wiki-pedia の回答履歴

全9件中1~9件表示
  • 回答激増1日3500件→1万3500件 どうなる?

    正確に調べたわけではなく、ちょっと逆算してみただけですが、 ポイントキャンペーン前の回答数が、1日平均約3500件 キャンペーン後の回答数が、1日平均約1万3500件 と、極端に1万も増加しています。 広く知れ渡ればさらに増加していくと思われます。 キャンペーンはポイントタウンの1件200円を最高に複数のサイトであるようですが、 ■gooオリジナルのキャンペーンは総額29万9000円のAmazonギフト券 全員がポイントタウン経由じゃないので、増加分1件平均100円と試算すると、  100×約35日×10000=3千5百万円 !!! 削除されなかった回答を承認すると大変な原資が必要になります。 少し考えましたが、広く一般にgooのQ&Aを知ってもらうためには、 あまりに早すぎる早期終了は考えにくく、やはり期限いっぱい、あるいは期限近くまで実施するような気がします。個人的にはgooのキャンペーンの10倍を超えるような原資があるとは思えないんですけどね。 ◆質問は、 複数回答OKのポイントサイトの回答が、どのレベルでポイント対象として承認されると予想しますか? (ベストアンサーは具体的に回答してくれた人の中から選定します) 例)  ・50文字以上でBA限定  ・BA限定  ・50文字以上で最初に回答した人(回答内容はチェックされる)  ・最初の回答で、期間中に締め切られた質問のみ対象(回答内容はチェックされる)  ・その他 (できるだけ具体的に)

  • 緊張すると字が殴り書きになってしまう

     最近、緊張が高まっているときや不安なとき、ボールペンで字を書くと、殴り書きのようになって しまい以前よりうまく書けなくなっています。何かの病気の兆候でしょうか。 そのほか、 ・お菓子のビニールふくろなど両手であけると、思いっきり中身をぶちまけることがよくある・・・ ・はさみでダンボールの箱を処分していたら、手がすべって反対の手の指を肉を 見えるまで切ってしまった。(自分でもなんでこんなに切れたのか唖然としてしまいました) ・棚などをかたずけているとものをよく落とす・・・ ・軽いめまいのようなものが(特に緊張がたかまっているときなど)延々と続いたり・・・ ・ろれつがまわらなくなったりうまくしゃべれないときがある ・片目がなんとなく以前より視力がさがったようで見ずらい・・・ 手足のしびれや吐き気、頭痛などはまったくありません このような症状ですが原因として考えられるものはどんなものがありますか? 数年前より、精神科に通院して、SSRI(パキシル、レクサプロ)や抗不安薬(デパス、エリスパン)、 睡眠薬(レンドルミン、ロヒプノール)などを服用を続けていていました。 医師からはパニック障害といわれSSRIを1年程服用していたことはあるのですが、途中から 昼間の眠気で仕事に支障をきたすようになり飲まなくなってしまいました。 (担当医からは飲むように薦められていましたが) 現在は頓服のデパス、レンドルミン、ロヒプノールを必要に応じ飲んでいます。 とにかく何か体がおちつかないというか、理由もないの気がつくと体がかって動いて いるときがあるような・・・? うまくいえないのですが、体の力の入りどころがうまく コントロールできていないような・・・? また、他に自分で調べてみたのですが、あてはまるもにアカシジアという症状がありましたが・・・。 また、父がパーキンソン病と診断されています。 他なにか分かる方いらっしゃいましたらなにかアドバイスいただけませんか・・・・。 よろしくお願いします。

  • ネットを見ていますと韓国人は嘘つきと言われています

    ネットを見ていますと韓国人は全員が嘘つきと言われていますが、そんなに話題に上るほど嘘をつくのですか?また剣道や武士やお寿司などの文化も韓国が起源だと韓国人は言っていると複数のサイトで見るのですが、本当なんですか?剣道や武士やお寿司などが韓国が起源というのは無理がありませんか?とても信じられません  本当は韓国の人に聞くのが正しい回答が得られるのでしょうけれども私は韓国語ができません 正しく回答を頂けますか? 検索で韓国とうつだけで韓国をバカにする言葉が飛び交っていますが、どうしてそんなに嫌われるのですか?

  • 文系アスペルガーの適職

    閲覧ありがとうございます。 私はアスペルガー症候群の高校生です。日常生活において苦手なことが多く、将来が不安で仕方ありません。 ☆苦手なこと ・手際よく作業すること →例えば書類の整理など、全ての作業においてノロいです。 周りの人をイライラさせてしまいます。 ・先を読んで行動すること →例えば何かのリーダーになって指示をするなど、次に起こりうる事態を予測するのが苦手です。 ・周りを見て、自分のするべきことを考えて、行動をおこすこと →例えば文化祭の準備など、自分でするべきことを考えて手を付けるというのができません。パニックになり、一時期うつ状態に陥りました。 ・冷静でいること →予想していなかったことが起こるとパニックになります。感情の起伏が激しく、思ったことがすぐ顔に出ます。 ・2つ以上の作業を同時並行で行うこと →混乱します。 ・機械をいじること →何度説明されても、マニュアルを見ても、紙に書いても、だめでした。 ・理数科目 →偏差値で言うと、 得意教科(英語、国語)は73程度 苦手教科(数学、理科)は50前後 です。 ☆好きなこと、できること ・友達と話すこと →アスペルガー症候群は良い人間関係を築くのが苦手だと聞きますが、私の場合は、たくさんの素敵な友達に恵まれています。運が良かっただけかもしれませんが…(汗)クラスではいじられキャラで、今の学校はとても楽しいです。(小、中学校ではなかなか友達ができず苦労続きでしたが…) ・語学 →英語と国語が大好きです。いつまでも勉強していたいとも思います。 ・1つのことに取り組む時は異常な集中力を発揮します。 苦手なことが多く、しかもかなり偏った文系なので、どんな仕事にも向いていないと感じ、不安です。 何か、具体的なものでなくても構いませんので、アドバイスいただけると嬉しいです。 ご回答よろしくお願いいたします。

    • noname#205487
    • 回答数6
  • PCの不調

    ブルースクリーン、フリーズ、突然の電源切れ等が 頻繁におこります そこで質問なのですが 上記のエラー、電源を切った後に再度立ち上げた際に お気に入りの並び順が変わる、デスクトップの色が違うものになっている ショートカットの並び順が変わっている等の現況が起きるのですが 何が原因で起こりうるのかお分かりになる方がみえましたらよろしくお願いいたします。 ※ウイルスソフトは使っております。

  • リストを横並びさせた時にできた左端の余白を消したい

    いつもお世話になっております。WEBサイト制作でご質問があります。 使用ソフトはDreamweaverCS5.5。個人的に公開するものなので、Chromeのみで確認しています。 リストを横並びにしてナビゲーションを作っているのですが、画像のように左端に余白ができてしまいナビゲーションが改行された状態になってしまいます。 【html】 <div id="hedder"> <ul class="navi"> <li class="top"><a href="#">top</a></li> <li class="about"><a href="#">about</a></li> <li class="profile"><a href="#">profile</a></li> <li class="event"><a href="#">event</a></li> <li class="link"><a href="#">link</a></li> </ul><br clear="all" /> </div> 【CSS】 ul.navi { list-style-type: none; } .navi li { display: inline; float: left; } .navi li a { text-indent: -9999px; display: block; height: 78px; } .navi li.top a { background-image: url(img/btn_top.gif); width: 189px; } .navi li.about a { background-image: url(img/btn_about.gif); width: 190px; } .navi li.profile a { background-image: url(img/btn_profile.gif); width: 189px; } .navi li.event a { background-image: url(img/btn_event.gif); width: 189px; } .navi li.link a { background-image: url(img/btn_link.gif); width: 193px; } <div id="wrapper">で幅950pxの指定をしています。 よろしくお願いします。 (画像の青い四角は意図的にあとから加えた物なので本来のデザインではないものです。)

    • ベストアンサー
    • CSS
  • ウェブサイトを作るにあたって

    http://f-tpl.com/ このサイトの無料テンプレートNo.57を編集してみました。 文字やリンク、画像の変更などは一通り終わったのですが、背景の色などは変えられないのでしょうか? また、背景を画像にすることはできないでしょうか? もし出来る場合はその画像を下へループさせる方法も教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • 株の仕組み

    非常に基本的なことですが、教えて下さい。 ある会社の株を1株(100円)を買ったところ、株価が120円に上がりました。 すぐに売りに出したら、20円の利益になりました。 さて、この20円の利益はどこから来ているのですか?

  • 家賃滞納

    ある市場の一軒分の大家ですが、25年度の家賃の銀行振り込みの入金日がバラバラで振込みの無い月が3回在りました、結局1年間通して11回の振込みが在り12月の振込みは在りませんでした。此の様な場合どの様に対処すれば良いでしょうか?自動送金を話ししょうかとも思っておりますが、店子がもし拒否すれば、他に良い案があればとも思いますが、考えが纏まりません、何方か善い案が在れば教えて下さい。