no-bosh-no-lifeのプロフィール
- ベストアンサー数
- 1
- ベストアンサー率
- 100%
- お礼率
- 8%
- 登録日2013/05/07
- MARCH・日東駒専のようなブランドで大学を選ぶな
私は個人塾で講師をしているものです。 最近の受験生は、有名教授の授業を受けたくて大学に行く・・・ 大学のキャンパスに憧れて大学を受験する・・・ 大学の教育方針に憧れて大学を受験する… というような大学を受験したい明確な理由があるわけでなく、 MARCH(明治・青山学院・立教・中央・法政)や日東駒専(日大・東洋・駒澤・専修)のような有名大学、ブランドがある大学にとりあえず合格して、有名大学に進学したことを自慢したい子がとても多い と思います。 大学に行く本質とは何なのかを見つめなおしてほしいと個人的には思っております。 皆さんは大学選びにとって重要なことはどのようなことだと思いますでしょうか。 教育ジャーナリストの松本肇さんも私と同意見のようです。 参考文献 【専門学校ウェブ】MARCH 日東駒専 ブランドで大学を選ぶな http://www.youtube.com/watch?v=xakffvUNvbo 企画・出演・撮影・編集 松本肇
- 締切済み
- 大学・短大
- ononagai0930
- 回答数15
- 産近甲龍 就職
私はこの春で2年生になる産近甲龍レベルの学生です。 1年からずっと将来の職業で悩んでいます。 いろんな企業や職種を本で読んだり情報雑誌を見たり、テレビで見たりして、視野を広げてきました。 しかし、なかなかこれというやりたい仕事も見つからずここまできました。 また、自分くらいの学歴では、たとえ行きたいと思ってもその企業が人気のある優良な企業であれば、就くのは難しいのではないかと自信を持てずにいます。 また、失礼ですが私は中小企業に対してあまりいいイメージを持てずにいます。 そして最近、民間企業への就職という選択肢の他に公務員という選択肢も考えだしました。 公務員試験はあまり学歴を見ずに判断するので、ニッコマや産近甲龍レベルなら公務員を目指した方がいいという声も聞きます。 実際に学校で開いてくれた公務員説明会で市役所の方の話を聞いて役所の仕事にも幅があると知り、興味も持ちました。 しかし、同時に年単位の勉強と一発勝負でダメだった時のリスクもついてまわります。 それで、公務員か民間かますます迷っています。 公務員を目指すか民間にするかどうかで、これから就活までの2年間の過ごし方も大きく変わります。 もちろん最終的には自分で決めるのですが、このように就活で悩んだ方、公務員になって働いておられる方、民間で働いておられる方、産近甲龍レベルの大学の出身の方、アドバイスをいただけないでしょうか? 参考にさせていただきます。
- 締切済み
- 就職・就活
- washizuiwao
- 回答数5
- 立教法学部と日本大学法学部
いつもお世話になっています。 上記2校の法律学科についてお伺いしたいと思っています。 日大は法律学校から来た流れで法学部が強いといいます。立教は特に法律については何のアピールもありません。 しかしこの2校の偏差値には差がある程度見られます。 ローススクールも視野に入れていますが、ローに関してはこれらの学校にとらわれるつもりはありません。(逆にもっと上位校を狙いたいと思っています) 編入学を考えています。 明治も行きたかったのですが、年齢に引っかかって(50歳以上)行けません。 法政も考えましたが編入学は実施していないそうです。 このため、自分の学力を考えこの2校に絞りました。 立教で法律を勉強された方、日本大学で勉強された方、 長所や短所を教えてくださると助かります。 シラバスはすでに確認済みなので詳細を教えていただければ助かります。