pompom-panda の回答履歴
- Outlook Express 6 で受信できない相手がいる、ほか1件
初心者です、宜しくお教え願います。 Windows XP で Outlook Express 6 を使用してますが 特定の相手(同一プロバイダー加入)からのメールが 受信できません(送る側にエラー表示が出て、送信 されないようです)、考えられる原因はありますか。 また、受信側でとれる対策はありますか。 それと、初歩的な質問ですが、1ユーザで複数の メールアドレスを登録し、選びわけて使う方法は ありますか、あれば手順などを教えてください。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- papa_of_choco
- 回答数2
- 落札手数料って何ですか?
ヤフーオークション経験がまだ浅く,分からないので教えてください。 今まで落札側だったのですが,最近出品をしました。それで,初めてマイオークションのご利用明細というところを見たのですが,そこには出品手数料,落札手数料とあり,それぞれ料金が載ってました。 出品手数料は,自分が出品しているのだから分かるのですが,落札手数料って何ですか?これも出品する時にかかるお金ですか? それとも最近一つ品物を落札したのですが。それに手数料がいったということでしょうか? そのオークションにはそのようなことはいっさい書かれてませんでした。 今まで落札したものにも落札手数料ってかかってたのでしょうか。 ちなみに出品手数料10円,落札手数料530円くらいでした。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- オークション
- hiyokohikouki
- 回答数4
- ヒマラヤ杉って?
ウチの敷地のお隣との境にヒマラヤ杉(6m)があります。「ヒマラヤ杉」も花粉症の原因になるのでしょうか?もしなるのでしたら、お隣さんには迷惑なのでは?と、ここのところ考えています。どなたかお教えください。
- ベストアンサー
- 病気
- oushizayon
- 回答数3
- 原因不明の病気?
私は32歳の男性ですが、原因不明の症状に冒されて困っています。 現在はだいぶ落ち着いたのですが、首を動かした時に起こる左首の痛み(電気が流れるような痛み)と左首のみの異様な肩こり? ひどくなると、左胸全体や左腕と手指にかけての痺れ感が起こります。 それと同時に胃の具合も悪くなります。(気持ち悪くなるのですが、普段と違うのは胃薬を飲んでも全く効かないのです。) 上記の症状の他にも、調子が良かったと思ったら急に調子が悪くなることもあります。(この症状の現れる時間帯は不規則) 体調が悪くなると不整脈が現れやすくもなります。 現在はかなり回復したのですが、去年は上記の症状に加え、めまい(左側によろけたりした)・筋力低下(力が余り入らず、運動も続けられない状態)・会話をしていると具合が悪くなり口ごもってしまうなど・・・ 今まで行った所は、胃腸科・整形外科・循環器科ですが、胃腸科ではエコー検査で異常なし。 整形外科ではレントゲン検査で異常なし。 循環器科では心電図・血液検査・レントゲン検査で異常なし。 ちなみに私はデスクワークではないし、特に左肩を酷使する仕事ではありません。 これだけ様々な症状があるのに全て異常なしの健康体と言われても納得できません。 このような場合何処へ行けば良いのでしょうか? 似たような症状の方で、どの診療科へ行ったら良くなったなどの情報がありましたら是非教えて下さい。 また専門家の方で考えられる病気などがわかるようでしたら是非アドバイスの方宜しくお願いします。
- コーヒーの香りの商品について
いれたてのコーヒーの香りが好きなんですが、コーヒーの香りの芳香剤やコロン系の商品は少ないようです。お線香とキャンドルはネットで見つけましたが。他の商品を知っていたら教えてください。フルーツなどは多くありますが、なぜコーヒーの香り商品は少ないのか。技術的に難があるのか、どなたかご存知の方、アロマ商品に詳しい方は教えてください。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- gootouch
- 回答数5
- あみぐるみの編み方
あみぐるみを作成中です。 毎段編み始めの所に「0.」このような記号が ありますよね。 点が右横についてるのですが編み始めは右から? 左から?でしょうか? それとも関係ないのでしょうか…?
- ベストアンサー
- 手芸・裁縫
- goo_0o0_goo
- 回答数3
- 簡単手作りヨーグルトの情報を教えて下さい。
ただ牛乳を混ぜるだけで出来るというヨーグルト(最近朝日新聞に掲載されていたようです。)の作り方、入手方法等の情報を教えて下さい。 カスピ海ヨーグルトではありません。雑菌等を気にすることなく簡単に作れると聞きました。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- noname5060
- 回答数3
- 内臓アンテナ式の携帯、電波は弱いんでしょうか?
今使っている携帯はvodafone(J-phone時代の物ですが)の奴で今度機種変更しようと思う機種は外に見えるアンテナがない奴なんんです。 今僕が使っているのはアンテナが一応内臓アンテナとなっておりサブで伸ばせるホイップアンテナが付いています。 お聞きしたいのは内臓アンテナの機種はやはり電波が弱いんでしょうか? 僕の部屋は電波が入りにくい地形なのかホイップアンテナを伸ばして置いても受信状態を示すアンテナのマークは殆ど2本しか立たないし、バッテリーが減っている時は1本しか立たない事もあります。(3本立つ事もありますが常にと言う事はあまりありません。) 僕の場合はやはり内臓アンテナ式よりも外付けアンテナ式の方がいいんでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- Faces
- 回答数6
- モックアップ?
今、携帯の白ロム(Vodafone V303T、KOTO)を購入しようとしています yahoo!オークションの携帯のページで、モックアップとか、ホットモックとか書かれています。 しかし、この意味が私にはわかりません。 言葉の意味を教えてください。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- hirakawa
- 回答数5
- 内耳の補充現象を回避したいので、耳栓を購入しましたが、、
内耳の補充現象を回避したいので、耳栓を購入しましたが、勤務中に利用使用すると、どうしても、聞こえにくくなります。 そこで、出来れば、もう少し、聞こえる感じの耳栓がほしいのですが、介護用品の店などで、オリジナルの自分の状態に適した耳栓を手に入れることは可能でしょうか?
- 妊娠中に飲んだら良いものは?
妻の代わりに質問いたします。 妊娠中に、飲んだら良いモノ、飲んでも良いモノ、飲んだらいけないモノ、ってどんなモノがあるのでしょう。 アルコールはもちろん良くないとは、知っていますが… 神経質に考え過ぎなのでしょうか?妻は、牛乳と緑茶しか飲んでいません。また、努めて飲めば良いモノも有れば教えて頂けないでしょうか。
- お風呂のゴミとり
こんばんは♪昨夜のTV番組で、三船みかさんが言ってましたが、お風呂のゴミとり(大きな金魚すくいみたいなやつ)で、ゴム付きのものがあるとのこと。ゴミを取ったあと、ゴムを引っ張ってパンッとはなすとゴミが一気に落ちる…とのこと。この商品をご存知の方がいましたら、教えてください!よろしくお願いします(#^.^#)
- 締切済み
- 掃除・洗濯・家事全般
- akiramenaiko
- 回答数1
- 離乳食で三温糖って使っていいですか?
はちみつ、黒砂糖はボツリヌス菌がある可能性があるため1歳までは与えてはいけないということですが、三温糖は大丈夫なのでしょうか。できたら三温糖と、黒砂糖の違いも教えてください。
- ベストアンサー
- 妊娠
- himitunoakotyan
- 回答数2
- フリーウエアで探してます
大量のファイルの名前を 簡単に各々の名前を変えたいのですが それが簡単に行えるソフトはありますか? お願いします
- 締切済み
- フリーウェア・フリーソフト
- kirisutegomen
- 回答数6
- すみれの花の砂糖漬け
お菓子の飾りなどでよくあるすみれの花の砂糖漬けを購入できるところを教えて下さい。色々探したのですがどうしても見つかりません。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- noname#34196
- 回答数1
- パンがうまく膨らみません。。。
ガスオーブンを使い、パンを本を見ながら テーブルパンやリーンタイプのパン等を数回 作ったのですが、中がぼてっと油脂の塊(生焼け??) が残ってしまい困っています。 焼時間が足りないのかとレシピ+αしようかとも 思うのですが、ガスオーブンな為もあり 外側が焦げてしまわないかとヒヤヒヤです。 どうしたらふっくらと膨らむパンに仕上がるのか 教えてください。
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- lukas
- 回答数6
- 小六の娘、感情をストレートに出す
小六の娘の母です。下に小三の息子がおります。 娘は幼い頃からプッとふくれやすい子でした。 今でも、何か気に食わないことがあると露骨にブスッとし、ちょっと悲しいことがあるとギャーギャー声を上げてなきます。(たとえば今日、買ったばかりの百円のピンを社会科見学で紛失し、帰宅後私に 探しに連れて行く様にせがみ 断わると大泣きをしていました) その反対に、ご機嫌な時は非常にテンションが高くなります。笑いが止まらなくなるほどです。 子供だから多少は誰にでもあることだと思いたいのですが、過去の個人面談等でも複数の先生から指摘を受けています。 本人にも何度も何度も注意をし、家族であっても周りが不愉快であること、気がついたときには友達もいなくなること など話してきています。 ただ、コレばかりは本人以外に直せる手立てがありません。 私自身も、一緒に暮らしていて娘の態度に ものすごく不愉快になることがよくあります。 息子を含め、他の三人は人並みの感情表現だと思います。 自分の感情をコントロールするすべをどうやって教えればよいものか、どのように接すればよいものか判らず、腹が立つばかり。 どこか専門の相談機関はあるのでしょうか? どうか、皆さんのお知恵を貸してください。
- サウンドカード導入のメリット、デメリット
サウンドカード導入のメリット、デメリットをおしえてください。 サウンドカードを導入しても、それ相応のスピーカーを持っていないとただの、宝の持ち腐れですよね? いろいろ教えてください。
- ベストアンサー
- サウンドカード
- miyatatu_2005
- 回答数3
- 膀胱炎で熱と頻尿で困ってます。
今朝、泌尿器科でクラビット(抗菌剤)とバップフォー(膀胱の刺激症状の軽減)ボルタレン(解熱鎮痛消炎)の薬をもらいました。 10分ほどでトイレに行きたくなります。 熱も38度になり座薬を入れましたが夕方にまた38度になったので座薬をいれました。 10分ほどでトイレに行きたくなるんですがいつになったら薬が効くのでしょうか?今も10分ほどでトイレに行きたくなります。バップフォーは朝1回のんだだけですか何日のめば効果があらわれるのでしょうか? 熱があがれば何度も座薬をしてもかまいませんか? 水分をとるように言われましがトイレにいまたくなるので恐怖です。でも飲んだ方がよいのですか?
- ベストアンサー
- 病気
- noname#9673
- 回答数8