doctor_money の回答履歴
- 頚椎捻挫
追突された交通事故で頚椎捻挫で通院している者です。相手加害者の保険会社の人が会話にならない人なので教えてください。 まだ少し痛い日も有るのですが、我慢できない程でも無いので、通院をやめようかと思っています。月々、休業損害を振り込んで欲しかったのですが、【お金に困って生活できない人以外は、示談するまでは、休業損害を支払わない】と相手保険会社から言われて、早く示談をしたいと思い、医者に完治にしてと言ったら、症状固定にしといた方が良いでしょうと言われました。 ★私は主婦で夫の給料で食べて行けるから月々、休業損害は払わないそうです。 月々、休業損害を振り込んでもらえる人は、どういう条件の人でしょうか? ★仕事を休まずに会社帰りに医者に行く人は休業損害は、どう計算されるのですか? ★医者の言う様に症状固定にするのと、完治扱いにしてもらうのと、どんな違いが出てくるでしょうか? ★症状固定に決まった日から、示談の話が始まるのは、何日後頃で、お金が振り込まれるのは、示談の書類をやり取りして何日後頃でしょうか?
- 損害賠償金の返還について
どなたか教えてください。 昨年、交通事故に遭いました。 事故直後、警察にも届け、加害者もすぐに保険会社に連絡をし、治療費や休業損害なども 問題なく支払われていました。 事故が発生して4ヶ月目ぐらいに、保険会社から一方的に支払いを打ち切られたので、 弁護士を雇い、対応してもらいました。 弁護士を通じて保険会社の話を聞いたところ、加害者の話が一変しており、 「私には怪我を与えるほどの衝突はしておらず、軽く触れただけ」と言っているので、 私の怪我と事故との因果関係がはっきりしない、ということでした。 ちなみに、相手はバイクでした。 症状固定後は裁判になりましたが、私の弁護士から、「因果関係は認められないかもしれない」 といわれました。 さらに、保険会社は、今まで支払った賠償金約200万円を返還しろ、と言っているそうです。 私には、返済能力がありません。家や車といった資産や、貯金もありません。 裁判で負けてしまったら、どうすればよいのでしょうか? よろしくお願いします。
- 自転車との接触事故について
先日、自動車を運転中に交差点の手前数メートルのところで自転車と接触事故をおこしました。 相手は小学校3年生の男の子です。 徐行(おそらく15キロぐらい)中に建物の影から突然飛び出してきて自動車の左側に接触しました。 警察はもちろん呼びました。 ケガはスリ傷程度ですんだようです。 でも、自動車の修理代が8万円程かかります。 私は保険に加入していますが、相手は保険に入っていないようです。 現在保険屋さんに示談をしていただいていますが、相手は自動車側の過失が大きいと主張しており7(自動車)対3(自転車)の過失割合を要求しているようです。 道幅にも余裕がなく、なにしろ突然現れた自転車を避けることはできませんでした。 妥当な過失の割合はどの程度なのでしょうか。
- ベストアンサー
- 損害保険
- cocolococo
- 回答数8
- 過失割合の件で教えてください。
相手がわたしの車の横にあたり、相手は左側フロントをぶつけたのですが保険会社は前例がないので7:3にはならないといいます。横にあたってもこういう過失割合になるのでしょうか?裏通りのため一旦停止や標識はお互いにはありませんでした。あてられた場所は関係しないのでしょうか?前例がないとの見方にも納得がいかないのですがしょうがないのでしょうか?初めは8:2と言われていたのですがどうしてこのようになったのでしょうか?相手の方はかなり話のわからない人のようです。任意にも加入していないそうです。このことも関係ありますか?
- 旅行中に追突事故を起こしてしまいました
東京に住んでいますが、先日、信州方面への家族旅行中に追突事故を起こしてしまいました。 交差点青信号で発進した後、前車が止まったので急ブレーキかけたのですが間に合わず、10:0で、こちらの過失です。 交番に届け、調書を取りました。(現場検証なし) 双方、怪我なしと警察官が確認を取り、今思うに恐らく物損での処理となりました。 その後、被害者の方が、頚椎捻挫とのことで、警察に言ったところ、診断書を持って、再度、加害者の方(私)と一緒に人身での現場検証をするので、来て欲しいとのことで、私のところに連絡がありました。 質問1.現場検証なしで事故届け受理となるのでしょうか? 質問2.後から再出頭は、遠方でも必ず当事者が行かなければならないのでしょうか?何か他の方法はないのでしょうか? 質問3.警察署が今忙しいので、2週間後くらいでと指定してくることってあるのでしょうか? 質問4.遠方なので再出頭が、2度3度と無いように準備するもの(書類等)はどのようなものがあるのでしょうか?また、事故当時の車も現場に持っていく必要はあるのでしょうか?(電車で行ってもよいか) 質問5.上記のような人身届けの場合、考えられる違反と罰金等は、どのようなものがあるのでしょうか? ご教授の程、宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- 損害保険
- dradradradra
- 回答数5
- 交通事故の示談について。(長文です)
はじめて質問させて頂きます。 過去にも同じような質問をされた方がいらっしゃると思いますが、少し不明な点があるので教えて下さい。 今年の2月中旬に、完全停車していた状態(渋滞だった)で追突されました。 私は同乗者で運転していたのは友人です。 人身事故で警察に届けを出し、相手の保険会社からも10対0で納得してもらっています。 整形外科に行き、ムチウチと診断されて7月末まで68日間通院しました。 現在相手の保険会社から示談について連絡をもらった状態です。 示談の内容は (1)通院費全額 37,530 (2)休業損害6日分 34,560 (3)慰謝料 68×2×4200=571,200 治療費も勿論保険会社が出してくれました。 今回の事故で慰謝料を含めかかった金額は、 保険会社曰く112-113万円ほどだったそうです。 この金額で示談してくれと言われていますが、 こちらとしては悪天候のときなど時折頭痛や肩の重みが出る時が未だにあるし、事故が絶対の原因とは言い切れませんが神経痛で他の病院にかかったりもしました。 出来ればもう少し上乗せしてもらえないか?とお願いしましたが今のところ取り合ってもらえそうにありません。 そこで質問なのですが、 示談金が自賠責保険上限の120万円を下回っている場合では、保険会社が提示した額で納得するのが一般的なのでしょうか? 自賠責でまかなえない分を任意保険から出すと言うのは分かるのですが、自賠責の上限に達していない場合は任意保険を使うのは不可能ということになるんですか? 自賠責保険には4200円で計算するという基準があるので、上限である120万円までまだいくらかの余裕があっても、そちらで上乗せは出来ないという事なのですよね?? すみません。 内容が分かりにくいかと思いますが、ご存知の方教えていただけますと幸いです。 長文にお付き合いいただきありがとうございました。
- 示談の話を切り出そうと思います。注意すべきことを教えてください当方加害者で自賠責のみ加入過失100当事者同士の交渉です
過去にこちらでいろいろ質問させて頂いた者です。事故から2ヶ月が経過しました。相手宅を訪ね、示談の話を切り出そうと思っています。車の傷の程度(修理代約10万)、事故の数日後から自ら車を運転し通院していること、首を固定する道具は事故当初からつけていないこと、1ヶ月の治療費(むちうち)が国保使用ではありますが約1万円(電気治療でほぼ毎日通院しているため1回あたりの本人負担額は数百円程度)であることを相談にのって頂いている自賠責保険会社の担当の方に話したところ、あとは本人がどの時点で納得して治療を終えるかですね 加害者側が黙っていればずっと通院するひともいますし もう示談の話をしてもいいでしょう とのコメントでした。相手との交渉の場で賠償金額の話が出ても金額についてはその場では答えないように担当者から言われました。(計算は担当の方がしてくださることになっています)その他交渉の場でこれは言ってはいけないとか、気を付けた方が良いこと等ご教授お願い致します。 ※代理人への交渉依頼は相手から不当な要求が来た場合を除き今のところ考えていません。
- ベストアンサー
- 損害保険
- bearock2003
- 回答数3
- 火災保険の建物(地下付き)の保険金額について
このたび、築9年の中古一戸建てを購入し、火災・地震保険の加入を検討しているのですが、建物の保険金額をどのように考えていいのか悩んでいます。 家は地上2階地下1階建てで、地下は鉄筋、地上部分は木造です。 新築時の費用を問い合わせたところ、地下をつくるための土地の整地?費用込みで坪当たり100万円かかった、としか教えていただけませんでした。とすると、土地は約42坪、床面積は195m2、約59坪ですので、建てるのに5900万円かかったということなのでしょう。 一方、ローンを組む銀行で紹介された保険会社では、床面積から標準的に3820万円と見積もっており、上下30%の範囲で変更は可能とのことでした。 万が一のときは、立て替える費用を全額保険でカバーできるようにしたいのですが、火災で地下の整地まで改めて必要になるとは思えませんし、鉄筋の部分の損害は最小限に収まるような気がします。でも、建物の再取得価格の全額を保険金額にしておかないと、部分的な損害のときも補修費用の一部(建物の再取得価格に占める保険金額の割合分)しか下りないとも聞きました。建物の保険金額はどのように決めたらいいでしょうか。
- ドライバー保険について
今度、兄からバイクを借りて乗ろうと思っています。しかし1ヶ月程度乗った後に、兄にバイクを返すので、バイクの名義変更などをして保険に入るのも手間がかかってしまいそうなので、どうしようかと困っています。 そこでネットで調べたところ、「ドライバー保険」というものがあるらしく、借りた自動車による損害が保障されるということですが、同居の家族が所有する自動車」、また別のページには「親族が所有する自動車」が保障の対象外と書いてありました。 私の兄は別の場所に住んでおり、同居はしていないので、文面からすると前者の場合、同居の家族が対象外ということですから、保証の対象になると思うのですが、後者の場合は保障の対象外になってしまいます。 私の場合、ドライバー保険を利用することは可能でしょうか?よろしくお願いします。
- 車と原付の過失割合について教えてください
友人に頼まれて質問させていただきます 友人→原付 相手→トラック 交差点での接触事故(直進同士)なのですが 相手のトラックが一方通行(優先道路・制限速度30キロ)を走っていて 友人の原付は一時停止をして確認をしたのですが 急いでいたらしく急発進をして飛び出したそうです 友人の確認ミスかどうかわからないのですが、そこでトラックが走行してきてぶつかってしまったそうです 相手は「かなりのスピードで飛び出してきたじゃないか」と言っているそうですが、一時停止はしたそうです この場合の過失割合はどうなりますか? 分かりづらい文でスミマセン あまり詳しく状況が分からないのですが 分かる限り答えますので 回答お願いします
- 交通事故に遭いました。
私が自転車で、相手が自動車です。 私は信号が青で横断中にだったため、 相手の方も完全に過失を認めています。 以上の条件ですが、以下は保険から補償されますか? 1.完治まで病院と自宅間のタクシー代 2.療養期間中休んだ分のアルバイト代 3.怪我のために自転車に乗れないために生じた移動のための交通費
- 保険金の相続権,および受取人の証明
アメリカの保険会社の保険に契約していたアメリカ人の夫がなくなり、その受取人の妻が保険金を請求中に亡くなりました。二人の間には息子が居て裁判の結果失踪宣言が確定しました。従って、戸籍上は妻の兄弟に相続権があるのではないかと思うのですが。戸籍謄本では証明にならないのでしょうか。兄弟の一人が代表になって、その他は委任状を提出しました。国際結婚の二人の両親はすでになくなっております。受取人の証明は他にどのようなものが必要なのでしょう。是非教えて下さい。
- 責任開始前の通院について
新しく医療保険に加入して、9月1日が責任開始日なのですが、昨日、目が充血していたので眼科受診したところ、眼圧が高いので来週また来てくださいといわれました。 検査の結果次第で追加告知したほうがよいのでしょうか?保険料支払いは8月27日なのです。よろしくお願いします。
- 血圧が高い人でも入れる??
こんにちは、実は母の件で相談なのですが、血圧が高く今保険に入っているのですが告知違反です。アリコに入って3年がたっています。でも、三大成人病のなかに入ってしまっているらしく、入院の際保険がきかないのでは?と思いました、歳が65なので、なかなか加入が難しいとは思うのですが、いざっていう保険がきかなけてば無意味だと思い、どこかないかと思っています、年金で生活しているので、無駄なお金を払うより保障をしてくれるところをさがしています。アドバイスお願いいたします。(私も告知違反をしていて、良心がとがめ担当の方に本当のことを話しました、解約されるとおもっていましたが、親切に調べていただき今のままで大丈夫といわれ、安心したばかりです、7年入院もなかったので、ありがたく思っています、ここで、相談をし勇気をくれた方々に感謝しています)どうか、母も件よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 生命保険
- tyarapi-su
- 回答数2
- 結婚・妊娠を機に保険加入を検討しています。
結婚・妊娠を機に保険加入を検討しております。 以前から検討しておりましたが、調べてもわからないことだらけで先延ばしになっておりましたが、 素人なりに希望保障を次のように考えました。 このような考え方で問題ないのか、 また、私たちが次のような保障を受けるには具体的にどのような保険がお勧めか、 アドバイス頂けると幸いです。 主人:29歳 会社員(年収300万) アメリカンファミリーがん保険に独身時代から加入 妻 :28際 会社員(国民健康保険、年内退社予定→しばらく専業主婦) 妊娠6ヶ月 家 :賃貸 将来、住宅購入希望 希望保障(優先順): 1.主人 医療保障 掛け捨てでも構わないので、最低限の保障が一生続くもの。 (保障額1日5000円~1万円くらい) (がん保険は加入している) 2.妻 医療保障 掛け捨てでも構わないので、最低限の保障が一生続くもの。 (保障額1日5000円~1万円くらい) がんや女性特有の病気に対応できるものも検討が必要? 3.主人 死亡保障 葬儀代、墓地代等と当面の生活費をまかなえるもの。 できれば将来住宅ローンを組んでいることも踏まえて保障額に少しゆとりのあるもの。 (保障額500万~1000万くらい?) 4.妻 死亡保障 現時点では必要ないかも。 もしくは葬儀代、墓地代等だけまかなえる最低限のもの。 貯蓄は別でできるよう、支払額が家計を圧迫しない程度(既に加入済みのがん保険を除いて月1万円以内)で加入できたらと考えております。 また、将来融通が利く用に家族型ではなく、夫婦それぞれが保険に加入しようと思っています。 どうかアドバイス宜しくお願い致します。
- 更新を前に40歳の主人の生命保険を見直したいのですが。
40歳の主人の生命保険が更新になり見直そうと思っています。妻は専業主婦、子供は小4と小1です。現在は、終身1000万円、定期1000万円、入院特約付きで、毎月15400円払っています。終身部分はそのまま残し、定期部分と入院特約をもっといいものに変えたいと思っています。 自宅は持ち家です。死亡保障はどれくらい必要でしょうか。また入院特約はどういうタイプのものを選べばよいでしょうか。よくご存知の方のご意見を教えてください。
- ベストアンサー
- 生命保険
- nobukobaba
- 回答数6
- 手術給付金のことです。納得いきません。
血尿が出て膀胱の内視鏡をしたらポリープが見つかりました。生検したら初期癌でした。 医師に保険会社の手術給付金に内視鏡ポリープ切除術と書いてほしいと言いましたら医療点数の請求を検査でしているので書けないと言われました。 何か納得いかないんですが駄目なんでしようか?
- ベストアンサー
- 生命保険
- noname#14317
- 回答数1
- 妻の終身保険加入検討中
妻(31歳)専業主婦は掛け捨て型の医療保障中心の保険にのみ入っていますが、終身保険で死亡保障300万位は他の生保会社で加入した方がいいのかなと夫婦で考え中です。60歳を超えると現在の掛け捨て型では加入自体は出来ても保障額は減っていくようですし、60歳を超えてから死ぬ確率の方が平均的には高い訳だし、掛け金は高くとも終身保険に加入すべきなのでしょうか。アドバイスお願いします!
- ベストアンサー
- 生命保険
- noname#197314
- 回答数3