auehane の回答履歴

全615件中141~160件表示
  • 家庭教師で女の人をお願いしたいのですが…

    大学受験のために家庭教師を始めようと思っています。 早速、電話してみたのですが、具体的なことは後日アドバイザーと本人と母親の三人で決めるそうです。 長続きしないことを避けたり、モチベーションあげるためにも、女の人いいいのですが、母親に変な誤解をされるのが怖いです。 弟も家庭教師やっていたのですが男でした。 やっぱり諦めるべきでしょうか。

  • モテない原因

    私の友達でこんな人がいます。 外見は清楚でロングヘアで色白、ほんわかな雰囲気、スタイルも良くスラッとしてます。  話し方は割とのんびりしていて、皆と仲良くできるタイプです。 周りから は可愛いと言われてるのに自信がないらしく、実際に全くモテないらしいです。 何が原因だと思いますか?

  • バツ2子持ち男性との不倫

    現在、バツ2子持ち男性と不倫中です。 私は結婚7年目、子供はいません。 彼には高校生の女の子と中学生の男の子が居ますが、奥さんは居ません。父子家庭です。 私、自身も主人とは別居中で離婚目前です。 できれば彼との進展を考えています。 彼の家に行ったり、子供達も一緒に遊びに出かけたりもしてましたが、不倫である事を子供の達に気づかれた様で子供達が疑問?不安?を覚えて来てるから距離を置きたいと言われました。 何よりも子供が大切だからと。 私が彼を好きになったのも子供思いの父親らしさが好きだから、と言う一面もあり理解はできます。 中学生、高校生、多感で反抗期の子供達と付き合って行くにまは? 彼と付き合って行くには? それとも私は何もせず、ただ待っていればいいのでしょうか? こんな経験のある方、アドバイス下さい。

    • noname#193702
    • 回答数2
  • 女にだらしない人。

    私が気になる人は、少し女に対してだらしないです。お酒が入ると、理性が薄れてしまうのか、(それが本心なのか)女の子にボディタッチが多くなります。 たまにですが、抱きついたりしちゃったり キスっぽいこともしちゃうらしいです。 本人も、酔うと変わると言っています。 ただ、その人は根の部分はそこまでだらしないわけでなく、真面目で誠実なところがると思います。なので、色んな子をたぶらかしたりとかではないんです。 元々フランクに誰とでも話す性格というのもあって、軽く見られてしまいがちな人です。でも酔うとつい触っちゃったりしてしまう。本人は彼女もいないしただ女の子と楽しく戯れたいだけなんだと思いますが。私はこの人のことを好きになりかけているのですが、どうもこの部分が引っかかっていて、好きになると辛くなるんじゃないかと思って。本人は別にそれが普通だとしても、私はこの人のこういうところがちょっと嫌です。すでにやきもちを妬いているということでしょうか。 本人もそういうだらしなさをわかっているみたいなのですが、この人のことを本気で好きになるのは、やめておくべきでしょうか。

  • 姑に直接訊くか夫を通して訊くか

    30代主婦。結婚4年目。この度妊娠を機に同居することになりました。 同居は前から決まっていました。 旦那実家は1Fが舅姑、2Fがわたし達スペースで2Fには洗面所、トイレ、キッチンがついています。 家は築10年程で私達がつきあう前からすでにこのようになっていました。 2年程前、姑が私に『息子が結婚するとは思ってなかったから、2Fのキッチンはとりあえずつけたもので、アパートについてる安物のものなの。あんなキッチンじゃかわいそうだから、あなたが住む時にはちゃんとしたのつけてあげるからね。』と言われたのですが、同居する日はあと1カ月を切っているのに姑からはいまだにキッチンリフォームの話は来ていません。。 ちなみに旦那実家は家を建て替える時に一緒にファミリー向けのアパート(2LDK)を建てており、そのアパートと同じキッチンが旦那実家2Fについています。 一応旦那に姑に前にこう言われたがなにか言ってないかと訊いたら『金ないからしないだろ』とのこと。 明日の日曜、旦那実家でバーベキューがあるのでその時に訊いてみようかと思うのですが、 わたしから直接きいてみても大丈夫でしょうか? 旦那から訊いてもらった方がいいでしょうか? これから子育てに同居にととてもナーバスになっておりできるだけ波風はたてたくありません。 ちなみに姑は前に食事は別々にしたいと言っていたし、わたしもそのつもりです。 なのでキッチンは毎日使うと思います。なので気になってしまって。。 どうかよろしくお願いします。

  • 好きな既婚男性にメールしたい

    好きな既婚男性が、風邪をひいていて辛そうです。心配でメールしたいです。 その人とは普段ほとんどメールしませんが、互いに好意を持っていて、私が彼を好きなことを、彼はおそらく知っています。 さらっとしたメールなら、送っても大丈夫でしょうか?

  • 夫の夢のため自分を犠牲にすることができた方いますか

    夫は自営をやっており、私も週3手伝っています。 子供は1人、4歳で、夫婦共に30代です。 時代の流れに漏れず、毎月苦しい資金繰りが続いています。 夫の事務所で週3で働いていますが、もちろん給料の支給はありません。 残りの2日はというと、独身時代に身につけた能力でフリーランスの仕事をしています。 端的に言えば、夫は週5自分の事務所で働いてほしいと言っており、 それが週3でありたい私と毎度ケンカの種となっています。 夫は私が週5働けば、 1 他の人を雇う人件費がかからない 2 今は苦しくとも将来はきっと良くなる 3 家族なので気兼ねなく楽 一方、私が週3でありたい理由は 1 将来良くなるとかより、自分のさじ加減で稼いでこれる今のお金の方が大事 (私の稼ぎはすべて生活費に回さざる得ないのが現状) 2 仕事がうまくいかないと八つ当たりがあり、適当な距離感がないと辛い 3 夫は自営をいいことに朝ゆっくり寝てたり、家事も子育ても丸投げで、好きな仕事までやっているのだから、私も折角得たスキルを失うことなく、そして活かす仕事は細くても続けたい 4 経営不振を私が週5でないせいにされ、何度が離婚を切り出されており、離婚する場合を考えると、余計に自分のスキルを手放せない 5 事務員の仕事や裏方の仕事はあまり合わない ちなみに本当に経営が立ち行かなくなった場合、家族を養うために、今の自営をやめ、 企業に転職する気はあるか(資格から考えれば、年収はかなり上がります)と、聞いたところ、それは絶対ないとのことでした。夫の感覚では家族を養うお金はコストであり、事務所の家賃より住居の家賃をすぐ削ろうとします。何度実家で暮らしてくれと言われたか。 私が週5で別会社の正社員になることはできますが、妻が自分の夢を全く手伝わないという点では、夫は確実に離婚したがると思いますし、経済的に楽になっても、正社員妻の負担を軽減させようと夫が家事や育児へ協力することはないと思います。 週5出ろ、いやそれはできないで離婚だなんだのケンカになり、疲弊してきています。 妻が週5出ないこと経営不振の理由にしている限り、危機は脱しないのではと毎月の苦しい資金繰りを見て思います。 自分のスキルや取引先を捨てて、夫を手伝う決心はなかなかつきません。 やっぱり手伝おうかなと思った矢先に八つ当たりを受け、手伝う気持ちが萎えます。 やっぱりこの結婚生活は続けられないのでしょうか。 人を変えるのは難しいのも承知しています。ならば自分を変える方が楽かと思います。 もし自分を犠牲に(この言い方がよくないですが)できた奥様がいらっしゃいましたら、その心の持って行き方も教えてください。

  • 母の信仰している宗教を止めさせたいです。

    先ずは閲覧ありがとうございます。 そして初めに、私は宗教やそれを信仰する事に一切の偏見はありません。悪徳などは別ですが自己責任ですし、嘘でも本当でも本人が良ければいい、のスタンスです。 私が嫌なのは、自分の信仰している宗教を絶対に正しいと信じて強制して巻き込んでくる人間です。 そして母の問題なのですが、我が家に必要のないレンタルサーバーが今月からきます、確か月3,000円ちょっと位でしょうか。我が家にレンタルサーバーは必要ありません。徒歩20秒のスーパーで無料でいくらでも美味しい水が貰えますし、特に水道水が不味訳でもありません。ならなぜレンタルサーバーを契約したか、どうやら置いて欲しいと言う販売員が母の信仰している宗教に入信するから、契約したと言うのです 大問題です。 このままでは入信するからと言うから理由で様々な物の購入や契約をしてきそうな気がします。と言うかします、絶対。 本当にどうしたら良いでしょうか。正直、今の宗教にハマってから日常は悪化しかしていない気がします。 経験のある方、何か良い案や策がある方、ご回答頂けますと本当にたすかります、どうぞ宜しくお願い致します。

    • rito21
    • 回答数5
  • 好きな人とある講師

    好きな子がいます 幼馴染です 高3で受験生ですが話を聞いてほしいです 自分は元々ある予備校に通っていて その子に勧めて去年の夏から一緒に通っています その子は自分より模試の結果が低く 勉強教えてたりしてたのですが ここ最近、驚くほど成績を伸ばしています そこでなのですが ある教科の講師のときだけ、やけにその子の気合が入ってるように見えます 苦手な教科であったのに かなりの時間をかけて予習、復習をしてます その結果成績は伸びています 講師と話してるときのその子は いつもと違います あまりその子から声をかけないものの 講師に対して好意?憧れ?の気持ちがあるのが伝わります しかもなんだかその講師も お気に入りなのかその子だけに態度が違うような 他の生徒も その子は気に入られていると噂されています とてもモヤモヤします そしてつい最近、その子の志望校は 東京にある大学だとわかりました しかもその講師の出身校 その講師に勧められたらしいです もともと地元の大学希望だったのに…驚きました その講師がその子を気にかけているのは その子が目指す大学がその講師の出身校だから? 他にもその大学を目指す子は多いです どう思いますか? 好きな講師の教科だから勉強頑張るってあり得ますか? しかも、その講師に勧められたからが志望理由って… そんな自分もそれを聞いて 絶対その講師より良い大学行きたいと思いました そんなものなのでしょうか

    • noname#193812
    • 回答数2
  • 既婚男性の恋愛話

    22才会社員です。 先日、営業の男性34才と一緒に得意先をまわって来ました。 車の中で恋愛話になり、「いいなー。恋愛って。結婚して子供生まれてから恋愛してないなー。」と言われましたが、私のトーク力がなく気の利いたことを言えませんでした。 男性だったら何て言われたいのでしょうか?どういう回答が気の利いた回答なのでしょうか?

    • noname#197811
    • 回答数4
  • 親ができ婚…最悪

    親ができちゃった婚だったらどうおもいますか?? 私の母はできちゃった婚です。 はじめてそれを知ったのは小3のときです。母は17歳で私を産んでるから、逆にできちゃった婚じゃない方がおかしい話なんですがww 自分は今中学生です、保健体育の授業で今性病のこととか赤ちゃんのことについてのことしてます。 今日いつものメンバーと3人で帰ってた時に 「最近保健の授業エグくない?」 「思ったw」 「てか 子どもあんな大変な思いして産んだのに虐待とかする奴おるやん。めっちゃむかつく」 「それなー、しかも 若いときに産んだ人のほうがそーゆぅの多くない?」 「大変とか考えれんかったんやろw特にでき婚とか最悪よねww」 まぁ、前後の会話あるんですがこんなノリで中学生の分際でそんな会話していました。 それで最後に友達が言った「でき婚とか最悪よね」の発言がリアルに胸に突き刺さりました。 友達は私の親ができ婚とか知りません。 その場は結構わいわいしてたし暗くなる雰囲気じゃなかったけど、家に帰ってさっきから色々考えてしまいます。 何が最悪なんやろ。 順番が違うから? でき婚とか許せないから? 色々考えてしまいます。 誰だって望まれて生まれてくるっていうじゃん。なんかの歌か、なんかの小説で言うじゃん。 私も保育園の時に母に「赤ちゃんってどうしたらできるのー?」みたいな聞いたことありましたwwその時母は「パパとママの大好きがいっぱいになったらできるんだよ」ってハッキリ言ってました。 でも 母は離婚してます。2回。 それに実際『あら、できちゃったっ♪』みたいな感じで私が生まれてきたんでしょ、、今までそんなこと考えたことなかったし親ともそんな仲良くないから話さないけど…母はあんまり昔の事とか話さないし私も聞かないけど… 私が生まれてきたから仕方なく結婚して、でも やっぱり間違いで離婚してってしたんかな。 離婚した理由は『お金のことで』って言ってたけど…本当かどうかもわかんないし。 母は今彼氏さんがいます。 私が居なくても幸せそう…私がいない方が幸せそう。 病む。病む。

  • 子供のスマホ依存を抜けださせるいい方法

    小学6年の娘が、家にいる時にずっとスマホでLINEなどのやりとりをしていて、 よくいわれるスマホ依存症になっているような気がして困っています。 反抗期もあり、なかなかゆうことを聞いてくれないのですが、 いい抜け出し方法があればご教授ください。

    • otete88
    • 回答数6
  • 妻の浮気?

    結婚して9年、妻と子の3人家族です。 7年間悩み続けてきました。 出産日と行為があった日が合わないのではないかと 度々猛烈な不安に襲われます。 笑われてしまうかもしれません。 自分自身色々調べてきましたが、 答えを見つけることができませんでした。 妻と愛し合ったのが6月 一度きりです。 息子が生まれたのが12月。 予定日より約一ヶ月早く生まれましたが お腹の中でちゃんと育ち、健康に生まれてきてくれました。 産婦人科の先生にも何度かこの件でお話しましたが、 ありえる話です。と言われ、半信半疑の状態でここまできました。 真実を教えて頂きたく、こちらで質問させて頂きます。 宜しくお願い致します。

    • kkyz124
    • 回答数16
  • 父親の不倫

    親の不倫について、子はどう対処するべきかについて質問です。 両親(50代)、娘(19歳)の3人家族です。 数年前から両親は度々離婚するか否かで揉めています。原因は激昂しやすい父の性格です。表向きはとても良い人柄ですが、家だと些細なことで激怒し人格否定をします。 先日も大きな喧嘩があり、母は今まで頑張ってきたがもう限界だと泣いていました。 私は片親になることに全く抵抗はなく、母はとても私を大切にしてくれますし二人で助け合っていこうかと前向きに考えています。 <父親の不倫について> ・父親が不倫していることを約一年前から私は知っています。相手は趣味のサークルの女性です。昔、父と共用で使用していたPCアドレスがあり現在は父しか使用していないのですが、一年前偶然そのメールボックスを見たときに不審なメールを見つけ、父の不倫に気づきました。 旅行での宿泊先やお互いの詳しいスケジュールと密会日時を書いたメールもありましたので、父の外泊日時と照らし合わせると不倫は確定しています。現在進行形で不倫は続いています。 ・母は全く気付いていません。元々、父は出張も多かったですし、趣味のサークルで出かけることも多い人でした。 また、父は神経質で完璧主義なところがあるので証拠を残すようなことはしていません。(私が見たメールも一週間以上前のものは全て削除されていました。) ・不倫相手のフルネームと職場と顔、既婚者だということは調べ、把握しています。 ・私が不倫に気づいた件は両親に一切言ってません。父が不倫相手とやり取りしているPCアドレスを私が使っていたのは7年以上前のことなので、父もまさか私がそのメールを見たとは思ってないでしょう。 <両親が離婚する上での問題点> ・母は正社員として働いていますが、収入は母娘2人賃貸を借りて暮らすには少々足りません。 3年前に新居を購入した時の借金も半分負ってるので経済面では大きな不安があると考えます。 ・私は今年の春大学に入学しましたが、もし離婚するとなれば退学せざるを得ないと思います。 奨学金をいただき、バイトもしていますがそれだけでは学費は賄いきれません。 <父親の不倫を明かそうと思う理由> ・母は私の学費や経済面が原因で離婚を何度も思いとどまり、離婚を切り出す父を説得しています。 もし、不倫が原因で離婚となった場合、父も浮気相手も定職に就いているので十分な慰謝料は頂けると思います。これにより、経済面の心配は解消され離婚に踏み切れるかと考えます。 ・私は不倫は人の道に外れた最低な行為だと思います。常日頃「お前は家族の絆を大切にしていない、捻くれたクソみたいな人格をなんとかしろ」と父から説教を受けるのですが、不倫という最低行為をしている貴方に言われたくないと喉元まで出かけます。もう何も言わずに黙っているのも限界です。 生理的嫌悪感が強く、父が浮気相手と外泊してる夜なんかは吐き気がします。 家族関係を維持させようと努めている母の姿をみると辛く悲しくなり、同時に母にこんな仕打ちをする父に怒りが沸上がります。 ・父と不倫相手共に社会的制裁を加えたいです。二人とも家族を裏切り続け、のうのうと密会を繰り返しているかと思うと強い怒りが込み上げてきます。 親族は勿論、双方の職場にも言いふらしたい程です。 そんなことを平気な顔でする人間は、周囲の人から白い眼で見られ後ろ指を指され初めて、自分のしたことの重大さに気づき罪を悔い改められるのではないでしょうか。自分の心の中で反省することができる人はそもそも不倫などという愚かなことはしないと思います。 許せない、一度痛い目を見せたいという気持ちが強いです。 <父親の不倫を明かすのを躊躇する理由> ・母は父の不倫を知ることで、今私が抱いているような憎しみや悲しみの感情を深く受けると思います。 不倫相手の家族もこれを知ることで今まで通りの生活は送れなくなります。知らぬが仏と言いますが、知らないままでいたほうがいいこともあるのかと迷っています。 しかし、裏切られていることを知らずに生活を送ることが果たして幸せなのかとも思います。真実を知り、それからどうするかを家族で話し合うことも可能ですし(再建するという道もある)、とりあえず現状を伝えるというのは必ずしも悪いことではないかと思っています。 <私が行動しようとしていること> (1)父は近々、離婚について家族で話し合うことを希望しています。父の事ですから自分を被害者に見立て離婚を切り出そうと考えていると思うのですが、その場で私も不倫の件を切り出そうかと思っています。 (2)不倫の確証を得ようかと思います。現時点で私が持っている証拠はメールのスクリーンショットしかありません。それだけでも不倫は確定していますが、切り出す前に十分な証拠を集め、言い逃れできないように裏を取りたいです。 父の携帯には不倫相手とのやりとりが多くあると思いますが、自宅でも常に持ち歩くほどですので見るのは難しいかと思います。 私は不倫相手の職場と顔を知っていますので、待ち伏せして不倫の詳細について聞き出そうかと考えています。 <質問したいこと> 私はどのような行動をとるのが正解なのでしょうか。 両親の問題ですし(母は気づいていませんが)、感情に任せ安易に行動するのはよくないと考え一年間悶々と耐えてきましたが、今こそ何か行動を起こす時なのかと思っています。 深い憎しみと悲しみで日々苦しんでいます。倫理から外れた行いをする裏切り者に何らかの形で制裁を加え、この気持ちを晴らしたいです。 こっそり不倫をやめさせて家族としてまた一からやりなおしたいなどとは私は微塵も思っていません。父の顔を見るたびに強い吐き気がします。 このような場で質問するのは初めてなので分かり辛い点があったら申し訳ございません。よろしくお願いします。

  • 男子大学生による、女子中学生への扱い

     中学3年生の女子です。長文失礼します。  我が家には、大学1年生の従兄弟が下宿しています。 彼と、私は仲が良いです。お互いに、兄妹以上、恋人未満って感じです。  それで、あまり、イチャイチャしすぎたのか、注意されました。  彼は、「merufaはまだ中学生なのだから、中学生として扱え。」と言われ 私は、「何かあった時に、傷つくのは貴方なのだから気をつけなさい。」と言われました。  『男子大学生による、女子中学生への扱い』って、具体的にはどういう物なのでしょう?  彼の、私への扱いで、どういう事をされたら、『男子大学生による、女子中学生への扱い』を違反した事になるのでしょうか?  お互いの両親も、私達が交際する事には反対していません。「ただし、肉体関係だけはダメ!」って言われています。  今日、彼がお昼近くまで寝ていたので、起こしに行った時。 彼はベッドで寝たまま。私はその横で座っておしゃべりしていたら すぐに降りていかなかったから、様子を見に来た母に見られて注意されました。  これは、違反した事になるのでしょうか? 正直、これくらいで違反したとは厳しいと思うのです。    彼と私が同じ部屋に居る時はいつも部屋のドアは開けています。 でも、彼の車によく乗せてもらうのですが、その時は完全に密室に2人きりです。   お互いのスキンシップは、彼は鍛えているし、私もダイエットしているので、お腹に脂肪は付いていませんので  お互いのお腹を見せあったり、触りあったりしているのが限度です。それ以上に激しいボディタッチはありません。 当然、キスもまだしていません。  彼の車に乗せてもらって出かけたり、この程度のスキンシップでも違反行為だと思われますか?  「彼が違反行為をして来たら、言いなさい。」って言われても、どこからが違反行為なのかすら解らないのです。

    • merufa
    • 回答数4
  • 一目惚れ、オタク趣味の女性と初デート

    30歳、男性、社会人です。 女性とのお付きい経験が少ないため相談させてください。 先日、オタク趣味同士のカップリングパーティーに参加したところ、 雷に打たれるほどタイプの女性がいまして、 しかも、その可愛らしさから男性の1番人気でしたが、運よく連絡先を交換することができました。 さらに幸いなことに、 彼女にメールをしたところ「もう1度会って話をしたいです」という流れになり、 GWの休みに池袋で初デートをすることになりました。 正直、出来すぎですが、何とかこのチャンスを物にしたいと思っています。 たぶんですが、ここまで胸躍る相手とデートできるのはこの先、果たして あるかのかどうか…。 ただ、実は私は極度の口下手で、 過去、話題がなくなりテンパってしまって、デートがダメになるケースが多いため、 会話重視となるデートは避けたいと思っています。 彼女の情報ですが、 ・年齢は24歳。女子高出身で男性慣れしていないとのこと(本人談)。 ・漫画・アニメが大好きで、エロゲーとかにも興味がある ・動物が好き(魚とネコというフレーズに興味あり) くらいしかわからない状態です。たぶん、相手も恋愛経験が豊富なタイプではないと思います。 なので、さすがに初対面に近い状態で考えなしではマズイと思い、 それとなく池袋の「オタクショップ、カフェ、サンシャイン水族館」など、何に興味があるのか 聞いたところ 帰ってきた返事は 「池袋を一緒にブラブラしたい」とのこと。 うーん、その回答が一番困るわけで…。 そこで質問です。 (1)GWの池袋の14時に待ち合わせしていますが、 会話が続き、間が持ちそうな「サンシャイン水族館」に行くのを提案 してみようと思うのですが、どうでしょうか? 魚を見れば自然と笑顔になるし、私も自然体で楽しめそうです。 ただ、混んでしまうのと、彼女がメールでサンシャイン水族館の単語に食いついてこない 点が不安です。 サンシャイン水族館→カフェで一息 くらいで解散がちょうどいいかなとは思うのですが。 (2)サンシャイン水族館がダメとなると、猫カフェ、オタク系ショップあたりはどう思いますか? 猫カフェはまだ何とかなりそうですが、オタク系ショップ等は、 人ごみの中を歩く形になりますし、会話が続かないそうで怖いです。 (3)あるいは、いっそ彼女に「ここに行きたいんだけど、こんなプランで歩いてみませんか?」と 事前に相談してみたほうがよいでしょうか? (4)実は池袋は行き慣れていないため、目的地やカフェ等の下見は必須でしょうか? (※混むと思うので、いくつか候補地を用意したほうがいいですよね?) (5)仮にデートが上手くいったとして、次のデートの約束の取り付け方等を 教えていただけますか? (6)ほか、皆様が初対面に近い状況でデートするときに気を付けていることを アドバイス頂けたらと思います。 なにとぞよろしくお願いいたします。

  • 主人の嘘について

    私の主人がいい人なのかどうなのか最近分からなくなってきたのでご意見ください。 駄文で長くなると思いますが宜しくお願いします。 私の主人は、子供やお年寄りが大好きで、とっても家族思いです。外見もさっぱりした男前でとても優しい感じです。 しかしなよなよとはしておらず、男らしく、とても社交的だし、怒鳴ったりする事もありません。 仕事にも真面目に取り組み、会社での評価もいいと思います。重い荷物は進んで持ってくれるし、たまにご飯も作ってくれたり、ゴミ捨てに行ってくれたりと、とても優しい主人だと思います。 そう思っているのですが、最近主人の本当の姿がよくわからなくなってきました。 それは半年ごとにおこる「嘘」によってです。 主人は、態度や言葉でも「○○(←私の事)がいないと俺はだめだ」とか、「○○が本気で好きだよ。」「愛してる」等、恥ずかしげもなく言ってくれます。 なのに去年、結婚式直前の時期に、朝から主人の携帯のアラームが鳴っており、主人は寝ていたので私が携帯を取りアラームを消そうとしたところ、携帯画面にラインのメッセージで「おはよう(ハート)」の文字が。 人の携帯を見るのは非常識かもしれませんが、それが気になって見てしまいました。 毎日何十件というやりとり、「おはよう」「おやすみ」「さみしい」「あいたい」等。 会話の内容的に相手の方にも旦那がいたようですが、会話の内容はきわどい事まで話すラブメールでした。 すんでのところで不貞はなかったのと、主人が本当に申し訳ないと謝罪し、その場で携帯をまっぷたつにし、一生大事にするとの言葉で結婚しました。(携帯を壊したのには違和感を覚えましたが・・・) その半年後、同じような感じでキャバクラの方をディナーデートに誘ってました。 結婚後一生懸命やりくりしてたのに、ディナーデートなんて・・・と思いましたが・・・。 しかし二件とも、メールのみの関係だったので、ショックではありましたが、許しました。 普段は喧嘩もせずにラブラブで、すごく仲がいいので、上記の事件はありましたが、なんとなく怒りもおさまり仲良くしていました。 しかしまた事件が・・・。 ディナーデート事件?の半年後、カードの引き落とし明細を見ると、3万、5万、2万と、少ずつではありますが、リボ払いの引き落としがありました。計12万円。 ちょっとずつ引き落とされれば分からないと思ったのか、主人に問い詰めると、 会社から手渡しでもらった出張費のお金をまるまるすられたとの事。 その出張費の埋め合わせ分を、色んな銀行からちょこちょこ借りてそうなったそうです。 なんでその時に話してくれなかったのかが悲しくて、口論になりましたが、すられたのは仕方がないのでそのままその12万の件は終わりました。 それが去年の年末の事。 そして、先月ようやく12万のリボ分を払い終えたと思いきや、またリボの引き落としが新規でありました。1万と2万の計三万。 ちなみに主人のおこずかいは、お昼代や散髪代など抜いて3万円あげています。 新規のリボの事を聞くと、「パチンコですって飲み会代がなかった」とのことでした。 そもそも結婚前から、主人は「ギャンブルはしない、するとしても暇つぶしでたまーにする程度。」と断言。 実際結婚して一年以上経ちますが、確かにパチンコに行ったなんて事はほとんどありませんでした。 私は、今回も黙ってお金を引き落とした事が悲しくて、泣きながら話をしましたが、 「俺が、結婚後も独身の時みたいな気持ちでお金を使ってしまってるんだと思う、結婚したっていう自覚が足りないんだね。ごめんね。」と言ってきたので、許しました。 しかし、その一ヵ月後、またもや2万リボ・・・・。 三万のおこずかいをふくめると、二ヶ月で11万。その前に12万すられて?家計をあっぱくしている事知っているのになんでそんな事ができるんでしょうか?私が美容院に行くのをもうかれこれ三ヶ月我慢し、つわりでどんなにきつくてもお弁当作って、晩御飯用意して食費を抑えているのに・・・。 主人は本当に優しい人間なのでしょうか? 今度主人の家族をお招きして食事会をしようと提案していた矢先の事です。 もう完全にここ半年は赤字続きです。 赤字分は私の貯金からまかなっています。 それでも主人の家族を大事にしたい思いで、誕生日と母の日をかねて食事会をしようと提案しました。12万のリボも完済したから大丈夫と思っての決断でした。 なので、すごくがっかりしました。 しかし、毎回すまなさそうに反省している主人を見ていると、なんだか許してしまって・・・・。 それに主人のご両親や家族の方からは、結婚前に食事をした時に「この子の取り得は、本当に心が優しいところなんだよ。家族を大事にするから、きっとあなたの事も大事にすると思う。そこは親として自慢できるよ。」と言っていました。 その言葉を今でも信じたいのですが・・・・。 なんだか結婚して、数ヶ月ごとに起こる事件の数々。本当に主人が、周りが評価するような誠実な人なのかよくわからなくなってきました。 こんな事件、ささいな事なのでしょうか?もう怒りも起きずに、ただ呆然としているだけです。 私は現在妊娠五ヶ月です。泣くのもおなかに悪い気がして、泣くこともできません。 泣く事のほどでもないのでしょうか?なんだか頭がぼーっとっしてよくわかりません。 もうすぐ主人は転勤となり、出産までしばらく離れ離れになります。 離れて暮らすのに、主人という人間を信用できるのかがただただ不安です。 度重なる嘘のせいで、またキャバクラの女性とどうにかなるんじゃないのか、 嘘ばかりをならべて好き勝手生活するのかな・・・等。 普段の優しい主人と、嘘をつく主人がどうしても一致せずに、混乱しています。 主人の両親は、家族を大事にしていると信じているので、こんな話は到底できないし、 私の家族に話せば、カンカンに怒って実家に連れ戻されそうで言えません。 実際主人の気持ちがよくわかりません。 主人はどういう人なんだろうか?と今更ながら思う一年でした。 長くなりましたが、ご意見宜しくお願いします。

  • 結婚したら君が一番になると言われますが…

    おつきあいしている、バツイチ56才子供娘三人、(←全て成人してていて、前妻と暮らしています。)いる男性と結婚について悩んでいます。 私は29才で初婚です。 彼とは近々に結婚という話は出ていて、娘さんには私の事を伝えてもらっています。娘さんに私との結婚の話をしてもらうのも、プロポーズしておいて、彼のほうは娘に嫌われたくないから~という理由でずっと日陰者扱いでした。 たまりかねて、大喧嘩した挙げ句、やっと話してもらったのですが… 誕生日や長い休みなど、彼は自分から 私と約束しておいて、当日や土壇場になって、娘に誘われたからと私との約束をドタキャンします。 君には毎日会えるから…と。何度も注意しても、同じことを繰り返します。結婚はやめた方でしょうか? 優しくご意見 、お願いします。

  • 妻の浮気?(御回答・御考え頂いた皆様へ)

    沢山の方に御回答頂き、大変有難く思っております。 私自身混乱しており、前回は詳細をお伝えできていなかったこと、お詫び申し上げます。 妻とは長い交際期間を経て結婚しました。 付き合っている時から既にセックスレスの状態でした。 当初から、あまり行為自体を好まない。と言っていた妻を気遣ってきたつもりでしたが、そんな私に問題があったのでは?と、反省しております。 それと同時に、息子が私の子ではなかった場合、既にそのような関係で成り立っていた私と、何故結婚しようと思ったのか?不思議でなりません。 あの日(6月上旬の行為があった日)、彼女の「子供が欲しい。」と言う言葉を信じ、応じた私。 あの言葉を信じた私が愚かだったのでしょうか。 私は彼女を知らな過ぎたのでしょうか。 家族3人の幸せな日々、妻の言葉、笑顔は全て嘘だったのでしょうか。 お世話になっていた産婦人科の先生に相談にも行きました。 「多少のズレは生じます。それよりも今後、家族皆さんで幸せになれるよう、考えるべきではないでしょうか。お父さん、しっかりしてください。」と言われてしまいました。 恥ずかしながらその時期、妻に問いただした事もあります。 「いくら計算しても合わないんだ、本当の事を話してくれないか。」と。 妻は泣きました。 酷い人間だと言われました。 自分の子が可愛くないの?愛せないの?何故疑うのか理解できない。DNA鑑定でも何でもやったらどうですか、と泣きじゃくっていました。 反省しました。情けない父親だと思いました。妻を疑った自分も最低です。 その日から私は一切その気持ちを捨てて、愛する可愛い息子の為、愛する妻の為、良き父親、良き旦那になろうと努めてまいりました。 予想より早い誕生ではありましたが、2500g以上で元気に生まれてきてくれた息子に感謝し、妻と息子家族3人、平凡ですが幸せに暮らしてきました。 そんな妻から急に離婚を切り出され(好きな人ができたわけではないと言っていました)、私の中で息子を失う恐怖が毎分毎秒襲ってきます。 まだ向き合えず、妻とはきちんとした話ができていません。 現実から逃げてはいけない。と頭では分かっていながら、向き合えないのです。自分はこんなに臆病者だったんだなと思い知らされる日々が続いています。 妻に聞きたい事は沢山ある。 でも聞けない。 親権の話を出されるのが怖い。 私のこれまで見てきたもの、感じていた幸せが全て偽りのものだったなんて、信じられません。 人はここまで、人を裏切ることができるのでしょうか? 息子と私に血の繋がりはないと、ほぼ確信しております。 人間は、伴侶と決めた人間に対してここまで、裏切る行為を続けられるものなのでしょうか? 誰の子であっても、息子は私の宝物です。手離すつもりはありません。 私にできる事は何でしょうか。 息子と生きていく為に、私にできる事はありますか? 感情的になってしまいました、私の綴った文章で不快にさせてしまった方がいらっしゃいましたら、大変申し訳ありません。

    • kkyz124
    • 回答数3
  • 妻がパートを辞めました。

    妻がパート先のコンビニを辞めました 。 妻は週2勤務で希望を出して面接をし 、採用になりました。 そのコンビニはオーナーが複数のコン ビニを経営していて、妻が入る店舗(や やこしいのでA 店)に面接をしにきた人 を別の店舗に引き抜いていっているそ うです。 そのせいか、A店はいつも人手不足で 夜のシフトの人を昼にも入れたり、雇 われ店長がでずっぱりで回していたそ うです。 そんな店ですから週2の希望で採用さ れたはずが、「もっと入って欲しい」 と言われ続け、妻は「子供がいるから 難しい」とやんわりながら断っていま した。 入って一ヶ月でしたが、勤務当初から ロクに話してもないような人に無視を されたりもしていたそうです。 最初はそういうのも受け流していまし たが、とうとうキツくなって、 「今日で辞めさせてください。」と言 い、退職しました。 後日、給料を手渡しするから店に来る よう言われて行きました。 (ちなみに、給料は振り込みなので口座 も伝えてあります。) するとその雇われ店長に、 「あなたが急に辞めたから店の皆に迷 惑がかかっている。店員全員(夜勤勤務 者含め)に謝って許してもらわないと給 料は渡せない。これは社長にも言って あるから。」 と言われたらしいです。 確かに急だったのは妻の落ち度ですし 、迷惑もかかったんだと思います。 しかし、 関係ない夜勤勤務者(顔も知らないと思 います)にまで謝れと言われ、 振り込みのはずが手渡し、 何より、○○しないと給料を渡さない というのはパワハラや脅しにならない んでしょうか? 事を大きくしたくないので妻は雇われ 店長の言うようにすると決めたらしい ので、私は何も出来ませんがどうして も納得できません。 皆様のご意見を聞かせてください。