msMike の回答履歴
- Excelのページレイアウト>印刷範囲の設定
Excelで、ページレイアウトから印刷範囲、印刷範囲の設定と進むとシート内に点線で印刷出来る範囲を示すことができると思います。それを設定する際、左上にある◢を押して全選択をしないといけませんが、1発でできません。必ずどこか一つだけセルを選択して「印刷範囲として1つのセルだけが選択されています」というエラーを出さないと点線が表示されません。 だから毎回、 「1つのセルだけを選択して設定し、エラーを出す」→「左上の◢を押して全選択してから設定」という謎の手順を踏まないといけません。 これって長年のバグなんですか?Excel2013でもExcel2019でも同じ感じです。それとも私が悪いんですか? 皆さんお聞かせください
- ベストアンサー
- Excel(エクセル)
- XPERIA5_User
- 回答数8
- 電子辞書と紙の辞書
ほんのちょっと聞いた事がある程度の話なのですが、 電子辞書で単語を引くより本の辞書で単語を引く方が 本の重みで腕に負担がかかってるので脳は調べ物をしている自覚がハッキリしていて、自分で文字を辿って目的の単語を見つけるから視覚的刺激も加わるので覚えやすい 電子辞書はボタンを打って出すだけで簡単だから脳の刺激が少なくて覚えにくい って聞いたんですが、これは何かしらの根拠に基づいた事実でしょうか。 また上記の話が事実と異なるとして、実際に電子辞書と紙の辞書で記憶しやすさに違いはあるのでしょうか。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- kamenriderKUUGA
- 回答数7
- EXCELで抽出
A列に型番が書いてあり、B列にそれに対するリストが書いてあります。 A001ならばノート、消しゴム、ホチキス、ボールペンで、この内容は増えることも無ければ減ることもありません。 セルE2に「B001」と書いたときに、B002のリストの内容だけが表示されるようにするにはどうすればいいのでしょうか? また、続けてセルE9に「A001」と書いたときにはA001の内容のリストが表示されるようにしたいです。
- 締切済み
- Excel(エクセル)
- yuki-dream
- 回答数9
- EXCELで抽出
A列に型番が書いてあり、B列にそれに対するリストが書いてあります。 A001ならばノート、消しゴム、ホチキス、ボールペンで、この内容は増えることも無ければ減ることもありません。 セルE2に「B001」と書いたときに、B002のリストの内容だけが表示されるようにするにはどうすればいいのでしょうか? また、続けてセルE9に「A001」と書いたときにはA001の内容のリストが表示されるようにしたいです。
- 締切済み
- Excel(エクセル)
- yuki-dream
- 回答数9
- 日付
S60. 5 → 昭和600501 H 1. 7 →平成010701 R 2. 1→令和020101 一桁の場合は半角スペースがはいっています Excelにこの左側の文字を入力したときに、右側にこのように表示させる関数をおしえてください。
- 締切済み
- Excel(エクセル)
- noname#257460
- 回答数2
- Bluetoothが接続できない
dartslive200sのアプリをインストールするためにWin8.1から10にアップグレードしたのですが、Bluetooth接続がうまくいきません。ネットに書かれている全ての事を試してみたのですがうまくいきません。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- ベストアンサー
- Windows 10
- FMVA77MR
- 回答数4
- 日付
S60. 5 → 昭和600501 H 1. 7 →平成010701 R 2. 1→令和020101 一桁の場合は半角スペースがはいっています Excelにこの左側の文字を入力したときに、右側にこのように表示させる関数をおしえてください。
- 締切済み
- Excel(エクセル)
- noname#257460
- 回答数2
- Iexplreを立ち上げについて
Iexplreを立ち上げ、目的のサイトに接続すると、次のタブが立ち上がり、ヤフーや他の検索サイトが接続してきてしまう。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。
- 締切済み
- Windows 10
- kn821miyabi
- 回答数3
- 複数の条件で抽出するExcel関数について
Excel関数について確認させてください。 下図のように関数で本日の日付(2021/7/15)を検索してそこの行から1位、2位、3位、4位を検索して 1位から4位まで順に下図のようにピンク色で塗布したセルに記入する関数がありましたらご教授くださいm(__)m この場合だと1位=高橋、2位=田中、3位山田、4位=植田になります。
- ベストアンサー
- Excel(エクセル)
- roturtle
- 回答数5
- 複数の条件で抽出するExcel関数について
Excel関数について確認させてください。 下図のように関数で本日の日付(2021/7/15)を検索してそこの行から1位、2位、3位、4位を検索して 1位から4位まで順に下図のようにピンク色で塗布したセルに記入する関数がありましたらご教授くださいm(__)m この場合だと1位=高橋、2位=田中、3位山田、4位=植田になります。
- ベストアンサー
- Excel(エクセル)
- roturtle
- 回答数5
- 解読してほしいです、。
友だちのLINEのステータスメッセージが文字化けになっていて解読ができません、、。 もし出来る方がいたらお願いいたします😿
- お答えおねがいします。
「人」という字に、なにかしらの言葉を加えて、この「人」が概念として「全ての人を含めている」ということを表すには、どういう形容詞や説明を加えればよいと思われますか? ただ「人」だけでいい、は論外なので受け付けません。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- shinleo1918
- 回答数5
- お答えおねがいします。
「人」という字に、なにかしらの言葉を加えて、この「人」が概念として「全ての人を含めている」ということを表すには、どういう形容詞や説明を加えればよいと思われますか? ただ「人」だけでいい、は論外なので受け付けません。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- shinleo1918
- 回答数5
- 置き忘れ対策
最近置き忘れが多くなってきて大変困っています。特に多いのはスマホと車のカギです。何とかしなければいけないと思い、置き忘れブザーといったものを検索したところ、通販で見つけました。ですが、どれも音量調節が出来なく、大音量で知らせるものばかりでした。スマホと連携するものもありましたが、設定しようとしたら警告メッセージが流れてきて、スマホ連動のものは心配なので返品しました。スマホのセキュリテイソフトが設定を阻止しているようです。 ですので、非常にシンプルなもので、一定の距離離れてしまったら スマホのマナーモードの振動のようなものや音量調節が可能なものを欲しいのです。どなたか、ご存じの方がいらっしゃいましたら紹介して頂けませんでしょうか。あまり高額なものはいりません。3,000円弱のものが良いです。 どうぞよろしくお願い致します。
- OFFSET関数のオートフィルについて
A1セルに「=OFFSET(Sheet2!$A$1,0,1)」と入力します。 横方向へオートフィルした際に「=OFFSET(Sheet2!$A$1,0,2)」と列のみひとつ加算された状態て貼り付けていきたいのですがどのようにすればよろしいでしょうか。 A1を参照するのは固定です。
- 締切済み
- Excel(エクセル)
- MIokan007
- 回答数3