ryo_shanghaiのプロフィール

@ryo_shanghai ryo_shanghai
ありがとう数3
質問数0
回答数3
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
50%
お礼率
0%

上海在住の日本人です。 日本語と中国語がOK。

  • 登録日2013/07/29
  • ピンインの覚え方について

    (1)明天 (2)mingtian (3)ming2tian1 自分はピンインがなかなか覚えられなくて、悩んでいます。(2)の段階までは意外とすんなりと覚えられます。(3)の段階、つまり四声の部分(数字の部分)がなかなか覚えられません。何かいい覚え方はないでしょうか?覚え方にコツのようなものがあるのでしょうか?

    • noname#248380
    • 回答数1
  • 過去の所属団体に愛着心はありますか?

    過去の所属団体(歴代の学校や職場など)に対し、 【1】 愛着心はありますか? 【2】 「ない」という方へ。 懐かしさはありますか? 【3】 〈意見求む〉 大学卒業後も、同じ大学出身同士で団結したがる人がいます。 そのような団結心について、あなたはどう思いますか? 団結するにせよ、どの程度までであれば、 不自然さがないと考えますか? /// 学校名は伏せますが、 某大学のOBが集まった 「○○国△△州□□塾生同好会」 なるものを昔ネットで見ました。 正直ビックリしました。(・・;) 悪いとは思いませんが、なぜ外国に出てまで、 同じ大学出身というだけで団結するのか、 私には全く理解できない感覚です。 大学生活はたった4年間です。 なのに、卒業から何年も経って、 同じ大学出身というキッカケのみで 仲間意識ができるのでしょうか。 人生80年で、大学4年と考えれば、 どう見ても合理的には思えなく、 視野を自ら狭めかねない行動のように、 私には見えて仕方ありません。 「○○県人会」というのも私の理解の範囲外です。 「人は他人と共通項を発見すると安心する」 というのは、もちろん私にも理解できます。 しかし、これらの団体だけは理解不能です。 不思議で仕方ありません。 この疑問を解決してみたいです。

  • 毛沢東が悪い人と思ってない中国人の感覚

    中国人の人と話して、毛沢東のせいで沢山中国人がなくなりましたが、毛沢東は総合的にみて別に悪い人じゃなかった、いい人だったっという風な感じで話していて、その感覚に驚いてるんですが、中国のお札の顔にも毛沢東は使われてるのでよく思われてるのでしょう。日本人の感覚でいったらスターリンやヒットラーと同列の悪い人だと思ってると思います。 でも日本人も、天皇のせいで戦争が長引いて沢山日本人がなくなりましたが、天皇を悪くいう人は普通の日本人の人の感覚ではないと思います。私も天皇を悪く思ってません。 人は客観的に物事を見ることはできないということだと思うんですが・・・ 一体この大きな感覚の違いがなぜ発生してるんでしょうか?