SurfacePro の回答履歴

全11件中1~11件表示
  • Gメール受信文を添付ファイルに変換できるか?

    chrome上で受信している、Gメールにおいて、受信文丸ごとをアーカイブして添付ファイル形式に生成することは出来ないでしょうか。。。。 SNSに添付ファイルとしてアップロードしたいのです。

    • e-na
    • 回答数1
  • 従業員が出張に行った際の領収書の打ち込みについて

    従業員を2か月ほど4名を出張に行かせたのですが、 領収書を沢山持ってきました。 ざっと300枚くらいです。 416000円(1日1名2000円※日曜除く)を分割で現金で渡し 少ないですがおつりも持ってきました。 計算したらちゃんと合ってました。 帳簿にはこの300枚の領収書は1枚ずつ記帳する必要はありますか? ほとんどコンビニで会社名の記入もありません。 4回に分けて渡したので4行だけで済ませることは可能なのでしょうか?

  • メモリ1GBのwin8.1タブに期待しますか?

    http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/20140407_643106.html >>システム要件を1GBメモリ、16GBストレージに緩和したため、スペックを落とした製品は3万円を切るようなものが登場する可能性も出てきた だそうですが皆さんはwindows8.1を搭載したタブレット端末の廉価版に期待しますか? 仮にwindows8.1 update1、ATOMz3740 1GBメモリ 16GBSSD WXGA解像度8型IPS液晶のタブレットが税込29800円で出てきたとしたらあなたは買いますか。 またメモリは1GB、何に使うつもりで買いますか。 出たらAndroidやiPadに匹敵するくらい普及すると思いますか。 予想を教えてください。

    • noname#194073
    • 回答数4
  • 給料と社会保険料の仕訳について

    経理初心者です。 仕訳けについてお聞きいたします。 社員に対し、個人負担分の厚生年金保険料を引いた額の手取り分の給与を、会社の小口現金から現金で渡した場合、仕訳はどのようにすればいいのでしょうか? 厚生年金保険料は銀行からの引き落としです。 例えば、給料の総支給額が、10万円、保険料が3万円、本人負担分、会社負担分が1万5千円、現金で給与を支払った額を8万5千円とします。 給与の支払いが銀行振り込みなら、 給与     \100,000   普通預金 \100,000 普通預金   \15,000   預り金    \15,000 法定福利費  \15,000  普通預金   \15,000 預り金      \15,000  普通預金   \15,000 これで良かったと思うのですが、手持現金からの支払いですと、一番上を、 給与  \85,000   小口現金  \85,000 とするだけでいいのでしょうか? 源泉税等、他の控除分は便宜上省略します。 ご回答よろしくお願いします。

  • 隣の家との塀の権利

    隣の家との境には、敷地を分ける塀がありますが、この塀は数十年も前(50年前後も前)にお隣の方が建てたそうですが、塀の土台も全ておもいっきりこちらの敷地内に建っています。これは、こちらが数年前引っ越して来た時、不動産屋さんがしっかりと調べたうえで、お隣さんにも書類提示し、説明、納得してもらい境界線の印も作りましたし、役所にもそれで申請・手続きしましたので覆りようがありません。 ですが、その時お隣さんは自分がお金を出して建てた塀だと言って所有権は自分にあると言いました。 そう言われてもあまりにも昔のことであちらが本当に全額出して建てたのか、なぜこちらの敷地に建っているのかも書類も証拠もありません・・・ こちらの土地を最初に所有していた方は引っ越されて亡くなり、別の方へ売却。そしてその購入者は塀のことは知らなかったそうで、気にも留めなかったそうですが、手放すことになりこちらが買いました。 (1)上記ふまえて、この塀の所有権はどちらになるのでしょう? (2)いつか建て替えてもOKだろうと思ってこのままきてしまいました。塀を建て替える場合、お隣さんの許可が無ければ無理なのでしょうか? もちろん常識として、相談には伺いますし、お金もこちらが持ちます。 数年前に渋られたので、また渋るかな・・・と・・・・・・ (3)古い塀なのでひび割れも気になります。、建て替えが無理でもせめて補強などしてこちら側の面だけでも綺麗にはしたいのですが、それでもお隣さんの許可が必要ですか? (4)どこに相談へいくのが最適なのでしょうか? できれば詳しい方、どうぞよろしくお願いします。

    • noname#204743
    • 回答数7
  • 法人市民税について

    法人市民税について質問致します。 取引先の倒産で年売り上げが昨年が70万、今年が50万円に減少しました。ほとんど休業状態です。 市に法人税の減免をお願いしましたが、税務署から連絡が来るので例外を認めることはできないと言われました。 均等割りの法人市民税、県民税を免除する方法はないでしょうか?

    • sm25
    • 回答数4
  • 給料と社会保険料の仕訳について

    経理初心者です。 仕訳けについてお聞きいたします。 社員に対し、個人負担分の厚生年金保険料を引いた額の手取り分の給与を、会社の小口現金から現金で渡した場合、仕訳はどのようにすればいいのでしょうか? 厚生年金保険料は銀行からの引き落としです。 例えば、給料の総支給額が、10万円、保険料が3万円、本人負担分、会社負担分が1万5千円、現金で給与を支払った額を8万5千円とします。 給与の支払いが銀行振り込みなら、 給与     \100,000   普通預金 \100,000 普通預金   \15,000   預り金    \15,000 法定福利費  \15,000  普通預金   \15,000 預り金      \15,000  普通預金   \15,000 これで良かったと思うのですが、手持現金からの支払いですと、一番上を、 給与  \85,000   小口現金  \85,000 とするだけでいいのでしょうか? 源泉税等、他の控除分は便宜上省略します。 ご回答よろしくお願いします。

  • 車検切れ

    こないだ携帯所持で、捕まりました。後になってわかったんですが、捕まった時は車検切れでした。その時は何も言われなかったんですが後から何か言われるんでしょうか?不安です。すぐに車検出します。

    • non0425
    • 回答数3
  • 長期派遣の更新について

    派遣、または受け入れている正社員の方、知恵を貸していただきたいです。 今まで正社員として経験、この度初めて派遣として働き始めた28歳女です。 お恥ずかしいことに、派遣制度について最近学んだばかりです。 前職は、専門的な分野を扱う会社で事務をやっていました。この度派遣された企業では、同分野の実務部分に片足を突っ込んだ業務をやることに。 派遣先、営業担当との面談では、ベースの知識はあるが実務経験は全くないこと、あくまでも事務しかしていないこと、PCスキルも初級レベルとちゃんと申告しています。 面談後の営業担当との話し合いでも、不安なことは伝えました。 その後、実務はちゃんと教えるから、ぜひ来て欲しいと連絡をいただきまして、有難いと思い受けました。 しかし!入社4日目にして早くも課題が山積みです。 ・指導の方が初日にお休み、半分放置 →出来ることはないか尋ねるも、放置 ・2日目も会議とのことで半日放置 →その後データの集計を指示されるも、何のデータかなどの前説明なし ・指示者の女性の説明がものすごく速く、かつ高圧的 →こんなこともわからないのと、業界知識や技術的知識、PCスキルについて半ば呆れられる(業界は未経験なんです…) ・実務については、システムの使い方のみで、結果をまとめるまでの専門的な思考方法については自分で考えてと指示 →出来る限り考えて進め、わからなくなったら都度聞いてますが、スピードが速く、また、わかるよね?わかるでしょ?わからないの?!という感じ… ・社内ルールやMTGのやり方もまだわからないのに一切教えてくれず、見てついて来いという雰囲気 以上のような感じで、とにかくついていくのに精一杯です。 派遣は即戦力とのこと、私は既に期待はずれなんだろうと思っています。初日から、帰宅後は復習したり、わからない用語は調べたり…でも、そもそもの地頭が社員とは違うと思いしらされました。 そんな中で、将来的には他部署との会議に出たり、一人で案件を任せたいから、長期でやってね、とプレッシャーかけられています。 でも、一緒に組む女性との相性は何だか悪い予感たっぷりです。。 このままいても、派遣先のお荷物になりそうだし、迷惑をかけないためにも3ヶ月で更新なしを…と考えてしまいます。 ミスマッチを避けるために、過度なスキル申告もしないよう、不安があることも言ったのに。何だかモヤモヤしています。 同じような経験をされた方、いらっしゃいますか?その時どう、乗り越えましたか? 派遣だから時間をかけて勉強させていただくというのも違う気がしています。 先輩の方々、アドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いします!

  • 代表取締役なのに派遣の仕事

    自分は、兄の経営する会社の、代表取締役になっております。 登記上、兄と、二人代表になっており、自分は名前登録のみですが、 派遣の仕事をスタートするのは可能ですか? 役員報酬などの賃金は発生していなく、また、雇用保険などなにもないのですが。 すぐに名前を抜いてもらわなくてはいけないでしょうか? すぐにでも法務局で手続きするべきでしょうか? 月曜から派遣の仕事なのですが、土日しか休みがなく、法務局に行く時間がないのです。 確か、結構時間が掛かりましたよね?役員の変更。 教えてください。

  • 派遣社員、契約途中で辞めたいのですが

    派遣社員の経験のある方に教えていただきたいです。 初めて派遣の仕事をしています。 40代後半の女性です。 契約は6月末までです。 6月以降の契約は未定です。 予定通り産休の人が戻ってくれば、7月末までになるかと思います。 できたら、できるだけ早く辞めたいと思っています。 理由は、正社員で働いて欲しいと誘われている会社があるからです。 派遣契約が6月末までなのは話してありますが、 その会社からは、できるだけ早く来てほしいと言われています。 (体調が悪い社員がいて、有給休暇を使って早めに治療に入りたく、引き継ぎを急いでいます。) 年齢的にも、私を正社員で雇ってくれる会社はそうないと思いますし、 今回断ったら、もう2度とないかと思います。 今いる派遣先の会社は人間関係がとてもよく、契約終了前に辞めることに非常に悩みます。 1.契約終了前に派遣をやめる場合は、なにかペナルティーなどあるのでしょうか? 2.派遣先にも派遣会社にも、体調不良、親の介護など、なにか嘘を言ってやめた方がいいのでしょうか? 3.このような辞め方をすると、今後何かがあっても、この派遣会社から仕事を紹介されることはないと思うのですが、 他の派遣会社が年齢的に難しいと紹介がなかった中で、紹介してくれたので、申し訳ない気持ちがあります。 将来的に、正社員はやはり魅力的です。 前の会社は会社都合で辞めています。 自分から辞めるのは初めてです。 なにかいい辞め方があったら、教えて下さい。 よろしくお願い致します。