chiharu0923 の回答履歴

全7件中1~7件表示
  • エアリーシェイプの購入を検討中…

    出産をしてからどうも骨盤がひらいてるみたいで、出産前は便秘知らずだった私が5日間の便秘に悩まされ、生理痛もなかったのに生理終わりになると必ず頭痛… これも骨盤がなにか関係してる?とか思い骨盤矯正の椅子、エアリーシェイプの購入を検討しています。 ですが、ネットを見て見ると10000円くらいのものから50000円くらいのものまで、と幅が広すぎてどれを買ったらいいか迷っています。 安いのは偽物なんじゃないか?と、信じきれず… 正規ショップで買えば一番安心なのでしょうけど安く買えるなら安く買いたい!というのが本音でして… 私が欲しいのは足付きのエアリーシェイプなのですが、一番安い物がネオという種類の新品。 エアリーシェイプの偽物など出回ったりしてる可能性はあるのでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m

    • knhime
    • 回答数1
  • 悩んで病んでます

    前にもこちらで質問した者です。 その時は妊娠、出産のことで質問させてもらいました。 その時コメント下さった方ありがとうございました。 あの質問から出産して今子供今日で、二ヶ月になりました。 それで、また相談聞いてほしいんですが… 子供に罪はないですが やはり若くして結婚、妊娠、出産して 後悔してます。 子供が、かわいくないわけじゃないです。 前の質問の通りうまなければよかったとか思ってしまう 時が、最近あります。 旦那とも子供がうまれてからケンカが、多くなりました。 たぶん考え方が違うんだと思います。 女の辛さわからないんです。 言ってもわかってくれない、イライラするばかりでストレスたまります。 子供が、いるから自分の時間もない たまには息抜きしたいのに 旦那は、育児に協力してくれない。 男は、楽でいいですよね、 だって女ばかり痛いことばかり、 例えば妊娠で、体がかわっていったりで辛かったり つわりで辛かったり、出産も痛い思いして 出産後も痛さや育児で眠れずボロボロ… 男なんて陣痛や出産の痛み我慢できないと聞きます。 妻が、命がけで産んだんだから自分のできることくらいしてほしい。 男は、俺は仕事してんだと言うけど家事や育児に休みはないんだよ! と感じです。 二人の子供なのに育児協力しない?と思ってしまいます。 もうすぐしたら私も仕事に復帰します。 まだ若いので仕事が、したいです。 それにお金を稼ぎたい、 旦那に俺は仕事してると言われたくないし、 自由になるお金もほしいし、自分の時間がほしいので。 あんだけ結婚するほど大好きだったのに子供ができるとかわります。 まだ二人でいたかったし、まだ20代を楽しみたかったです。 独身に戻りたい、友達が、羨ましい。 最近ケンカするたび離婚を考えてしまいます。 今がこんなんじゃ先が、おもいやられます。 やはり若い結婚はうまくいかないんでしょうか… 私のまわりもシングルとか多いです。 最近ストレスたまるし、体もだるくて、なにもかもに疲れます。 病みます… リセットできるならゲームみたくリセットしたいです。 旦那に一緒に育児してくれればまだかわるんですが、 ケンカになると自分の意見が正しいと考える人なんで 何を言ってもダメです。 でも自分が、選んだ人生です 誰も聞いてくれないのでこちらで、愚痴らせてもらいました。

    • noname#204931
    • 回答数4
  • 子供にだけでも会いたい

    先日妻が出て言った事で質問した者です。 何度もすみません 妻と子供が出て行って1週間になります。 原因は私の過去に妻に暴力を振るってしまいそれから夫婦関係が悪化してとうとう書き置きを残して居なくなってしまいました。 今自分自身出来る事を例えば妻の実家に謝罪しに行ったり妻本人に電話やらメールもしてますが此方の一方通行です 心配なのはこれから先息子に一生会えなくなってしまうかと思うと仕事も生活にしても自分自身おかしくなりそうです 妻にしてしまった事を考えると前の質問でも書き込み入れた通り悔やんでも悔やみきれないです 妻のお母さんに伺った話しでは離婚調停の準備をしてるらしいです。 このまま息子に会えなくなってしまうのですかね? 閲覧して下さってる皆様どうかお力添え頂きたいです。

    • kyosay
    • 回答数7
  • LINEの。

    LINEの。 LINEの既読無視…しょっちゅうしてしまいます。 やはり返さないといけないのでしょうか?独り言のようにLINEしてくるのに何を返せば良いのでしょう…相づちですか?自分からすれば既読無視じゃないんです。読みましたよ~って事だと思うんですが。今はなんかウザくて見たくなくなって既読にもしていません。私がおかしいのでしょうか?

  • 最近、動悸、めまいに悩んでいます

    ここ最近、体調が悪く仕事ができない状態で悩んでいます。21歳女です。 病院にもいきましたがはっきりとした原因はわかっていません。 症状としては 常に倦怠感がある。起き上がる、立ち上がったときの動悸、めまい 階段を上ったり、歩いたり少し走ったりするだけで心臓がバクバクする 安静時でも動悸があり気持ち悪くなる。座っていられない。電車でも立っていられない たまに胸が締め付けられるように痛む(5分位) 通常時の血圧は105/55(お医者様にはやや低血圧気味だが問題ないと言われました) 血液検査の結果は、特に貧血もなく正常です。 動悸やめまいだけなら低血圧や自律神経がおかしいのかなとも思いますが、最近では胸の締め付け感があるのでそこが不安です。 このような症状で、他にどのような病気が考えられるでしょうか。心あたりがありましたら教えて下さい。

  • 離婚後の喪失感・不安からの立ち直り方教えてください

    25歳で結婚し、4年の夫婦生活を経て一週間前に離婚しました。原因は、元夫の本気の不倫。それまで、全く浮気などする人ではなく、信頼していたので発覚した時は本当にショックでした。相手の女性に深くのめり込み、離婚を言い渡され今に至ります。元夫の不倫が始まるまでは、週末はいつも一緒で仲良が良かったため、今本当に苦しいです。まさか自分が離婚するなんて想像もしていませんでした。 子供はおらず、私も仕事をしていたので、生活はしていけるのですが。離婚後、一人暮らしの部屋に帰ってきた時の孤独感や、朝目覚めた時の絶望感。仕事中にふと気づくと、元夫と不倫相手の楽しそうな姿を想像してしまい、勝手に落ち込み仕事が手に付かなくなってしまい、自己嫌悪に陥る…。心配してくれる家族や友人にこれ以上心配かけたくなくて、明るく振る舞うようにしていれば、そのうち本当に明るくなれるかな、とも思って頑張るもののこの重たい気持ちが軽くなる気が全くしません…。 長々すみません。 もし、同じような境遇の方いらっしゃいましたら、立ち直り方を教えていただけませんか?

    • meu1231
    • 回答数4
  • 若い母親、離婚に踏み切れず悩んでいます

    こんにちは。 私は1歳児の母親で20歳です。 夫とは私が18歳のとき妊娠発覚後、 結婚しました。 当時は仲も良く、夫も真面目だったため 結婚、妊娠に踏み切ることに あまり不安がありませんでした。 そしてお腹が大きくなるにつれ、 夫に女として見てもらえなくなりました。 出産後も同じです。 私はまだ世間一般で言えば 若いです。 母親になったんだから我慢できなくて どうすると言われるのはわかっています。 でも私も人間です。 たった1人の夫に相手にされなくなり 夫はキャバクラ、女の子の友達と 遊ぶなど、好きに行動しています。 その状況が辛くなり時間が経つに連れ 夫に対して好きと言う感情がなくなりました。 私も1人の人間、1人の女です。 結婚何年後ならまだ理解ができますが 結婚当初からこのような状況で これから先やっていける気がしません。 私たち夫婦のセックスレスは 解決できるところにあるとは思えません。 私から誘っても ハッキリと 嫌、無理。 と言われます。 話し合おうとすると、 追い詰めないでなどと逃げようとします。 追い詰めても意味のないことは わかっております。 ですが夜な夜な無意識に涙が出るほど 辛かったのです。 その他にも、価値観の違い、 軽い暴力(突き飛ばされる等) ひどい発言 (独身のほうが楽しいに決まっている、 給料の中でお小遣い分しか使えないのが 精神的に辛い) 生活費をちゃんと稼いできてくれない などです。 夫とは若くしてお金もなく結婚したので (自業自得ですが) 夫の実家に住まわせていただいています。 夫の家族はすごくいい人たちなのですが、 やはり他人、気疲れもします。 イライラしてしまうこともあります。 お世話になってる身で、身勝手なのは わかっていますが、 以前私と夫と子どもでアパートに 住むことになりました。 それを夫家族に言うと すごい剣幕で怒られました。 「そんなのできるわけない」 「お前たちのレベルじゃない」 私たちも贅沢した物件を選んだわけじゃ ありません。 2DKの6.2万円のアパートです。 私はビックリしました。 なぜ親がそんな否定的なことを言うんだろうと。 離婚したら子どもにさみしい思いを させることは重々承知です。 私自身母子家庭で育ったので。 それでもこんな生活をずっとして いけるとは到底思えません。 批判は承知しています。 皆さんのご意見お聞かせ下さい。