uncletom040 の回答履歴
- 動画が映りません、教えて下さい。
GyaOやツタヤの動画が映りません。 GyaOは音声だけ、ツタヤTVはコンテンツのライセンス認証エラー「DRE-1010}が発生しました。 と表示されます。 設定が違うのか教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- plo0
- 回答数2
- 無料でプレゼン用ファイルを開けるアプリはないですか
申し訳ございませんが質問させてください。 プレゼン用のファイル(自分はPowerPointです)を開いてスライド出来るような無料のアプリはないでしょうか? 編集機能は必要ないのですが、せめてスライドして見れるくらいのものがいいのですが。 Web上で調べては見たのですが、キーノートとか有料版の情報が多く、判別がつきませんでした。 もし宜しければ教えて頂けたらと思います。
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- tomatocms
- 回答数4
- 資産形成について診断をお願いします。
33歳、妻子(長男1ヶ月)持ちです。 将来の資産形成について、厳しく診断をお願い致します。 現在、社宅に住んでいることもあり、月9万円、ボーナス40万の合計148万円を毎年定期預金で 貯蓄しています。現在すぐに使える状態にある貯蓄額は約1500万です。 その他の運用は、 職場の財形年金(既に重点期間終了で、現在324万円貯まっています。) 職場の個人年金(月5000円、ボーナス2万の年間10万円のペースで運用) 職場の積み立て保険(月2万円、年間24万のペースで運用) ⇒銀行よりも金利が良いので運用しています。二人目の子供が出来たら学資に当てる予定。 富士生命(低解約返戻金型終身保険) 毎月2万 死亡保障650万 ⇒残り14年の払込みで407万円が手元に入るため、子供の学資保険代わりに利用予定 ソニー生命(積立利率変動型保険60歳払込み) 毎月2万5000円 死亡保障1300万 ソニー生命(変額終身保険60歳払込み) 毎月1万円 死亡保障650万 ⇒この2つは、生活が苦しくなったら解約する予定。インフレ対策です。 今月から投資信託(自分のお小遣い、毎月2万貰っている。) 世界経済インデックスファンド 月1万、ボーナス月1万5000円 年間13万 SMT新興国株式インデックス・オープン 月5000円 年間6万円 ⇒退職後の妻との旅行代に考えています。娯楽費用なので多少のリスクも許容しています。 マイホームは、子供が小学校に入学する5年後に検討しています。 今のペースで貯蓄すれば、4000万弱(土地代込み)の家を買ったとしても、頭金2000万で手元に約300万残る予定なので、無理のないローンが組めるかと考えています。 保険商品を買い過ぎな気がしないでもないですが、いざとなれば共働きの選択肢もありますし、保険の早期解約が無ければ、老後はこれで安泰かなと考えています。 この資産形成で100点満点を頂けるでしょうか? また、年末から今日まで世界経済が急騰しています。 この時期から始める投資信託は、リスクが大きすぎるでしょうか? 今の仕事が為替に左右されやすい職場なだけに、日本が倒れても世界経済が伸びてくれればと、給料減額のリスク回避としても運用できるかと考えました。
- 締切済み
- 資産運用・投資信託
- minnminn3939
- 回答数8
- 人間関係について
私は職場での人間関係に困っています。 勤務している人はベテランばかりです。 問題は私だけに上司が厳しいことです。 時には話かけても無視されてしまいます。 今まで無欠勤で休日出勤までしていますし、真面目に業務を しているので不満があるなら言ってほしいのですが何も言って きません。 仲良くとはいかなくても少しでも改善できるよう助言をいただける と助かります。
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- noname#179961
- 回答数2
- 高年齢求職者給付金について
夫が3月31日で定年退職いたしました。現在65歳です。40年間勤務しました。 4月から、同じ会社でアルバイトとして半年間働くことになりました。 8時間勤務の週5日の雇用契約です。 教えて頂きたいのですが、会社から離職票を持って来ました。離職区分2Eになっています。 私としては、雇用契約が終了してから雇用保険が切られるのかと思うのですが? この場合、高年齢者求職者給付金は申請はできないのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 損害保険
- 7050yongha
- 回答数2
- 孤独に生きる道
僕は19才男性・大学生です。 僕は以前、恋愛なんてどうでもよいと書きました。しかし、僕は人が沢山いる大学に行かないといけません。僕は一人孤独です。居心地が悪いです。これは恋愛の質問ではないのですが恋愛はコミュニケーションが関係するので質問をさせていただきました。 本当に大学の居心地が悪いです。周りはみんな楽しそうにワイワイしてますが、僕は一人孤独に耐えてます。ときどき、悪口を言われてる気がして怖いです。せめて、僕に一人のパートナーがいれば授業はお互いに補えますし、楽しくなるはずです。僕はどうしたら孤独から脱出出来ますか。 回答お願いします。
- 締切済み
- 友達・仲間関係
- lfmigkkbfd
- 回答数4
- 生命保険を解約したいと思うのですが、まだ悩み中です
26歳、男、独身で結婚の予定は無く、健康状態も問題ありません。 「若いうちから入っておけば、年をとった時、払う保険料が安くすむ。」 私自身の後々の負担も楽になるということもあり、今まで親が自分の生命保険をやってくれていました。 昨年からようやく自分で払うようになったのですが、保険のことについて全く知識が無かったので、生命保険の無料相談というのをきっかけに保険の見積もりをしました。 その結果、今の自分には必要無い保険だと感じ、節約のために解約しようと思っています。 そこで気になることは、 例えば、若いうちから継続して入って40歳で月々払う保険料と、35歳から新規加入して40歳で月々払う保険料とで、どれくらい金額が違ってくるのでしょうか? ちなみに私の生命保険加入に対する考えは、30歳過から医療保険だけ入り、結婚したら死亡保険も追加するという考えです。20代のうちは重傷・重病にかからないという過信があり無保険でも良い、むしろ医療保険は40歳になったら新規加入でもいいのでは?、と感じています。 話がまとまりませんが、たくさんのアドバイスを頂けると勉強になることもまだまだ多いと思うので、よろしくお願いします。
- 終身保険で保険金額減額のデメリットの説明がなかった
保険会社から全く誠意のない対応をされていますが、何か訴える方法がないか、アドバイスがいただけると嬉しいです。 今後、生命保険協会の裁定審査会で審議してもらおうと考えていますが、どう準備していけばいいのか、真剣に悩んでいます。 某大手日本保険会社で昭和63年2月に終身保険(1,500万死亡保障・60歳払込)を契約しました。 その当時私の保険知識は乏しく、終身保険と養老保険の違いもよく知らず、ただ、保険設計書を見ると保険金額とほぼ同額の解約返戻金、年金は保険金とほぼ同額の額が原資となって受け取れる、と書かれていました。 その当時の予定利率は高く、終身でも養老保険のような内容の保険金額が記載されていました。 60歳時になると以下の中から選択ができると、その当時の保険設計書には載っています。 (1)そのまま終身部分を生涯保障 (2)年金として終身・10年確定・5年確定を選択 (3)解約返戻金として一括受取 が選択できる その当時の保険は予定利率が5%以上で、現在「お宝」保険と呼ばれ、保険会社としては転換にするか、解約させたいような保険です。 平成15年8月に保険金額を減額するにあたり生保レディに相談し、その時に「保障内容は変えずに、保険金額を減額する場合の下限はいくらか?」を調べてもらい、1,500万 → 500万 なら保障内容は変わらないと説明を受け、それを信用して500万に減額しました。 ただし、その時に保険金額を500万円に減額すると(2)の年金を選択するときには責任準備金(原資)が少なくなるため、5年確定のみしか選べない、旨の説明はありませんでした。 (そのため、今回保障内容を確認して、大幅減額を初めて知り、大変ショックを受けました。) 今年になって、知り合いに数年前の保険金減額をしたことを話したときに、 「自分の考えているような保障内容で減額されていない可能性があるので、一度確認した方がいい」 とアドバイスを受けました。 手元に保険証券が見当たらなかったこともあり、保険証券再発行の手続きとともに現在の保障内容を確認するため、今年2月に保険会社のコールセンターに電話しました。 保険証券の再発行手続きの書類送付を依頼、保障内容については1週間ほどかかると言われたので、確認次第連絡をもらうことになりました。 しかし1週間以上たっても連絡がなく、あらためて私から連絡をしたところ、私が送った書類が届いていないことを知り、その後調査をしたが見つからなかった、と言われ、調査打ち切りを告げられました。 (ちなみに、その後再度書類を生保レディに直接手渡した書類で、再発行は済んでいます) (1) 見つからない、届いていない、と一方的に調査打ち切りされても、これは正当なやり方なのでしょうか? (2) 保険証券の再発行申込書が保管会社に届いていない、調査しても見つからない、なので調査は打ち切ります、と言われたことに関して、このまま引き下がるしかないのでしょうか? また、保障内容を確認したところ、(当初の予定利率では運用できていないことを理由に)考えていた半分以下の解約返戻金、年金を選択する場合は5年確定のみしか選択できないことを知りました。 保険金の減額を相談した時に「保障内容は変えたくない、特に年金の選択肢が残しておきたいが、その場合に減額できる下限はいくらか?」と相談しているにもかかわらず、減額することで責任準備金が減るために年金移行も5年確定しか選択できなくなることの説明もないまま減額させられました。 (3) このことは、保険会社として契約者の不利益になることを伝えていないことになり、問題にはならないのでしょうか? 保険会社には何の責任もないのでしょうか? (4) このことは、契約者の不利益(デメリット)は説明しなければならない、という保険業法とか法律には抵触しないのでしょうか? 保険会社側(本社・お客様相談室)は保険会社としての立場を繰り返すだけで、現在平行線になっています。特に私の担当者と称するI氏は、こちらの神経を逆なでするような言動、威圧的な態度で接しています。 「あなたのような失礼な担当者とは話したくありません。他の担当者に変えてください」と伝えても 「私があなたの担当者ですから変えられません」と一方的に会社側の立場を繰り返されました。 保険会社に都合いい流ればかりが作られています。 保険契約する前の設計書に書かれている一括保険金や年金移行選択の年金額は、その当時の高い予定利率をもとに計算されていて、現在予定利率が低いため全く納得できないような内容になってしまっていますが、それでもこの件に関して 「記載の数字は今後変動することがあり、将来のお支払額を約束しておりません」 の一文が小さく書かれていて、その一文で保険会社のリスク回避が行われ、契約者は悔しい思いをしていながらも、そのことで保険会社と争っても勝てないことは聞いていますし、私はその件で争うつもりもありません。 (5) ただ、保険金額の減額のタイミングは平成15年ですし、その当時は保険金額減額により契約者の不利益になる事項は説明する義務が保険会社にはあると思うのですが、説明義務はないのでしょうか? (6) 減額によって契約者に不利益な情報が説明されていないまま、減額契約させられたのは不当であり到底納得できなることではありません。 減額契約はなかったことにすべきで、その代り受領した解約返戻金や未払いの保険料を支払うことで当初の保険内容に戻してほしいと保険会社には伝えましたが、案の定保険会社のI氏は 「本人が納得したうえで減額したので、それはできません」 と拒否しました。この言い分は本当に正当なのでしょうか? 私にはそう思えないのですが・・ 分かりづらい相談内容かもしれず、大変申し訳ありませんが、なんとかよきアドバイスがいただけることを願っております。
- ゼンハイザーのiPod用ヘッドセットについて!!
こんにちは。当方これまで、北米のApple Storeで買った Sennheiser i300 http://store.apple.com/jp/product/H8611ZM/A/senn … を使用していたものです。本日こちらが断線してしまい、至急新しいのを買うことになりました。 しかし実際、商品を検索してみると、ゼンハイザーといえど種類が多いことに気づきました。 現行の商品だけでも ・Apple store Sennheiser i300 Sennheiser CX 890I (890 i) ・ゼンハイザージャパン CX 890 i IE 8i ・ゼンハイザーコミニュケーションズ MM 30i MM 70i MM80i と見つかりました。 値段帯としては、 MM30i (\4,000) <i300 (\6,000)<MM 70i (\10,000) CX 890i (\12,000)<MM80i (\20,000)< IE 8i (\30,000) というところだと思うのですが、そもそも【ゼンハイザー】の製品と【ゼンハイザーコミニュケーションズ】の商品では何が異なり、どちらが優れているのでしょうか? 購入候補としては、 i300 (Apple store) MM 70i (ゼンハイザーコミニュケーションズ) CX 890i (ゼンハイザージャパン) の3つなのですが、コストパフォーマンスなども含めてどれがおすすめでしょうか? なお当方は、Jpop、歌謡曲、アニメソングなどを通常聴くので、中~高音域重視ではありますが、クラシックやヘビーメタルなどの愛好家の方のようには音質にはそこまでこだわりません。 どうかご教授のほどよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
- 867fleet
- 回答数2
- 経済に詳しい方、ドルの手放しどきについて
3年前にアメリカ旅行をしたのですが、その時郵便局にて1ドル89円台の時に3円の手数料でドル替えしました。結局2000ドルちょっと残ったのですが、その後海外旅行をする機会も予定もなく90円台前半で停滞していた為、円に替える手数料を考えると損をするのでずっと現金をもっていました。 今手放すと円も価値が上がり損はせずに済みそうですが、欲も少しでて家族で外食できる費用がでるくらいは儲けたいという気持ちになってしまいました。100円超えするとなんとか私のせこい欲望も満たせそうなのですが、100円越え(希望は1ドル105円)することは近い将来あり得ると思いますか?あるいは100円未満でとまってまた下がる一方でしょうか?参考にしたいのでご意見をお願い致します。 使わないドルをさっさと普段使える日本円に戻しなおかつプチ贅沢くらいできたらなと考えております。
- ベストアンサー
- FX・外国為替取引
- korosuke000
- 回答数1