dghdthrui7iのプロフィール

@dghdthrui7i dghdthrui7i
ありがとう数3
質問数0
回答数6
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2014/09/24
  • パニック障害や不安神経症の克服

    長文すみません…29才男です。今年の夏に立ちくらみがして、吐き気に襲われました。それがきっかけとなり食欲不振や、朝起きると気持ち悪い、食後すぐ吐き気がしたり、気持ち悪くなり始めると喉が詰まったような感覚がある、何かをしていても前触れ無く急に気持ち悪くなったりしてパニック障害みたくなってしまいました(というかパニック障害? かれこれ3か月程経ちますが食欲不振や、食後の吐き気はだいぶ無くなりました。ただ急に気持ち悪くなるという症状と朝の気持ちわるさだけは未だに善くならず、内科へ行って血液検査をしても異常なし、心療内科に行っても若いしすぐ治ると言われそれっきり、先々週は会社の健康診断がありましたがA判定の異常なし、今週は胃カメラを飲みます… ただ調子が良い日(全く何の症状もでない)もありますが、そういう日はあまり続かず、良くなったと思ったのにまた気持ち悪くなったと落ち込み1歩進んでは3歩下がるみたいな感じです。医師からはストレスもあると言われましたがそのストレスは仕事や、家庭ではなく病気かもしれないとか、また気持ち悪くなるんじゃないかという不安からくるストレスです。このようなストレスはどうしたら無くなるかといつも考えてますが考え過ぎて気持ち悪くなったりしてしまい、もう闇の中をもがいています… 私は神経質で同じ事をいつまでも考えてしまう癖があり、鬱になりやすいとも言われました(気持ちの切り替えや考えるのをやめるという事が出来ない)。ただ漠然と気分が悪くなると1日中考えてしまい、ずっと気持ち悪くなったままです。薬はリーゼをたまに飲んでますが、薬はできるだけ飲みたくありません。私は一体どうしたらいいんでしょうか?(泣 こんな状態が一生続いたらと思うと死にたくなるし、楽しい事をしていてもこの症状の事が頭に浮かぶと急に落ち込み楽しめず、最近は友達に急にどうした?体調わるい?と聞かれる回数が増えました…

    • tkc101
    • 回答数6
  • 胃カメラ&触診?で先生にいかされそうに。。。

    今年会社に入って健康診断をうけたらひっかかりました。初めて胃カメラしてきました。私服はレディースの服(スカートでは行ってません。パンツです)しか持ってなくて&下着はいつも女性のです。髪は女性のショートでちっちゃいです。苗字がみさ〇なのでミサちゃんとよばれてからかわれてます。 ボタンをはずしてゆっくり横になるように言われて、カメラ飲んだのですがぁ、、めちゃくちゃ苦しくて涙ポロポロ&ホンットにグッタリ。起き上がるように言われて、やっと立って歩こうとしたら下は薄紫の紐パンが見えてて、、看護婦さんに、上げてくださいねとか言われました。先生は、ちょっと説明しますから落ちついたら来てください。で。。 うがいして戻ったら2人だけで、すぐ画像の説明がはじまって超音波?で診たほうがいいですねと、、別の真っ暗な部屋で下着だけになるように言われて、ヌルヌルの検査器具をぬられながら、、かたほうの手で大丈夫ですよとももを優しく叩かれながら長い時間診てもらいました、、、なんか、お腹のヌルヌルともものサワサワが&たまにアソコにどっちも触れるから、、ちょっと?かなり変化して飛び出してしまいました、、、これはフツーなんでしょうか?変な質問でスミマセン。

  • ステンレスの磨き方

    台所の調理台と換気扇がステンレスですが、毎日綺麗に拭いてはいるんですが、時々、曇ったようになります。ピカピカにするにはどうしたらいいのでしょうか?教えて下さい。

  • パニック障害でも接客業はできるのか。

    精神障害を抱えながらお仕事をされてる方いますか?相談に乗ってください。 私はパニック障害と軽症のうつ病がを抱えながら仕事をしています。 最近新しく接客業の仕事を始めたのですが毎日不安感があり眠りも浅く非常に辛いです。お店は平日はそこまで忙しくないのですが、休日はかなり忙しく行列ができます。 まだ入ってまもないのでレジはやっていないのですが並んで待っているお客さんはイライラしてますしこんな中私が上手く仕事をこなせるのだろうかとか、性格上他人の目が以上に気になり先輩方に以上に気を使ってしまったりして毎日精神的に疲れてしまいます。 ですが直属の上司はとても褒め上手でいい方でいつも頼りない私の長所をみつけ励ましてくれます。一緒にがんばろうと言ってくれます。 私もできれば病気を理由に逃げたくないしこの職場で上司と一緒に頑張って行きたいと思ってます。 ですが色んな不安が強くて身動きが取れません。やはり精神障害がある人は接客業は 難しいのでしょうか…

  • 急に自分にだけキツイ態度になった女性

    こんにちは。 職場の女性の態度が私にだけ急にキツクなりました。 彼女は20代前半女性、私は20代後半の男性で彼女の上司にあたります。 過去の質問も調べたところとても似た内容があったのですが、もう少し聞かせて欲しいと思い質問しました 。 http://okwave.jp/qa/q8353071.html 彼女と一緒に働いて約1年になります。 半年程前から仲良くなりました。 たくさん話すようになって楽しく仕事できました。 彼女も周囲に話していたようで、恐らく彼女もそう感じてくれていたと思います。 しかし、急に彼女の私への態度が変わりました。 2ヶ月程前から急に目を合わせなくなり、1ヶ月程前ぐらいからは怒ったような口調になり、「避けられてる?怒ってる?」と感じています。 挨拶はしてくれて、内線で話をする事はあります。 直接話すこともありますが、早く終らせるような話し方、用が終るとすぐ立ち去ります。 私にだけキツイ態度になり、私以外の人とは笑顔で楽しくしているので、私だけの態度で間違いありません。 そして数日前に、私の指示間違いで迷惑をかけてしまい、見たことない本気で怒らせてしまいました。 怒り方は今まで溜まっていたものと合わせて一気に怒りが出た感じでした。 彼女がとても恐く感じ、2度と前のように話せないだろうと思っています。 (それ以降、まだ会っていないので実際わかりません。) 怒った口調になったとき、彼女には何か気に入らないことしたか聞きました。 しかし気のせいとはぐらかされて、やはり教えてくれません。 どのように接して改善するのが良いのでしょうか? どんなことがあると急に態度がキツクなりますか? 少し気になっていただけにショックですし、意味がわかりません。 よろしくお願い致します。