anelasticity の回答履歴
- 授業中にお腹がなりそう。。。
現在中学二年生の私ですが、最近お腹がとってもすきます。朝ごはんはおなかイッパイに食べているのに…。しかも、早弁禁止だし、お菓子とかは学校に持ち込み禁止なので、毎日授業に集中できずにいます。そのせいか最近のテストの点が悪くなってきています。もうそろそろ受験勉強を始めたいので困っています。 お腹がなりそうなときはどうすればとまりますか? また、朝ごはんにどのような食事をとればいいでしょうか? 知っている方がいたらぜひ、教えてください。
- 上には上がいる・・・
大学2年のものです。 小中高とずっと公立でした。 高校も近所の高校に進学した為、競争もあまりなかったので比較的「優秀」の成績で生きてきました。 そしてそのまま、近所の旧帝大学に進学しました。 しかし、今、周りが自分より数段も「優秀」な人ばかりなのです。 私は授業では先生が何を言っているのかさえ解らないのですが、周りは噛み砕いて理解していたり、 学校の勉強もしっかりやっているのに、 資格勉強に精をだしていたり・・・。 私自身、単位はとるものの 毎回ひぃひぃ勉強しています。余裕0です・・・。 周りが5で解る事を、10して、やっとついていける感じです。 正直、高校時代は自分のことを「優秀」とうぬぼれていましたが、井の中の蛙でした。 今は全く自信もなく、 大学内でこれほど差があるのに、 社会に出たら本当に生きていけるのか不安です。。
- 大学のランク・グループ
大学って色々なグループやランクわけがされてますよね。 最難関私立大と呼ばれたり、MARCHなどと 色々な呼び名で呼ばれますよね? (例 MARCH→明治、青学、立教、中央、法政など) その大学のグループわけのようなものは 他にはどのようなものがあるか教えてください 六大やFランクや旧帝大などはどこが入るのでしょうか? あと大学別のランクも教えてください。 (最難関・難関私国公立はどこ大のことかなど) ↑これは学部のレベルなどもあると思うので 簡単にネームブランドだけで決めてもらっても結構です 大学に関してあまり知識がないので 変な質問かもしれませんがよろしくお願いします
- ベストアンサー
- 大学・短大
- silver-you
- 回答数8
- 志方 俊之さん
今、1浪生で受験シーズン真っ只中ですが、ずっと悩みに悩んでいることがあります。 関西学院を受けて、予備校の先生による採点でほぼ合格点に達していました。 ただ、実は本当に行きたい大学はここではありません・・・。 帝京大学の志方教授の授業を受けたいとずっと心に思っていました。 けれども、偏差値のランクを見てみると「49」となっていました。 浪人なりたての頃に出会った志方さんの本から一気に「この人の授業を受けたい」と思い続けてきました。 けれども、身分は「浪人」。私は構わないのですが、偏差値が「49」ということが家族からしてみればどう写るのかが心配です。 中期、後期試験がまだあります。 親はなんとか説得できそうです。けれども、予備校のアドバイザーには「そんなところを浪人していけば、ハジだぞ」とまで言われました。 そんなにも周りの目は厳しいものなのでしょうか? 行くほどの学校じゃないんでしょうか? 私は受けたくてたまりません。大学の環境やなどなど どんなアドバイスでも結構です。お願いします。 後、急に教授が他の大学に行くということはあるのでしょうか?
- 締切済み
- 大学・短大
- oiusgieufg
- 回答数6
- 面倒見のいい人とのつき合い方
卒論の指導教官のことです。初めの数ヵ月は私の方がかなり依存的で、何でもかんでもすぐに尋ねる傾向がありました。ミスを避けたかったし、尋ねれば快く教えてくれたからです。向こうも優しいし面倒見がいいので何となく惰性できてしました。 2ヵ月程前に、「僕も今まで随分ソフトに接してきたけど、甘やかしすぎたかもしれない。君はもっと自立しなけりゃだめ、もっとやる気を見せてくれ」と説教を食らいました。自分としても世話を焼かれすぎ、教官の時間を取りすぎ、と自覚していたので、その時から一念発起して自発的な行動を心掛けるようになりました。 最近は私の頭も冴えてきて、教官と対等にディスカッションをしたり、自分で計画を立てられるようになりました。ところが教官の方は、そんな私の態度が気に入らないようなのです。私の出した新しいアイディアやなんかも渋々認める、みたいな感じです。ミスを報告すると、「こうやって皆、失敗から学び成長するんだよ」とにこにこしています。それなのに、ミスが深刻で笑っている場合でない時は、「それ見たことか、自分で勝手にやろうとするから」、という感じなんです。 別に褒められようと思って自主的に動いているわけでもないのですがこんな反応をされると、じゃあどうしたらいいのか、と考えてしまいます。若人へ説教するのが好きなようなので、私がいつまでもグズでのろまで危なっかしい学生を演じていればよかった、ということなのでしょうか。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#21571
- 回答数2
- 古いゲームをパソコンで??
ファミコンやスーパーファミコンぐらいの昔のゲームならネットなどでダウンロードして遊べるようなのですが、どういうものかご存じないですか。 パソコンに何か特定のソフトを入れないとだめかもしれませんが。 2年位前、人の家でパソコンでDQ(6)をやったのを思い出して、ふと気になったのですが。 コントローラーはパソコンに繋いで使っていました。 何かご存知の方は教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(ボードゲーム)
- guowu-x
- 回答数1
- 記憶術は効果はありますか?
よく週刊誌の裏面に掲載されている記憶術の広告がありますが、あれって本当に効果はあるんでしょうか? 言うほど効果あるなら誰も勉強しなくてもいいと思うんですが・・・・実際試してみて効果あった人いますか? 回答よろしくお願いします
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- kioki98999
- 回答数4
- 普段やらない失敗
いつもはこんな失敗はしないのに なぜ???? という失敗はありませんか? 僕はよくあります。 ●とりひきさきのAの課長とBの課長の名前を取り間違えて覚えていた… などなどです。 恥ずかしくて書けませんがもちろんもっとあります。 皆さんは『え゛っ!!まさか私がこんな失敗を?!?』という経験はありませんか? 恥ずかしさを共有しましょうよ(てへっ♪) お閑なときでいいのでどうぞ皆様の失敗談をお待ちしております。 どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- Accept
- 回答数10
- なぜDVDBOXはあれ程高い?
お聞きしたいのですが、DVDに関してアニメ・番組をVD化するのはまあ内面的な事情があってあの値段になるのは分かりますが、DVDBOXについてはなぜあれほど高くなるのかが分かりません。 例えば最近DVDBOX化されたきんぎょ注意報や ヤマトタケル等はあれは以前にVHS等でビデオ化されたものじゃないでしょうか?それをDVDに移し変えるだけなのになぜあれほど高くなるのでしょう? 2~3万以上はざらにありますが、良く分かりません 理由をご存知の方教えてください
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- kijiga2134
- 回答数7
- 就職について
高校卒業生18歳の立場で就職するというのは かなり過酷な厳しい社会に幼い時期から放り出される ようにも感じます。中学校や高等学校で部活動などで 人間関係や人間的に成長してもやはり実社会に出るには 早い時期だなぁとおもいます。実社会や会社、 官公庁など高校卒業して就職する人たちにはどのような 能力、スキル、コミュニケーション能力、礼儀、人間性 など望んでいるのでしょうか。まだ若いから十代だからと 大目に見てもらえるようなことは無いと思います。 大学を卒業して22歳、23歳くらいの就職する人間に 比べると会社や官公庁に入ってから甘めに見てもらえる。 採用の際の基準も低いなんてことはないでしょうか。 傍目に見ると高校でてすぐ 就職している人は年齢は若くても 大学生や大学院生よりも 精神的に自立して大人たる人格、能力 をかねそろえていて立派だなぁと思うこともあります。 いくら年をとっても社会に 出たことのない人間は未熟な人の 方が多いものでしょうか。 御意見よろしくお願いします。
- 環境ビジネスについて
今、大学で主に環境について勉強しています。 しかし少し不安になってきました。環境問題に興味があったから環境コースを取ったんですが、就職はどうなんでしょう??? 環境ビジネスは儲かる・・・と、教授が言ったのですが、環境ビジネスって何?漠然としすぎてわかりません。また一般企業ではどのようなところに就職できて、とんな所に配属されるのですか?
- 生産技術職とは?
化学系(インキ・ペンキ関係)の企業の生産技術職の採用試験(中途採用)を受けようと思っているのですが、その世界を全く知りません。 そのような職業に就いている方、もしくは経験のある方にお伺いしたいのですが、どのような業務があるのでしょうか?メリット(やりがい・楽しみ)、デメリット(辛さ・イヤな部分)は何でしょうか?宜しければ、グチや自慢話みたいなものでも結構ですので、教えていただけたらと思います。 また、海外にも拠点がある場合、営業や研究開発と違って、海外転勤などの可能性は高い職種であるという認識はあってますでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。
- 大学でても就職先がない。
大学にいくことに意味があるのかないのか よく分かりません。 就職難で大学でても 就職に役に立たないこともよくあります。 高校出てすぐにでも雇ってくれる、 入れる会社に大学でてから 就職していきます。 職種部門や仕事内容も対して大差ありません。 初任給や給料がちょっと違うくらいでしょうか。 でも初任給が高い分コストを 削減したいのが会社だから 経営が傾けば給料が高い分 リストラの餌食になりやすいと思います。 就職先、仕事内容、待遇などゴールが一緒なら遠回りして 大学にいかなくても高校卒業してすぐにでも働いたほうが近道のようにすら思います。 自分の知り合いには大学卒業しなくても 高卒ですぐに雇ってくれる会社、職種に ついている人が何人か いますがどうでしょうか。
- ベストアンサー
- 大学・短大
- fusion1000
- 回答数10
- 人付き合いが苦手な人でもうまく生活する方法。。
私はいま、大学生ですが、 人と話をするのがとても苦手です。。 集団行動とか、友達と一緒に旅行とか、そういうのがイヤで、 ひとりでいた方がすごく楽なんです。。 話をするのは特に苦手です。脈絡がなくドモリもあり、いつも挙動不審。。 なんとか普通にしようとすると、相手が話すことがまったく頭に入ってきません。。 目線を合わせて聞き手になるのは、それほど苦ではないのですが、、 私が話しかけると、明らかに相手はそわそわし始め目を逸らしてしまいます。。 しかし、人間関係にすごく疲れてしまって、1年間休学をしてしまいました。 いま復学をしたのですが、この1年間、誰も話かけてくれず、昼食はひとり、 家に帰ってもメールも電話も一切ありません。 決して苛めとかではないんですが、もう居ない人みたいな存在で扱われてます。。 実習で二人ペアのときもいつもはみ出しモノで、、 一日中、話をしないときが週に半分くらいあります。 それでも人とうまくやっていかなければ…という思いはあるものの… どうしたらいいのでしょうか? 人付き合いが苦手な人でもうまく生活する方法なんかがあればなぁ・・・といつも逃げて考えてます。。 抽象的な質問でごめんなさい。。 同じような体験をなさった方や、こうやって乗り越えたなど、いろんな話を聞かせてもらえるとうれしいです。。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#11969
- 回答数13
- 高校の進学についてや大学について。
こんにちは、中3の受験生です。今大学に行くためにA高校へいくか、部活をやったり楽しんだりするためにB高校へいくか迷っています。 大学進学のA高校は大学の選択幅が広く大学に入りやすい。楽しい高校ではないが、大学いきたいならいった方がいいところです。 だけど今の自分の実力じゃ不安。ランクは2学期であげて、学力の平均点ではぎりぎり安全圏ではあるのですが、落ちたらどうしようという不安があります。 次にB高校ですが、B高校は楽しいし、部活などでも頑張れる。自分の実力なら安全圏。 しかし、大学に進学するためには周りに流されないで勉強を頑張らなければならない。 今の第一進路はA高校にしています。しかし倍率が高かったらB高校に変えようと思っています。 実際、今B高校に進路が変わりつつあります。 一番自分を迷わせてるのは「落ちたらどうしよう」という不安です。正直自分はA高校にいきたいのに、落ちたら嫌だからB高校にしようとしているんだと思います。 落ちたら二次募集か市立の高校にいかなければならないと思います。自分的に落ちるのは絶対嫌です。落ちると将来的に人生は変わると思っています。市立の高校は住んでいる所からかなり離れるし、男子校というのも正直嫌です。だから自分はB高校にしようかと思っています。 これは、自分が悩んで決めるべき事です。しかしずっと前から悩んでまだはっきりと決まっていません。だから倍率でという形に頼っているのかもしれません。皆さんはこの考えについてどう思いますか? そしてもう一つ皆さんにお聞きしたいのですが、今の社会では大学に行くのと行かないのでは将来的にかなり差がつくのでしょうか?自分が大学にいきたいのは楽しいからという理由がありますが、将来的に有利になるからという理由もあります。 皆さんの考えをお待ちしています。大学へいった人やいってない人の意見が頂ければ幸いです。
- 困っています。アドバイスください。
自分は高一の男子です。 自分は進学校に通っているので、課題の量が ハンパではありません。 だから机に向かって勉強する気持ちはたくさんあるんですが、 なぜか机に向かうことができないんです。 つまりやる気はあるのに家で勉強ができないんです。 バカみたいな質問ですが自分の中では深刻な問題なんです。 どうかアドバイスください。御願いします。
- 学歴って役に立つんでしょうか。
地方大学理系学部で2年留年した上で卒業。新卒。 地方大学理系学部1年留年して中退。 地方の理系学部を1年もしくは2年留年した上で 卒業、既卒。 高卒。 専門分野を生かしたとは別に全然関係ない 職種につく場合就職する上でどう役に 立つのでしょうか。 理系の大学の場合、専門職につかなければ 意味がないのでしょうか。 留年してしまった場合など大卒の肩書きなど 意味がないのでしょうか。 専門職以外なら大卒よりも高卒のほうが 初任給も安いし雇ってもらえやすそうな気すらします。 大卒のほうが給料代が高い分コスト削減のため クビにされやすそうな気もします。 なまじ社会生活や能力がなければ高卒のほうが 生きていきやすいようなこともあるのでしょうか。 大卒、高卒とか考えていること自体、世間知らず 世の中を知らないようなものでしょうか。 社会に出たら学歴は役に立たないものでしょうか。