Kenji63のプロフィール
@Kenji63 Kenji63
ありがとう数12
質問数1
回答数5
- ベストアンサー数
- 3
- ベストアンサー率
- 60%
- お礼率
- 100%
- 登録日2004/11/05
- アブラナの発芽特性について
とある実験でアブラナを使用することになりました。 そこで質問なのですが、アブラナは「光発芽種子」「暗発芽種子」「非光依存種子」のうちどれなのでしょうか? ご回答の程宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 農学
- matatabiya
- 回答数1
- 分化全能性の意義
分化全能性は植物特有の性質ですよね。ではなぜ植物にはこのような機能が備わっているのでしょうか?これは、植物は動物のように動き回れず、同じ場所で様々な環境に耐えなければならなかったことと関係はありますか?
- ベストアンサー
- 生物学
- verano1985
- 回答数2
- 無胚乳種子と有胚乳種子の事について
はじめまして 無胚乳種子と有胚乳種子の事についてなのですが 種子は必ず「胚乳」があると思ってました。 だから「種は栄養の塊で栄養があるんだよ」を鵜呑み致しました。 すると…胚乳のない種子があるのですね。 無胚乳種子にはマメ科アブラナ科(子葉に栄養を貯蔵) 有胚乳種子には麦・柿・トウモロコシ だそうです。 この種類の共通点があるのだろうかと… 育つ環境と環境への適応の結果なのでしょうか?^^; 無胚乳種子と有胚乳種子、どっちが早くに誕生したのか… (進化か退化、進化と言う退化もありますけど この場合は、どう発展系なのですね^^) 無胚乳種子の子葉以外の隙間 (有胚乳種子では胚乳にあたる部分) は何が詰まってるのでしょう? 無胚乳種子と有胚乳種子、どちらが栄養があるのか (胚乳と子葉の栄養の貯蔵に差はあるのか) 土壌が肥沃あるいは根の吸収能力?が高いなら 貯蔵はいらない…早い段階で根からの吸収が 開始されるからとかTT 色々聞いて申し訳ありません どなたがご存知の方はよろしくお願い致します。 疑問って TT
- ベストアンサー
- 生物学
- noname#16191
- 回答数1