athanasius の回答履歴
- 「プログラミング」の「本質」?
こんにちは。 僕は今C言語を独学してる大学生ですがプログラミングに関してわからないことがあります。 まず、プログラミングの入門書には主にその言語の文法の解説だけしか載ってませんよね。 しかし実用的なソフトウェアを作るには文法以外にも大事な概念とか機能がありますよね?(実装とか組み込みとかライブラリとかフレームワークとかAPIとか.NETとかexeとか) 入門書はその部分を曖昧にしてると思うんですよね。 例えば「APIはOSとアプリケーションを繋ぐ窓口」とかいう感じで。 僕は「API」がどういう仕組みでどういう役割を持ち具体的にどう使えばいいのかを知りたいわけなんですよ。 この詳しい解説はいったいどんな本に載ってるんでしょうか? 次にソフトウェアって、僕の考え方が正しいかわかりませんが、他の色んな部分に繋がっていますよね。 例えばブラウザは「ネットワーク」に、OSは「ハードウェア」に。 その「連結部分」がいったいどういう仕組みで何が支配してるんでしょうか? もちろんネットワークもハードウェアも仕組みが違うことはわかりますが、「Hello,World!」と表示する道具をどう弄れば「連結部分」となり得るのでしょうか? 以上の二つが僕が疑問に思ったことです。 文才が無くてすみません。 僕自身何がわからないのかわからないので。 つまり、作りたいモノがあっても「プログラミング」という一つのカテゴリーが大きすぎてどうやればいいかわからないということです。 ちなみに僕は人工生命のシミュレーションソフトを作ってみたいんですが、Linuxとかを弄ってみたいなと思っています。 誰かこの疑問に答えてくれませんか。 こいつのせいでプログラミングをやる意味が見出せずプログラミングに対して恐怖すら覚えるようになってきました。 助けてください。 お願いします。
- ベストアンサー
- その他(プログラミング・開発)
- noname#132753
- 回答数7
- デジカメ購入、機種選択で迷っています。
5年近く使っているデジカメ(コンデジ)の調子が悪く、新しく買い換えようと考えています。ある程度、候補機種を絞り、最終的に2機種が候補として残りましたが、どちらにするか迷っています。 候補として残ったのは、SONY Cyber shot HX5VとRICOH CX4です。この2機種でどちらがお薦めでしょうか? デジカメに詳しい方の助言をお待ちしております。 主な撮影物はプラモデル(室内)やペットの写真です。旅行などにも持って行きますので、一般的な風景や人物なども撮影します。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- Arado
- 回答数8
- phpでのRの呼び出し
現在phpが取得したデータをRで統計し その結果を再びphpで表示したいと考えております。 そのようなことは可能でしょうか?
- 映像美が素晴らしいおすすめ映画を教えてください
映像美が素晴らしいおすすめ映画を教えてください ジェニファー・ロペス主演、ターセム・シン監督のThe CELLという映画がダリをイメージするようですごく大好きなのですが、ターセム監督の映画は上記のセルと落下の王国のみ・・・。 王妃の紋章(これも素晴らしい映像美でした)のように壮大でなくてもいいのですが、映像美が素晴らしいおすすめ映画を教えて頂けたらな、と思い質問してみました。 大好きなのは、セルのようなキッチュでグロティシズムをイメージさせる映像ですが、ダークファンタジーものも大好きです。 飽くまで映像美という観点のみに絞って映画が見たいので、ストーリーやジャンルなど特にこだわりはありません´ω`* よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 洋画
- noname#190174
- 回答数7
- 電子回路についてご教示願います。
電子回路についてご教示願います。 LEDを使用した自己保持回路+リセット回路を作製したいのですが、 どのような部品を使用して作製してよいのかまったくわかりません。 動作としてはスイッチを押すとLED点灯で保持され、もう一回同じ スイッチを押すとLEDが消灯する仕様です。 スイッチは押した時だけ、導通するスイッチを使用するが 決まりです。 質問は以下なります。 (1)スイッチ(1ヶ)+りレー(1ヶ)又はマイコン(1ヶ)で作製するのが理想です。 できますでしょうか? (2) (1)が無理な場合、どのような回路ならできますでしょうか? (3)部品はどこで購入できますでしょうか? 申し訳御座いませんがわかる方がいましたら教えてください。 電子回路の初心者なのでわかりやすく回答頂けたらうれしいです。 宜しくお願い致します。
- 締切済み
- その他(ホビー・玩具)
- recobamatuda
- 回答数1
- PHPとSmartyで、ブログサービス的なシステムを構築しております。
PHPとSmartyで、ブログサービス的なシステムを構築しております。 管理画面より書き込んだ内容をデータベースへinsertし、目的に応じてselectで反映するといったものです。 この先、管理画面よりサイト(ブログサイト的な)のデザインを予め用意しておき、数種類の中から1つテンプレートを選択し、決定をすると自動的に該当のテンプレートに切り替わるコンテンツを構築しようと考えておりますが、イマイチ良い案が思いつきません。 流れの順序としてはこの様になります。 --------------------------------------------------------------------------------- 1、管理画面へログインをする。(実装済) 2、タイトルや内容等、各項目へ入力後「書き込む」ボタンをクリックしてデータベースへinsertしてselectで表示。(実装済) 3、各項目の修正と削除。(実装済) 4、複数のテンプレートの中から気に入ったテンプレートを選択して、デザインの変更を行う。←ココで悩んでいます。。。 --------------------------------------------------------------------------------- 例えばカテゴリ分け等をした時に、「aaa.php」にアクセスした場合は、「aaa.tpl」を呼び出す。「bbb.php」にアクセスした場合は、「bbb.tpl」を呼び出すといった見せ方は実装できますが、 どのデザインに変更してもファイル名は変更しない様に実装できないものでしょうか? また、「 index.php?design=design_1 」といった動的URLも避けなければいけないという条件です。 $smarty->displayをどうにかして条件分岐で実装出来ないかと考えましたが、参考になりそうな資料を見つけることが出来なかったので、非常に悩んでいます。 色々と制約があり恐縮ではございますが、何卒ご教授の程よろしくお願いいたします。 最後に念のため、データベース等のスペックをお伝えしておきます。 --------------------------------------------------------------------------------- サーバOS:Linux 2.6.x WEBサーバ:Apache_1.3.37 PHP:5.3.3 データベース:MySQL 5.0.77 ---------------------------------------------------------------------------------
- 引きこもりから脱出したいです。
引きこもりから脱出したいです。 もうすぐ一年になります…始めの頃は就職活動も積極的だったのですが段々とそれもなくなりました。 不安障害のせいで常に人が気になるのも悩んでますが… 前は出かけていたのに今は全く外にすら出なくなってしまいました。 電話も怖くて… もう30歳近く パートとかでしか働いてた事がありません。 以前が接客業だったので苦手だった人の目線も少し慣れときて…やれてました。 今は実家暮らしで人と会いたくない時(宅配便や回覧板も居留守使ったり、外に出なければ会わなくてすみますし)はすぐ逃げれる環境も引きこもりを悪化させてる原因のような気がします。 それでも面接の電話ですら悩み、引きこもり期間で20kgも激太りして服がない、買うお金もない…でもいつまでもこのままでもダメだと思ってます… 何でもいいのでアドバイス下さい。お願いします。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- nyandaful
- 回答数8
- PHPとSmartyで、ブログサービス的なシステムを構築しております。
PHPとSmartyで、ブログサービス的なシステムを構築しております。 管理画面より書き込んだ内容をデータベースへinsertし、目的に応じてselectで反映するといったものです。 この先、管理画面よりサイト(ブログサイト的な)のデザインを予め用意しておき、数種類の中から1つテンプレートを選択し、決定をすると自動的に該当のテンプレートに切り替わるコンテンツを構築しようと考えておりますが、イマイチ良い案が思いつきません。 流れの順序としてはこの様になります。 --------------------------------------------------------------------------------- 1、管理画面へログインをする。(実装済) 2、タイトルや内容等、各項目へ入力後「書き込む」ボタンをクリックしてデータベースへinsertしてselectで表示。(実装済) 3、各項目の修正と削除。(実装済) 4、複数のテンプレートの中から気に入ったテンプレートを選択して、デザインの変更を行う。←ココで悩んでいます。。。 --------------------------------------------------------------------------------- 例えばカテゴリ分け等をした時に、「aaa.php」にアクセスした場合は、「aaa.tpl」を呼び出す。「bbb.php」にアクセスした場合は、「bbb.tpl」を呼び出すといった見せ方は実装できますが、 どのデザインに変更してもファイル名は変更しない様に実装できないものでしょうか? また、「 index.php?design=design_1 」といった動的URLも避けなければいけないという条件です。 $smarty->displayをどうにかして条件分岐で実装出来ないかと考えましたが、参考になりそうな資料を見つけることが出来なかったので、非常に悩んでいます。 色々と制約があり恐縮ではございますが、何卒ご教授の程よろしくお願いいたします。 最後に念のため、データベース等のスペックをお伝えしておきます。 --------------------------------------------------------------------------------- サーバOS:Linux 2.6.x WEBサーバ:Apache_1.3.37 PHP:5.3.3 データベース:MySQL 5.0.77 ---------------------------------------------------------------------------------
- なぜ小説や映画は、エッチなものが出てくる事が多いのでしょう?男の方が作
なぜ小説や映画は、エッチなものが出てくる事が多いのでしょう?男の方が作っているものが多いからですか?その方が売れるのでしょうか?皆さんそういう展開を期待して読まれたり、観たりしてるのでしょうか?子どもと一緒に読んだり、観たりするときに困ります。なぜ今こうなったのか・・・と大人も不思議な展開もあります。なかなか、これ面白かったよと薦めれるものがありません。何か怖かったり、ドキドキしたり、ハラハラして続きが知りたくなるような小説や映画ありますか?対象が小学校高学年から中学生まででお願いします。
- ベストアンサー
- その他(本・雑誌・マンガ)
- tenachan
- 回答数5
- 油絵の具とペトロールでプラモにウォッシングをする人がいますよね。あれっ
油絵の具とペトロールでプラモにウォッシングをする人がいますよね。あれって、エナメル塗料の上からでもできますか?
- ベストアンサー
- その他(ホビー・玩具)
- phage_2007
- 回答数2
- サーバ機と普通のPCとを見比べていますが、
サーバ機と普通のPCとを見比べていますが、 普通のPC機で10万くらいだと、 CPUがcorei7くらい早いマシンになりますが、 同じく10万くらいのサーバ機を探すと、 PentiumプロセッサーというCPUになってしまいます。 PentiumといえばPentium4よりも前の型ですよね? ベンチマーク的に比較すると、 サーバ機はどれくらい遅いのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ITシステム運用・管理)
- ENTRE
- 回答数6
- htmlソースの中にコメントタグ(<!-- -->)があった時のPHP
htmlソースの中にコメントタグ(<!-- -->)があった時のPHPの処理で困ってます。 入力フォームからHTMLソースを入力し、DBに登録するという処理をやってます。 <!-- <p>ソース</p> -->の場合は良いのですが、 <!-- <p>ソース</p> <p>ソース</p>--> など、入力ミスでコメントタグが正しく入力されていない場合、 コメントタグそのものを置換してなくしてしまおうと思っています。 そこで、肝心の <!-- <p>ソース</p> -->の場合:タグは消さない <!-- <p>ソース</p>の場合:<!--タグを消す <p>ソース</p>-->の場合:-->タグを消す の分岐がどうやれば良いのか思いつきません。 どなたかご教授いただけますでしょうか。
- 締切済み
- PHP
- konakona084
- 回答数6
- 電波女と青春男ってどんな話ですか?
電波女と青春男ってどんな話ですか? アニメ化が決定したようで、興味があるんですけれど。 聞きたいことは、 ○どんな話か(ネタバレ全然おkです。) ○何人出てくるのか。(名前もお願いします。) ○エロくないか。(エロい系が一個も出てこないか) です。
- 髪の毛がテーマやアイコンになっている映画を教えてください!
髪の毛がテーマやアイコンになっている映画を教えてください! (髪結いの亭主以外) よろしくお願いいたします★
- ベストアンサー
- 洋画
- yellow_happy
- 回答数7
- 実写とアニメの両方が混ざってる作品
実写とアニメの両方が混ざってる作品 「トーキング・ヘッド」や「PARTY7」のような実写パートとアニメパートの両方が入ってる作品を教えてください。
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- pomer666ex
- 回答数9
- ラッカー系塗料の薄め方について
ラッカー系塗料の薄め方について 現在筆塗りを極めようと思ってラッカー系塗料にリターダー、薄め液を混ぜて使っています ですが塗ったときに下地の色がうっすら見えてる気がして「このやろう・・・」と思い重ね塗りをしていくうちに塗膜の差がでて光に反射させると凸凹してみえます。 リターダーは一割程度しか入れてません。これは薄め液の量を間違ってしまった結果でしょうか? エアブラシを使え等の回答はなしでお願いします。学生なので金がないですし、先述の通り筆塗りを極めたいので。
- ベストアンサー
- その他(ホビー・玩具)
- Dom2Alex
- 回答数3
- 荒廃した世界を画いた映画を探しています
荒廃した世界を画いた映画を探しています 私は最近久しぶりに映画「マッドマックス」みてすっかりポストアポカリプス的なSF映画にはまってしまいましたが ポストアポカリプス 映画 等で検索してもあまりヒットしません(泣 皆様の知っている「マッドマックス」や「ウォーターワールド」のような 荒廃した近未来を画いた映画を教えてください。
- エアーブラシでTS-17アルミシルバーと同等色を吹くには,どの塗料を使
エアーブラシでTS-17アルミシルバーと同等色を吹くには,どの塗料を使えばよいでしょうか。 念願のエアーブラシを購入し,さっそくTAMIYA製Honda RC166を作成しようとしています。 説明書に塗装色の指定があるのですがカウルとフェンダーをアルミシルバーの缶スプレー(TS-17)で塗装するよう指定されています。 タミヤカラーのアクリル塗料を使ってエアーブラシ塗装する場合,XF-16フラットアルミを使用すると同等色となるでしょうか? またタンクとシートカウルはTS-49ブライトレッド(缶スプレー)が指定されていますが,X-7レッドにどんな色を混ぜると近似色になるでしょうか。 ご回答をお待ちしています。
- ベストアンサー
- その他(ホビー・玩具)
- nob_shima
- 回答数3
- LinuxでWebサーバーを設計しているのですが、障害が多発しています
LinuxでWebサーバーを設計しているのですが、障害が多発しています。 現象としては、 (1)CPU使用率が100%になっており、Webページが表示されない (2)リブートする (3)数日経つと、再びCPU使用率が100%に→繰り返し 100%に達した時に、コンソールには Free swap = 0kB Total swap = xxxxxxx(数字)kB Out of memory: killed process 4444(httpd). と出ていました。 上記のキーワードで検索したところ、メモリが不足していることはわかりました。 (例えばhttp://www.usupi.org/sysad/035.html) ただ、なぜメモリが不足する現象におちいるのかがわかりません。 Webサイトへのアクセス(analogでのリクエスト件数)は1日1万5千程度で、アクセスが多いからとは思えません。 ここが解決しない以上、メモリを増やしてもその場しのぎなのではないか、と考えています。 <環境> CentOS releae 5.4(Final) 物理メモリ:1GB スワップ領域:500MB 別個に存在するDBサーバと連携しています。 <DBサーバ環境> CentOS releae 5.4(Final) 物理メモリ:2GB スワップ領域:4GB postgresqlでDBを設計しています。 こちらがCPU使用率が100%になることは一度もありません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Linux系OS
- souitirou1
- 回答数4
- エアブラシで迷っています。
エアブラシで迷っています。 主にカーモデルの製作を行っている者です。 缶スプレーを利用してきたのですが、調色ができないことや、塗膜が厚くなりすぎることなどに不満を抱き始めました。 そこでエアブラシを購入しようと思っています。 候補は以下の通りです。 ・タミヤスプレーワークベーシックコンプレッサーセット ・タミヤレボ(シングルアクションエアブラシ付き) ・クレオスL5(コンプレッサーのみ購入し、エアブラシの方は簡易タイプ) そして、個人的なイメージは以下の通りです。 タミヤスプレーワークベーシックコンプレッサーセット(ACアダプターの同時購入を想定しています) 良い点 ・価格が安く、手軽 ・価格の割にそこそこの性能 ・水抜きが不要 悪い点 ・作動音が大きい(作業は主にマンションのベランダ、夜間使用なし) ・ダブルアクションのエアブラシに交換できない ・使用中、エアが出っぱなし タミヤレボ(シングルアクションエアブラシ付き) 良い点 ・作動音が小さい ・付属エアブラシの性能が良い 悪い点 ・それなりに値が張る ・別途水抜きが必要(?) クレオスL5 良い点 ・作動音が静か ・3つの中でもっとも性能がよい ・とにかく評判が良い 悪い点 ・予算の都合上、エアブラシが簡易タイプになってしまう ・別途水抜きが必要 あくまでこれは、今までいろいろと調べた結果のイメージです。 そこで、実際に使っている方々に、使ってみての感想や、不満な点をお訊きしたいのです。 特に、エアブラシを購入して良かった、と感じられたことを教えていただければ幸いに思います。 どんなに些細なことでも結構ですので、皆さんの意見をお聞かせください。 どうかよろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- その他(ホビー・玩具)
- noname#127582
- 回答数6