kero-pii の回答履歴
- 大学で研究できることについて(理系)
理系学部の学生は4年生になったら研究室に所属して卒業研究をするということらしいですが、少しあいまいなところがあるので教えてください。 まず研究テーマですが、所属する研究室の教授が専門に研究している分野の範囲で研究するということなんでしょうか。仮に研究したい分野の授業を4年生までに受けていたとしても、それについて研究している教授がいなければ、その研究はできないんでしょうか。 次に大学院進学をする場合、卒業研究のテーマに準じた大学院に進学することになるのか、またはその研究とは違う(学科は同じ)分野を研究するために進学先を選んでもよいのか、ということです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 大学・短大
- netminarai
- 回答数6
- 脳は3%しか使われていない?
脳が3%~10%しか使われていないという説があることを知りました。 しかし、それについて詳しく調べようとしても、 右脳関係のHPや能力開発のHP等で、潜在能力の存在を 信じさせるためにわずかばかり引用されているのみ。 他に、それに反論するHPも見つけましたが、 やはり十分に信頼できるものとはいえませんでした。 この研究についての信頼できそうなHP、 または書籍をご存知の方がいらっしゃったら、 紹介、もしくは(贅沢を言えば)解説していただきたいです。 お願いします。
- 男性に質問(太ってることに対して)
極端な太りすぎは別として、ちょっとぽっちゃりしてる程度の女の子ってだめですか? 個人的な好みはあるでしょうけど、例えば最初から「ぽっちゃりしてる人とは恋愛は無理」と言い切る人って結構いるのでしょうか。 友人がすごく悩んでいて、「私も太めだけど普通に恋愛してるし、今まで付き合った人は腕とかわき腹とかつまんで、柔らかーいって喜んでたよ。せっかく女なんだから、ある程度柔らかくないとつまらないって」と言っても「それはたまたまそう言う人が続いただけだ」と言います。 前の彼氏に「少し痩せろよ」と言われ続けていたことも、コンプレックスの様です。 彼女は158cmくらいで洋服もMサイズが入るし、むしろぽっちゃりですらないと思うのですが・・・ 私自身、細い男性よりはちょっと太めのほうが好みなので、太めであることをそんなにマイナスに考えることはないと思い込んでいました。 世の中の意見はそうじゃないんですか? 雑誌のモデルさんのように、ぺったんこのお腹で腰骨が浮く感じじゃないとだめ!なんてことないですよね?
- 過去問の利用法
浪人生で、宅浪です。最近、センター過去問をはじめました。その利用法なのですが、センターは傾向が同じなので、繰り返しやるのがいいと聞くのですが、あの量と他に持っていいる実践問題(私大に役立つと思って)のことを思うと自分の性格からして、一回通してやるのが精一杯です。仮にやったとしても、解くの集中して、肝心の回答の熟読に精がでないはずです。そもそも回答を読むだけでは大して頭にはいらないので、それを知って熟読ができません。そこで、自己流で、二階目は問題集に直接回答をまとめながら書き込むのはどうかなと思いました。それなら、熟読もするし、まとめるのに集中するのでいいかなと。ただ、それ以降は繰り返し、問題と回答を読むだけで、何度も解くということはできなくなります。自分は模試もうけるのでいいかなと思うのですが、どうでしょうか?この勉強法で大丈夫でしょうか?
- ベストアンサー
- 大学・短大
- gaikotuchan
- 回答数2
- 初デート・・・変じゃない?
連休に、飲み会で知り合った人と初デートします。 東京在中で彼の年齢は私の2つ上の30歳です。しかも、ほっとんど話したことはなく、メールも数回しかしたことない状態です。 どこに行こうか?と聞かれたのですが、まかせると言った所、候補があがってきました。 (1)福岡 ⇒ お断り (2)山と温泉(泊まり)⇒ お断り (3)海(泊まり)⇒ お断り (4)大阪⇒ お断り 長々とつづく・・・ どうしても遠出か泊まりに行きたいってことは、おもいっきり下心があるってことですよね? 私の感覚だと、近場で映画・食事・飲みとか無難に考えて今まで過ごしてきたんですけど・・・ これって、変ではないんでしょうか?
- どうにかして広大に・・・
高三で先月の進研マーク模試の偏差値が、英語がかろうじて40ありその他は全て30後半でした。 4月から勉強していますが、中々成績が上がらないので基本的文法と構文を覚えることにしました。その結果、「英文必修問題精講」の例文がまずまず読めるようになってきました。単語はDUO3.0で覚えています。 数学は黄色チャートの例題が9月までに終えその後は、黄色チャートの復習をしつつ「大学への数学 新スタンダード演習」、センター・2次の過去問をする予定です。 予定です。 古典は始めたばかりで要領がつかめずいつ終わるか分かりません。 地学は来月末までになんとか終わる予定です。 地理と倫理は手をつけていません。 志望校は1広大・経済 2徳島大・総合科学 3香川大・経済 現役生は夏から偏差値は10以上伸びる人が山ほどいると聞いたのですがこのまま順調にいけば広大・経済に間に合いますでしょうか?それとも無謀でしょうか?体験談等をお待ちしております。
- ベストアンサー
- 大学・短大
- bunchonobuntasan
- 回答数5
- 大学院入試経験者の方に質問です。
大学院入試まであと約1週間です。 過去門、出題傾向問題の対策は一通りやりました。 当方理系で外部の大学院を受けます。 一応今までの演習を繰り返しやっていますが少し不安です。 英語に関しては出題傾向の分野がわかっているので語句は過去門にでてきた単語+大学入試の時に使用した単語テキスト位、読解は速読の中上級位のテキストをやりました。 自分ではやるだけやったつもりなのですが不安で眠れない時もあります。 経験者の方いらっしゃいましたら一週間前の勉強の仕方、気持ちの落ち着かせ方など教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 大学・短大
- noname#48285
- 回答数5
- 今さら聞けない・・院試の勉強法について
私は8月末に他大学の大学院入試を受けます。過去問、募集要項はあります。今年の4月からたまに、6月からだいたい毎日数時間勉強を始めました。今もやっているのですが、本当に身になっているのかわかりません。 生物系で入試は分子生物が出るので教科書を読んでいます。今後は問題も解いていこうと思います。英語は単語を覚えています。過去問はやったりやらなかったりです。あまりやれる時間もないし、毎日少しずつなので身についているのかがとても不安です。 何かアドバイスがあれば下さい。
- ベストアンサー
- 大学・短大
- 150majesta
- 回答数4
- 大学受験の新課程
検索したのですが、納得できる情報が得られませんでした。 私は、今まで「旧課程と新課程なんて変わらない」と思っていたのですが、友人が「ガラリと変わった」と言うんです。赤本なんかを見ればわかるということなんだけど…。いま手元にないのでちょっとわかりません。 英語や国語、政治経済は変わらなそうですよね(英語のリスニングのことは知っています)。 残りの数学、化学、物理について困っています。 去年と同じ勉強をしていて、最初の2次の模擬試験では満足いく結果だったし、特に目新しいことが出たとも思えませんでしたが、どうなんでしょう。 これから、通常通り行けば、9月の模試ではもっと範囲が2次用になってくるので、気になっています。 特に新たにやらなければならない分野とかありますか? 本屋で参考書を眺めても、なんだか変化がわかりません。
- ベストアンサー
- 大学・短大
- charparkave
- 回答数1
- 高学歴の男性の方、教えてください。
私は高卒、、、しかも県内で下から数えた方が早い位、レベルの低い学校でした。 最近、とても気になる人が出来ました。 その方は、国立大卒で一流企業に勤めてます。 毎日のように会っています。普通に接してくれます。(彼がかなり合わせてくれているのかも知れません) 出来れば長くお付き合いをしたいです。 でも、自分の学歴の事を考えると消極的になってしまいます。 高学歴の男性方、学歴のない女性と付き合った事はありますか?長く続きましたか?
- 大学選択(法学部の公務員就職)について
私は今高3の受験生で、法学部への進学を考えています。将来は地方公務員になりたいと考えていて、それなら法律を学んでおくのが有利、と言う話を聞いたのがきっかけだったのですが、学校の授業で政治・経済を学んでから、学問自体にとても関心がわきました。(法曹関係の仕事に就くことは考えていません) しかし法学部のある大学は多くあり、大学選択についてとても迷っています(国公立志望)。私は新潟県に住んでいるのですが、地元大学(新潟大学)に進学した方が就職には有利なのでしょうか。しかし、視野を広げたいと思っているので、関東・北陸、中部などにある国公立の法学部に通っていた・いる方がいらっしゃいましたら、どんな雰囲気だった、とか就職について(率や学校の支援など)など、いろいろと教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
- 外部大学院入試の志願理由書について
外部理系大学院を受験します。募集要項に中に「志望理由書」があり数百字で書かないといけません。書こうと思えば書けるのですがやはり誰か(自分の研究室の教授)に添削をしてもらったほうがいいのでしょうか? また「志望理由書」の合否への影響などあれば教えてください。
- ベストアンサー
- 大学・短大
- 150majesta
- 回答数2
- 大学院入試
大学院入試は、秋期と春期に試験がありますが、同じ大学のを2回とも受けられるのでしょうか? そして、秋と春で難易度は異なるのでしょうか? ちなみに文系の大学院を考えています。
- ベストアンサー
- 大学・短大
- jumping-panda
- 回答数7
- 自然消滅の乗り越え方
よろしくお願いします。 音信不通の彼女が居ます。 かれこれこの数ヶ月1ヶ月に数回という連絡しか取っていません。 それも、数行のメール。 また、それだけではなくて、連絡先が変更になっても教えてくれず、僕はいつも古い連絡先へ連絡をし続けて、「返事がない。」というような感じです。 一生一緒に居て欲しいとか言うのに連絡なし。 僕が、「もうしんどい、好きだけど追いかけるのやめる。もし必要ならばそっちから連絡しておいで。」というと、彼女は、「今でも愛している。」と言ったようなことを言いました。 僕はそれに縛られてるんですよねぇ~。 この前、連絡が来たのは2週間以上前、 その前は1ヶ月連絡がありませんでした。 入院してたとか言ってたけど。 携帯電話は今は他の人が使ってるとかで、連絡取れないし、 今分かる連絡先といえば、Yahoo!メールだけ。 携帯にメールしたら、「メールの送信相手間違ってますよ~。」って返事が来た。 職場も春先に辞めたと言っていたし…。 家に行くことがなかったので住所とかも知らないし。 というか、愛してるとか言ってるのに、こんな風にほったらかしっていうのは、 やっぱり自然消滅ですよね? もう、3ヶ月以上こんな状態で振り回され続けて、 さすがに限界かなぁって感じです。 こんな経験がないので、どうやって乗り越えて行けばいいのかちょっと分からなくて書き込みさせて頂きました。 実際に自然消滅を乗り越えられた方のアドバイスなど頂けたらと思います。
- 連絡するのはやっぱりダメですか?
元彼とは些細なケンカが原因で別れました。 売り言葉に買い言葉みたいな感じで。 別れてすぐ、今の主人と知り合い、交際・妊娠・結婚と今まであっという間でした。 主人とケンカしたり、主人の嫌なところを発見する度に彼を思い出していました。 でも、分かってるんです。 辛い時なんかは、つい過去を振り返りたくなってしまう事も、その過ぎた過去はとてもきれいに見えてしまう事も。 自分はそうやって逃げているだけだって事も。 彼と別れて、あらためて私は彼にどれだけ愛されていたか、彼の存在がどんなに大切だったかという事に気づきました。 ほんと、もう遅いんですけど。 その時の彼はもういないっていう事も分かってるんです。 もし会えたとしても、あの頃の彼はもういないって。 先日主人とケンカをして、一人で家を飛び出しました。 唯一持っていた携帯を見ていて、ふと彼の携帯番号を思い出してかけてみました。 一応、非通知で。 しばらくして電話に出た人は、間違いなく彼でした。 私はすぐに電話を切ってしまいました。 とても懐かしい優しい彼の声を聞いて、私はいろんな思いがこみ上げてきて泣いてしまいました。 彼ともっと話がしたいと思ったんです。 でも、彼に彼女がいたとしたら、今さら私が電話をかけたところで迷惑でしかないという事も分かっています。 私がその彼女の立場だったらいたたまれないですし、そんなことされたくありませんから。 電話をかけたから何だっていうのか。 かけたところで何の意味もないわけで、現実に何も解決はしないのも分かってるんですが、ただただ彼と話をしたいと毎日思います。 彼は私と別れた後に地元に戻ったようで、実はその地元で9月に友人の結婚式があり、私も出席します。 その時にもし会えたなら…そう思ってしまいます。 それでも、どんなに彼と話したいと思っても、やはり連絡すべきではないですか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- mayu_00_mayu
- 回答数15
- なるべく傷付けない別れ方
現在お付き合いしている彼のことで相談させてください。 私は29歳、彼は31歳です。 彼は結婚願望が強く、はっきりとプロポーズを受けたわけではありませんが、結婚を意識した発言が最近多くなりました。 彼のことは大好きですが、結婚となると正直ためらってしまう自分がいます。 価値観が違い過ぎて、一緒に生活を共にしていく自信が持てません。 全く別の人格同士ですので、価値観が違って当然です。ですので、私と彼のどちらの価値観が正しい、という話ではなく、単に私が合わなく窮屈に感じているとうだけで、彼に非があるわけでは全くありません。 彼との結婚は、将来的にやはり考えられない私は、 ずるずると結婚願望の強い彼を引っ張るより、 お別れすることを考えています。 特に、金銭感覚が全く合わないのですが、お金の問題はデリケートですので、経済的価値観が違うから、という理由はとても言いにくいです。 彼は苦労して育ち、私は比較的恵まれた環境で育ちました。そういった点での、彼には言いづらい価値観の差を、お付き合いしてく内に痛感してきました。 彼に非があるわけではないので、なるべく傷付けずに別れを切り出したいのですが、何かアドバイスを頂けますでしょうか。
- 姉のダブルクールについて
現在姉は、理学療法士の専門学校(2年)に通いながら国立夜間主(2年経済)の大学に通っているのですが、9月から専門学校の方が忙しくなるため大学を後期から休学しようかと言っています。 おそらく2年後に復学予定らしいのですが、その時は後期から復学すれば『現在の前期+二年後の後期』で一年分の単位として認められるのでしょうか? 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 大学・短大
- noname#11955
- 回答数3