hiro-command の回答履歴

全1件中1~1件表示
  • 中2の長男が心配性で困っている

    乱文乱筆となりますがご容赦願います。 以前も質問した事があるのですが、この春から中3になる息子が心配性で困っています。 今年1月半ば頃、◯◯になったらどうしよう等と起こり得ないことを不安がって勉強に集中できなかったり、眠れなかったり、別の部屋で寝ている妻を起こして不安な心境を吐露したりして大変困っていました。私も単身赴任なので詳しく把握できていないのですが、息子のクラスに暗い男子がいるみたいで、何故だか分かりませんがこんな不安な気持ちが続き、授業にも集中できず周りから変な目で見られて彼みたいになったらどうしよう・・等といった私には理解できない内容のようです。結局、期末テスト前までこんな状態が続き、直前になり慌てて勉強したといった具合で、結果は全体の半分よりちょっと良いといったものでした。本人も勿体ない時間を過ごしてしまったと後悔したようで一度は元に戻ったのですが、先日私が一時帰宅した際、単身赴任していた父親に迷惑をかけたと息子なりに思っていたみたいで私に合わせる顔がないと妻に言ってたみたいです。それを知らなかった私は普通通りに息子に接し、その時の事は一言も話題に出しませんでした。私は再び単身先へと帰りましたが、今朝、妻から連絡があり、お父さんから怒られたりはしなかったけど、またあの時の不安になった事を思い出してしまった、またあんな状態になったらどうしよう、僕はどこかおかしいのかなぁ等と言い出したみたいです。どこか心療内科に連れて行った方が良いのかとも思いますが、一度連れて行ってしまえば、僕は病気なんだと思い混んだり、病気じゃなかったのに、処方された安定剤を飲んで気分が落ち着いたら薬が効いたと信じ込んで薬が手放せなくなるのではないかと思い、病院への受診には親として消極的ですし、息子が病気だとは考えたくないのが正直な気持ちです。中3という思春期なので色々な悩みや不安があるのは当然ですが、その不安を口に出さずに乗り越えていく事で精神的にも強くなるし大人になるものではないかと私は考えています。なので、自分で考えを変えるしかないし、今やるべき事、現段階では勉強と部活ですが、それに打ち込んでいれば不安は段々と小さくなると説いたのですが息子の心に響いたかどうかは分かりません。学校や部活にも真面目に通い友達もいるし、家族仲も良いと思います。ただ、息子は性格的に真面目で神経質な面があるので、それが影響しているのかなぁとも思います。正直、同じ事の繰り返しでこれ以上、どう息子にアドバイスして良いか分かりません。自分で解決するしかない問題だとは思いますが、やはり、親として息子の事が心配です。何か良いアドバイスがあればお願いします。