orichan の回答履歴
全2件中1~2件表示
- 施設で高齢者の肺炎予防について
痴呆高齢者のフロアで肺炎がはやっています。徘徊などにより安静が守れず、隔離もできません。水分補給をしたくてもなかなか飲んでもらえません。(お茶でしています)何かいい方法があれば教えてください。お願いいたします。
- 介護職経験者の方、いろいろ教えてください。
私は30代半ばのサラリーマンで、現在、ヘルパー二級の通信講座を受け、寮父などの介護に仕事につこうと思っています。 本人の努力が第一と思っていますが、今気になっているのがインターネットなどの情報です。 例えば、 男性だと、 募集が少なく、正社員はリストラされやすく、女性介護が多いので 男は役に立たない。 仕事内容は、(特に特養は) 受け持ちが多くこきつかわれて、夜勤が多く、しもの世話などいやなこ とも多く、実務経験無しではすぐ挫折する。 などです。 現場の方は特に、いろいろ経験されたと思いますので、 やっててよかった、もうやめたい、などいろいろアドバイスをよろしくおねがい します。 あと、生活ができなければどうにもならないので、私くらいだと給 与、賞与がどのくらいかなども少しでもわかれば教えていただきたいです。 何でも良いので、少しでも何かあればおしえてください。