kyushuwalker の回答履歴

全1338件中741~760件表示
  • 脳梗塞は、再発すると言われていますが。

    脳梗塞は、よく再発すると言われていますが、三年間再発しなければ、回復する可能性もあるのでしょうか。私のお世話になった横浜のおばちゃんは、一度目で半身付随になり、血圧も高く三回の入院でなくなりました。世間では、昔から三度目には亡くなることが多いと言いますね。予防法を教えて下さい。

  • 医師法19条

    医者と険悪になり、医者が「もう来なくてもいい」 みたいなことを言ったとき、『医師法19条、 正当な理由無く患者を拒否できない」と対抗し 県庁にその旨を電話することは、有効でしょうか。

  • おじいちゃんが急に亡くなりました

    大好きなおじいちゃんが 10月10日で急に肺炎で亡くなりました。 まず9月の中旬に救急で搬送され 呼吸困難な状態でした。 それから次第に治りはじめ一般病棟 にうつったの ですが入院中もご飯たべれなくて 胃瘻という形にしよーとしたのですが 食べれるようになったので 10月9日の朝に退院したのです。 12日に老人ホーム行くねゆったら うなづいてばいばいしたのが9日の朝の 最後でした。 老人ホームに帰った昼すぐから ご飯がほとんどたべれず 一口たべるだけでも吐き出して 無理だったそうです。 9日の夜中には一時間おきに おーいと呼んで時間をきいていた そうです。 それをきいたら涙がでてきました。 あのまま自分の家に帰りたかったの でしょうか。 それにしてもごはんたべれて 退院できたのにこんな急変は あるのでしょうか。 10日の昼、座っていたそうで変だと おもったら そのままいきなり心肺停止だったそうです 処置でも戻ってこなかったそうです。 なにかの前触れなかったのかと おもったのですがないんでしょうか。 詳しい方おしえていただきたいです。

  • パーキンソン病由来の嚥下障害を改善したい

    パーキンソン病である67歳の父が、7月末に誤嚥性肺炎で入院しました。 それまでは飲み込みづらいこともあったものの、自力で食事はできていました。しかし入院以後は誤嚥性肺炎の再発防止を最優先とする治療方針により、鼻からの経管栄養補給と点滴のみの状態が続きました。 肺炎は1ヶ月程度で炎症もかなり消滅し、ほぼ回復したのですが、体重が40kgまで落ち、体脂肪率は1%となり、飲み込む反射が弱く、飲み込んだ場合は飲食物が食道ではなく肺に流れてしまうため、自力では何も飲めず食べられず、鼻からの経管栄養補給と点滴のみの状態が続いています。 9月末に急性期病院から回復期リハビリテーション病院に転院しましたが、そこでのリハビリも3ヶ月が期限と言われています。 胃瘻という方法もあるのでしょうが、父はまだ60代と若いため、病院側からの胃瘻の提案もありませんし、まだ嚥下回復の可能性がある状況と信じています。 とにかくまず少しでも自力で食べられれば体力もつけていけるし、本人のリハビリのモチベーションも上がると思うので、なんとか自力で飲み込み(嚥下)の力を回復できないかと思っています。ただ、あらゆる本を調べ、ネット検索もしましたが、有効な方法がわからない状況です。 この医療技術が進んだ時代なのに、飲み込む力すら回復できないものなのでしょうか。回復した事例や方法をご存知の方がいらっしゃればぜひ教えていただきたく、藁にもすがる思いで質問しました。 飲み込みを補助する方法や薬などの情報でもいいので、教えて頂ければ幸いです。 何卒よろしくお願い致します。

  • 放射線科医って

    私の街では、市が経営している中央検査センター みたいなものがあり、市内のクリニックの先生は 患者の詳しい検査をしたいとき、そこに回します。 ところが検査結果は、検査センターで聞くのではなく 紹介したクリニックで聞くのです。要するに、検査センターでの 所見がついたCT画像なりが送られてきて、クリニックの 先生が私に説明します。 ここで疑問です。放射線科医は読影のプロですが クリニックの先生はどこまで、その所見を参考に しているのでしょうか。 総合病院でも同じことなのですが、なんか放射線診断医 は、ないがしろにされている気が来ます。 内科医は一応放射線医の所見に目を 通しますが、結局は自分が画像を見て 判断しています。いったい放射線診断医の 役割って何ですか。 私は知り合いの放射線科の医師が私の 腎結石を見逃さなかったことで、すっかり 信用しています。

  • 痩せていく場合 何科へ

    閲覧ありがとうございます。 20代女性で今年の4月頃から急に痩せ始め、40kgあった体重が35kgまで落ちてしまいました。 めまい・1週間くらい微熱が下がらない時がしばしばある・だるさ・不眠・息切れ・胃痛・下痢などの症状があります。 消化器科を受診し、血液検査と胃カメラ・エコーなど胃腸の検査を一通りし、異常はなく過敏性腸症候群と言われましたが、薬であまり改善されず、日常生活もしんどいです。 (1)改めて別の病院を受診しようと思うのですが、何科に行けば良いでしょうか。 (2)また上記のような症状がある病気がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

    • narn
    • 回答数6
  • 結核菌の遺伝について…

    現在、私は43歳で2児の母です。 私が小学5年生になる春に兵庫県小野市にある確か青野ヶ原という病院の隔離病棟に入院しました。 子供でしたので病名は聞きませんでしたが大人になり「結核」であったと聞きました。 私の母が若いころに実姉が結核で亡くなっており、母も結核になり手術をしたようです。 そのまま私が受け継いだのか私も結核になったようです。 全て、これはうるおぼえの何となく聞いた…という記憶の話です。 と言いますのも、私の両親は2年前に他界し、はっきりした経緯を聞く人がおりません。 そこで質問です。 最近、次男10歳がえらく咳をするようになりました。 かれこれ3ヶ月くらい続いているように思います。 町医者で血液検査をしていただき、アレルギーがあるかどうかの検査結果待ちの状態です。 そこで気になるのが結核…。 母→私→息子 と結核菌を保有することがあるのでしょうか? 可能性がゼロではなければ町医者にかかっている場合ではないです。 専門の方、どうぞお教えください。

  • 咳、むせる

    三週間くらい前から咳が出ます。 餃子のタレの中に入っているニンニクの破片が、喉にに引っかかった感じがしたのを覚えています。 それが原因かどうかわかりませんが、咳が出るようになり、もしかしたら風邪の症状かと思い、風邪薬も飲みました。 でも大きな改善は見られませんでした。 その他に考えられるのは、仕事のストレスです。 先日も友人と食事をしていで話しながら咳が出ました。 今度医者にかかろうと思っているのですが、最初に耳鼻科に行って、喉奥に何か詰まっていないか調べてもらおうと思います。 先ほどもコンビニでむせるような咳出て止まらなくなりました。 気管支まで影響すると厄介なので、早く治したいです。 他にこのような症状で思い当たるようなことはありますか?耳鼻科以外にもお勧めの診療があれば、アドバイスをお願いします。

    • kyo-sen
    • 回答数2
  • 1型糖尿病の遺伝について

    私は1型糖尿病で15才の時に発祥し今年31才になりました。私が今まで頑張ってこれたのは発祥してからすぐに付き合った今の妻です! 1型糖尿病は2型と違って遺伝することはほとんどないと医者に言われていましたが。 今年の夏に娘と息子が家族旅行中にケガをしてしまい病院で検査をしたところ血糖値が高いと言われ精密検査で二人とも1型糖尿病と診断されました!嫁は私の為を思い栄養士や食事療法などの資格をとり。 家族にも細かな栄養などを気づかい!同じ料理でも別々に作るなど.同じ料理で楽しめる食事を作ってくれていたんですが こうなってしまいかなり凹んでいます 人一倍努力していたのを見ているので私も辛いです。 私も1型なので子供の事には気をつかっていたんですが何の前兆もなくこんな事はあるのでしょうか? 自分の主治医も大変珍しいと言っていますが.このような遺伝はあるのでしょうか?? 嫁は自分のせいだど思っているので 私のせいかも知れないので.今は声をかけるのが辛いです 因みに娘は小学5年と息子は小学2年です。 あと今年の夏の始めに家族で皆ひどい風邪になりました! 関係はありますか?

    • laaoi
    • 回答数5
  • 危険性について教えてください

    痛風の薬についてです。 現在、フェブリク20mgを1日一回飲んでいます。飲み始めて10日ぐらい経ちました。痛風歴は7年ぐらいです。最近ネットで痛風発作に速攻で効く薬(ゴウトロール)を買いました。しかしフェブリクと併用して飲んでいいのか分からずそのままにしています。しかし速攻でこの痛みが和らぐなら飲もうかどうか本当に迷っています。掛かりつけ医に聞けば済む話ですが離島で医者に掛かることも難しい為、お医者様、もしくわゴウトロールを飲んだことがある方がみえたら教えてください。お願いします。

  • 血痰止まんないー

    風邪咳は出ないんですが、痰が止まりません。血痰も出ます。風邪なのかなんなのか。鼻かんでも血は出ないし… 市販の薬を飲んでも治まる気配なし… ただ単に炎症起こして喉が切れてるだけなんですかね⁇

    • yashico
    • 回答数3
  • 主治医を変えて貰う方が良いのでしょうか?

     母が突然の肺炎で入院し人工呼吸器が取れて、鼻から酸素の吸入を受けていますが、元気がありません。モニターのSpO2が80台になっていて、時々70台に下がると非常に苦しそうにするので、これが低いのが原因ではないかと思いますが、下がったときに看護師を呼ぶと、指に付けていたクリップ型のセンサーを耳朶のあちこちに付けてみて一個所でも87~89位の数字が出ると、医師から85~90位にするよう言われているとか、入院時に二酸化炭素が高かったとかでSpO2を上げると二酸化炭素がまた上がると言って何もしてくれません。  3ヶ月前に肺炎、2ヶ月前に心不全で入院したときは別の主治医でしたが酸素を貰ってモニターを付けている間はどちらもSpO2はいつも100近くなっていて、治って退院した後も家でSpO2計を買って時々計っていましたが、いつも98位(低いときでも96以上)ありました。  また、入院前は元気で胸の病気もありませんでした。SpO2を90以上に上げて貰いたいと主治医に話しても、「一般的でない」の一言で取り合ってもらえません。このままでは良くなるとは思えないので、主治医を変えて貰った方が良いでしょうか?心配です。

  • バセドウ病のランナーデス。

    今年の正月過ぎからバセドウ病(甲状腺機能亢進症)になりました。 はじめはメルカゾールを1日3錠飲んでいましたが、今は1日1錠になって数値も範囲内に近づいています。 趣味でマラソンをしていたのですが、薬で治っても再発する確率が高いので、この際手術して取ってしまおうと考えています。 そこで質問ですが、手術で取ってしまった場合、昔のように走ることが出来るようになりますか? 甲状腺機能低下症になる確率が高いと聞いているので少し不安になってしまいましたので・・・ とにかく早く走ることを再開したいです。 宜しくお願いします。

  • 便潜血反応陽性 不安な毎日

    先の健康診断で便潜血反応陽性との診断が出ました。その後医師に呼ばれ「至急精密検査を受けるように」と言われ一方的に説明を受けるだけ。 私自身「便潜血反応陽性なに?」「至急の精密検査って何?」「大腸がん?」「私はどうなるの?」等々よくない事ばかり考えてしまいます。気が小さく小心者為毎日が不安です。 大腸内視鏡検査を入れたのですが2ヶ月先の予約でした。またその病院の医師にも「下血した場合....」「ポリープ切除....」等々。何が何だか分からないまま血液検査をし「安定剤を使用しますからその為の検査です」と。安定剤って何?もしかしたら手術? 考え方が飛躍しすぎでしょうが其だけ検査当日まで不安だと言う事です。 やはり最初に会社委託医師が言っていたように「便潜血反応陽性は至急の精密検査が必要」なのでしょうか? 内視鏡検査までまだ日があります。今ではお腹が痛くなったり、下痢をしたり、便が毎日でなかったり。 どんな事でもかまいません。皆様方のご意見をお聞かせ頂けたら幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。

    • noname#206490
    • 回答数3
  • バセドウ病のランナーデス。

    今年の正月過ぎからバセドウ病(甲状腺機能亢進症)になりました。 はじめはメルカゾールを1日3錠飲んでいましたが、今は1日1錠になって数値も範囲内に近づいています。 趣味でマラソンをしていたのですが、薬で治っても再発する確率が高いので、この際手術して取ってしまおうと考えています。 そこで質問ですが、手術で取ってしまった場合、昔のように走ることが出来るようになりますか? 甲状腺機能低下症になる確率が高いと聞いているので少し不安になってしまいましたので・・・ とにかく早く走ることを再開したいです。 宜しくお願いします。

  • 肝硬変について

    4年前肝硬変と診断されました。 理由は食道静脈瘤があることと脾臓が肥大している事でした。 転勤により病院が変わり、肝硬変の条件として血小板が10万切ったら肝硬変と言われ 食道静脈瘤もないし脾臓も肥大していない、血小板は18万ありました。 一体全体私は肝硬変なんでしょうか? 医師により考えが違いとても困惑しています。 ご意見お聞かせください。

    • noname#206023
    • 回答数2
  • 車のタイヤは、違うサイズでも使用可能ですか?

    車は違うサイズのタイヤを使えるのでしょうか? <例えば>軽自動車の商用車タイプの場合(タイヤサイズ 145-R13)、同じ軽自動車の違うタイプ(タイヤサイズ 155-65R14)を使用した場合どうなるのでしょうか?

  • Mac OS10.9リカバリについて

    MacBook Pro 13-inch, Mid 2010を使用してます。 最近ネット速度の不調、Wi-Fiで3M~35Mと不安定で、 iPhoneより遅いです。 起動は1分位ですが、起動後safariなど使用 出来るまで5~6分掛かったりと、不安定になってきたので リカバリーを考えてます。 サイト等閲覧し調べましたが、イマイチ方法が分かりません。 詳しく載ってるサイト、方法などご存知の方、よろしくお願いします。 サイトによっては、スタート時に『command+R』で起動して云々 書いてあったり、『Rボタンのみ』だったり、様々です。 バックアップも『取らなくてOK』とか書いてあるサイトがあったりと 訳が分からなくなっております。 また、USBメモリに起動ディスクを入れて云々。。。などなど。 ・基本的にOS再インストールでリカバリは完了し、環境は改善される  のでしょうか? ・バックアップは必要なのでしょうか? ・リカバリーして、真っ新になった場合、iTunesなどの再設定はどうするのか? ご存知の方、ご教示の程宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
    • myu2001
    • 回答数2
  • あなたが最も嫌だなあ、という死に方

    あなたが最も嫌だなあ、という死に方を教えてください。

  • 気胸の再発、自然治癒について教えて下さい。

    以前、気胸を患った際には、胸に針を刺しそこから溜まっていた空気を抜いたのですが、もし気付かない内に再発、治癒を繰り返したら肺から漏れ出た空気はどうなるのでしょうか? 溜まり続けいずれは妊婦さんのようになるのでしょうか? また、診察で現在の穴の有無ではなく空気が溜まっているかを判断することは可能なんでしょうか?