sanpokojin の回答履歴
- 名前の由来について
こんばんは、あと4ヶ月で出産予定の者です。名づけについての意見をお伺いしたくて質問しました。 性別は聞かないことにしているのですが、女の子の場合の名前はもうほぼ決まっています。 男の子の名前で、主人が付けたい!という名前があるのですが、その名前が、あるスポーツ選手と同じ名前なんです。しかも、ちょっと珍しいかな?という名前なんで、すぐに、その選手が浮かぶと思うんです。 そのような名づけは、子どもにとって悪いとかあるのでしょうか?期待しすぎ・・・とか、オリジナルにかける・・・とか。字画も良く、私も主人も好きな選手ではあるのですが、悩んでいます。漢字違いも考えましたが、いいものがありませんでした・・・ 正直、どう思いますか?子どもがかわいそうでしょうか?皆さんだったら、好きな有名人の名前、つけますか?
- ベストアンサー
- 妊娠
- onepi-sanji
- 回答数8
- 軽自動車の購入について
こんにちは。 現在軽自動車の購入を検討しております。 理由は田舎に住んでおり妊娠が発覚したためです。 今までは主人の車が1台だけあり、私はほとんど 自転車でうろうろしておりました。 が、そういうわけにもいかず購入を検討しております。 しかし自動車に関してはほとんど無知のため、 いろんなチラシや店頭で見ても、よくわかりません。 これから赤ちゃん(チャイルドシート)も乗せて、 運転することになる予定です。 この場合、具体的にどの車種がおすすめでしょうか? 新車で購入した場合、と中古で購入した場合の差は 何でしょうか? (価格は100万以内におさえたい) 漠然とした質問ですがよろしくお願いします。
- 締切済み
- 国産車
- corocoro2002
- 回答数13
- ジュニアシートについて
来年1月に第2子出産予定です。 その頃上の子は2歳5ヶ月になっているのですが、まだまだチャイルドシート(ジュニアシート)が必要なので もう1台新たに買い足そうと考えています。 ジュニアシートは3歳・15kg以上とあるのですが、2歳5ヶ月の子にはまだ無理でしょうか? また、背もたれつきとそうでないタイプがあるようなのですがどちらがお勧めでしょうか?
- A型ベビーカーって2歳まで使えないの?
ベビーカーを購入する時によく考えずに表示通り2歳まで使えると思ってアップリカの「WなMiniネオ アイtoアイ 690 カプセルマルチフードダブル」を購入して今現在4ヶ月の娘を乗せています。(リクライニングは起こした状態で130度です) 先日友達にA型は半年くらいしか使わないからもったいないんじゃない?って言われてしまいました。 お座りができるようになるとこのベビーカーだと駄目ですか? B型をさらに購入したほうがいいのでしょうか? でも、もったいなし・・・。 AB兼用というのを買っておけばよかったのでしょうか?今さら後悔しています・・・
- 6か月児大きめの子 ベビーシートについて
6ヶ月の女の子のママです。 今約70センチ、9キロ近くあります。 今使っているベビーシートが『GRACO』社のもので、 66センチ、9キロまでの使用になっています。 慌てて次の物を探しているのですが、なにせまだお座りもできません。 また新しいベビーシートを購入するか、チャイルドシートを購入するべきかで迷っています。 でもチャイルドシートって10キロからで、ほぼ一歳児対応ですよね? どっちを購入するべきでしょうか。 近くの店にも置いてはありますが、説明してくれる人がいなくて困っています。 よろしくお願いいたします。
- チャイルドシートについて、どう思いますか
1歳児の子供がいます。もうしっかり歩き、活発に行動しています。 チャイルドシートについてですが、自分たちの親の時代にはなかったので、実の両親も義父母も別にちょっと位乗せなくてもいいじゃないという考え方です。私たちはほとんど乗せていますが、たまに人の車だったり、すぐ降りるときに後部座席で抱いて座っていることは(めったにないのですが)あります。親たちは、自分たちの車で一緒に移動したいのと、孫と一緒の車がいいので、近所なら出かけてもいいといっていますが高速はダメと断っています。それに対して、実両親は、まぁ!気難しいこといって~と言い、義父母は違反なの?ちょっと位ダメなの?と毎回聞いてきます。 私は、危険だし、何かあったら絶対に後悔するのでチャイルドシートは使用するし、これからも両親には断り続けようと思ってますが、やはり厳しいのでしょうか? 週末も、高速で2時間の親戚のところに行くのに人数が多いのとチャイルドシートがないので自分たちの車で別で行くと言うと、少し不満そうです。。。
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#61744
- 回答数10
- チャイルドシートについて、どう思いますか
1歳児の子供がいます。もうしっかり歩き、活発に行動しています。 チャイルドシートについてですが、自分たちの親の時代にはなかったので、実の両親も義父母も別にちょっと位乗せなくてもいいじゃないという考え方です。私たちはほとんど乗せていますが、たまに人の車だったり、すぐ降りるときに後部座席で抱いて座っていることは(めったにないのですが)あります。親たちは、自分たちの車で一緒に移動したいのと、孫と一緒の車がいいので、近所なら出かけてもいいといっていますが高速はダメと断っています。それに対して、実両親は、まぁ!気難しいこといって~と言い、義父母は違反なの?ちょっと位ダメなの?と毎回聞いてきます。 私は、危険だし、何かあったら絶対に後悔するのでチャイルドシートは使用するし、これからも両親には断り続けようと思ってますが、やはり厳しいのでしょうか? 週末も、高速で2時間の親戚のところに行くのに人数が多いのとチャイルドシートがないので自分たちの車で別で行くと言うと、少し不満そうです。。。
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#61744
- 回答数10
- チャイルドシート
チャイルドシートの購入を検討しています。 乳児・幼児兼用にしようと思っています。 調べていたらベット型とだっこ型がありますが、どちらがいいのでしょうか? お勧めのメーカーがありましたらお願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- badboyvlo1
- 回答数6
- チャイルドシート
チャイルドシートの購入を検討しています。 乳児・幼児兼用にしようと思っています。 調べていたらベット型とだっこ型がありますが、どちらがいいのでしょうか? お勧めのメーカーがありましたらお願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- badboyvlo1
- 回答数6
- チャイルドシート
チャイルドシートの購入を検討しています。 乳児・幼児兼用にしようと思っています。 調べていたらベット型とだっこ型がありますが、どちらがいいのでしょうか? お勧めのメーカーがありましたらお願いします。
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- badboyvlo1
- 回答数6
- ベビーシートの使い心地について
お世話になっています。7ヶ月にはいってまずは退院から必要なものから検討始めています。 ベビーシートなんですが、レンタルで用意しようと思っています。 レーマのベビーセーフプラスかマキシコシベビーてほぼ決定しかけていたのですが・・・。 いろいろ自分のライフスタイルにあわせて使っているのを想像していましたら、確かに寝ているベビーを車まで連れて行き、そのまま実家やレストランに移動できたりとても便利だとは思うのですが、 ベビー用品店やスーパーでの買い物のときに腕にシートを吊り下げてうろうろするのって重いしやはりつかいにくいのでは?と思ったのです。 そういう先輩ママをあまり見かけないし・・。 そうなると思い切ってドゥキッズにしたほうが使い心地がいいのでしょうか? それともそんなに気にならない重さや使い心地でしょうか? 私は、実家には帰りませんので外出するなら必ずベビーと一緒でしかもほぼ車を使うことになると思います。 ご使用経験者の方どう思われますか? いろいろ教えてください。
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#57920
- 回答数8
- 乳幼児(生後3ヶ月)の旅行(車で移動)につきまして
現在、生後2ヶ月の女の子どもがおりますが3ヶ月になる来月に片道5時間程の車での旅行を考えております。 ただ、いろいろ調べて「揺さぶられっこ症候群」などが心配ですが皆様車で長時間の移動の際はどのようにしているのでしょうか。 またやはり生後3ヶ月では5時間の移動は難しいでしょうか。
- ベストアンサー
- 妊娠
- nobuhikoiwaya
- 回答数7
- 名付けについて(親から字をもらうと親をこえられない?)
現在妊娠中で、主人と名付けについて話すようになりました。 主人と義兄は、父親から同じ字をもらっています。 そしてもし男の子だったら、その字を息子にもつけたいと言われました。 迷信だとはわかっているのですが、親から一字もらうと親をこえられないと聞いたことがあり、悩んでいます。 実際、義父は社会的にも父親としても立派な方で、(身長も義父が一番高いんです・・・) 主人も「うちの親父はこえられない」というのが口癖です。 私は迷信とはいえ、わざわざよくないとされる名前にするのに抵抗があります。 主人は恐らく、この迷信を知りません。 そこで質問なのですが、 こういった迷信があることを主人に伝えるべきでしょうか? それとも伝えずに別の名前を提案するなどした方がいいでしょうか? また逆に、 親から字をもらうと幸せになるといった迷信をご存知であれば教えてください。
- 名付けについて(親から字をもらうと親をこえられない?)
現在妊娠中で、主人と名付けについて話すようになりました。 主人と義兄は、父親から同じ字をもらっています。 そしてもし男の子だったら、その字を息子にもつけたいと言われました。 迷信だとはわかっているのですが、親から一字もらうと親をこえられないと聞いたことがあり、悩んでいます。 実際、義父は社会的にも父親としても立派な方で、(身長も義父が一番高いんです・・・) 主人も「うちの親父はこえられない」というのが口癖です。 私は迷信とはいえ、わざわざよくないとされる名前にするのに抵抗があります。 主人は恐らく、この迷信を知りません。 そこで質問なのですが、 こういった迷信があることを主人に伝えるべきでしょうか? それとも伝えずに別の名前を提案するなどした方がいいでしょうか? また逆に、 親から字をもらうと幸せになるといった迷信をご存知であれば教えてください。
- 1歳児の長距離移動について
こんにちは。昨年亡くなった叔父の新盆で、神奈川~伊勢志摩(600km弱)まで車で行くことになりました。 子供は1歳0か月で、ここまでの長距離移動は初めてです。出発は夜中の0時頃を予定しています。 もちろん子供は寝ている時間帯なのですが、やはりチャイルドシートに座らせた方がいいでしょうか? この時期、エアコンを効かせても、頭の後ろや背中が汗びっしょりになってしまうし、リクライニングの角度的に、長時間はツライかな?と。 車(ミニバン)のリアシートをフルフラットにして、ベビー布団やマットを敷き詰めて、そこに寝かせて行こうかと思うのですが、危険でしょうか? あと、昼間ならこまめに休憩を取るのはもちろんですが、夜中、寝ている時間帯でも車を停めて、休憩した方がいいですか?(親の休憩以外にも) それとも、寝ている間はできるだけ距離を稼いだ方がいいですか? 何しろ、初めてのことなので、心配&不安でいっぱいです。経験された方で、『これは使えた!』や『こうするといい!』など、 便利グッズやウラ技などありましたら、是非教えてください。よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 妊娠
- lovesilvia
- 回答数4
- 名付けについて(親から字をもらうと親をこえられない?)
現在妊娠中で、主人と名付けについて話すようになりました。 主人と義兄は、父親から同じ字をもらっています。 そしてもし男の子だったら、その字を息子にもつけたいと言われました。 迷信だとはわかっているのですが、親から一字もらうと親をこえられないと聞いたことがあり、悩んでいます。 実際、義父は社会的にも父親としても立派な方で、(身長も義父が一番高いんです・・・) 主人も「うちの親父はこえられない」というのが口癖です。 私は迷信とはいえ、わざわざよくないとされる名前にするのに抵抗があります。 主人は恐らく、この迷信を知りません。 そこで質問なのですが、 こういった迷信があることを主人に伝えるべきでしょうか? それとも伝えずに別の名前を提案するなどした方がいいでしょうか? また逆に、 親から字をもらうと幸せになるといった迷信をご存知であれば教えてください。
- ジュニアシートについて
質問は2点です。 今年12月末に二人目が生まれます。 そこで上の子用にジュニアシートの購入を検討中ですが 体重がまだ11キロしかありません。 これまでの増え方を見ても,12月までに15キロになるとは 思えないのです。 ジュニアシートは年齢では3歳~,体重は15キロ~と表示してあるのが ほとんどです。 年齢は10月で3歳になるのでクリアできますが,問題は体重です・・・ 15キロになっていなくても大丈夫なのでしょうか? また,座椅子だけのジュニアシートだと寝たときにキツイかな~と 思い,背もたれのあるものを考えています。 購入商品は絞られていませんが,ここのが使い心地がいいなどありましたら教えてください。
- 9ヶ月児。チャイルドシートに乗ると必ず号泣!
9ヶ月になる子供ですが前からチャイルドシートに乗せると必ずおお泣きで「降ろせ~!」といわんばかりに助けを求めてきます。 最近は特にひどく3分ももたないうちに大泣き。。。 夫とでかけるときはよほど泣いたら危険は承知ですが後ろの席でダッコしてます。ダッコしてるときはとにかく機嫌がいいです。 ふたりきりで出かけると助けてもらえる人がいないので泣きすぎで「おえっおえっ」とまともに息ができないくらい泣いてしまいます。 「チャイルドシートに乗せるとすぐ寝るよ」とよく聞きますが、うちの子はエンドレスに泣いています。 おもちゃなど一応ぶらさげたり、手に持たせたりしますが効果ゼロ。 なにかよい対策法はないでしょうか? 同じような経験されたかたアドバイスよろしくお願いします!
- ベストアンサー
- 妊娠
- yahagi2005
- 回答数9
- 9ヶ月児。チャイルドシートに乗ると必ず号泣!
9ヶ月になる子供ですが前からチャイルドシートに乗せると必ずおお泣きで「降ろせ~!」といわんばかりに助けを求めてきます。 最近は特にひどく3分ももたないうちに大泣き。。。 夫とでかけるときはよほど泣いたら危険は承知ですが後ろの席でダッコしてます。ダッコしてるときはとにかく機嫌がいいです。 ふたりきりで出かけると助けてもらえる人がいないので泣きすぎで「おえっおえっ」とまともに息ができないくらい泣いてしまいます。 「チャイルドシートに乗せるとすぐ寝るよ」とよく聞きますが、うちの子はエンドレスに泣いています。 おもちゃなど一応ぶらさげたり、手に持たせたりしますが効果ゼロ。 なにかよい対策法はないでしょうか? 同じような経験されたかたアドバイスよろしくお願いします!
- ベストアンサー
- 妊娠
- yahagi2005
- 回答数9
- ベビーカー迷っています(ドゥキッズ検討中)
9月に出産を予定していますが、来週から管理入院、現在は外出禁止の自宅安静の状態なので、実物を見に行くことができません。 ベビーカーやチャイルドシートは退院後に自分が自由に動けるようになったら・・・と考えていたのですが、退院の日に病院から実家へ帰るまでの車でチャイルドシートが必要だということを知って悩んでいます。 下に挙げる1,2,3のどれが良いのでしょうか? 1.コンビのドゥキッズを事前購入しておいて、子供が1歳になるまではベビーシート・ベビーカーとして活用する。1歳になったらチャイルドシートを購入する。 2.何も事前購入せず、退院時にはタクシーで帰る(クーハンがないので抱っこ)。必要になったら買いに行く。 3.チャイルドシートのみ新生児から使えるものを購入し、ベビーカーは必要になったら購入する。 初産・両親にとって初孫なのでレンタルは考えていません。コンビの抱っこ紐は購入済みです。 私の生活スタイルは、バス・電車は全く使わず移動手段は全て車です。休日はほとんど旦那と過ごします。旦那の車にはチャイルドシートは取り付け不可だと思います。 集合住宅の1階に住んでおり駐車場は目の前です。 車で15分の実家に3週間ほど里帰りして1ヶ月検診を受けた後は、週1回のペースで実家へ行きたいと思っています(このあたりも新生児を週1回連れ出すのはどうなのかご意見下さい)。 ドゥキッズは全く考えていなかったのですが、ネットでとても評判が良いことと、実家へ帰る時にいちいち車から赤ちゃんを降ろさなくてもシートごと運べること、とりあえずのチャイルドシートとして使えることから検討するに至りました。 どうかアドバイスをお願いします。