mai-izumo の回答履歴
- 床暖房はこの程度の温度?
マンションのリビングに床暖房(ガス給湯式)を設置していますが、快適な暖かさが感じられません。 人によって体感温度が違うので一概には言えないでしょうが、最近の我が家の場合の測定温度は下記の状態です。 外気温が15℃の時、暖房前室温17℃で、床暖房開始後1時間で床から約1.2m上の室温が20℃。 この時の運転設定はMaxです。また窓のカーテンを閉めガラスからの熱放散を防ぎました。 (Max時では、温度制御のOn-offは殺され常時Onとなっています。) 床暖房ってのはこの程度の温度なんでしょうか? また常時Maxで運転しなければならないのも燃費や機器の寿命にも悪いので避けたいところです。 ちなみに仕事で韓国に行きますがその時のオンドルの経験では暑いぐらいでした。 私は暑いとまでは行かなくてもせめてぽかぽかとした室温にしたいのですがどうすれば改善できるでしょうか? どうかアドバイスをお願いします。
- 大学でやっとけばよかった・・・
今思えば、大学在学中にやっとけばよかったな~なんて後悔する事ありませんか?私はもっと、いろいろな所に行っておけばよかったです。今となっては時間がなくて・・・^^;
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- hesitation
- 回答数7
- ムチウチって治るのにどのくらいかかるのも??
2月2日に後ろから追突されムチウチ(頚椎捻挫)になってしまいました。 首を曲げると痛いし、今では後頭部がガンガンしてきました。 朝より、夕方になるにつれて痛みがましてきます。 車を運転していても、強く揺れると痛いし、最悪状態。 4月に結婚するのですが、それまでに治るか心配です。 この前、衣装合わせでドレス着たのですがそれだけで、首はつかれるし大変でした。 当日は和装も着る予定なので心配。 この状態じゃ、新婚旅行に行っても楽しめない。 何しても、頭が痛い。。。出来ない。 治るのに「1年くらいかかる」とか聞いたことがあります。 本当なのでしょうか? この痛みさえましになってくれれば。と思うのですが・・・。
- 固有名詞が出てこなく、硬直してしまいます
先日約3年ぶりに職場に戻りました。 それで気がついたのですが どうにも人前で話をする時に固有名詞が出てこなく なっているのに気づきました。 たとえば今質問のタイトルを書こうとしたときでさえ 「えーと、ことば・・ことば・・・?単語・・ちがう 固定・・・ことば・・こてい・・・・資産・・ ちがう!」と大体2分くらい考えて 「固有名詞」という言葉が出てきました。 これを人前でやってしまうので職場の方はもちろん お客様の前ですら思いだすのにその場で固まって しまいます。 病気なのかなんなのかはわかりません。 直す方法か、対応策など教えてください。 病的なものではない、病的なものであるなどの 指定も大歓迎です。 イメージとしては運動会で一生懸命練習したのに 選手宣誓のセリフを忘れてしまった児童・・・の ようになってしまってこまってます(汗 おまけにどもりもよく出ます。 お助けください。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- ruma19
- 回答数2
- 冬が無くなったらどうなる?。
温暖化で暖冬に毎年なりつつありますが冬がもし無くなったらどういう問題が地球上で発生するのでしょうか?。 私はとても寒がりなので、冬は無くなってほしいのですが・・・。
- 大学院の研究分野について
現在大学で環境系、特に大気放射について学んでいる者です。 大学院進学を希望しており、自然エネルギーの利用法について勉強したいと思っております。 私としては理学、地理学系から自然エネルギーにアプローチしたいのですが、調べても工学系の研究室しか見つかりませんでした。 私の研究室の教授にも、その様な大学院の研究室は無いから純粋に理学にしたほうがいい、と言われました。 しかしここで妥協しては大学院に行く意義を感じられなくなってしまいます。 そこで理学系からアプローチできる自然エネルギーを研究している大学院研究室をご存知の方がいらっしゃればお教えください。 宜しくお願いします。
- 河川における窒素リン濃度の規制
富栄養化の防止のために窒素リン濃度を規制する動きがありますが, 環境基準が定めるところでは,湖沼についてのみです。 河川浄化の課題に窒素リンの除去が挙げられるという文献も多いですが, にも関わらず河川において,目標となる環境基準が定められていないのはなぜでしょうか?
- ベストアンサー
- 環境学・生態学
- kankyou1026
- 回答数4