嬉しいです。宜しくお願いいたします。

    • eve_may
    • 回答数8
  • 日本酒について質問です。

    私は多分かなりお酒が強いです。 ウイスキー、焼酎、ブランディー、ワイン等については。 各種ボトル(760ミリ)1本位なら大丈夫で、ワインなら2本近く平気かもしれません。 飲みすぎて、イボ痔><みたいな経験はありますがこれといって、二日酔いで倒れるような事はありません。 しかし日本酒だけは駄目なんです。 二日酔いがまず凄かったし、何より飲んだ後の記憶が全く無くなり怖かった。 2回位経験してします。 それ以来おちょこで2杯位は付き合いで飲むことはありますが控えるようになりました。 しかし、家族は結構日本酒が好きで・・・。(適量で済ます家族は全く大丈夫なのですが。) 身近な家族の一部は冷酒が好きで楽しいお酒だけならいいのですがある程度超えると言動がしつこくなり閉口しています。 周りが見えない、自分の主張が多すぎてうるさくて聞けない・・・聞かないと聞いてない!と怒る。 つまりは、そのような事で最近トラブルが多く悲しい想いだけ残して帰る事が頻繁で、家族間の集まりに対し苦痛に思うようになり今後参加することも嫌になりました。 自分もこれだけお酒飲んでいても日本酒だけは駄目!!と判断しているのですが、日本酒って記憶を無くしたり、言動も人格超えるような魔の作用があるのでは???と思っています。 現に主人はとても温厚ですが、昔日本酒を沢山飲んだ時に一度喧嘩になり以来飲まなくなりました。他のお酒で沢山飲んでもあのような喧嘩は未だ一度もありません。 あれ以来大分経ちますが、たまに家族の集まりで薦めても日本酒には警戒心があるのか、せいぜい1合位です。それ以上は飲みません。 あまりお酒の経験のない人の発言は申し訳ありませんが要りません。 お酒を堪能した方に是非ご意見お伺わせて頂けたら・・・と思っています。 切実な思いで質問しています。宜しくお願い致します。

    • mn14c3b
    • 回答数16
  • 主人の事について相談させてください。

    私(23)主人(23)娘(2)の3人でアパート暮らしをしています。結婚3年目です。 夫婦共働き(お互い正社員日勤フルタイム)で、娘は保育園です。 安いアパートなので普通に生活していれば、貯金はできます。 ですが、主人の車のローンがあり残高が200万、月々42,000円の支払いをしています。 あと、4年程あります。このお金がなければ貯金も増えるし、 経済的にもこの車が邪魔でしかたない私は売りたいと言っていました。けれど主人からは 売ってもローンは残るから無意味だ。と話は平行線でした。 今年5月に税金を払うと同時に車検を受けましたが6月に車を売ろうかなと言い出しました。 私は税金も、車検も払ったのに今売ったらもったいないと売却を拒否しました。 すると、8月に入ると請求書が届きました。勝手に車の足回りを強化していて合計48万円 3年のローン払い。という通知でした・・・。主人に尋ねると、「車を売らないっていうから ローンを組んだ、小遣いから払うんだし良いだろ」との事でした・・・。 娘は今年で2歳になっています。娘の年齢を考えても2人目を作らなきゃと思う私からすれば、とても ショックでした。「こんな事にお金を出す事ができるなら貯金して欲しかった。 このままじゃ1人子になってしまう。もっとよく考えて」沢山言いたい事はありましたが 一言で終わらしました。ましてや、もし妊娠して働けなくなったらどうする気なのでしょうか。 この人には養うという気持ちが一切ないように感じます。 更に、先週主人の車のエアコンが壊れました、線が切れたように簡単なことなら良いですが 原因が分からず、もしかするとフロントを変えなければならない常態です。 また支払いが増えると思うと少々限界でした・・・私は車の為に働いているわけじゃない。 腹が立ち、主人に腹の内を伝えました。すると「なら実家に帰ろう、だいたい、全部するって いうから家を出たのに全然できていない」と怒られました。主人は長男の跡継ぎで一旦は 私も主人の実家に入っていたのですが、かなりのストレスで家を出ました。 ご飯は体調が悪くない限り毎日私が作りますし、洗濯掃除、私がしています。 月~金(土は会社カレンダー)フルタイムで帰宅は5時以降、ここから子供の面倒を見ながらご飯を作ります。 お風呂は娘が主人を拒否するので私が入れます。なんやかんや、気付けば9時です。 主人は朝が4時起きでお弁当持参なので主人より早起きしなければならず 9時には子供と遊びながら布団でごろごろしています。 部屋の掃除は週に2回程度。トイレや風呂は2日に1回。おそらく、部屋がピカピカじゃないのも気に入らないのだと 思います。9時から1時間はフリーですが、正直なところ私も疲れています。 そこから掃除をしようとは到底思えません。これは私が甘いのでしょうか。 もっともっとするべきですか??ちなみに急な来客でも恥ずかしくない程度に片付けています。 皆様の家は、どうされていますか?ピカピカですか? 来年娘が3歳になるので娘の事を考えると2人目が欲しいですが、主人とどう向き合っていけば 良いのか正直わかりません。自分の事を棚に上げて私を責める行為も私は気に入りませんし、 お金もどう工面していけば良いのかわかりません・・・。

    • e11234
    • 回答数13
  • 実家への帰省について

    27歳の女性です。 主人は29歳、今年春に結婚、まだ子供は居ません。 お互いの実家が近いので、夏に帰省、 私の実家に一泊し、その後そのまま主人の実家へ帰り、同じく一泊しました。 主人の実家へ帰る際に、「お昼過ぎに帰るので、お昼ご飯の用意などはしなくていいからね」と事前に伝えておきました。 実際に帰ったのが14時半前頃。 帰ると、「はっきり言って待ちくたびれた。話しの流れで言うが、大体男の家の方に先に帰るのが常識だ」と言われました。 時代だとか地域だとか、考え方にはいろいろあるとは思いますが、これって常識なのですか? 私は初めて聞いた事で、何よりそんな言い方はないのではと、小さい事と思いつつも、その言葉が頭から離れず、かなり傷ついています。 実家の事をないがしろにしたつもりはなかったし、もちろんこれからもそんなつもりは全くなかったのですが、次行く時には、気が重くなってしまいました。 皆さんはどうなのでしょうか? 実家へ帰るという事について、何か気苦労されている方、いらっしゃいますか? 単純にこの内容を読んでの感想だけでも結構です。 ご意見をお願いします。

    • 005733
    • 回答数15
  • 同居の義父が嫌いです。

    増築して同居して約10年たちました。 4年ほど別のところに住んでいた時は、行くとニコニコしてとてもよい 義父でしたが、同居してから、家族にはぶっきらぼうで、愛想もないことに気が付きました。 2年ほど前に大病をしてからは、嫌な性格に拍車がかかり、 身近に住んでいる親戚もその態度に怒りを覚えるほど。 義母はそんな義父にも我慢しているようですが、 前に態度を注意したら、「だったら俺の土地を売ってその金で自分は暮らしていくから、お前は出ていけ」というようなことを言ったそうです。 もう、誰の注意も聞くような人間ではありません。 年配者の性格はそうそう変わらないし、いい面もあると思うようにして、 気にしないようにはしてきましたが、 最近では孫たちも寄り付こうとしなかったり、 長男である夫とも険悪な関係です。 どこまでも男尊女卑や、同居している家族は自分の考えに従えの態度、 増築の建築費は私たちがローンで支払っていますが、 敷地に立たさせてあげたという考えがあるのか、 私たちのスペースも自分の管理下にあるという考え。 感情の起伏が激しいのか、時々はニコニコとしていたと思えば 次の日にはギロギロとした目つきで、不快な態度をとったりします。 結婚当初は、誰が見ても「いい方たちでよかったね」と言われました。 なので、同居するように立ってからも、自分たちが住んでいく土地を好きになって 様々な手伝いをしたり、前向きに暮らしてきました。 なので、地域の人たちとの関係は良好です。 たまに来る夫の兄弟には義父は態度がいいです。 夫が同じことをしても何も言わないけど、 兄弟が手伝うと、ずっと「ありがとう助かったよ」と声のトーンも違う優しい言い方をします。 それをあからさまに夫の前でするので、 夫にしてみたら、気分はよくないみたいです。 同居している長男家族には、もっとこうしてほしいああしてほしいがあって、 それが意にそぐわないとあからさまに態度にだすけど、 別に暮らしている兄弟は、自分たちの都合で現れて少し手伝うだけでも 満面の笑顔です。 そんななら、その兄弟と暮らせばよかったのにと思うほどです。 この先まだ義父がこういった態度をしていくなら、 「早く弱ってほしい、早く死んじゃえばいいのに」 と心の中で思ってしまいます。 高齢になってきた男性がどんどん性格がゆがんでくることは多いのでしょうか? 結婚を決めた時と今では、 別人のように根性が悪い人間になってしまった義父に どう接していったらいいか悩んでいます。

    • noname#145633
    • 回答数6
  • 自宅から1時間の場所での結婚式

    11月に友人の結婚式に参加する予定があります。 タイトルにもあるように、会場は私の自宅から高速を使って1時間の距離です。 式自体は日曜日の10:30開始の式なのですが、土曜日に前日入りするべきかどうかで迷っています。 早めに会場に着くようにして、そこで着替えやメイクをするつもりではありますが、慣れないもので焦って失敗しそうで心配です。前日入りしない場合、自宅をかなり早く出なければならないというのもプレッシャーになりつつあります。 もし前日入りする場合、費用はまあ何とか安いところを探して泊まろうかなと考えています。招待してくれた相手に申し出るのも悪いかなとも思いますので、その辺は少しだけなら目をつぶるつもりです。 普通これくらいの距離なら、前日入りしないものでしょうか? アドバイスをいただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • easuf
    • 回答数7
  • お通夜 告別式について

    教えて下さい。 主人の母の兄が亡くなったのですが、 私も仕事をしていて 仕事が繁忙期の為休みづらい状況なのですが、お通夜は行けれるのですが、やはりどちらかはでたほうがいいのでしょうか?

    • noname#142239
    • 回答数7
  • 主人の事について相談させてください。

    私(23)主人(23)娘(2)の3人でアパート暮らしをしています。結婚3年目です。 夫婦共働き(お互い正社員日勤フルタイム)で、娘は保育園です。 安いアパートなので普通に生活していれば、貯金はできます。 ですが、主人の車のローンがあり残高が200万、月々42,000円の支払いをしています。 あと、4年程あります。このお金がなければ貯金も増えるし、 経済的にもこの車が邪魔でしかたない私は売りたいと言っていました。けれど主人からは 売ってもローンは残るから無意味だ。と話は平行線でした。 今年5月に税金を払うと同時に車検を受けましたが6月に車を売ろうかなと言い出しました。 私は税金も、車検も払ったのに今売ったらもったいないと売却を拒否しました。 すると、8月に入ると請求書が届きました。勝手に車の足回りを強化していて合計48万円 3年のローン払い。という通知でした・・・。主人に尋ねると、「車を売らないっていうから ローンを組んだ、小遣いから払うんだし良いだろ」との事でした・・・。 娘は今年で2歳になっています。娘の年齢を考えても2人目を作らなきゃと思う私からすれば、とても ショックでした。「こんな事にお金を出す事ができるなら貯金して欲しかった。 このままじゃ1人子になってしまう。もっとよく考えて」沢山言いたい事はありましたが 一言で終わらしました。ましてや、もし妊娠して働けなくなったらどうする気なのでしょうか。 この人には養うという気持ちが一切ないように感じます。 更に、先週主人の車のエアコンが壊れました、線が切れたように簡単なことなら良いですが 原因が分からず、もしかするとフロントを変えなければならない常態です。 また支払いが増えると思うと少々限界でした・・・私は車の為に働いているわけじゃない。 腹が立ち、主人に腹の内を伝えました。すると「なら実家に帰ろう、だいたい、全部するって いうから家を出たのに全然できていない」と怒られました。主人は長男の跡継ぎで一旦は 私も主人の実家に入っていたのですが、かなりのストレスで家を出ました。 ご飯は体調が悪くない限り毎日私が作りますし、洗濯掃除、私がしています。 月~金(土は会社カレンダー)フルタイムで帰宅は5時以降、ここから子供の面倒を見ながらご飯を作ります。 お風呂は娘が主人を拒否するので私が入れます。なんやかんや、気付けば9時です。 主人は朝が4時起きでお弁当持参なので主人より早起きしなければならず 9時には子供と遊びながら布団でごろごろしています。 部屋の掃除は週に2回程度。トイレや風呂は2日に1回。おそらく、部屋がピカピカじゃないのも気に入らないのだと 思います。9時から1時間はフリーですが、正直なところ私も疲れています。 そこから掃除をしようとは到底思えません。これは私が甘いのでしょうか。 もっともっとするべきですか??ちなみに急な来客でも恥ずかしくない程度に片付けています。 皆様の家は、どうされていますか?ピカピカですか? 来年娘が3歳になるので娘の事を考えると2人目が欲しいですが、主人とどう向き合っていけば 良いのか正直わかりません。自分の事を棚に上げて私を責める行為も私は気に入りませんし、 お金もどう工面していけば良いのかわかりません・・・。

    • e11234
    • 回答数13
  • お盆はもう過ぎたが、こんなお盆はイヤだ!

    供養、親戚など何でも結構ですので、ありましたら教えてください。

  • 弟の再婚について、発覚した事実

     皆さんに相談があります。長文です。    最近、弟が再婚していることが分かりました。相手は外国人です。  すでに入籍しています。日本の永住許可もとっています。  さらに、現在、幼稚園の年少に通う娘がいることが分かりました。  この外国人との間に出来た娘です。  弟は、5年ほど前に、父が他界してから法事などの時には一人で参加しています。  相手の女性は、父が生前、つきあうことを反対していた相手だったようです。  継母を含め、親戚の誰一人、この事実を知りません。  皆、弟は離婚したあと一人で生活していると思っています。  先日、弟に会った際に、子どもと奥さんを紹介されました。  私、私の妻は、唖然としていました。小学校に通う子ども二人は、はじめて会う従兄弟と  無邪気に遊んでいました。  帰り道、子どもが発した一言。「おじちゃんって、あの女の人と結婚しているの。あの娘って  私のいとこなの?」  妻と私は顔を見合わせて返事に困りました。その場は何とかしましたが、子どもたちは疑問  に思ったはずです。      子どもには嘘を言うわけにもいかないので、弟に真実を公表すると告げました。  弟曰く、「子どもたちは仲良くしてもらいたい。出来れば従兄弟として今後も会う機会を  つくってほしい。今までは死ぬまで再婚した事実は隠し通そうと思っていた。今日子どもの  顔を見ていて、気が変わった。別に悪いことしている訳ではないので、公表して  構わないから・・・。」  勝手な弟だと思います。ただし、こどもたちには罪はありません。    私、弟、双方とも実家からは独立して生計をたてています。  実家には継母と、末弟が二人で暮らしています。  ここからが、質問です。  私は、私の家族にも子どもたちにも影響がかなり及んでいるので、公表しようと思っています。  ただし、古風な考えをもった親戚の叔父、伯母、叔母の顔を考えると、外国人との結婚、  子どもまでいる事実を公表するとなると、躊躇してしまいます。  公表する方法とタイミングについて、アドバイス願えればと思います。   

  • 嫁にイライラする

    30代前半、男です。 結婚歴は5年目。付き合いから含めると、9年目になります。 最近、嫁の発言、態度、行動にイライラします。 それで私のイライラも態度に出てしまうため、 私のイライラに対しても嫁がなんだかんだ言ってきて、 それでまた私がイライラします。 でもこういう状況って一般的なんですよね? これが大半の人の結婚生活ですよね? 死ぬまでこの状況が続くことが結婚というものなのですよね?

  • 嫁にイライラする

    30代前半、男です。 結婚歴は5年目。付き合いから含めると、9年目になります。 最近、嫁の発言、態度、行動にイライラします。 それで私のイライラも態度に出てしまうため、 私のイライラに対しても嫁がなんだかんだ言ってきて、 それでまた私がイライラします。 でもこういう状況って一般的なんですよね? これが大半の人の結婚生活ですよね? 死ぬまでこの状況が続くことが結婚というものなのですよね?

  • 姑の入院と過去の出来事の間で

    結婚20年あまり、40代の長男嫁です。 どうぞよろしくお願いします。 結婚と同時に夫の両親と同居しました。 長男は同居が当たり前の土地柄、時代?でしたので、当時はさほど疑問にも思わず、それが美徳と思い、同居で苦労した実両親を見て育ったのに、なぜか自分は上手くやれると思って、仲良しの嫁姑を夢見て嫁ぎました。ばかでした。 姑は田舎の集落といった土地で育っている為か、「嫁とはこうするもの」という意識が強く、干渉、常識の押し付け、男尊女卑。夫を子供扱いし、私は「ウチの嫁」。 姑自身は舅姑との同居の経験がないので、その苦労も解からず、私を家政婦扱いでした。 夫婦単位での行動をことごとく止められ、舅ー夫、姑ー嫁の縦割り、上下関係の家族でした。 金銭的にもシビアでした。 気に入られたい一心で頑張りましたが、心身に不調をきたし、夫が別居に踏み切ってくれたのですが、その際、親戚中の非難にあいました。忘れられません。 罪悪感に悩みました。 別居後も、舅、姑に「今まで通りの付き合いをすること」と言われ、夫もこれ以上波風を立てたくない様子でしたので、なんとか良い嫁のふりで取り繕ってやってきました。 内心は姑の顔を見るのもいやで、電話が来ただけで心臓が縮み上がりました。 夫は私の気持ちを理解してくれています。が、その気持ちを話す時、夫にとっては面白いはずはないので、申し訳ないと思います。 20年間、悩みながら少しずつ少しずつ接点を減らしてきました。 カウンセリングを受け、罪悪感を持たなくていい、良い嫁でなくていい、と開き直って考えられるようになったのは、やっとここ1、2年でしょうか。 夫も最近では、「少しも反省しないし変わらない両親に愛想が尽きた」と言い、最低限の付き合いでよいと言うようになっていました。 現在の住まいは、夫の実家から車で2時間程です。 先日、姑(70代前半)が倒れて入院しました。 未明に連絡があり、その日一日、夫と病院に詰めておりました。舅、姑の兄弟姉妹、夫の妹家族がいる中で、夜まで過ごしました。 病院で、私は何だか思考が止まっているようで、この先どうなるのか、とか、考えられませんでした。 時々、あれ、今なにしてるんだっけ?という感じになりました。 それに、私は姑の心配をしていない、ただ、そうしなくてはいけないから居るだけ、と気づいて、冷たい人間だと思いました。 出入りする親戚に失礼のないようにとか、義妹の顔色ばかり気にしていました。 翌日からは、夫が毎日病院に通いました。子供たちの生活優先だから、私は行かなくていいと言われました。 夫を送り出してから、私が思う事は、姑の心配でもなく、これからの事でもなく、過去の事ばかりです。 過去にこんな事があった、こんな事を言われた、と些細な事までどんどん思い出して、片時も頭を離れません。20年かけて忘れても、こういうことがあると、一瞬にして引き戻されるんだな、と思いました。苦しいです。 別居する時、叔母(姑の妹)が、引越しの朝乗り込んできて、(嫁である)私の母のしつけがなっていないからだ、と言われました。屈辱でした。 その叔母とは、もう何年も会っていませんでした。その顔を間近に見て、また怒りが湧いてきました。 夫と2人で、親戚の家々に別居する旨の説明に行かされ、「何て言われてきた?」と待ち構えていた姑の顔も思い出しました。 心配しているわけではないのに、平常心ではいられず、家事も身が入らず、子供の言動や宿題にもすぐにイライラしてしまっています。 姑は危機を脱し、夫は仕事が始まりました。 週末にまた行くつもりでいますが、義務感からだそうです。 病院も実家も同じくらいの距離です。 夫は今後、どういう状況になっても、誰がなんと言っても、出来ない事は出来ない、と言うつもりのようですが、 できる事と出来ない事、って、その線引きはどうしたらいいのでしょう? 私はどういう気持ちでいたらいいのでしょうか。 同じようなご経験のある方がいらっしゃいましたら、アドバイス頂けましたら嬉しいです。

    • noname#176488
    • 回答数6
  • 夫の家族と絶縁状態 嫁としてすべきこととは?

    こんばんは。 とても悩んでいる事があり質問させて頂きます。 私は現在結婚3年目の28歳です。 旦那の実家から歩いて10分程の距離へ家を建て1年が過ぎました。 これまで旦那の家族ととても仲良く、海外旅行をしたり、温泉へ行ったり、 実の親の様に大切に思い、3日に一度くらいの頻度でメールをし、 週1回程度は一緒に食事をしたり、入院すれば毎日見舞い、 誕生日にはケーキを作って祝ったり、父の日母の日、クリスマス、などなど イベント毎に常に一緒に時を過ごしてきました。 ですが、3.11の地震以降 この関係がぱったりと途絶えました。 夫も私も都内で連日仕事があったので、都内に住む私の姉の家に泊まりました。 泊まる事も、ライフラインが途絶えているからと、相手の親にきちんと連絡をいれました。 が、その翌朝5時に旦那の父から電話で今すぐ帰ってこい!とすごい剣幕で言われ帰りました。 訳がわからず何を言われてもとりあえず謝ろうと思い、行きました。 が、怒っていた理由が、私達夫妻が姉の家へ行ったことに対して、お前の家族は関係ないんだ! 息子もお前の家族に取り込まれている!お前の家族はべたべたしている、依存してる! と、私の両親や姉妹の付き合いに関して一方的に否定されました。 確かに、私は実家とすごく仲が良く、親と離れて暮らしていることもあり、ほぼ毎日電話をしたり、 姉妹には週に何回か会っていました。 私は女4人男一人の女系、夫は男3人女一人の家族です。 私からすると旦那の家族は 家庭での会話や連絡の頻度が余りにも少なくて最初びっくりしました。 旦那の家族も初めての女子である私の存在に戸惑っていたようです。 私が毎日親に電話したり、会ったり、私の父と夫がゴルフをしたりしていた事に 文句を言われました。何が悪いのでしょうか? 同じかそれ以上に旦那の家族とも会っていましたし、何よりも家も近くに建てました。 旦那の家族をとるか、実家をとるか、どちらかと縁をきれと最初迫られました。 そのうち、義父から一方的に縁を切ってくれと言われ、突然私の名前も旧姓で呼ばれ、 挙句、旦那が不在の時に、義父が突然家に来て、 以前プレゼントしてくれた家具を解体し持ち去りました。 もう私達はこれ以上関わりたくないと考え、絶縁状態を保って4カ月。 最近、義父から夫に「母親のガンが再発した」とメールがきました。 私はどうしたらよいのでしょうか? 自分の家族を否定した旦那の家族を許せません。 私は良い嫁として見られたいという願望も、もうありませんし、 ただただ、許せないのです。 旦那が家族と連絡を取る事は良いと思っています。 夫自身の為にも、病気の義母の為にも、喧嘩の件はさておき、 今という時間は今しかないのだから優しくしてあげたらいい。 孫が生まれたら、旦那が見せにいけばいい。 私はもう旧姓で呼ばれているし、本当に他人以下なのです。 義母の闘病生活を見続ける夫は辛いと思いますから、 夫を支えていこうと思うだけです。 こんなに人を許せないと思った事は初めてで苦しいのです。 きっと賢く良い嫁ならば、ぐっとこらえて、優しく連絡をするのでしょうか? 本来の自分の優しい部分が無くなっています。 普通なら、どんな対応をするのが正しいと思いますでしょうか? 長くなり申し訳ありません。 どうかアドバイスを頂けましたら幸いです。

  • 夫の家族と絶縁状態 嫁としてすべきこととは?

    こんばんは。 とても悩んでいる事があり質問させて頂きます。 私は現在結婚3年目の28歳です。 旦那の実家から歩いて10分程の距離へ家を建て1年が過ぎました。 これまで旦那の家族ととても仲良く、海外旅行をしたり、温泉へ行ったり、 実の親の様に大切に思い、3日に一度くらいの頻度でメールをし、 週1回程度は一緒に食事をしたり、入院すれば毎日見舞い、 誕生日にはケーキを作って祝ったり、父の日母の日、クリスマス、などなど イベント毎に常に一緒に時を過ごしてきました。 ですが、3.11の地震以降 この関係がぱったりと途絶えました。 夫も私も都内で連日仕事があったので、都内に住む私の姉の家に泊まりました。 泊まる事も、ライフラインが途絶えているからと、相手の親にきちんと連絡をいれました。 が、その翌朝5時に旦那の父から電話で今すぐ帰ってこい!とすごい剣幕で言われ帰りました。 訳がわからず何を言われてもとりあえず謝ろうと思い、行きました。 が、怒っていた理由が、私達夫妻が姉の家へ行ったことに対して、お前の家族は関係ないんだ! 息子もお前の家族に取り込まれている!お前の家族はべたべたしている、依存してる! と、私の両親や姉妹の付き合いに関して一方的に否定されました。 確かに、私は実家とすごく仲が良く、親と離れて暮らしていることもあり、ほぼ毎日電話をしたり、 姉妹には週に何回か会っていました。 私は女4人男一人の女系、夫は男3人女一人の家族です。 私からすると旦那の家族は 家庭での会話や連絡の頻度が余りにも少なくて最初びっくりしました。 旦那の家族も初めての女子である私の存在に戸惑っていたようです。 私が毎日親に電話したり、会ったり、私の父と夫がゴルフをしたりしていた事に 文句を言われました。何が悪いのでしょうか? 同じかそれ以上に旦那の家族とも会っていましたし、何よりも家も近くに建てました。 旦那の家族をとるか、実家をとるか、どちらかと縁をきれと最初迫られました。 そのうち、義父から一方的に縁を切ってくれと言われ、突然私の名前も旧姓で呼ばれ、 挙句、旦那が不在の時に、義父が突然家に来て、 以前プレゼントしてくれた家具を解体し持ち去りました。 もう私達はこれ以上関わりたくないと考え、絶縁状態を保って4カ月。 最近、義父から夫に「母親のガンが再発した」とメールがきました。 私はどうしたらよいのでしょうか? 自分の家族を否定した旦那の家族を許せません。 私は良い嫁として見られたいという願望も、もうありませんし、 ただただ、許せないのです。 旦那が家族と連絡を取る事は良いと思っています。 夫自身の為にも、病気の義母の為にも、喧嘩の件はさておき、 今という時間は今しかないのだから優しくしてあげたらいい。 孫が生まれたら、旦那が見せにいけばいい。 私はもう旧姓で呼ばれているし、本当に他人以下なのです。 義母の闘病生活を見続ける夫は辛いと思いますから、 夫を支えていこうと思うだけです。 こんなに人を許せないと思った事は初めてで苦しいのです。 きっと賢く良い嫁ならば、ぐっとこらえて、優しく連絡をするのでしょうか? 本来の自分の優しい部分が無くなっています。 普通なら、どんな対応をするのが正しいと思いますでしょうか? 長くなり申し訳ありません。 どうかアドバイスを頂けましたら幸いです。

  • 結婚祝

    今、結婚を前提にお付き合いしている彼氏のお姉さんが、10月に結婚されることになりました。 結婚式には呼ばれていませんが、結婚祝は渡したいと思っています。 どんなものがいいでしょうか。 彼のお姉さんとは何度かお会いしたことがあり、とてもよくしていただいています。 私と彼は、結婚前提とはいえまだ結納などは交わしていない状況です。 現金や商品券がいいかとは思いましたが、まだ立場的にもあまりに差し出がましいかと思い、やはり何か御祝の品を送りたいと思っています。 問題はお姉さんの旦那様が海外勤務となり、結婚式から一週間で海外へ行かれることです。 嵩張る物はご迷惑になるでしょうし、他の質問者様へのご回答で、和食器や、お茶セットなどがありましたが、配送できればよさそうですが、それも今回の私の場合にはどうだろうかと思いました。 なにしろ初めての経験で困っています。 どなたか力を貸していただけないでしょうか。 予算は2万円くらいがちょうどいいかとは思っていますが、その点も踏まえてご回答いただけたらと思っております。 未熟者でお恥ずかしいですが、よろしくお願いいたします。

    • uta_002
    • 回答数5