gakuse120 の回答履歴

全19件中1~19件表示
  • 好きなおでんの具は?

    好きなおでんの具を教えてください。 僕の場合はちくわが好きです。

  • 鍋に何入れる?変り種歓迎!

    鍋の具、「マイナーだけど、これはいける!」というもの、教えてください☆

    • haru617
    • 回答数7
  • オークションで知り合いが落札って事あります?

    オークションで自分の出品物を落札してくれた人が知っている人だったということはありますか? 以前に面識があるというような間柄でも結構ですが、例えば職場の人間やクラスの友達ぐらいの間柄で、落札されてしまったような話が聞ければ嬉しいです。またその時の反応などもお聞かせください。

  • LOUIS VUITTON/CHANEL/GUCCI のイメージをひと言で言うと?

    編集の仕事をしています。 仕事上、ブランドについての調査をしているのですが、 なかなか「ナマの声」がきこえてこなくて困っています。 (私自身、自分の先入観でしか見れなくて。。。) LOUIS VUITTON CHANEL GUCCI の3つのブランドって、それぞれどんなイメージですか?? どんな意見でも構いませんので、教えていただければ幸いです。 どうぞよろしくおねがいいたします。

    • 4141415
    • 回答数8
  • 中絶の是非について、考えを聞かせてください!

    こんにちは。 人工中絶について、皆様の意見をお聞きしたくて書き込みました。 類似する質問も過去にあったのですが、質問ポイントにマッチするものがなく、新たに書かせていただきました。 大学で書いている「中絶と思想」に関する論文のヒントとさせていただきたく思っています。 (1)人口中絶について、あなたは反対ですか?それとも容認しますか? (2)その理由を聞かせてください。 どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

  • ダイエット

    こんにちわ。 現在、日本にはいろんなサービス(企業)がありますが、ダイエット自体をメインのサービスではなく付加価値としてダイエット関連のサービスをすれば、顧客獲得につながる職種はどんな職種があるとおもいますか? みなさんの意見をお聞かせください。 回答例) 美容院(きれいになりたい女性がたくさんくるので)

  • バースディメッセージの時期

    近々誕生日の友達がいます。 そこでメッセージを残したいのですが 誕生日の日に出かけてしまうので当日はどうも出来そうにありません。 そこで質問があるのですが 帰ってきてから「遅くなっちゃったけれどお誕生日おめでとう」と 行く前に「3日早いけれどお誕生日おめでとう」ではどちらがいいと思いますか? なお、出先のネットカフェとか携帯から投稿とか方法はあるかもしれませんが 今回はそのようなことは考えずに2択でよろしくお願い致します。

    • noname#19110
    • 回答数3
  • 愛情がなくても本当にやっていけると思いますか?

    もし結婚相手に愛情がなくなってしまった、あるいはなくなられてしまった場合、 それでも一緒にいられると思いますか? 情にもいろいろあり、同情などもありますが例えば同情だけでもやっていけるのでしょうか。 年齢的にとか子供の関係とかも絡んできて難しいアンケートだと思いますが、 愛情がなくても(愛情表現もないということです)一生やっていけますか? ちなみに私の母は父といろいろあり愛情は全くなくなっています。 しかしもういい歳ですし、別れても暮らせないし、父を同情でほうっておく事も出来ません。 しかし今二人とも働いていないので毎日一緒にいることが母にとって辛い事のようです。 仕事をやめて毎日顔を合わせて生きていくのが辛いようです。 私自信も今主人から愛情がないと言われています。 質問した理由を一応書きましたが単純に愛情がなくても一緒にいられと皆さんは思うのかお聞きしたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 文系の方に質問!卒論執筆開始時期について

    こんばんは<(_ _)> 文学部日本文学科に所属する4年生です。 無事就職も決まり、必修授業の単位も順調に取得し、後は卒業を待つのみ・・・といきたいところなのですが、卒業論文(2万字)が手付かずで残っています。授業は週2回、内定は5月に出たので時間はあったはずなのに、遊んだりバイトしたり旅行したり・・・で後回しにしてしまいました。締め切りは12月15日。残すところ2ヶ月です。担当教授には5月から会っていません(^^; もちろん「今からでも遅くない頑張ろう!」と思っているのですが、大学4年間の集大成である卒論を2ヶ月で書こうとする自分に自己嫌悪を感じます・・・。親や教授に申し訳ない(>_<) 理系の友人たちは研究室に泊り込んだり、1年がかりで植物を育てたりしています。彼女らは「文系はただ書くだけだからそんなに焦ることないよ。」と言うのですが。 そこで文系の卒論を書いた皆さんに質問なのですが、 1)締め切り何ヶ月前くらいから取り組み始めましたか?(毎日どのくらいのペースで進めましたか?) 2)満足のいく卒論が書けましたか? 自分の焦る気持ちを鎮めるための身勝手な質問ですが、時間がありましたら回答お願いします。 必ずお礼、締め切りいたします!

  • お風呂上りに…。

    私は、よくお風呂上りに手足が痒くなったりします。これは一時的なもので、時間が経つと治まります。これは一体何なんでしょうか??水虫ではないと思うんですが…。 皆さんはこのような体験はありますか??

    • 1412265
    • 回答数6
  • 自己嫌悪が自分を殺す

    高校生♂です。 私にはひげがめちゃめちゃ濃くて、ワキガで汗臭いというコンプレックスがあります。そしてそれらが自己嫌悪となり、私を追いつめて、今死ぬほど悩んでいます。  まずひげが濃いから、他人に自分の顔を見られるのが嫌です。だから人と目を合わして話すことができません。鏡を見ることさえも嫌です。   ワキガの方はもっと深刻です。今まで何回も臭い臭いと言われてきました。私の周りの席の人はよく咳をします。それだけ臭いってことでしょう。 だからあまり人に近づきたくありません。傷つくのが怖いからです。いつも自分の臭いを気にして、もう嫌です。というかまらりから嫌われてるかもしれません   以上のことから、私は人間関係に積極的になることができず、いままでずっと心を閉ざしてきました。 人と仲良くなろうとしてもコンプレックスがあって、どうしてもできません。それに自分が嫌いなのに、これからも恋人なんてできるわけ無いと思います でも私は良い人間関係に育まれて、良い恋愛だってしたいのです。そのために、生きる希望となるようなアドバイスをください。本当につらいです。っそれともただ自分で自分を追い込めているだけでしょうか?

    • ubld
    • 回答数12
  • 結婚相手と出会った場所は?

    当方、30歳独身女性です。 既婚者の方々に質問させていただきます。 1.皆さんがご結婚相手と出会った場所はどこですか? 2.ご結婚されるまでに行ったご自分なりの駆け引き?作戦?の様なものはありますか? 3.ご結婚された相手の魅力は何でしたか?それは今も続いていますか? 私は、最近フラれて、出会いを求めているのですが、 なかなか紹介等も受けられず、脱却できない状態でいます。 先日、既婚の女性から、この人だって思ったら、 駆け引きも大事なのよ~と言われ、感心したのですが、 その駆け引きがどんなものか具体的に教えていただけたらな~と思っています。 男女構わずご回答宜しくお願いします。

  • 勤務医さんの忙しさはどれくらいですか

    最近勤務医さんとお付き合いし始めましたが、医療関係者ではないので忙しさをわかってあげれません。しょっちゅう病院から携帯で呼ばれて数時間会えればいい方です。もしかしたら遊びかもと疑ってしまい、別れようかとも思っています。勤務医さん教えてください。

    • noname#11254
    • 回答数5
  • レオパレスの壁、そんな薄いんですか?

    こんにちは、初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。 今年4月より、レオパレスに住み始めました。 間取りや使いやすさは気に入っています。 ただ、壁の薄さが気になっています。普通なら周りの騒音に迷惑、の相談ですが、自分の場合逆で、自分の立てる音はそんな隣に響いているのかな、という悩みです。 うるさい、という合図で、隣り合う壁をドンドンたたかれます。 例えば、壁に取り付けてある机から、オレンジを一個落としただけでドンドン。いすを壁に当ててしまってドンドン。掃除機をあてててたらドンドン。 実は引っ越して挨拶も行っていないので、隣にどんな方が住んでいるか知らないのです。 怖いので、何も言えません。そして言っても、多分こっちの騒音がうるさいと逆に怒られるでしょう。 生活音も立てられないなんて、ストレスがたまって、辛いです。 レオパの人に泣きつくと、「上司に報告しておきます」と言ってくれましたが・・まだ連絡は無いです。 物件タイプはハイブリッド、構造は鉄筋プレハブです。部屋は角部屋で、反対隣はいません。 本当に部屋でびくびくしてます・・。 何か助言をお願いいたします。

  • カップルって必ずけんかするものですか?

    決してのろけているわけではないのですが、私と彼は一年以上付き合ってきてケンカをしたことがありません。理由はいろいろあると思いますが、おそらくお互い仕事が忙しいために、「夜中に家に帰ってきてそれから電話で大喧嘩」なんて事態になるのを互いが望んでないからだと思います。知らず知らずのうちに、いつもしょうもない、たわいのない、ちょっと笑える小話のような話ばかりしています。 しかし、ケンカするほど仲がいいといわれるように、恋人と近づくためにはケンカも必要なプロセスなんじゃないかと最近思いはじめ、おかしな話ですが、彼とケンカしないことが不安になってきました。そこで皆さんのご意見を伺いたいのですが、 1)ケンカはカップルの仲を深めるのに必要不可欠なものだと思いますか? 2)ケンカをしないカップルの方は、ケンカを避けるために自分の言い分を抑えたりしますか?また言い分を抑えることでストレスがたまったりしますか? それとも自然な状態としてケンカをしないのでしょうか? ケンカ派、ケンカしない派、双方のご意見を聞けたらと思います。

    • uspega
    • 回答数16
  • 人は顔じゃないって言うけれど...

    よく聞く言葉ですが、本当にみなさんそう思われているのでしょうか。 他の質問で、人は顔じゃないとあり少々疑問です...。 どうすれば、顔がちょっとなぁという人を恋愛対象に見ることができるのでしょうか?

  • 人は顔じゃないって言うけれど...

    よく聞く言葉ですが、本当にみなさんそう思われているのでしょうか。 他の質問で、人は顔じゃないとあり少々疑問です...。 どうすれば、顔がちょっとなぁという人を恋愛対象に見ることができるのでしょうか?

  • 浪人した方に、、、

    私は今高3で、今日大学入試を終えてきました。でも、力及ばず浪人がほぼ決まっております。1校だけ受かっているのですが、今まで頑張ってきたことを考えるとその大学には行きたくありません。 高校は一応進学校で、仲良しグループの3人は国立に推薦で合格し、1人はセンター利用でMARCHをおさえていて、残り2人は指定校でMARCHレベルの大学に進学が決まっています。まだ進路が決まっていず、しかも浪人する可能性があるのは私だけです。 今は学校がなく、今度21日に学校に行かなければなりませんが、友人たちと普通に接する自信がありません。自分の努力が足りなかっただけなのに、進路が決まってバイトしたりしている友人たちをひがんでしまいそうです。友人たちと素直に笑いあえる自信がありません。 卒業したら卒業旅行に行こう、、、とか話していたのですがもちろんそれにも参加する気分ではありません。卒業式にも参加したくないくらいです。たぶんこれは、まだ心の整理がついていないからだと思うのですが、、、 そこで浪人を経験した方、自分は受かって友人が浪人した方などにお聞きしたいのですが、浪人が決まってどうやって友人と接したのですか?友人に会った時の自分の態度を想像すると、相当嫌な女になってる気がしてなりません。私は人間としてどう接するべきなんでしょうか。 何かアドバイスがあればお願いします。

  • 本命ほど気持ちが盛り上がっていない人へのチョコ

    今年もバレンタインデーの季節になってしまいました。 本命チョコをあげるほどではないけれどって人に対するチョコが一番やっかいな気がします。 以前、本命ほどではないけど・・という人にチョコをあげたら本気にされてしまい困ったことがありました。 本命ほど気持ちが盛り上がっていないけど一応気になるという人には、どのような感じでチョコをあげていますか? 体験談などなんでもよいので、参考までに教えてください。