moraLIX の回答履歴
- 彼から、結婚したら自分より遅く出て早く帰ってほしい
彼から「結婚したら仕事はなにしててもいいけど、自分より遅く出て、自分より早く帰ってきてよ」と言われました。 「は、はあ。そうだねえ。」とよくわからない返事をしてしまいましたが、、、 これって、私と結婚するってことですか? プロポーズってことですか??
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- nekobasusanta
- 回答数7
- 母親失格ですね
大事な大事な息子(1歳3カ月)の予防接種の対応が遅れています。 0歳児の予防接種が、鼠径ヘルニアの手術で遅れて、推奨される時期より遅れ、ぎりぎりで間に合いました。 その後、1歳になり予定していかないと思いながら、喘息様気管支炎があり熱発したり、ぜいぜいしていたりとなかなか予防接種日程も相談に行けずに1歳児の予防接種とインフルエンザの予防接種の手配もできていません。 何もかもいいわけです。 やっと誕生してくれた、大切なわが子のことをこんな対応でしか…。 ひとまず、今日の午後病院に日程相談に出かけてきたいと思います。 こんなひどいお母さんいないですよね。
- ベストアンサー
- 育児
- 20080923momiji
- 回答数8
- 義両親が苦手です
生後2ヶ月の第一子がいます。 最近義両親が苦手で引いてしまう自分がいます。元々は関係は結構良好好きなで嫌いじゃありませんでした。 彼らは自他共に認める個性的な方々で、前撮りや結婚式等、最低限の接点をもつたびに自己中心的な言動(結婚式で両家代表挨拶で自分の過去や将来の夢のみを語った、結婚式で誰よりも目立ちたいと豪語した、挨拶に行ったら無視をした、等)により実家、実家側ゲストらより批判を受け、今も続いています。 新婚旅行に行く際は、「旅行中生理になったら息子が可哀想だから、薬で周期をずらしたらどう?」と言われました。 妊娠中、赤ちゃんが男の子だと判明した時、義父が「女の子が可愛くていいよなぁ」と言っていた、と義母に聞かされたり、出産中、分娩室に入室しようとしたり、産後の世話は出来ないというようなことを言っていたので、自宅生活は実家から猛反対され(産褥期も私は動き回っていたためか)、赤ちゃんがNICUからやっと退院してからの里帰り3週間目に、義母から「いつ戻るの?夫婦生活の再開が怖いの?離れてればしなくて済むけど、そういうわけにもいかないでしょ?夫が赤ちゃんを抱きたがってます。さっさと帰ってこないと息子が浮気すると夫が言っているよ。」と催促めいたことを言われ、とはいっても赤ちゃんや私の体調、実家や主人の予定もあるため、すぐに答えは出ず、ようやく帰宅1週間前に連絡をすると、「決まるのが遅い」と主人に小言を言ってきたそうです。 決まったら、「里帰りからの帰宅当日、疲れてるだろうけど、皆で家に行くからね。夫に赤ちゃん抱かせてね」ときました。 「神経質に子育てするな」と義母に言われましたが、妊娠中にお酒を飲んでた義母とは価値観が違うので言われても困ります。 お正月、赤ちゃんの月齢も低く、首も座ってないのでドライブを要する例年の初詣や墓参り、義実家への訪問は遠慮したいと申し出ると、「家に行ってお節食べに行く」と言われ(おせちは外注で持参するそうです)、昨日お酒がとりあえず2升運び込まれました。義実家はお酒好きで今年のお正月も酒盛り状態でした。 赤ちゃんがいる前で皆でお酒を飲もうとすることに引いてしまいました。アルコール呼気でも体調崩す赤ちゃんもいるそうなのです。私ですら気持ち悪くなるので小さな赤ちゃんはひとたまりもないと思います(体質も似てるかもしれないし)。義実家も赤ちゃんを可愛いと思ってくれてるのはありがたいですが、苦肉の策で、飲んだら落とすと危ないから赤ちゃんは抱かせられない、空気中にアルコール臭がするなどタイミングを見計らって赤ちゃんは移動させる、義両親の心象より赤ちゃんの体が大事と主人には言いましたが、「家族なのに(私)が席を外すのはやだ」と浮かない顔でした。 頭ではわかろうとしてるのに、義両親へのモヤモヤ感がどんどん大きくなります。嫌だ、という気持ちが止まらないんです。 主人のことも困らせてるだろうし、申し訳ない気持ちになります。 義両親の話になると雰囲気が沈むのが嫌です。 何かアドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- kabochapie
- 回答数4
- 授乳 乳首が痛くて辛い
生後3週間の娘おり、今のところ完母です。 入院中から乳首が痛くて授乳が苦痛です。 当初、咥え方が浅かったり無理矢理引き離すなどの失敗をしてしまい、出血はしていませんが、乳首の根元が傷のようになっています。 時が経てば乳首が強くなり、赤ちゃんも咥えるのが上手くなるので痛くなくなるって本当でしょうか?同じような経験をした方の経験談をお聞かせください。 ちなみに、ラノリン(ランシノー)とラップでケアしています。 たまに搾乳機を使い、直母をお休みしています。
- 義両親とのお付き合いのことで
アラフィフで共に再婚同士の夫婦です。夫に子供はなし。大学生の私の連れ子が一人おります。 義両親とのお付き合いのことで相談させていただきます。よろしくお願いします。 これまで夫の両親に対して、父の日母の日、父母の誕生日、お盆のお供え(お寺さんなし、会食なし)、お年賀をして参りました。年にして5万円ほどです。このまま続けられれば良いのですが、そろそろ義両親の介護費用や、私たちの老後も考えねばならない年代になり、もう少し回数を減らせないものかと思案しております。 この年齢になってそんな貯蓄もないのかとおっしゃられればお恥ずかしい限りですが、夫は前妻と離婚する際に全財産を渡しており、貯蓄は0円でした。これからの10年の間に貯金をしていかねばならない状況です。 (1)現在、私の草案といたしまして、お中元とお歳暮、そしてお盆のお供えだけに絞ることですが、どうでしょうか? (2)またその場合、金額はいくらぐらいが妥当だと思いますか? (3)これまでと形態が変わることについて、義両親に説明が必要だとすれば、どのように説明すれば良いのでしょうか? 以上、お知恵をいただきたく存じます。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#187463
- 回答数3