in-go-ing の回答履歴
- 大学 奨学金返済
学生支援機構の奨学金を580万ほど返さなければいけないのですが、 返済はお金がたまったら一気にパッと返してしまうのか、 少しずつ返すのとどちらが良いのでしょうか? 二種類借りていて、利子は1.16と、1.52です。 以前、大学の教授が、「無理して返さなくても少しずつ返す方が良いよ!物価が上がってお金の価値は下がっていくだろうから。奨学金の利子は固定だしそこまで高くないはずだよ。」と仰っていたけどどうなんでしょうか? 利子が少しでもあるなら、返すお金は年が増すごとに増えるから早く返した方が良くないですか? 教えて頂けると助かります。お願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- noname#197497
- 回答数2
- 両親の面倒をみる義務
私は2人姉妹の長女ですが、実の両親から理不尽な仕打ちを受け続けてきました。 父は、性的虐待はありませんでしたが、自分が不機嫌だと私に当たりちらし、殴る、蹴る、舌打ちしながら怒鳴りつけ(それも、罵詈雑言)る、できるはずのない要求を突き付けてできない私に暴力と暴言…、 母は殴る蹴る系の暴力は父ほどでもありませんが、ねちねちと言葉の暴力で、何かにつけ恩着せがましく、私の嗜好や体格、性格等、全否定の上、我が家によくないことが起きれば、アクロバティックな論理を構築して私のせいにし、責め立てます。 当然ふたりとも私を守ってくれたり助けてくれたり、普通の親が示す愛情らしきものを示してくれたこともありません。 子供のころを思い出したくなく、写真すら見たくありません。 毎日が暗く、重く、不安でいっぱいでした。 安心して家にいたことがありません。 ただし、妹のことは「わが子」のようにかわいがっていました。 母が言うには、「○○(妹)みたいなはにかみ屋で天真爛漫な子供はかわいいからみんな好きだけど、お前みたいなすれっからしはみんな大嫌いなんだよ」 …「すれっからし」って実の親が娘に言う言葉でしょうか。 なので私は自活できるような年齢になるとすぐ家賃の安い公団住宅を借りて引っ越し、夜昼働いて1年分の学費と数か月分の生活費を貯めて仕事を辞め、一か月部屋に籠って受験勉強をして私大の法学部(当然二部ですが)に合格し、4年で卒業して就職しなおし、結婚もして二人の息子にも恵まれました。 子供を持って不思議だったのは、自分の子供は自分よりも大事な存在だということでした。 (両親は、常々私に「お前は私たち(両親)の面倒を見させるためだけに育てているんだから。そうじゃなけりゃだれがお前なんか育てるもんか」「私たちが親でなかったらお前なんかとっくにコインロッカーに捨てられているところだ」と言っていました) こんなに大事なかわいい実子に対してよくもあれだけひどいことができたものだと、改めて両親に怒りを覚えました。 その後もいろいろあり、この人たちと関わっている限り私が幸せになることはない、とようやく認めることができ、以来疎遠にしています。 子供のころ、両親の顔色をうかがいながら「いい子」をしてきたので、母は今でも私を元の自分の都合の良い「いい子」にできると信じているらしく、電話で幼稚な脅しをかけてきたり、わざとらしく下手にでたりしてきたりしながら、私の夫ががんになったり(現在は健康です)、私が病気をしたりして気弱になっているのを察知すると、助けになってくれるどころか嵩にかかってむりやり自分の愚痴を聞かせ、強気な物言いをし、「こんなことになったのはお前(私)が悪いからだ」と責め立てます。(書いていて情けなくなりました) 最近、母が、父が前立腺がんになった、と言って電話をかけてきました。私の助けが欲しいらしい。 今迄私は散々ふたりに利用されてきたのでもううんざりです。電話もすぐに着信拒否にしました。 私は両親に対してまったく愛情を感じません。どんな生活をしようが死のうが生きようが知ったことではありません。 子供は育てたように育つんだ、と思っています。 前置きがものすごく長くなってしまいましたが、そのような事情で、私は両親と今後一切かかわりたくありません。老後の(すでに老後ですが)面倒をみるつもりもありません。 我が家は共働きで家のローンと高校生・大学生の二人の息子を抱えていて経済的にぎりぎりです。 なので経済的援助などは無理です。 これ以外で、私が法的義務として親のためにしなくてはいけないことってありますか? 今迄さんざん悩んで苦しんできたので、私に対する非難(冷たすぎる、とか、それでも人間か、等)はご遠慮ください。 私の質問はあくまでも、「法的」な義務があるとすればどんなことか、ということだけです。 どうかよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- munnkun
- 回答数9
- 香典の徴収がありました。
職場の上司への香典徴収、断れますか?2000円と弔電の費用を請求されました。 共済会に加入しているので個人で別に香典を払う事に疑問が有ります。任意なら良いが強制は迷惑です。 強制香典断れますか? 弔電も7000円かかると言われました。こちらも強制徴収です。 地方では大切な儀式ですが、都会では多様な信条があるのにお付き合いの押し売りではないでしょうか? しかも、アルバイト先です。断るのも迷惑ですし共済会の意味もありません。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- ss147
- 回答数6
- ブロック塀の修理費について
先日お隣のブロック塀を嫁が誤り車でぶつけてしまいましてすぐさま菓子折りを持ち謝りに行きました。修理業者は隣人に任せました。そして2段式の塀で計6個交換しました。 請求の連絡がなかったので保険会社を通して確認した所10万弱の請求回答がきました。 素人目でも高い様な気がしたのですがこれって妥当なのでしょうか?回答お願いしますm(__)m
- 銭湯の数が減ってる理由
銭湯の数が減ってるのは、 やはり風呂なしアパートが減ってるからでしょうか? 新築で一人暮らし用のアパートを建てる時は 全て風呂ありを作るのですか? 新築で風呂なしは人気ないのでしょうか?
- 締切済み
- その他(住まい)
- VRILNXYRRD
- 回答数8
- 突然、女性としての魅力を感じる瞬間
今まで何とも思ってなかった女性が、この一つの出来事、またはこの一言で、急に女性として惹かれるようになった…という、エピソードがある方、どうか教えてください。 あと、人として魅力のある女性って、どんな女性だと思われますか? 自分が余りにも幼稚でだめな人間なので、自分を変えたいのです。 どうか、アドバイスを頂きたく、お願いいたします。ご経験をお聞かせください。お願いいたします。
- ベストアンサー
- 人生相談
- achako0401
- 回答数2
- 大人は楽しいですか。
19歳の大学生です。 もうすぐ20代になりますが、 既に今日の1分前の出来事を忘れるかの様に生きています。 つまり10代にあったことは覚えていないということです。 辛い過去はある程度引きずってはいるものの、 一つ成長したことがあります。 当たり前のことが自然と当たり前のように出来るようになったことです。 今の目標はトラウマを和らげることです。 そこでみなさんは10代はつらかったけど、20代、30代と大人になってから楽しかったエピソードを教えてください。
- 締切済み
- 人生相談
- onsentamatama
- 回答数6
- 大人は「趣味に没頭する時間・金」なんてない?
僕は子供や結婚はおろか彼女もいないので、趣味に没頭する時間も金もあります。 が、先日子持ちの知り合いから「趣味に没頭出来る時間なんて今のうちだぞ。結婚して子供が出来たら趣味に没頭する暇なんてとても作れない。」と言われました。 その知り合いは、結婚や子供が出来たのをきっかけに、趣味は全て止めたそうです(時間も金もなくなったらしいので) 独身よりはやらなきゃいけない事は多いでしょうけど、いくら何でも「全て止めるほど忙しい」と言うのは誇張だと思うのですが…。 結婚して子供が生まれたらそんなもんなんでしょうか?
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#194668
- 回答数10
- アパートの賃貸契約を自分でしたことがある人に質問
不動産屋で希望の物件を見つける ↓ 実物を見て契約をする ↓ 申請書を書いて審査を待つ ↓ 審査が通ったとの連絡を受ける ↓ 次にすることは何ですか?教えてください。お願いします。 私が借主・世帯主で妹が同居人です。 保証人は公務員の父で、住民票と保証人承諾書と印鑑は 私が持っていけばよいのであって 父が同伴する必要はないですか? 私月収20万、妹12万円 物件は家賃5万円です。 「保証会社の利用必須」の物件でした。 保証会社を利用するなら保証人は不要でいいのでは?と思うのですが 保証人を記入する欄があり父の名前を書きました。 父の承諾書を持参しますが、父の会社及び本人に連絡がいきますか? 不動産屋から次に行く場所は「不動産屋ではなくて 管理会社に」行くように言われたのですが管理会社って何ですか? 私の職場に在籍確認をしてきたのは、管理会社?保証会社? 数日後に控えている、行けと言われている管理会社では 何をするのか、何を話すのか、誰が居るのか、 どうなるのか、、心配でなりません。 申請書提出から審査待ちの数日間、 同居人の妹の職場先には連絡がきませんでしたが 後日、妹の職場に在籍確認をされることはありますか? 質問だらけでごめんなさい。 分かる方がいらっしゃいましたらお願い申し上げます。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- jyhtst
- 回答数3
- 土地の名義変更と財産放棄について
32歳の主婦です。 色々な事情があり、主人の実家を立て替えて義母の土地に住んでいます。(敷地内同居) 長男は家出し、長男と両親は親戚に借金が結構あります。 立て替えた家は嫁の私名義で、もちろんローンも私が組みました。 両親の姉妹から「早く名義変更して迷惑かけられないようにしておきな」と言われています。 兄弟から見ても、両親は見栄っ張りの天邪鬼だそうです。 長男長女で結婚して(婿取り)外の世界を見ていないので、考えが甘すぎるんです。 相談したいのは、将来への不安です。 1.「もう帰らないからここは好きにしていいよ」と言っていた長男が、将来帰ってくるのではないか。 長男だから相続する権利はある、的な。 2.全然返していない長男と両親の借金が自分たちにのしかかってくるんじゃないか。 家族が返せないんだからオメーらが返せ、的な。(今のところ催促は無いようですが) 以上の2点が怖くなり、土地の名義変更を考えています。 もちろん、両親は費用を払える貯蓄もないので、こちらで払うしかないと思います・・・ もし、土地を主人の名義に変更してから財産放棄した場合は、借金を背負う必要はなくなるんでしょうか? こんな状況なので、少しでも不安を減らさないと子供も作れませんし、体も心もボロボロなんです。 先に土地だけでもゲットしておけば家を出る必要はないですし、追い出される理由もなくなるかと考えたのですが、どうなのでしょうか? また、財産放棄の仕方も知りたいです。 よろしくお願いいたします。
- 家を解体の上、土地の明け渡しの訴状に関して
昭和10年頃から土地を借りてます(代々借りて居る為、契約書は無いです)。ここ2・3年私も母親も体調を壊し、平成24・25年度分合計100万(毎年度末払い)が未払いに成ってます。数日で第1回口頭弁論で地主さん(弁護士さん)に電話をしたのですが、もう信用も無くなり家を解体の上、土地の明け渡し費用の話しか出来ないと言われました。もうこの様な状況では第1回口頭弁論に出頭して和解(分割)しても第1回口頭弁論で即判決が出てしまうのでしょうか?第2回口頭弁論まで第3回口頭弁論までに入金しても信用は回復しないのでしょうか?また答弁書は提出した方が良いのでしょうか?
- 締切済み
- その他(住まい)
- abcdef2014
- 回答数4
- 隣家の外壁塗装によるトラブルについて教えて下さい。
隣家の外壁塗装で自宅の外壁にかなり広範囲に汚れがついてしまいました。養生せずに、かなり手抜き作業をしていたようです。 このような場合、どのように修復してもらうのがよいのでしょうか? 汚れた部分だけ塗り直してもらうと他の部分との色の違いができておかしなことになりますよね? 高圧洗浄すれば落ちるのでしょうか? 業者にどのように交渉すればよいかわからず困っています。アドバイスをお願いします。
- 締切済み
- その他(住まい)
- momotarousansan
- 回答数2
- 賃貸契約 同居人変更する時
賃貸契約の同居人の件で教えてください。 賃貸契約本人の年収が足りなくて、同居人も付けて契約をしています。 源泉徴収、保険証、証明写真など同居人としても提出しています。 保証人ではなく、信用保証会社の契約をしています。 この場合、同居人を解消する場合は年収の面から新たに同居人を立てないと 賃貸契約を維持できないのでしょうか?
- ベストアンサー
- 賃貸・アパート
- noname#195069
- 回答数2