wakawaka2004 の回答履歴

全2件中1~2件表示
  • 結婚式の二次会、必須ではないですよね?

    長文にて失礼致します。 12月に挙式・披露宴予定です。 二次会は行いたい気持ちはあるものの、現実を考えて諦めました。 友人にも行わない方向で伝えています。 行わない理由は、 ・新郎の友人がかなり少なく二次会出席者は殆ど女性になるため、新郎が居づらい。 ・幹事を頼める友人がいない。  (新郎側なし、私の方は披露宴での余興やスピーチを頼んでいるため、加えて幹事は頼めない) ・遠方からの友人が多く、二次会に出席できる友人が披露宴の招待客の人数からガクッと減る。  (二次会だけ来てもらうという友人は新郎側新婦側ともにいません) ・日曜の朝早くからの挙式・披露宴ですが、翌日お仕事の友人が殆どであるため、  あまり長い時間拘束するのは疲れさせてしまうかも。 ・12月は何かと出費がかさむので、二次会の費用もとなったら負担になりそう。 以上のような理由からです。 二次会を行わないことと理由を伝えたところ、「いいと思う」と言う友人もいれば、 「二次会って普通にあるものだと思ってた」という友人もいます。 居酒屋かどこかで特にゲーム等もせず、仲間だけで飲むというのも考えましたが、 やはり新郎側の友人がいないため、新郎が居づらいんです。。。 せっかく足を運んでくれた友人とゆっくりできる二次会がないので、 披露宴は出来る限りのおもてなしをしたいとプランを考えていますが、 二次会や飲み会もせず披露宴が終わったらそのまま解散、というのは不自然でしょうか? 友人たちに失礼にあたりますでしょうか? いくら新郎が居づらいとはいえ、飲み会だけでも新郎新婦主催で開催すべきでしょうか? 経験談やご意見をいただけたら幸いです。よろしくお願い致します。

  • 何よりも良い人間関係を保つことを優先してしまいます。

     疲れました。エネルギーが尽きかけているという感じです。何にエネルギーを必要以上に奪われているかですが、人間関係なんです。  私は人に嫌われたくありません。そのため、相手の気持ちを、自分の気持ちより優先させてしまいます。そして、相手と良い関係を築き、保つことに全力を尽くします。  相手と利害関係が生じた場合は、必ず、相手に譲ってしまいます。文句など言えませんし、言ったこともありません。本当は言いたいのですが。言った後の相手の顔、気持ちを想像すると、とても言えません。自分が傷つくのが怖いからです。  何よりも、良い人間関係を保つことを優先しているうちに、心の葛藤で疲れてしまいました。相手がどう思うかばかり考えていると自分の気持ちなんかとかみ合わないのです。もう、疲れました。どなたかアドバイスくれませんか