epsilon339のプロフィール
- ベストアンサー数
- 0
- ベストアンサー率
- 0%
- お礼率
- 0%
- 登録日2017/01/17
- 性別男性
- 都道府県岡山県
- 物理学者だからと言って、頭が良いのは本当なのだろう
物理学者だからと言って、頭が良いのは本当なのだろうか? 本来頭が良いと言うのは、 自分がたてた目標、ゴール、計画を達成出来た時と その人が、その人の過去から見て 到底成し遂げらないと思われる 突飛な、もしくは創造的な発明や発見をした時に 使う言葉であるのではないのか? たくさんものをフロッピーディスクや百科事典の 様に暗記しても、それはただ記憶力が高いだけで、 ものを覚える力いわゆる記憶力が高いだけでは? 記憶力と頭が良いことにつながるのだろうか? 記憶力と良いと、必ず頭も良いのか? 記憶力と頭が良いことはイコールなのだろうか? 東大、ハーバード、難関試験や 学者、高級官僚、大統領、首相などの 成り難い職業に成ったからと言って それはただ試験で時間内に合格点を 競争相手より高い点数だけ要領出せたことを 意味していて、 要領良く点数出せ試験で勝ち抜いたのは、 たまたま競争相手がレベル低くかったことや たまたま自分が答えれる問題が出た偶然や 自分がいた環境が学習に取り込み易く 勉強、学習を手助ける先生や友達、親や 家庭の勉強、学習に対する意識が高かったので 学習に打ち込んでいたことも絡むので 運が良かったのが正確なのではないかと思うが? たとえ成り難い職業になれたかと言っても それは所詮試験で高いテストを出せた事や 出世競争を勝ち抜いただけで、 それは、ゴマスリ、空気を読む事に長け 上司や社長、会長の機嫌取るのが上手かった面や 派閥作り、敵対派閥の追い落としの技術に長けた事が 影響しているだけかもしれないし、 公的な物理学者などは ポストが少ないからと言って (ロシアではソ連時代にレフランダム試験は 覚える事や学ぶ知識が多く、 少ないポストに何千もの受験者が集まり 過激な競争で勝ちぬかなれば、 物理学者に成れなかったらしい) 物理学者などは実験はcernや和光の原子核物理センターなどの巨大な施設で無ければ、 実験が出来ないが、 理論物理学ならばポストや施設や就職せずとも 物理学について考え、もしくは、論文を書けば 誰でも今からで成れるので、 小説家と同じで、 別に成り難い職業ではないのでは? 職業に対して、 成り難いからと言って、 その職業を素晴らしい職業と 神聖したりする心理に成ってしまうのは、 職業差別の考え方が根底にあるからではないのか? 数理物理学者、計算物理学者、 理論物理学、実験物理学者の 利点、欠点、限界、盲点とは? 物理学者のレフランダウの 業績、影響力、 利点、欠点、限界、盲点とは? 皆さんにとって、 数理物理学者、計算物理学者、 理論物理学、実験物理学者、 レフランダウとは? 物理学者カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 https://scholar.google.co.jp/scholar?q=頭が良い&btnG=&hl=ja&lr=lang_en%7Clang_ja&as_sdt=0%2C5 https://scholar.google.co.jp/scholar?q=職業差別&btnG=&hl=ja&lr=lang_en%7Clang_ja&as_sdt=0%2C5 https://scholar.google.co.jp/scholar?q=試験+頭が良い&btnG=&hl=ja&lr=lang_en%7Clang_ja&as_sdt=0%2C5 https://scholar.google.co.jp/scholar?q=数学+物理+競争&btnG=&hl=ja&lr=&as_sdt=0%2C5 https://ja.wikipedia.org/wiki/レフ・ランダウ https://en.wikipedia.org/wiki/Lev_Landau https://ru.wikipedia.org/wiki/Ландау,_Лев_Давидович https://ja.wikipedia.org/wiki/理論物理学 https://ja.wikipedia.org/wiki/実験物理学 https://ja.wikipedia.org/wiki/数理物理学 https://en.wikipedia.org/wiki/Theoretical_physics