auehane の回答履歴

全615件中221~240件表示
  • 離婚と子ども

    元夫35才、私27才、こども3才。先月離婚しました。親権は元夫です。 離婚理由は私の不貞です。 しかし、その前に元主人からのDV・モラルハラスメント・2度の堕胎強要がありました。 私がわるいことは認めています。 慰謝料も払うつもりでいます 元夫は自分の非を認めていません。 100 対0で私が悪くなっています。 公正証書を作ろうと思うのですが、連絡も無視されるため話がすすみません。 子どもとの面会を求めていますが、公正証書作成までは会わせられないと言われました。 それ以降、連絡はとれません。 私はもう子どもに会えないのでしょうか。 法律上、作成するまでは会ってはいけないのでしょうか。 子どもとの面会交流をお願いしていますが、元夫から、公正証書を作成するまでは会わせないと言われ、その後連絡が取れずにいます。 私はもう子どもに会えないのでしょうか慰謝料す。

  • 妻の浮気を歓迎してしまった私

    元々男性との関係が派手だった妻と結婚して一年月 妻の携帯を覗いて見たことから、妻の浮気を発見しました。 妻が31歳で相手は25歳でした。 最初は私も妻も感情的になりましたが、妻も彼との肉体関係を認めました。 そして、冷静に二人で話をしました。 妻は、離婚したくないが、あなたが嫌だというなら離婚されても仕方がない。 私は妻が浮気したことで今まで以上に愛おしく思うようになった事も伝えました。 思えば、妻が男関係が派手だったことも、私はこうなる事を潜在的に望んでいたのかもしれないと思いました。 そして、離婚を含めて悩みましたが、妻と別れたくない それが結論でした。 そして妻と再び話をして、離婚しない事を前提に話合いしました。 妻は、それなら言い難い事もはっきり言うと言いました。 妻は肉体関係を前提とした彼との浮気を続けること、私も容認しました。 妻は若い浮気相手と肉体関係を持つから、あなたとは肉体関係は持ちたくないと言いました。 正直言うとそう妻に言われたときに私の身体は異常なほど性的興奮を覚えて理性を失った状態になりました。 私は、むしろ、妻が云う関係になりたいという衝動にかられて承諾しました。 妻から私の要求を聞かれると、私は無意識に、私の浮気は許さないでほしいと言いました。 妻は自分が浮気して、私には浮気させないというのは申し訳ないけど、貴方はどういうつもりなのかと聞いてきました。 私は、性的な興奮を覚えるからそうしたいと正直に話をしました。 妻が堂々と休みの日でも夜でも出かけて肉体関係を持つのは何も気兼ねが要らないという事になったので、妻は上機嫌になりました。 私は妻に、妻と肉体関係を断って、浮気もしない、でも、私にも性欲があると言うと。 妻は手ぐらいでよければと言ってくれましたが、私はこの興奮で狂っていたのか、自分で処理させて欲しいし、拒んで欲しいと云いました。 妻は不思議で、私を疑っていましたが、私が異常な性的感覚を持っていると理解して、妻としてもその方が嬉しいと言ってくれました。 そして、この事は彼に伝えて欲しいし、寧ろ彼からの命令妻との肉体関係を禁止して欲しいし、それに従いたいと言いましたた。 彼は最初は信じられなかったようですが、結局彼は夫婦の性的な行為は一切禁止、夫の私は自分の手だけで処理しろと妻を通して言ってきました。 それから4か月ほど経過しましたが、正直言って、私はこの状況が物凄く興奮するし、性的にも満足しています。 ほぼ毎日、自分で自慰をしていますし、妻が朝帰ると言って出掛けた土曜日などは何度も何度も自慰をしてしまいます。 そして、自慰をした事はすべて妻に伝え、妻から彼に伝えてられています。 彼は、私が自分で処理した事を妻から聞くと、今後も自分の手だけで処理しろと言っていると妻から伝えられます。 妻の目の前で自分でするのは妻はあまり良く思いませんが、彼からのセックス禁止と自慰のみの処理命令を聞くと抑えきれなくなって一人ヨガリを始めてしまいます。 この関係になってから妻とはとても良好です。 このおかしな性的悦びを私は続けたいと思っていますが、こんな事を続けていたら、年っ取ってからこのまま夫婦でいられるか不安もあります。

  • 大学1年生の従兄弟(男)が下宿する事になりました

     中学3年生の女子です。長文失礼します。  私の家は地方にあるのですが、父は会社を経営していて、主に東京で活動しています。 その為、家を空ける事が多いです。   母は、私に心配かけまいと口にしてこなかったのですが、 父によれば、父の留守中に家を守る事にかなりプレッシャーを感じていたそうです。 父の仕事がら、狙われる事も多いし。最近では私も成長したので 私の事でも、ますます心配ごとが増えていたそうです。  それで、家から1kmも離れていない所に住んでいる従兄弟が、今年大学に合格したので 一緒に住んでくれないかお願いする事になりました。  実際には少し前から、月に1回泊まりに来てもらっていたのですが、ゴールデンウィーク以降はずっと家に居てもらう事になりました。  私は、彼から、「日に日に女っぽくなっていくお前の姿を見ていると、もう妹のようには見れなくなった。 お前が他の男と付き合うと思ったら悔しくて耐えられない。 だから、お前が好きな事を白状する。」と告白されています。  その事で、私も彼と一緒に暮らす事にプレッシャーを感じているのですが 母が家を守る事にプレッシャーを感じていると聞くと断る訳には行きません。  母も、彼の私への好意を知っているので、 彼に下宿してもらうのに、その事を利用したみたいで心苦しいです。 でも、彼が家に居てくれる事で安心感が違う事も事実で、母は凄く喜んでいます。  それで、主に男性にお聞きしたいのですが  18歳の男性にとって、叔母や従兄弟から頼りにされる事は嬉しい事ですか?    頼りにされる事でプレッシャーに感じる事はありませんか?  従兄弟の女子に、こういう事をされたら嬉しいだろう。っていう事と  こういう事をされたら嫌だろう。って事を教えてください。    私は、彼からの告白の返事として、「お兄ちゃんとしか思っていないし。今はまだ誰ともお付き合いしたくない。」と答えました。 その事に彼は「俺の気持ちを伝えたかっただけ。 2人の仲は、時間をかけて、ゆっくりと進展させていきたいから、お前も焦って答えを出さなくても良い。 ただ俺はそのつもりだって事は覚えておいて」って、言われました。  母は、私と彼との交際は認めていますが、「ただし、肉体関係は駄目。」って言っています。 彼も、母と話をした時に、その約束に承諾しているはずです(私はその現場に居なかったので、詳しくは知りません。)。  下宿代は当然タダです。金額は知りませんが、逆にお小遣いも出ているハズです。 彼は今、車の運転に夢中なのですが、自分の愛車の他、父の車も乗り放題の特典付きです。  この特典は喜んでもらえると思いますか?

    • merufa
    • 回答数7
  • 気になるあの子は就活中。

    こんにちは。 私は今、23のフリーターで、アルバイト先に後輩の女の子がいるのですが、 彼女は今就活中で、バイトにくるといつも疲れた様な顔をしています。 私は彼女の事が好きです。二次オタの自分には遅いですが初恋です。 ですが、以前雑談中に高校からずっと付き合っている彼氏さんがいる事知り、 諦めようとしましたが、結局諦めきれず、今でも未練たらしく引きずっています。 ……話が逸れましたが、好きな子の辛い顔は見たくないので、何か少しでも力になりたいのですが、 自分は中卒で学もなく、就活経験なんて無いのでアドバイスも出来ないですし、 店も知らないのに彼氏持ちの女性を呑みに誘うなんて言語道断! 余計な事して嫌われるような事だけは絶対にイヤですし、どうしたらいいかわかりません。 何もしなくて良いと言われればその通りなのですが、どうしてもモヤモヤしてしまいます。 お暇な時で構いません。アドバイス等お願いします。

    • sakan76
    • 回答数5
  • 妻の態度にドンドン冷めていきます

    結婚して4年目です 3歳の息子がいます。 最近妻の態度に心がドンドン冷めていくというか、 正確にいえば、少しずつ確実に、吹っ切れていっているという気がします セックスが嫌いなのか、あまりしませんし、誘っても誘っても、1年にほんとに数回です セックス自体も自分がイってしまうと、もうめんどくさそうな気持ちや、終わってもハグなどせずすぐに寝ます セックス中も一瞬も目が合いません。 努力は見えますが、めんどくさそうな心は絶対に隠しきれるものではありません。 逆にそれが見えるだけに哀しくなってきます。 セックスしたいときに、それとなく、誘うこと自体、疲れてきて「また断られるかも」「また寝て逃げるんじゃないか」という恐怖があります でも、妻のことが好きですし、それなりの性欲もあります。 先日、とうとう堪え切れず誘ってしました。 とてもめんどくさそうというか、最低のセックスになってしまいました。 その時、ふと、気持ちが冷めてしまいました。 彼女と居ると男としての自信がどんどんなくなっていく気がします 息子の前ではたくましい男を魅せつけ、たくましく生きてほしいといつも願って行動していますので 息子の前に行くと、内と外の気持ちのギャップにつらくなってきました。 私を愛してくれる人と一緒になりたい、私の話をいつも聴いてくれる人を見つけたい、 最近そう思うようになってきました。 家にも帰りたいと思えなくなりました。 仲良く、週1回以上愛し合っている夫婦を見ると羨ましいです。 セックスの相性がよく(内側の心が)満たされていれば、(外側)子供や仕事も満たされる気がします 皆さんはどうやって仲良くされていますか。 また、セックスなくても仲良くされている若いご夫婦はおられるのでしょうか。 当方30代後半です その秘訣を教えてください。

    • ca-nbi-
    • 回答数28
  • 母をがっかりさせました・・・。

    母をがっかりさせました・・・。どう対応すればいいかわかりません。 僕は、九年から十年間、空手を続けています。最初の内は楽しかったのですが、最近少ししんどくなりました。もう少しで黒帯になるところですが、正直言って、僕は黒帯をもらいたい気がしません。それでも、クラスメイトが面白いおかげで、何とか続けられます。でも四ヶ月前、何らかの理由で日曜日のクラスと、火・金のクラスの両方に入ることを勧められたので、その二つのクラスを続けていました。日曜日のクラスは一日に二時間、火曜日と金曜日のクラスは一日に一時間ずつというわけです。その二つのクラスを続けるのが最近本当にしんどいので、日曜日のクラスをやめたくなりました。 その気持ちを今日、母に伝えました。会話はこのような感じです。 「えっと、日曜日のクラスなんだけど、来週から通わなくてもいいみたい。」 「え、なんで?」 「あの・・・。正直言って、僕、二つのクラスに通うことがしんどいんだ。」 「え、しんどい!? どうしたの、体が疲れるの?」 「え・・・まあね。」 「だめじゃない。体を強くしないと。」 「空手のクラスの代わりに散歩するから。」 「何でやめたいの? あそこの道場はきれいじゃない。つづけなさいよ!」 「えー? やだ。」 「空手のクラスもずっと続けるわけじゃない。せっかくだからもっとやろうよ。」 「やだったらやだ。」 「あそう・・・。」 その時の母は、非常にがっかりしていました。 「え?どうしたの?意気地が無いって言うの?飽きっぽいていうの?」 「いや、そうじゃない。でも、あなたは何でもかんでも途中でやめて、何にもしなくなっちゃうんだね・・・。」 その後、何も話しませんでした。今もかなり気まずい雰囲気です。 僕は、母を傷つけるつもりはありません。ただ、火・金のクラスは続けるから、日曜日のクラスは辞めようと行ったつもりなのに、母は非常にがっかりしています。今まで、あんなに努力してきたのに、やる気のなさそうなことを言われたからです。 この状況をどう取り繕うべきかわかりません。

    • noname#226634
    • 回答数7
  • 2度目の食事に

    ご質問させて下さいこの間片思いの6歳年上の女性と2人きりで食事に行きました。結果から言うとボロボロでした。しかも、1回目の食事なのに告白してしまい、まだお互いの事を何も知らないじゃないですか、と言われ断られました。告白したとき先輩は笑顔で満更でもない感じでした。笑顔でしっかりしてや元気出してくださいと自分の自己中心の告白にも大きな器で受けとめてくれました。家に帰りメールで謝罪をのべ、最後に不器用で頼りないですが先輩の事が好きですとメールしました。返信は食事ありがとうございます。今日も仕事頑張ってくださいね。とはぐらかされました。それから4日後二人きりで仕事する機会があったのでこの間はごめんなさいとあちらから謝ってくださり、僕も軽率な行動をしてしかも、軽く告白してしまってごめんなさい。と謝ったら、本当ですよ~でも私の方こそ色々とごめんなさい。と言ってくれました。僕はもう最後だと思って色々とご迷惑をかけてしまったのでお詫びにもう一回ゼロの状態でご飯に行きませんか?と誘ったら、いやいや~と手を横に振り、お気を遣わないでください~と言われ、僕が行きましょうよ~また連絡してもいいですか?と聞いたら、「また・・・」と言い残し、分かれました。これはもう脈なしですか?自分にとってこれが、最後のチャンスなんです。どうしても先輩の事が大好きです。ここで断られたら、スッパリ諦めるつもりです。

  • どこから浮気

    以前主人が仕事先からの連絡待ちをしたまま寝てしまったあと、メールが入ったので見てみたら職場の同僚(女性)とのメールが大量に入ってました。 ドッキリしてその時は見なかったのですが、どうしても気になり次の日見てしまいました。 内容は仕事のお互い愚痴とか悩みで、セクシャルな内容は何も無かったものの…どうやらその延長で二人で飲みに行ったり、彼女の部屋に行ったりしてたらしいのです。 全然私は気付いてなかったのでとにかく動揺して…でも主人に問い詰めるのは離婚を覚悟した時だと思い何も言わず、その後もチェックしてました。 どうやらメールを見る限り肉体関係は無さそうなのですが、私が乳幼児2人の子育てと家事に追われてるときに女の人と楽しく飲んだりしてるのかと思うとだんだん主人への不信が強くなっていきました。 そして離婚も視野に入れて主人にメールを見たことを話しました。 主人は「あくまで浮気じゃないし、悪いことだとも思ってなかった。でも○○(私)にそんなに嫌な思いをさせてたなら悪かった。家族が一番大切だ。離婚なんて考えたことも無い。もうこういうことはしない。」などなど長時間話し、もう一度信じることにしました。 けれど…先日夜中に主人のメールが鳴り慌てて止めて見て、私に「またメール来ちゃった。相談相手が俺しかいないから仕方ないだろ」と言います。 私が「他の人のただの相談ならいいけど、その人は2人で飲んだり家に行ったりしたからもうだめ」と言うと、黙ってしまいましたが・・・。 そして昨夜旦那の携帯を見るとあいかわらずやりとりをしてて、しかも今夜2人で飲みに行くようです。 一度もうしないと約束をしたのに簡単に破ってるし、この人とは本格的な浮気じゃないにしろ、いつかするんじゃないかと思ってしまいます。 おそらく相手のほうは主人に好意があるような気がします。 どこから浮気なのか…主人は相手に好意というより、妻じゃない女性とお酒を飲みながら話をしたりするのが単純に楽しいようです。 それを私が許せるのか許せないのか…離婚した方がいいのかしない方がいいのか…悩んでます。

  • 都合の良い関係?

    私も彼も20代です。 友だちの紹介で連絡先を教えてもらい1日何通もやりとりをしていました。私が仕事のことですごく落ち込んで会った事の無い相手だったので友だちより本音を言って慰めてもらいました。 やりとりを始めて一ヶ月くらいしてから実際に会おうということになり、映画を観て居酒屋に行きました。 帰り際にキスをされそのまま身体の関係を持ってしまいました。 やりとりの中でお互い好意を持っているのは分かりましたし、実際に会って想像より素敵な人だったのでキスされても拒みませんでした。 告白というかそう言った言葉が無かったので、酔った勢いで関係を持つのは嫌と言ったら好きじゃなかったらキスしないと言われその時はもうこれが告白で付き合い出したんだと思いました。 それからも毎日やりとりはしていて、2回会ってその度食事してホテルに行きます。 彼女とか好きとかといった言葉はありません。 しかし次はあそに遊びに行こう、旅行しよう等発言はあります。 私は話をしたりしていくうちに彼のことをどんどん好きになっていってしまいます。 きっとこれは客観的にはセフレということになるんでしょうけど、本人に聞いてそうだと言われるのが怖くてまずはここに質問させて頂きました。友達にも言えなくて… その紹介してくれた友達と彼は顔見知り程度で情報もありません。 やはり私は都合のいい女なのでしょうか? それとも私が不安になっているだけのただ言葉が無く既に付き合っているのでしょうか? 本人に直接聞くのが1番ということは重々承知です。 長文読んで頂きありがとうございました。

  • 産後クライシスなのに旦那が好き

    産後クライシスなのか、産後うつなのか、とにかく妊娠出産を機にイライラすることが増え、夫婦仲が悪くなりました。 現在は心療内科で漢方を処方されており、以前ほど不安定ではなくなったものの、まだ突然泣きたくなったり、落ち込んだり、夫にイライラすることもあります。 変かもしれませんが、夫にイライラしながらも夫が大好きです。 産後は夫が嫌いになる、性欲も落ちるためセックスしたくなくなる、とよく聞きますが、そんなことはありませんでした。 例えば、もっと家事や育児に協力して欲しいとイライラしても、それは夫にもっと私や家庭に意識を向けて欲しいという思いです。嫌いで離れて欲しいのとは違います。 しかし私がイライラしているため夫は居心地が悪く避けようとする。私はもっとイライラする、という悪循環。安心感が欲しくてセックスを求め、断られます。 ネットで検索しても夫が嫌になったという意見ばかりです。私と同じような方はいませんか? また、このような場合仲良くできる方法がわかりません。断る側だったなら回復してから受け入れることができれば状況が変わっていくと思いますが、こちらが断られているので、イライラしなくなっても、相手が断り続けていれば変わりません。

    • yun10ml
    • 回答数2
  • 第4回目の調停を終えましたが,,

    今日 第4回目の調停に行ってきました。 本来ならば、もう会える関係になっているし、別居婚でいこう ということで合意していたはずで 彼女から取り下げがあってもいいはず。今日は 彼女は欠席するのでは?とも思っていたんですが。 調停の場での話のやりとりで もう会っていることなどの話になりました。 写真も見せて、調査官はかなり ショック!を受けたようで 絶句?!してました。 でも、いい方向で進んでますねとのこと。 しかし、思わぬ展開。 妻は 会って 、離婚が合意したはずなのに!! と憤慨?しているとのこと。 直接 調停の場で論戦したい!と提案しているとのこと。 これに対しては、こんなところ(家裁)では話しあいたくないと拒否しました。 調査官は上司(裁判官)に相談したいので、少し時間がほしい と 休憩。 結局、6月26日木曜日に最後の調停を行います。と決定。 意味ないのでは、今回で不調は?という提案は却下されました。 帰宅すると 彼女が 今日家の(新築)地盤調査があるので、一緒に行こうと電話してきました。 昼食がまだなので、今、パスタをつくっているので、一緒にランチしないか? と誘うと、自宅に来ました。一緒に雑談しながら昼食。その後 現地へ。  雑談しながらも、問題の核心についても触れました。 別居婚やむなしで、次回の調停で取り下げるか、いや、あなたへの罰則、けじめ!としてここは離婚に是が非でも同意させる必要があるのだ!と コロコロ変わります。 (妻は調停の帰りに精神科通院してます。家裁近く) 妻が保育園に子どもを迎えに行き、夕方まで遊んで帰宅しました。 子どもが心配です。「もう引越ししたくない。パパは一人で堺に帰らなあかんよ。」とか。 前回より 距離?ができてます。 新居は 実家とは1kmくらいしか離れてません。親は来ないよ といっていますが、ありえません。 入りびたり同居でしょう。親とはほどよい距離で、利用し、夫も都合のよい時だけ利用する。魂胆みえみえですね。 妻は、子どもにはいつでも会いに来ていいよ。しかし、離婚は罰則けじめやで! やっぱり 籍はそのままで別居婚やむなし だから次回 調停で取り下げ手続きを検討。といってみたり、調査官や調停委員も離婚して空気のいい生駒で住むことが法的にも妥当!といっているとかとんでもない虚言をいってみたり。  今後の対応を含めて総括と対応を考えてみました。  1. 彼女とイイ関係を結ぼう、よりを戻そうなんて無理。期待しては裏切られるというパターンに    変わりはない。用事をキャンセルしてまで、都合をつけた意味はなかった。断固たる態度で    望む必要もないが、別居の利点を生かし、自分の生活を優先させる。  2. プラスメッセージを送り続けたからこそ、ここまで回復できている。    2ヶ月も先だけど、最後の調停が決まった以上、一応、プラスメッセージを送り、面会の機会は    優先させる。修復へ向けて 深謀遠慮でいく。  3. なめられまくったので、今後は、プラスメッセージだけでなく、今日のようなショックな対応を    してきた時は、電話には出ず、メールにも返信せずという無言での怒りのメッセージも伝える    ように、正常化を目指す。別居の利点を生かし、    長文失礼しました。  上記3パターンの対応について、人事訴訟を起こしてきた場合の対応など 難問題山積みです。  以上、経験あるかたなど ご指摘ご意見などよろしくお願いします。

    • rioton
    • 回答数3
  • 相談です。

    まだ結婚して一年なんですが 旦那にたいして 好きという感情が全く湧かなく なってしまいました。 週に3~4回は遊びにいき かならず24時過ぎの帰宅。 生後七ヶ月の娘の面倒を嫌がる。 あと、金遣いの荒さ。 私は旦那の給料と支払い分などを 毎月計算してお小遣いなどを 決めているんですが それが気に入らないらしく ”俺の金を自分が稼いだと思ってんだろ” と、言われて、元々やりたい放題で 何度言っても聞かない旦那に 嫌気がさしていたんですがこの一言で 一気に冷めてしまいました。 ただでさえやりたい放題やっている旦那が エッチを誘ってくるのが どうしても許せなくて二ヶ月、三ヶ月に 一度しかしなくなりました。 この状況は離婚を したほうがいいんでしょうか。

  • 大学1年生の従兄弟(男)が下宿する事になりました

     中学3年生の女子です。長文失礼します。  私の家は地方にあるのですが、父は会社を経営していて、主に東京で活動しています。 その為、家を空ける事が多いです。   母は、私に心配かけまいと口にしてこなかったのですが、 父によれば、父の留守中に家を守る事にかなりプレッシャーを感じていたそうです。 父の仕事がら、狙われる事も多いし。最近では私も成長したので 私の事でも、ますます心配ごとが増えていたそうです。  それで、家から1kmも離れていない所に住んでいる従兄弟が、今年大学に合格したので 一緒に住んでくれないかお願いする事になりました。  実際には少し前から、月に1回泊まりに来てもらっていたのですが、ゴールデンウィーク以降はずっと家に居てもらう事になりました。  私は、彼から、「日に日に女っぽくなっていくお前の姿を見ていると、もう妹のようには見れなくなった。 お前が他の男と付き合うと思ったら悔しくて耐えられない。 だから、お前が好きな事を白状する。」と告白されています。  その事で、私も彼と一緒に暮らす事にプレッシャーを感じているのですが 母が家を守る事にプレッシャーを感じていると聞くと断る訳には行きません。  母も、彼の私への好意を知っているので、 彼に下宿してもらうのに、その事を利用したみたいで心苦しいです。 でも、彼が家に居てくれる事で安心感が違う事も事実で、母は凄く喜んでいます。  それで、主に男性にお聞きしたいのですが  18歳の男性にとって、叔母や従兄弟から頼りにされる事は嬉しい事ですか?    頼りにされる事でプレッシャーに感じる事はありませんか?  従兄弟の女子に、こういう事をされたら嬉しいだろう。っていう事と  こういう事をされたら嫌だろう。って事を教えてください。    私は、彼からの告白の返事として、「お兄ちゃんとしか思っていないし。今はまだ誰ともお付き合いしたくない。」と答えました。 その事に彼は「俺の気持ちを伝えたかっただけ。 2人の仲は、時間をかけて、ゆっくりと進展させていきたいから、お前も焦って答えを出さなくても良い。 ただ俺はそのつもりだって事は覚えておいて」って、言われました。  母は、私と彼との交際は認めていますが、「ただし、肉体関係は駄目。」って言っています。 彼も、母と話をした時に、その約束に承諾しているはずです(私はその現場に居なかったので、詳しくは知りません。)。  下宿代は当然タダです。金額は知りませんが、逆にお小遣いも出ているハズです。 彼は今、車の運転に夢中なのですが、自分の愛車の他、父の車も乗り放題の特典付きです。  この特典は喜んでもらえると思いますか?

    • merufa
    • 回答数7
  • 子供を義理の親に預けたくなくなった

    こんばんわ、困った出来事が起こったので皆様ご相談に乗ってくださいお願いします。 自分は夫の立場なのですが、 うちの奥さんがどうしても平日に個人的な用事で、子供を面倒見れないときは、 うちの実家に預けているのですが、その際にTVは2時間まで、とかお昼寝は2時間ぐらいまでと 色々お願いをしていたようです。 最近2歳を過ぎたので、だいぶ自我が芽生えてきまして、好きなものは好き 嫌なものは嫌という状況になってきたのですが、 子供を夫の実家の親に預けて、母親が家を出て行くと、子供がギャン泣きをするようです、 うちの親は小さいうちは良かったのですが、最近では面倒をみるたんびにギャンギャン泣かれるので うちの両親も神経が疲れるといって、子供の機嫌をとるためにアンパンマンのTVをずっと見せたり、 お昼ねを長くさせたりしているのですが、うちの奥さんがそれをすごく嫌がっているみたいで、 TVを長く見せたり、お昼寝を長くするのをやめてほしいと言っていたので、 夫の自分が代わりにうちの母親に伝えたのですが、 そしたらうちの母親が 「面倒みている立場の人にそんな、条件をつけられたら、今度はこっちのほうが参っちゃうよ 「ギャンギャンなかれるから、こっちも大変だから、TVとか見せているのに 「それをやめてくれっていったら、今度は見ているこっちが神経が参って大変だよ 「そんな条件ばっかり付けるようなら良い気持ちはしないし、 「それに私たちは、その子の親じゃないんだから、そこまで条件つけてあーだーこーだいうなら 「自分たちで見なさい」といわれました。 まぁそれを言われたとき、たしかにその通りだなーと思ったのですが、 どうしてもまだ、保育園に入れて居ないので、うちの奥さんが体壊して、病院いったり、 就職活動をいま、しているのですが、どうしても面接のときなどでは子供を一緒にはいけないので 面倒をみてもらっているのですが、うちの奥さんがあまりにも条件つきで あーだーこーだ言ってくるからうちの両親もちょっと怒れたようで、 そのことをさきほど妻と話し合ったのですが、 「いまさら、色々言われても、今まで預けていたときは何も言ってこなかった 「つらかったら、いつでも預けにおいでーと夫の両親が言っていたから、預けているのに 「そんなふうに言ってくるなんて、夫の両親大嫌いと 話し合いになる始末 僕も自分なりに意見を言いました。 「でもたしかに、見てもらっている人に対して、そこまで条件つけるなら良い気はしないよ? 「そりゃたしかに、TV長く見せたり、お昼ね長くさせたりすれば、後々はつらいのはこっちだから 「そうゆうふうな発言が出るのは分かるけど、夫の実家に預けるのなんて、毎日じゃないんだから 「預けるときぐらいは我慢して、むこうの好きなようにさせてあげてほしい」 と伝えたら、妻が、 男は自分の両親を絶対かばうんだよねーと言ってきました ちょっと妻のワガママな発言に自分も嫌な気持ちになりました。 でも、今後もどうしても、用事があるときは、やっぱり預けないといけないわけで・・・・ 妻をどうやって説得しようか悩んでおります。 ご意見お待ちしています。 冷静になって夫の立場の僕からみれば、妻のワガママだと僕は思っているのですが どう思われますか?

    • noname#221696
    • 回答数15
  • メールが体調不良で、疲れて眠ってで次の日は本当?

    女性の皆様、メールで「お腹がいたくて眠ってしまい返信できなかった」「仕事で遅くなり疲れて眠ってしまいました」は本当でしょうか? 婚活パーティで知り合いました。 食事を2回しただけですがお互いとても楽しくやっぱり素敵な人と思いました。 メールは1日に1回または2日に1回です。 「会うのが楽しみ」「また話したい」とかお互い(ハート)で書いていました。 しかし、返信がその日に来なかったので待っていたら次の日 「お腹がいたくて眠ってしまい返信できなかった」といので心配していますとメールを送りました。 今度は質問を入れて「明日まで返信待っています」と書いたら次の日なし。 2日後「仕事で遅くなり返信できなかった」とあり、信じていいのか不安になりました。 また会う約束はしていますが、自分1人だけでなくほかの人とも色々食事や出かけたりしていて こちらは何人かのうちの1人でまだまだ色々選んで恋人を探しているという状態ではないかと思い始めました。 それとも出会って3週間なのでちょっと最初と同じ調子ではいかないだけでしょうか? 2回連続で眠って返信できない理由・・・本当なのかウソなのか皆様どのように思いますか?

  • えっちw

    中2です。 他校の子と付き合っているのですが、もう結構遊んだし、ディープもしてます。 昨日LINEで、相手が、今度遊んだらエッチしよう? ってゆってきました。 どうでしょうか? 早すぎません?そーでもないですか?w

    • noname#195892
    • 回答数6
  • 今回ばかりは弁護士に憎悪の念を抱きました

    離婚調停中です、妻が申立人で調停には代理人のみの出席です。今日の調停で申立人(代理人)が取下げをしてきました。このまましても平行線だと。2週間以内に裁判になるものと思われます。 妻は結婚以来、仕事をしてきませんでしたが昨年春に急に仕事を探し始め、近所で働き始めました。その後、不貞を疑うような出来事が2度ほど発覚し、話し合いをしましたが不貞を認めないまま尻切れで話し合いが終わってしまいました。 それからしばらくして私が会社に行っているうちに婦人相談所に子供を置いたまま駆け込み、所謂DVシェルターに入所、その後、私の扶養から外れ、更に1か月のちに弁護士から調停を申立てる旨の通知を受け取りました。おそらく生活保護を受給し、法テラスを利用しているものと思われます。 シェルターに居る際に一度だけ連絡が取れ「戻って来い」というと「子供に会いたいし、戻りたいけど既にいろんな所が動き始めてしまっている」とのこと。 結局そのまま調停が始まり、弁護士のみとの交渉しかできませんでした。弁護士は地元では離婚問題専門で売っている法律事務所に所属する3年目の若い女性弁護士でした。 置いて行かれた子供達は母親に対して何度も手紙を書き、弁護士に託しましたが一回も妻からの返信はありませんでした。本当に妻の手に手紙が渡っているのか?弁護士が握り潰していないか?子供たちは母親に対して疑念を抱き始めました。私は子供たちの代弁者として調停の場で調停委員に「妻に手紙を読んだか確認をして欲しい」旨の申し出をした途端、弁護士から調停取下げをされてしまい、その回答は得られず終いでした。 弁護士もビジネスということは理解していますし、依頼人の意向を最優先することも理解していますが、ひとつの家庭が壊れることに対し何も罪悪感を抱いたりしないのでしょうか?妻が不貞を働いているという確固たる証拠はありませんが、状況証拠は真っ黒です。妻の部屋の押し入れから避妊具が出てきたこともあります。虚偽のDV申告により他の男性との関係を維持しようとする妻も許せませんが、それを知ってか知らずかDV法を利用して金儲けをする弁護士に対し、大きな憤りと憎悪の念を抱いてしましました。裁判になっても私が負けるのでしょうか?同じような経験をなさったかた、ご教授ください。

  • 新しい悩みで潰れそうです/質問No.8565632

    先ほど、≪娘の担任に種付けされた≫妻の題で質問した者です。 多くのご回答をいただいており、感謝申し上げます。お一人ずつ丁寧にお礼とお答えを申し上げるべきところですが、あまりにも多くの深い内容のご回答があり且つご回答が続いていること、伺っていて大変重い疑念と悩みが新たに湧いてきて困惑していることから、質問を立てたまま、新たに別の質問をしますのでよろしくお願いします。 それは、娘の父親についての疑念です。ご回答の中にその趣旨のご指摘があり、薄々気にしていたことなので、急に頭を持ち上げてきました。 今回のことがなければ絶対に疑うことなどなかったし、娘の父親が他にいることなど信じたくもありません。なのに、一方で、調べなくてよいのか、もし違っていたらどうするのか等ということが頭の中を巡っています。そんなことになったら、もう生きていく気力も意味も無くなりそうです。 何はどうであれ、私の娘と思いたいのですが、もし、父子関係鑑定などをして違ったらどうすればよいのでしょうか。しない方がよいのでしょうか。調べて違っていても何ら変わることなくわが娘として愛し続けることができるのでしょうか。自信がなくなっていくような不安に駆られます。 人生の足元から崩れていきそうな不安に駆られます。考えるヒントなどをいただけますか。よろしくお願いします。

  • こういう男性って疑わしい?

    女友達に相談されたのですがみなさんはどう思われますか? 彼氏30代前半、彼女(女友達)20代後半。お互い社会人で一人暮らしで土日休み。家はドアトゥドアで1時間程度。付き合い始めて3ヶ月.。彼氏から告白 お互い一人暮らしでお泊りするのに十分な広さの家に住んでいるのに 彼氏がいつも泊まっていけば?って言わない。 遊びの予定を相談するときも土日連続(泊まり)がない。 しかも、いつもぎりぎりで遊びの予定が決まる ただ、土曜か日曜の昼間遊ぶときでどちらかの家に行ったときは ほぼ100%セックスはするそうです(彼氏から迫る) 毎週末会っているが泊まりはまだ1回だそうです。 こういうのって何か疑わしいと思いますか?

  • 息子を取り戻したい!

    はじめまして、母子家庭の母です。よろしくお願いします。 8年前に離婚しました。私の不貞の事由で仕方ありませんでしたが、7息子の親権、監護権でもめて、裁判になりました。弁護士の腕もあって一審で親権、監護権とも私にと言う判決が出ましたが、元夫は親権を譲らず、二審に進みました。 二審の途中、激しくいがみ合う両親に心を痛めた息子が精神的におかしくなり、医師の忠告で夫も争いを止めざるを得ず、結果的には私が両権を得て結審し、息子と二人で暮らし始めました。 私の不倫は裁判で周りに知れ渡りましたが、それには夫側の作戦が効いた様です。私からは息子に離婚の理由を正確には伝えていません。また、息子への影響を考えて引っ越しました。 元夫は私に対して今尚激しい怒りを持ち、何時か必ず思い知らせてやると言っていると知人に漏らしているそうですし、人を介してしか連絡しません。 その後は判決通りに養育費を振り込んできます。面会は月一と決められましたが、夫側の入れ知恵が怖くて、一度も実現させませんでした。息子が会いたくないと言うことにしていました。 不倫相手はその後、離婚されてしぼんでしまい、再婚の話は無くなり、私は奥さんに大きな慰謝料を払った後は貧しい母子家庭を支えるために休む間も無く働いています。息子だけが生き甲斐の人生になっています。 そう言う状況の中で、1月ほど前に息子が突然居なくなり、心臓が止まりそうになりました。心当たりをくまなく当たりましたが分からず、警察に駆け込みましたが、調書を取るだけで捜索をしてくれません。年嵩の警察官が、離婚以降の事情を聞いてから、元の旦那さんのところは聞いたかと言われ、事情を話して聞いてもらいました。 息子はそこに居ましたが、もう家には戻らないと言い、警察官はこれ以上は区役所か弁護士さんに頼んではと言われてしまいました。 元夫は同じ家に独身で住み続け、電話も変えていませんが、家に行ってもマンションのオートロックを開けてくれません。 昨日、息子から携帯にメールがあり、動物みたいなお母さんとはもう暮らせないので家には戻らないし親子の縁は切る、今まで育ててくれて有難うと書いてきました。その後は送信しても返してくれません。 息子は元夫について一切触れることはありませんでしたが、私に隠れて会っていたのでしょうか。元夫が私の不倫のことを話して息子を洗脳したのでしょうか。口には出さなくても夫に会いたかったのでしょうか。 息子は学校関係のものと身の回りのもの一切を持って出ています。 早く取り戻したいのですが、どうしたら良いのでしょうか。心配で眠れませんし、呼吸が苦しいです。 息子が自分の意志で父親と一緒に住むと言えば、判決に反してそう出来るのでしょうか。 どうして良いか分からず、気も狂いそうです。もし息子が本心でそう思っていたら元に戻すのは難しいでしょうか。 よろしくお願いします。