dyolle の回答履歴
- え?こんな味だったの?・・・と驚いた食べ物
見たり聞いたりして何となくイメージしていた味でしたが、実際に食べたら、“え?こんな味だったの?”と驚いた食べ物・・・何がありますか? イメージよりもおいしかった驚き、イメージよりもおいしくなかった驚き、どちらでも結構です。 私は芋焼酎です。 臭いというイメージがあって、ずっと「食わず嫌い(飲まず嫌い)」でしたが、あるきっかけで飲んだら、“え?こんな味だったの?”という驚きでした。 それ以来・・・今も嗜んでいます。
- 履歴を公開すると回答者さんが回答しやすくなります。
と、あるが本当にそう思いますか? めんどい。 ごっちゃにされそう。 ストーカーされそう。
- 締切済み
- このQ&Aコミュニティーについて
- 13denk
- 回答数5
- カラオケが下手になってしまった
下手の横好きで、1年ほど前からカラオケをはじめました。はじめは70点ぐらいでした。週に2回ほどカラオケ通いしています。徐々ですが、10ヶ月ぐらいで80点ぐらいになりました。でも、ここへ来て、点数が逆戻りしてしまいました。こんな現象ってあるのでしょうか。経験者の方、経験談をお聞かせください。
- ベストアンサー
- カラオケ
- noname#241714
- 回答数3
- 断れない性格を直したい
30代主婦です。 断れない正確を直したいです。 1.職場で知り合った中国人留学生から、頻繁に買い物を頼まれます。 →中国に帰ったのですが、化粧品とか健康グッズを買ってほしいと頼まれます。 初めのうちは数も多くなかったのですが、最近、注文数が半端なく増えてきました。 多分、その中国人も地元の知り合いから頼まれているのだと思います。 買い物に行ったついでに、ドラッグストアに行って郵便局で配送しています。 QQという、日本のlineみたいなもので、欲しい商品と数量をひたすら送ってきます。 2.以前、介護の仕事をしていたのですが、こちらの経営者から未だに、書類の作成とかを頼まれています。月に2日(3~4時間)は拘束されます。パソコンを使えないので、パソコンを使う仕事は全部ふられます。 つい最近も、お祭りの案内を作ってほしいと頼まれました。そしてチラシまきも手伝いました。 3.これも以前の職場(2とは違う)の経営者から、勤怠の管理と月次の会計処理を頼まれています。勤怠は毎月1回アルバイト10名程度分ですが、タイムカードを写メで送ってきます。それをExcelに記入して印刷し、自宅のポストまで届けています。もう4年間続けています。 全て無報酬です。なんか、電話が鳴るたびメールが届くたびにイライラします。 愚痴になりましたが、疲れてきました。
- ベストアンサー
- 友達・仲間関係
- yasukonomori
- 回答数10
- ubuntuのインストールについて
購入した VMware(R) Workstation 6.5.5 上に ubuntu をインストールしようとしているのですが、kernel panic の状態で停止してしまい、そこから先に進みません。 試した ubuntu は isoファイル形式のもので・・・ Ubuntu V15.04(x64 64bit) 2016年1月までサポート Ubuntu V14.04(x64 64bit) 2019年4月までサポート Ubuntu V14.04(x86 32bit) 2019年4月までサポート この3種類を使う方法と、ハードディスクのイメージファイルを変換して使う方法も試しましたが全て失敗しました。 VMware(R) Workstation 6.5.5 が動作している実機のOSは Windows 7 Home Premium(64bit) です。こちらの動作は特に問題ありません。アップデートもかかっています。 CPUは Intel(R) Core(TM) i5-3230M CPU @ 2.60GHz メモリは 4.00GB 機種は lenovo B590 です。 Linuxを勉強しようと思ってインストールを決意したのですが、思いっきり出鼻を挫かれた感じです。どうすればインストールできるようになるのか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- batari
- 回答数2
- おすすめのアニメ
おすすめのもう終わったアニメ。教えてください。普段はほぼアニメは見ないんですが、夏休みで暇なので見ようと思います。 一般受けするようなやつだけでなく、個人的に好きなマイナーやつでも教えてほしいです。
- ベストアンサー
- その他(ホビー・玩具)
- noname#221038
- 回答数8
- 質問を読まない方ってなぜ?
NETだからアバウトな返事をしているの? この人、質問読んでるってご経験のある方、いらっしゃいますか。 どう、お礼や補足をされましたか。それかスルーですか。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#212796
- 回答数10
- これって普通なのでしょうか。
ずっとモヤモヤしてます。 旦那の建てた家に、姑と3人で暮らしています。 私は出産・子育ての経験はありません。 本日、小姑が出産しました。 この出産にあたり… ・上の子(2歳)を姑が面倒見るので、家で預かることになりました。 ・それに伴い、小姑の旦那が家で寝泊まりすることになりました。 (上の子との関わり合いを考えるとそれがベストらしいですが?) ・茶の間で寝泊まりさせるわけにはいかないと、私たち夫婦の寝室の隣の部屋に寝泊まりさせることになりました。 ここまで、全て、姑と小姑で勝手に決められました。 旦那は「子供が生まれるんだから、小姑夫婦が一番ベストな形に従うのみ」と言って受け入れてしまいました。 …正直、上の子は神経質なところがあるから、 母親のいない状態で、いくらババっこでも家ですんなり寝付くと思えません。 それは姑も認めていて、だから最初は姑が小姑宅(持家一軒家)に行って面倒を見ると言っていたのです。 それがいつの間にか180度回転していました。 小姑が入院している間→我が家で小姑旦那と上の子の面倒を見る 小姑が退院→姑が小姑宅に行って面倒を見る のだそうです。 この流れだと… ・上の子、生活リズム崩れて疲れる。 ・小姑旦那から見れば、数日とはいえ仕事で疲れ、義家族と嫁のいない状態で生活して疲れ、 義家族の手前、子供の相手も手抜きできず疲れ、疲れの塊になる。 ・私も小姑旦那とはまだ浅い付き合いで、しかも寝室の隣に寝泊まりされるストレスで疲れる。 ・私はプラス毎日の嫁業、仕事、慣れない子供がいる環境に疲れる。 ・旦那は先日胆石が見つかり、精密検査の結果待ちで精神的にすでに疲れている。 この状況で、普通うちで面倒見ます? 上の子(2歳児)の生活リズムとかを考えて小姑宅で面倒見るって言ってたのに、 小姑旦那の義家族が「私たちもお産始まったら手伝うから!」って言ってきたのをきっかけに180度変わったので、 うちの姑が単純に小姑旦那の親と関わりたくなくてなんやかんや言い訳して決めたようにしか思えなくて。 旦那に「なんで?」と文句を言いたいものの、私自身出産も子育てもしたことないし、この流れが一般的なものなのかよくわかりません。 皆さんは、どう思いますか?
- 妹に子育てで負けた理由は?
現在50代。私と妹の家庭には娘が一人ずついます。 私は幼少期から娘に習い事をさせ、高校までは私立校に行かせました。しかし大学受験になって娘が美容系の専門学校に行きたいと言い出し、反対しても聞く耳を持たなかったので仕方なく行かせました。卒業後はアパレルのショップ店員になったみたいでしたが、数年後になんとデキ婚するなどと言い出しました。相手は金髪のいかにも遊んでそうな男で、住んでいる所が田舎でデキ婚に良いイメージを持っている人が非常に少なく、肩身が狭くなり毎日外にでることが恥ずかしいです。 それに比べ妹の娘(以下Aちゃん)は幼少期は勉強もせず遊びまわってたのに高校から大学までデザイン系の学校に行き、今では上京してデザイナーとして働いていると聞きました。その上先日Aちゃんが大学時代から付き合っていた彼氏が妹のところに結婚するための挨拶に来たというです。彼氏の写真を見せてもらいましたが、真面目で優しそうな人で正直羨ましいなあと思いました。 妹もその旦那も高卒で頭が良い訳ではなかったのに何故こんなにも差がついたのでしょうか? 私は何処で失敗したのですか?
- 締切済み
- 人生相談
- asuka_1109
- 回答数14
- この意味の言葉を教えてください
この意味の言葉を教えて下さい。 例え話でいうと、 彼女が男友達を家にあげたことをバカ正直に彼氏に言ってしまいました。 そうすると彼氏はそのことにおこってしまい、別れることになりました。 しかし、本当のことを言うと、その彼氏はもともと別れたいと思っており、 その出来事を利用して、別れの理由にしました。 というような、とある事実を理由にして、それを上手く利用して自分が有利になるようにすることを、 なんというのですか?
- 締切済み
- 日本語・現代文・国語
- marupaaaan
- 回答数6