mu2011 の回答履歴

全6845件中461~480件表示
  • 次の関数の正式呼称名を教えて下さい

    ◇使用機器 Officeエクセル2007 ◇次の関数は以前賢者の方に教えて頂いた関数で、現在業務に使用させて戴いています。 私はこの関数を、IF関数(イフカンスウ)と呼称していますが、最近もしかしたら、自分の勝手な呼び方で、実際は「イフインデックスカンスウ」とか「イフロウカンスウ」とか、他に正式な呼称があるのではないかと疑問を持つようになりました。若しそうだとすれば、教えて下さった賢者の方に大変失礼に当たり申し訳なく存じます。 この関数の正式呼称名をご教示頂きますと、幸甚です。 呼称を教えて頂きたい関数 =IF(A6="","",INDEX(K:K,ROW()-1)+I6-J6)

  • Excel VBA 行を折り返すとエラー

    いつもお世話になっています。 下記のように複数セルを選択して削除する構文を書きました。 これ自体は問題ないのですが、セルの数が多いので途中で折り返すように 記述しなおすと、エラーになります。 なぜなのかわかりません。 基本的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。 Sub リセット() Range("G4,F6:G6,T8,S10,S12,S15,S18,S20,S22,G25,K25,O25,L34,H36,L35,L36,H37,L37").Select Selection.ClearContents End Sub 書き換えた構文 Sub リセット() Range("G4,F6:G6,T8,S10,S12,S15,S18,S20,S22,G25", _ "K25,O25,L34,H36,L35,L36,H37,L37").Select Selection.ClearContents End Sub

    • suzupen
    • 回答数2
  • エクセルのソートがうまく出来ません。

    マンション名+部屋番号のデータを部屋番号順にソートしたいのですが、 下記の様な状態になってしまってうまく並び替えが出来ません。 ○○マンション1007 ○○マンション1010 ○○マンション105 ○○マンション109 ○○マンション1101 ○○マンション1104 ○○マンション1112 ○○マンション112 ○○マンション1204 ○○マンション1208 ○○マンション1212 ○○マンション1213 ○○マンション1304 ○○マンション1313 ○○マンション1508 ○○マンション1510 ○○マンション1511 ○○マンション202 ○○マンション210 ○○マンション212 ○○マンション215 ○○マンション216 ○○マンション301 □□マンション1101 □□マンション1201 □□マンション1301 □□マンション1402 □□マンション1501 □□マンション1505 □□マンション1506 □□マンション1601 □□マンション1702 □□マンション1802 □□マンション204 □□マンション2103 □□マンション503 □□マンション602 □□マンション805 □□マンション903 △△マンション1004 △△マンション102 △△マンション103 △△マンション1109 △△マンション1307 △△マンション1404 △△マンション205 △△マンション303 △△マンション407 △△マンション710 △△マンション804 誰か上手く並び替える方法分かる方いましたら教えて下さい。

    • nobuwow
    • 回答数7
  • Exel2003で8桁の数字を日付に変換する方法

    Exel2003で“20120123”といったような8桁数字の日付を“2012年1月23日”と置き換えたく、セルの書式をyyyy/mm/ddと設定し、8桁の数字を入力したところ、#がセルいっぱいに表示され、「負の日付または時間は####と表示されます」と出てきました。また、「セルの書式設定」にある「日付」も試してみましたが、どれもダメでした。どのような方法をとれば8桁の数字を年月日に変えることができるのか教えてください。

  • エクセルでの三択について

    エクセルでA1のセルに1と入力すると10を2を入力すると15を3を入力すると33をA1のセルに表示したいです。 LOOKUP関数を使えばできるのでしょうか。 また、表示した数値を計算式で使用したいのですが、どのようにしたらよいのでしょうか。

  • VBAで特定の条件だったらセル番地を記載

    VBAでセルの値を見て、特定の条件だったらそのセル番地を記載したい。 以下のようになっているデータがあります。 0 0 0 0 35351←●1ブロック目の始まりのセル 319241 2412 421414 351315←●1ブロック目の終わりのセル 0 0 0 0 0 43624←■2ブロック目の始まりのセル 3252 53252 452←■2ブロック目の終わりのセル 0 0 0 0が入っている行が数行あった後、数値が入っている行が数行続き、また0が入っている行、0より大きい数値が入っている行、と繰り返されているデータがあります。 0が入っている行数、0より大きい数値が入っている行数は固定ではありません。 0より大きい数値が入っている数行のデータを1ブロックとします。 1つのシートでのブロック数も固定ではありません。 データ行は4098行までで固定です。 このようなデータの1ブロックごとの始まりのセル番地と終わりのセル番地を出し、シートに記載したいです。 考えたのは2行ずつセルの値を見て、0と0より大きい数値の並びになっていればブロック始まりのセル番地として記載し、より大きい数値と0という並びになっていればブロック終わりのセル番地として記載するという方法です。 もっと単純な処理で済むようなものがあれば教えていただきたいです。

  • 値のクリアと表示形式を数値 赤1234に変更マクロ

    エクセル2010です。よろしくお願いします。 通常 作業する前提として -1234 と 入力した時に 赤1234と表示させている場合と 赤(1234)と表示させる場合が あります。(通常時は 表示形式 数値 赤1234 です。) 作業終了時に 表示形式を 数値 赤1234に ボタンクリックで戻したいのですが・・・ ※ 入力エリアを 選択してからの マクロ実行で選択したセルの値クリアと表示形式変更と   あらかじめ範囲(I17:M29、I32:M51)を決めての値クリアと表示形式変更   2つのパターンでは どうなりますでしょうか? 1 選択したアクティブセルを 値をクリア 2 表示形式を 数値 赤1234に  以上のすマクロは、どういう形になりますでしょうか? よろしくお願いします

    • reo9546
    • 回答数4
  • vlookupプロパティで実行時エラーが出る

    vlookup関数をマクロで行いたいと思っており、ネットで調べながらコードを書いております。 違うシート間でうまくいったコードをコピーし、変数等を直して実行してみたところ1004の実行時エラーが出てしまいます。 ソースシートをデータの範囲元とし、シート内にあるI8から始まるデータについて、vlookupをしたいのですが、vlookupプロパティの実行時にエラーが出ます。 範囲指定も検索値についても値が入っており、何が問題かわかりかねており困っております。 ソースシート = "KW_All" 'ソースシートの範囲定義 ソース上 = 8 ソース左 = 5 ソース右 = 5 ソース下 = Sheets(ソースシート).Range(Sheets(ソースシート).Cells(8, 5), Sheets(ソースシート).Cells(8, 5)).End(xlDown).Row シート = "Keyword" 'keywordシートの範囲定義 上 = 3 左 = 1 右 = 9 下 = Worksheets(シート).Range(Worksheets(シート).Cells(上, 左), Worksheets(シート).Cells(上, 左)).End(xlDown).Row keyword数 = 下 - 上 + 1 Set 範囲 = Sheets(ソースシート).Range(Sheets(ソースシート).Cells(ソース上, ソース左), Sheets(ソースシート).Cells(ソース下, ソース右)) For i = 1 To keyword数 検索値 = Sheets(シート).Range("I" & 上 + i - 1) Range("J" & 上 + i - 1) = Application.WorksheetFunction.VLookup(検索値, 範囲, 1, False) Next どうぞご教授くださいますと幸いです。

  • エクセルの0表示について

    すでに作成してあった表で「00001」と表示されているものを「1」に直すことはできないでしょうか? セルの書式設定で「標準」にしても「00001」と表示されてしまいます。 番号が800まであり、一括で変更できる方法があれば教えてください。  宜しくお願いいたします。

  • 2日目のカレー

    カレーを大量に作って。 1日目 そのまま食べました。 2日目 何かアレンジして食べたい。 そんな時は、どうしますか? 何かかける? 何かたす?違う料理にする? そのまま食べる、は無しでお願いします。

    • noname#157469
    • 回答数11
  • 条件付書式

    現在、ExcelにてセルA1~A5にデータ入力をしています。 セルA1には基準値となるデータを入力します。 セルA2~A5は、セルA1の値を参照し「値が等しい」、または「A1の値+文字A」が含まれる場合に セルの文字色を変更したいと考えています。 特に、「A1の値+文字A」部分の式がわからず困っています。 Excelの使用バージョンは2007です。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

    • kohgii
    • 回答数2
  • エクセルの選択範囲の同期について

    エクセルでの質問です。 A1のセルでC列を合計し、「=SUM(C1:C5)」 B1のセルでいくつカウントしたのかを知りたい場合、どう書けばいいでしょうか。(この場合B1のセルには「5」とあらわれてほしいです) 「=count(C1:C5)」と書ければ楽なのですが、A1のセルに数値が入っていなかったり、範囲の書き換えなどがよくあるのでB1には自動でカウントしてほしいのです。 よろしくお願いします

    • ke-ze
    • 回答数1
  • vlookupプロパティで実行時エラーが出る

    vlookup関数をマクロで行いたいと思っており、ネットで調べながらコードを書いております。 違うシート間でうまくいったコードをコピーし、変数等を直して実行してみたところ1004の実行時エラーが出てしまいます。 ソースシートをデータの範囲元とし、シート内にあるI8から始まるデータについて、vlookupをしたいのですが、vlookupプロパティの実行時にエラーが出ます。 範囲指定も検索値についても値が入っており、何が問題かわかりかねており困っております。 ソースシート = "KW_All" 'ソースシートの範囲定義 ソース上 = 8 ソース左 = 5 ソース右 = 5 ソース下 = Sheets(ソースシート).Range(Sheets(ソースシート).Cells(8, 5), Sheets(ソースシート).Cells(8, 5)).End(xlDown).Row シート = "Keyword" 'keywordシートの範囲定義 上 = 3 左 = 1 右 = 9 下 = Worksheets(シート).Range(Worksheets(シート).Cells(上, 左), Worksheets(シート).Cells(上, 左)).End(xlDown).Row keyword数 = 下 - 上 + 1 Set 範囲 = Sheets(ソースシート).Range(Sheets(ソースシート).Cells(ソース上, ソース左), Sheets(ソースシート).Cells(ソース下, ソース右)) For i = 1 To keyword数 検索値 = Sheets(シート).Range("I" & 上 + i - 1) Range("J" & 上 + i - 1) = Application.WorksheetFunction.VLookup(検索値, 範囲, 1, False) Next どうぞご教授くださいますと幸いです。

  • EVAでマクロ有無チェックについて

    Excel VBAで指定したフォルダ配下のExcelファイルのマクロ有無チェックをしたいと思っています。 マクロ有無チェックまではできたのですが、パスワードを設定しているExcelファイルがあると、 そこでエラーとなってしまいます。 パスワードが設定されているExcelファイル(パスワード不明)は、フォルダパスとファイル名をSheet2に書き出し、次のファイルチェックに行くようにしたいのですが、よくわかりません。 どなたかご教授下さい。 Excel2003です。 以下まではできています。 filelist = Dir(FoldPath & "\" & "*.xls") Do While filelist <> "" Application.EnableEvents = False Set Target = Workbooks.Open(FoldPath & "\" & filelist) マクロ有無チェック    Sheet1にフォルダパス、ファイル名、マクロ有無を書き出す    Target.Close Application.EnableEvents = True filelist = Dir() Loop

    • gazo
    • 回答数2
  • 正確な時間が表示しない理由は?

    J111が 計算どおりに表示しません J111=H111-H110 です H111=J110-F110 H109=J110-J109 H110=SUMPRODUCT((A2:A70=F112)*F2:F70) 単純に 5:15と表示するはずですが、-20:27となっています。 書式は ユーザー定義 h:mm です。 なぜ5:15とならないのでしょうか?

  • Excelのシート見出しについて

    Excel2010を使用しています。 シートを選んでいるときのみ、シートの見出しの色を変える事が出来ないでしょうか? 例えば10数枚シートを作成した場合に、今どのシートで作業をしているかとういのが、標準では作業中のシート見出しの色が白色で、その他は薄い灰色と少し分かりづらいためシートを選択している見出しのみが分かりやすい色に変わるように設定ができないのかと思いまして。例えば赤色など。 ちょっと分かりづらい説明ですがよろしくお願いします。

    • kussu-
    • 回答数2
  • 正確な時間が表示しない理由は?

    J111が 計算どおりに表示しません J111=H111-H110 です H111=J110-F110 H109=J110-J109 H110=SUMPRODUCT((A2:A70=F112)*F2:F70) 単純に 5:15と表示するはずですが、-20:27となっています。 書式は ユーザー定義 h:mm です。 なぜ5:15とならないのでしょうか?

  • エクセルで別リストの単語に当てはまるセルを選択する

    エクセル2003か2007の使用法についての質問です。 複数のデータファイルを比較して,ひとつのデータファイルに含まれている情報と一致する場合に,別のデータファイルのデータに何らかの印をつける方法があれば教えていただきたいと思います。 わかりにくいので,今やろうとしていることをご説明いたします。 一つ目のデータでは,5000個以上のセルに単語が入っています。 例えば, A1 りんご みかん いるか すいか かえる ・ ・ ・ のような形です。 このエクセルファイルとは別に,単語データのエクセルファイルが2つあるとします。 それぞれ,例えば,動物の名前ばかりのデータと,果物の名前ばかりのデータです。 元のエクセルファイルと,動物ばかりのデータや果物ばかりのデータのファイルとを比較して, 元のエクセルファイルに,例えば, A      B りんご   果物 みかん   果物 いるか 動物 すいか   果物 かえる   動物 ・ ・ ・ のように印を入れていく…というようなことはできないでしょうか。 色々調べてみたのですが,どうしても見つかりません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • worksheetsプロパティでエラーが出る

    VBA初心者です。 vlook関数をVBAで再現したく、ネットのあれこれを参考にコードを組んでみましたがエラーが出てしまいます。 同一ブックの中にある、Aシートをデータ範囲としてBシートに値を引っ張りたいのですが、 以下のようなコードを書くと「アプリケーション定義またはオブジェクト定義のエラーです」とでます。 Set 範囲 = Sheets("A").Range(A1:D100) For i = 1 To 100 検索値 = Sheets("B").Range(i , 9) 値1 = Application.WorksheetFunction.VLookup(検索値, 範囲, 2, False) 値2 = Application.WorksheetFunction.VLookup(検索値, 範囲, 3, False) Next vlookの前にSetのところでエラーがでます。 どうやら、シートがアクティブではないから、ということのようですが、正直どのように直したらよいものかわかりません。 Sheets("シート名").Range("範囲") とすれば、事前にシートをアクティブにする必要はないと思っていたのですが、そもそも間違っていますでしょうか? どうぞご教授くださいますと幸いです。

  • 本日の合計時間を出したい

    A9には=TODAY() D列には本日の作業にかかる予想時間が入っています。 E列には本日の作業に実際にかかった時間が入っています。 本日だけの作業時間合計をしりたいのですが、C7にはどんな数式を入れたらいいのか?