tkycpt の回答履歴

全2029件中301~320件表示
  • 虚しさが襲ってきます。

    私は趣味が複数あり、寝る間も惜しんではまってしまう時がありますが ふとした瞬間に虚しさを感じます。 「こんな事して何になるんだろう?」と。 でもその趣味に没頭しているときは楽しいんです。 でもその楽しさの後に虚しさが襲ってきます。 皆そうですか?

  • 私、変わってるって人から良く言われるんです

    「私、変わってるって人から良く言われるんです~」 と言ってくる女子って、何アピールなのでしょうか? なんて返してほしいのでしょうか? 「そんなことないよー」は求めてないですよね。

  • 結婚相手

    結婚したい彼女には、やはりドキドキより癒しや安心感を求めますか??性格の優しさとか。

    • noname#207019
    • 回答数7
  • 夫婦生活は幸せ?不幸?

    結婚して、夫が気まぐれで幼稚な性格だから、妻が男はこんなものだと諦め夫のすべてを許し母親のように夫に接しないといけないのって、妻にとっては楽しくて楽チンですか?きつくて辛いですか?

    • nana84
    • 回答数3
  • 子供時代の面白エピソード

    子供時代の面白エピソードを教えてください! ちなみに私の子供時代は 「チュー」→くち 「キス」→ほっぺ にするものだとおもってました笑

  • 女性があぐらを組んで座る事

    女性のみなさん、家などで床に座る時には、どのように座りますか? 私は、ついあぐらを組んでしまいますが、彼氏が嫌そうにしていました。 以前は斜めに座っていたのですが、斜めに座ると、股関節も疲れるし、骨盤が歪んでしまいそうな気がして、あぐらを組んで座る事が多くなりました。 男性からしたら、彼女があぐらを組んで座るのは嫌ですか? 女性のみなさんはどうされていますか?

    • Y-2
    • 回答数10
  • 早めの行動

    大学三年生、女性です。 ついこの間、友達(A)に誘われてあるバーで飲み会をしたのですが、 その時にいたAの友達(B)に一目惚れをしてしまいました。 そしてその飲み会の後、Aが今度Bと三人で飲みに行こうという、 偶然にしては何ともナイスな提案をしてくれました。 なので、Bとはまた会えるので、そのときに連絡先を直接聞こうと思っているのですが、 まだその飲み会の日程も決まっていないし(近々だとは思う)、 私自身、じっとしていられなくて Bが承諾してくれたら、AからBの連絡先を聞こうかな。と思います。 それか、Aに私の連絡先をBに伝えてもらって連絡を待とうかとも思ってます。 焦らずじっくり仲良くなった方がいいと思う反面、 早くやりとりをしてみたいという気持ちも大きくなっています。 でも、女性はやっぱりおとなしくしていた方が魅力的かな。とか、 いや、ここは積極的に働きかけるべきだというような感じで判断に困ってます(;´・ω・) どのパターンが一番よいと思いますか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 前回の相談の続き

    以前知人含めた3人でご飯にいった気になる女性をメールでご飯に誘いました。 夜のやりとりなんですが、5月末の土日が空いてないか聞いたらバタバタしてて、まだ土日がまだわからない、逆にそっちはいつが都合いい?てかまた三人でいく?と聞かれました それに対して土日ではなく平日の都合いい日と三人でいくことを伝えましたが丸一日以上返信がないです。既読は付いてます。 これ詰んだパターンですか?? 厳しくてもいいので客観的な意見が聞きたいです。

  • 別れたいと言われています(振られそうです)

    出会って4年、付き合い同棲して2年目の彼がおります。 彼とは同い年で、育った生い立ち環境は真逆でした。 私は父も母も兄弟も健在でお金に困ることもない家に育ち、彼は母はおらず、父はヤクザという家です。 真逆な2人は、お互いにないもの魅力的に光ってみえたのもあると思います。 1年間はいい関係が築けていた気がします。 その時は彼が仕事に精をだし、かなり過酷なスケジュールの中頑張る彼を私は尊敬していました。 彼を応援して支えることがとても自分の幸せでもありました。 しかし、ここ1ヶ月程前から2人の関係が崩れ始めました。 彼は過度のストレスからうつ気味になり、2ヶ月前から仕事にいかなくなってしまいました。 彼も本気でやっていた仕事なので、諦めたくないと言っていました。 支えながらもどうにか彼に頑張って欲しくて、彼に仕事で使えるプレゼントをあげたり、彼の心が少しでも前向きなってくれることを願っていました。 仕事を、頑張りたくても頑張れないことで悩んでいる彼をみて、イライラしてしまうこともありました。 そんな中、私は私で自分を確立していきたいと思うようになりました。 彼が元気がないからこそ、私も私なりに何か目標をもってがんばろうと思ったんです。 人生後悔しないように それをモットーに色々な趣味や、仕事も頑張っていました。(仕事といってもアルバイトですが) 社交的になり、女友達と遊びにでかけたりすることも増えてました。 そんな中で男友達のヘアサロンのモデルの誘いを引き受けてしまったことで 大きな喧嘩になりました。 彼に特にモデルをやることを伝えずに引き受けたことは私が悪かったんですが。 (どんな男かしらないけど、そんなダサいことするな) (本当にお前は浮ついてんな) (俺の知らないとこでそんなことしてたんだな) (信用してたのに、信用できなくなった) (うまくいかない気がする) 色々と言われました。 それに対して私も黙って聞くことはできず、 彼をけなすような事を感情に任せて言ってしまいました、 (ただモデルやるだけなのにそんなに怒るの?) (あんたに言われたくない) (そんなこと言える程あんたはかっこいいの?) (もっと尊敬させてよ) (私は私の人生を大事にしてるだけ) 仕事で悩む彼に 彼のプライドを傷つける言葉も言ってしまいました。 今までの喧嘩だと、2.3日すると仲直りできるほどだったのですが。 すでに1週間仲直りできていません。 (彼は近いうちに俺がでていくわ。) そう言います。 もう何をゆっても収集がつきません。彼がでていきたいと言っていることも、意地をはって言っているはずと思いますし。 彼の自信のなさがひしひしと伝わってくるので、それにイライラして私も暴言を言ってしまいます。 私は彼のことが大好きです。 彼にまた仕事に復帰し頑張ってもらいたいと思っています。 昔のように彼を応援したい 彼を立ててあげられるいい彼女にもう一度戻りたいです。 でも。彼も仕事に復帰せずにいます。 彼自身、苦しい時期だと思うんです。 私がそばにいると、かえって彼のストレスになってしまうんじゃないか。とも思ってしまいます。 私が彼のことを考えなさすぎて、男友達とつるんでしまったことがいけなかったのでしょうか。 お互いの異性のつきあいは 多少はあってもいいと私は思ってます。 彼はそう思わないのかもしれませんが。 どうしたら良いのかわからなく、混乱しています。 私は彼と別れたくありません。 まだ別れを回避できる方法があるなら、知りたいです。 男性の方で、彼のきもちがわかる方、同じような経験がある方、どなたでもよいので、何かアドバイスいただけたらと思っています。 よろしくお願いします。

    • Natokah
    • 回答数10
  • 曖昧な関係をやめるメール

    曖昧な関係の男性がいました。 知り合って2年のお付き合いでこのような関係になって半年です。 体の関係もありましたが、毎回ではありませんでした。 この関係を続けることは良くないと感じたので、 もう会うのは辞めよう。付き合っていないのにこういうのは私にはだめみたい。 今までありがとう。 とメールを送りました。 すると彼からのお返事は、言葉が足りなかったね。ごめんね。 と来ました。 言葉が足りないとはどういう意味なのでしょうか?

    • rn0325
    • 回答数8
  • 男でも片思いすると苦しいのは普通ですか?

    こんばんは、20代後半の男です。 今、同い年の好きな女性がいます。 僕は意識しだすと、表面上は明るく振る舞いますが、内心、言いたいことは言えないし、上手く立ち回れなかったりして結局、空回りします。 複数で会う機会を増やして、距離を縮めようとしています。 まだ2人きりで会ったこともなく、告白できる段階ではないです。 最近、いつもモヤモヤして、仕事にも集中できません。更にその子と会えない日は何もやる気が起きず、胸が苦しくてしょうがないです(><) こういうのって普通なんでしょうか? またどうすれば心を落ち着けることができますか?

    • noname#208064
    • 回答数8
  • 唇 カサカサ

    唇がカサカサです リップを塗っているんですが白いぜりー見たいのがでます 塗りすぎかと思いますが違います 唇を潤をせたいです いいリップあれば教えてください あと潤わせる方法教えてください

    • bsajtk
    • 回答数7
  • 大学生の恋愛。

    大学生の恋愛。 今春、女子大学生になった者です。 私には彼氏がいたことがありません。笑 小中高と共学だったのですが、、 恋愛経験0、男性への免疫もほぼありません… 高校の頃、年上の男性(7,8歳ほど上)数人には彼氏いそう、と言われたことがありますが高校の頃は驚くほどなにもありませんでした。 顔はそこまでひどくはないと思います。 わりとはっきりした顔です。 経験上、恐らく好きな人は好きなタイプなのだと思います。 ただ、体型が他の人よりぽちゃ気味です(一応標準レベルですが…) 前置きが長くなり申し訳ありません。 ここから本題なのですが、 私は語学クラスの席が隣の男子がいます。 授業を数回経た際、その人にLINEを 聞かれ教えました。 ただ、そのあと(先週ですが…)LINEをしたのは1回、課題あるっけ?といった内容だけです。 ただ、授業当日の朝にLINEがきたので気付かず、会ったときにLINE見てない?と聞かれました…。その授業後少しLINEしましたが、すぐに終わりました。 その人はわりと話しかけてくれるのですが、うまく返せずそこまで盛り上がれません… ただ自分でもよくわかりませんが、彼のことを気になっているような気もします。 気にはなっていますが、LINEも交換したきりほぼしていませんし、どうなんだろう?と思ってしまいます。 経験もなく、色々悩むことが多く文章が多く読みづらくなり申し訳ありません。 どなたかご意見をお聞かせください。 宜しくお願い致します。

  • 休日は、平日よりも寝ている時間は長いですか?

    明日は仕事や学校が休みという日・・・ そんな日は、平日よりも長く寝ていますか? それとも、平日と同じ時間くらいに起きてしまいますか? 私は、今日はゆっくり寝ていようと思っても、寝すぎて腰が痛くなってきて結局は平日よりも1時間くらいしか長く寝ていません。

  • 初対面の女の子と

    初対面の女の子と楽しく話せる話題ってなんですか?

  • 私はダメな妻ですか?

    私はダメな妻なのでしょうか?? 主人に実家依存だし、結婚を軽く考えていると言われました。 夫は市役所で働く公務員、私は保育所で勤務していましたが、一年前の結婚を機に退職し専業主婦 をしております。まだ子供はおりません。 私たち夫婦が住んでいる場所から2駅の所に私の実家があります。 両親は顔を見せに行くと大変喜ぶので月に2度ほど親孝行も兼ねて実家に帰っておりました(時折、夫も連れて)。 私の両親は現役で働いており、日中は不在のため夕方頃実家に行き、一泊だけしていました。 もちろん私が家を空ける際は、家事はきちんとこなし、仕事から帰ってくる夫の食事まで作っています。 しかしそれでも夫には実家に依存しているように思えたようです。 また私は比較的友人が多く、短大時代の友人や前の職場の友人とランチに出掛けていました。 そしてごく稀にですが夜飲みに行くこともありました(ランチは月に3.4回、飲みは1.2か月に1度程度です)。 しかし夫は、専業主婦は普通はそんなに遊びに行かないと良い顔をしません。 なぜ家事をきちんとしているのにそんなことを言われないといけないのか理解が出来ません。 専業主婦だと1人で家にいることが多く、外に出掛けないとストレスが溜まります。 皆様アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 社内恋愛の破局した後

    社内恋愛で破局した方に質問です。 社内恋愛をしていて、恋人を振ったら、気まずくて耐えきれず、相手が退職してしまったら、どう思いますか? 自分のせいで辞めてしまったとか罪悪感が残りますか?

  • 後輩が好きです。

    私は中学3年女子です。  生徒会の後輩が好きです。 お互い好きな漫画・アニメが同じで仕事の合間などに話したり、得意な仕事も同じで良く二人で話します。 そんなこんなでいつの間にか好きになってました。(( どうせ好きになっちゃったんなら付き合いたいとか思ってるんですけど、流石にハードルが高いと思うのですが…どう思いますか?

  • 移り気、色々な異性と恋愛したくなる

    相談失礼させていただきます。 いま、付き合って5ヶ月の彼氏がいます。 その彼は、私が失恋して沈んでいたときにずっと支えてくれていた人で 私のことを好いてくれてることを、知っている状態で付き合い始めました。 笑い合って過ごせることも多く、感謝していますが 喧嘩しがちでよくイライラされ、合わないことが多いです。 彼が私を好きな気持ちの方が大きく、 色んな事や人に興味がある私にとっては少し億劫に感じてしまい、 2人でいる時間を作る優先度はとても低くなっていて、 2,3ヶ月2人で遊んだりしていません。 こんな状態で、飽き性な私は好きな趣味でつながっている仲間の中での 私の好きなタイプに当てはまる男性と仲良くなるにつれて、 この人の恋人に見せる顔はどんな顔だろう、 どんな風に人を好きになったり愛し合うんだろう、 と気になってきて、アプローチをかけてしまいます。(恋愛的すぎず、人としての好きが伝わるようなアピール) なので、彼氏がいることを言わなかったり、 彼氏のいないところで会ったりしています。 彼氏がいることがバレることが誇りに思えず、めんどくさくなると思ってしまいます。 今は関わりが深くない分他の男性のことをまだ知らなさすぎるので、 いきなり付き合うようなつもりもないですが、 どうしても妄想してしまい、この人とずっと一緒に過ごせたら幸せだなと感じます。 実際に一線を越えるようなことはありませんが、 誘われたら拒みたくないなと思ってしまいます。 気持ちが薄れていても今の彼氏をフらないでいるのは、 正直、何も言わないでも尽くしてくる相手を都合のよい存在に見てしまって、 キープのような気持ちなのかもしれません。 話の聞き方がうまくてすごく満たしてくれたり、誠実で面白かったり 好きなところはすきなのですが、 決定的というわけではなく、そのような感情は他の男友達にも感じます。 そして、嫌いなところに本当にすごく引いてしまいます。 ただ、私が困った時やしんどい時にずっと味方でいてくれるのは彼で、 興味は起きないけれど、信頼している相手です。 欲張りなんじゃないかと思うのに、なんで本気で好きになれないのかわからず、彼氏を一途に思う気持ちになれません。 やはり、私がおかしいですよね。 どうしたら色んな人の恋愛面を見たがるような気持ちをなくし、相手を一途に思うことができるようになりますか? また、付き合っている相手がいたら 他の男性とはどれくらい親しくなってよいものでしょうか? いろんな男性と関わっていて楽しい反面、中途半端な自分にすごく嫌気がさしています。 よければ、回答してくださるととてもありがたいです。

    • sirlyez
    • 回答数7
  • 理想と現実

    幼稚な中年独身男性が「俺は入院したい。1日じゅうゲームできるし。」と言っていて実際入院したら「入院生活は地獄だった。」と言いました。 ではこの男性が「俺は結婚して、奥さんと子供がほしい。」と言って実際結婚したらどうなると思いますか?

    • nana84
    • 回答数8