Sara_88 の回答履歴
- 母がアルコール依存症かもしれません。
長文です。 母がここ数年、ほぼ毎日お酒(ビール)を飲んでいます。 正確な本数は確かめられずにいますが、小さめの缶を三本以上はいつもあけているようです。 お酒を嗜むのは止めませんが、問題は性格というか気性がかなり荒くなってしまうところです。 ブツブツよりむしろ喋っている印象です。ひたすらキレて喋ります。大抵が父への文句です。 時折大声になり「まじっすか」等と言ったり、笑いだしたり、泣きだしたりと忙しないです。 CDをかけて歌を歌いだしたり、電話をしたりするときはまだいい方です。 お酒を飲んでいない時は、全てまったくしないことです。 気が大きくなるのか、父が近くに来ると声を大きくするようです。 全て夜のことで、機嫌が悪いと夕飯は食べないです。 扉をひとつ挟んだリビングでそれを耳にしているのですが、止めるかキレるかいつも悩んだ後、恥ずかしながら泣いてふて寝してしまいます。 父は我慢することが多いですが、あまりに母が煩い又は絡んでくるとぷっつんです。 イライラした父がコップ等を音を立てて置くと、母が「そうやって力があると脅してるのか」と言い出します。 勿論父も母も互いに暴力をふるわないし、私にも被害はありません。 私には猫撫で声で、何というかウザい態度をとってきます。 私が飲んだ母が嫌いなこと、夫婦喧嘩が嫌いなことが理由だと考えています。 そうした態度全て飲んだ母が嫌いなのか怖いのか、嫌で嫌で仕様がないです。 うざい、気持ち悪い、構わないでほしい・・・飲んでいない母にはほとんど思わないことばかりです。 こんなことを思ってはいけないとも考えられないです。そんな自分が嫌になります。 意味不明で脈絡のないことを言い、自分のことは棚上げ・・・ 酔っぱらった母は全て自分が正しいと主張し、人の話に一切耳を傾けようとしなくなります。 普段は、やさしい普通のお母さんなのでど偉い差です。 母は自分が何を言っているのか、何をしているのか理解しているのでしょうか・・・。 翌朝は別人のようで、どういった態度をとればいいのか迷ってしまいます。 たまに苛立っている時もありますが、それは大抵父が昨晩を引きずった態度をとるからです。 無理もないですが。 今では飲んでいたかどうか、顔を見て判断できるようになりました。 ピリピリとした空気に自然と涙が溢れそうです。母がよく泣くので遺伝ですね。 私も飲んだらああなるのかと思うと恐くて仕様がないです。 最近ではうちに帰りたくないなぁとよく思うようになりました。 飲んだ人は皆こんなもんなのでしょうか。そうだとしたら空恐ろしいですね・・・ 多分アルコール依存症なのだろうな、と考えていますが、何方か意見をお聞かせ願えればと思います。 今まで調べるのが嫌で、ほとんどアルコール依存症への知識はありません。 もしアルコール依存症のせいなのだとしたら、私はどうすればいいのでしょうか。 誰が悪いのでしょうか。何をしたらいいのでしょうか。 今の状態を周囲の人、友人や先生、カウンセラーなどに相談した方がいいのでしょうか。 おまけに、私は人間不信っぽいのですがこのことの影響があったりするのでしょうか。 長文をだらだらと申し訳ありません。書いている内にすっきりしてきました…! 質問としては、アルコール依存症なのかどうか、というより今の状況へのアドヴァイスをどうかお願いします。
- 弱虫な娘
25歳になる娘がいます。 精神的に弱くて心配です。 最近転職し、全然笑わなくなり、表情がありません。 娘は社会人3年目にして現在2度目の転職です。 新卒で入社した会社は開発系で、激務とサービス残業から過労で入院し、その後退職。 在職期間は1年足らずでした。 次は小さな会社の事務職で、休日や給与面では高待遇でしたが、 典型的な親族ワンマン経営で、お局の嫌がらせがあり、 早くて3日、長くて3ヶ月というような人が続かない会社でした。 同期が嫌がらせに耐えられず退職していくなか、娘もどんどん落ち込んでいきました。 「あんたなんてゴミと一緒」 「顔見てるだけで目障り」 「自己都合で休暇をとれ」(給与削減の為) など、嫌味があったようです。 食事も出来ず、目に見てわかるほど痩せて、眠れなくなり、ついには自殺未遂をしました。 人間関係はどこも同じ、待遇面は文句なし、 短期間の転職ばかりになってしまうことを後がないと感じていたのでしょう。 私は退職せずに頑張ってほしかったので、 「お金の為だと思って、平日を我慢すればいいだけ」 「あんたはコミュニケーション力に問題がある人間なんだから、 どこに転職してもまた同じことで悩む、だから今頑張りなさい」 「あんたに友達がいないのはなんでか考えたことある? そんなに落ち込んだ顔してる人には人は寄ってこないでしょ」 「そんなに弱い人間だと思わなかった」 優しい言葉は誰でも言えるので、あえて厳しく言いました。 ですが結局、会社を退職。やっと1年というところでした。 若いわりに転職回数が多く、在職期間の短さもあり、転職には苦労していました。 そして現在に至ります。 ですが、もう以前のような娘ではなくなってしまいました。 家に寄り付かず、たまに家にいても部屋にこもりっきりで、 一緒に食事もとりませんし、会話もしません。 といっても、昔から会話はしない子でしたが。 会話しないので、娘の友達の母親から聞いたのですが、 現在の会社では人間関係に恵まれたようですが、もう絶望してしまっているようです。 いつまた嫌味を言われるのだろう。 高待遇だったのにどうして耐えられなかったのだろう。 なぜこんなことになってしまったのだろう。 母の言うとおり、そもそも人として問題があるのだから生きていても仕方がない。 でも死ぬ勇気がなくて情けない。 また、私は言った覚えがないのですが、まだ娘が元気だった頃に、 「あんたはあんなに頭のいい学校に入ったのに、どこで間違えたんだろうね」 と言ったらしいです。 この子はこれから先きちんと生きていけるのか心配です。 嫌味を言うお局などよく聞く話ですし、そんなことにも耐えられないで いちいち人の言葉でつらくなっていたら命がいくつあっても足りません。 姉がいるのですが、姉の方は世渡り上手で人に好かれ、 結婚して子供もいて全うな人生を歩んでいます。 昔は姉は勉強が全然出来ず、甘えた本当に手のかかる子でした。 妹の方はなんでも出来る子で心配なんてなかったのに、今では妹の方が心配です。 娘の人生なのでとやかく言っても仕方ありませんが、まだ若いので希望をもってほしいです。 アドバイスください。
- 【長文です】結婚するとき、妥協しましたか?
29歳 会社員女性です。 現在、1年半交際している恋人がいます。 彼は今後1年間の海外研修と部署異動を控えており、結婚するとしたら早くても2年後になるということです。海外研修に指名されてから実際に現地へ行くまでの期間が短くあわただしいので、婚約をする気もありません。ただ、別れるつもりもないそうで、「頑張ろう」と言っています。 この年齢で恋人が海外に行ってしまうことは寂しく、とても不安です。 しかし、いろいろ話をしていく過程で、私自身も結婚するにはまだ時間が必要だということに気づきました。 理由は、 ・あまり貯金をしていないこと ・実家に心配事があること(彼にとっては問題ないそうですが、彼の実家は心配すると思います) ・料理があまり好きでなく、得意でないこと(彼はもっとして欲しそうです…) ・仕事との兼ね合いで子育てが不安なこと ・そもそも、「仕事」と「家庭」とのバランスの取り方に迷いがある などです。 最初は結婚に焦っていた私でしたが、最近はどうでもよくなったというか、結婚の前にやるべきことをやらなくてはと思っています。 一つひとつの問題を解決(?)し、解決できた時に隣にいる人、もしくは一緒に解決していける人が結婚相手なんだろうなぁと思うのですが… そこで質問です。 今の彼は恋愛をするにはとても良い相手だと思うのですが、共同生活をするとなると気になる点もいくつかあります。そもそも、「今は仕事のことで精いっぱいだから結婚しない」というスタンスに見える彼は、結婚してからも家庭を大事にはできない人なんじゃないかなぁという考えも浮かんでいます。 しかし、お互い一人暮らしができる程度には生活力があるので、互いの努力と思いやり次第だという気もします。男性は仕事での自分を確立してから結婚したいという考えがあるのかもしれませんし…。 すぐに弱音を吐かない男らしさ、仕事への姿勢、ユーモア、料理をしている時の真剣な顔、体の相性、インドア派なこと、互いに友人との時間も大切にしたいと考えていること、経済力、家事能力、基本的な金銭感覚、同じ部屋で別のことをしていてもあまり気にならないなど、素敵だなと思うことも多いですし、合致している価値観も多く、いい人だなぁと思います。 でも、デリカシーがないことと、デートの計画をほとんどしないことが気がかりです。 全部が全部 気にならない相手なんていないですよね。 プロポーズもされていないのにこんな質問をするなんて変な話ですが、彼も今見極めている最中だと思います。 みなさんはどんなことなら妥協できますか?また、妥協すべきだと思いますか? 人それぞれの回答になるのは承知の上ですが、参考までに教えてください。
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- diamondmemo
- 回答数13
- 授乳で服がベチャベチャにならない方法
1か月半の赤ちゃんを育てています。 授乳するときにいつも服がびっしょり濡れてしまい困っています。胸自体は大きくないのに母乳が結構出るので、クロスオープンのブラジャーは下にずり下げても持ち上がってくるし、左右交代するときに母乳パッドを当てるのが少しでも遅れるとへそのあたりまで母乳が垂れてベチャベチャです。 今はほとんど外出していないので、家では前身頃が全開きの開襟シャツを着て、授乳するときは全部ボタンをあけています。それでも今度はズボンに母乳が垂れるので、あんまり意味がありません。 妊娠前の服が合わなくなって着るものがないので、今度主人が外出用の服を買いに連れて行ってくれるのですが、今の状態では授乳口がついてもついていなくても服を汚してしまいそうで不安です。 諦めて着替え用の服を持っていくしかないのでしょうか・・・? 授乳するときになるべく服が汚れないコツがありましたら是非教えてください。
- ベストアンサー
- 育児
- noname#207382
- 回答数6
- 授乳で服がベチャベチャにならない方法
1か月半の赤ちゃんを育てています。 授乳するときにいつも服がびっしょり濡れてしまい困っています。胸自体は大きくないのに母乳が結構出るので、クロスオープンのブラジャーは下にずり下げても持ち上がってくるし、左右交代するときに母乳パッドを当てるのが少しでも遅れるとへそのあたりまで母乳が垂れてベチャベチャです。 今はほとんど外出していないので、家では前身頃が全開きの開襟シャツを着て、授乳するときは全部ボタンをあけています。それでも今度はズボンに母乳が垂れるので、あんまり意味がありません。 妊娠前の服が合わなくなって着るものがないので、今度主人が外出用の服を買いに連れて行ってくれるのですが、今の状態では授乳口がついてもついていなくても服を汚してしまいそうで不安です。 諦めて着替え用の服を持っていくしかないのでしょうか・・・? 授乳するときになるべく服が汚れないコツがありましたら是非教えてください。
- ベストアンサー
- 育児
- noname#207382
- 回答数6
- 授乳で服がベチャベチャにならない方法
1か月半の赤ちゃんを育てています。 授乳するときにいつも服がびっしょり濡れてしまい困っています。胸自体は大きくないのに母乳が結構出るので、クロスオープンのブラジャーは下にずり下げても持ち上がってくるし、左右交代するときに母乳パッドを当てるのが少しでも遅れるとへそのあたりまで母乳が垂れてベチャベチャです。 今はほとんど外出していないので、家では前身頃が全開きの開襟シャツを着て、授乳するときは全部ボタンをあけています。それでも今度はズボンに母乳が垂れるので、あんまり意味がありません。 妊娠前の服が合わなくなって着るものがないので、今度主人が外出用の服を買いに連れて行ってくれるのですが、今の状態では授乳口がついてもついていなくても服を汚してしまいそうで不安です。 諦めて着替え用の服を持っていくしかないのでしょうか・・・? 授乳するときになるべく服が汚れないコツがありましたら是非教えてください。
- ベストアンサー
- 育児
- noname#207382
- 回答数6
- 夫婦喧嘩をすると、最後は夫が謝る事について。
夫婦喧嘩をすると、大抵の場合は最終的に夫が謝ってきます。 夫婦喧嘩と言っても、ぎゃあぎゃあ怒鳴り罵り合う様な感じではなく、私の方が一方的に怒り、夫が、それに対して何故怒るのか、悪い事をしたつもりはない、と不機嫌になる感じです。 原因はもうパターン化してきていて、私の話を夫がちゃんと聞いてくれていない、という事です。 我が家には0歳児がいて、夫の帰宅後は夕食、子供のお風呂、寝かし付け、とバタバタしていて、就寝前の1時間くらいの間に夫は仕事や趣味でパソコンをいじります。 その後布団に入ってから私が色々話し掛けるのですが、夫は眠たい声で二言三言返事をして、こちらがまだ話している最中に寝てしまうというのが常で、疲れているんだろうなと思うので大体は気にしないのですが、時々、私が質問をしてそれに答えたくないのでわざと寝たふりをするのが明らかな時があり、そういう時につい怒ってしまう事があります。 質問の内容は結構取り留めのない事です。例えば、子供が産まれても夫婦間の愛情に変化はないよね?とか。 適当に「そうだね変わらないよ」とか返事をしてくれればいいのに、何故か寝たふりをします。 結婚前から「私のこと好き?」みたいな質問には顔を赤くして、照れてもごもごしてなかなか返事をしない事があったので、そういうのが恥ずかしくて苦手なんだろうなと思ってるのですが、子供が産まれた後は私も多少体型も変わるし、生活も変わるし、お互いゆっくり会話をしたりして“言葉にしなくてもわかる”みたいな気持ちの疎通を図る機会も減りましたし、言葉で確認したいと思う事が多くなりました。 ですので、夫のそういう態度にイライラしてしまう事が多くなってきたのですが、私がその事で怒ると「自分は悪くない」と最初は言っていても、最終的には謝ってきます。 この事について、夫が「自分は悪くないけど、面倒臭いから謝っておこう」と思い行動しているのでは、と思ってしまいます。 相手が悪かろうと悪くなかろうととりあえず謝ってもらいたい、っていうのが女の人には結構ありますよね。 女ってそういうものだよ、と結婚当初夫に言った事があります。 夫は「理不尽だ!」と言っていましたが、それで円満に収まるならいいや、みたいな事も言っていました。 いまそういう気持ちで私に謝っているとしたら、そのうち「なんで自分ばかり」と心底ウンザリして離婚…という気持ちにまでなったらどうしよう、と思ってしまいます。 一応、私が八つ当たりしてしまった時、我儘だった時、自分で思う限り自分が悪いと思えば自分から謝る様にしています。 でも、上に書きました様に質問に答えるのを誤魔化す為に寝たフリをするというのはどうしても自分が悪いと思えません。 でも、夫も自分で悪いと思っていないのに私が怒るから謝っているとしたら、そのうち気持ちが離れていくのではという心配もあります。 夫には、謝られる度に「育児や家事で疲れてる時に、旦那さんからのそういう言葉や気持ちがわかる言葉が必要な時がある。」と言っていますが、数ヶ月経てば同じ事の繰り返しです。 夫を責めてしまう自分にも嫌悪感があるし、強制している様で虚しい気持ちがしてきました。 このことについて、客観的にどう思われますか?
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- kurumi12cat
- 回答数11
- 完全母乳の育児がしたいです
今妊娠8ヶ月です。 完母にする方法は、ミルクはあげずに、泣く度にひたすら授乳でいいでしょうか? 私の我侭かもしれませんが、どうしても完母で育てたいです。 正直出産前にミルクの買い置きなどしたくないです>< また、今乳首のマッサージをすると母乳らしきものが何箇所か1滴くらいでます。 これが出たからといって、母乳が沢山でるようになとは限らないでしょうか?
- 新婚です。
正直新婚生活つまらないです。 旦那は仕事が忙しくて遅いし、私なんのために結婚したんだろうって。 私のために働いてくれてるのはわかります。 でも土日も仕事してて楽しいと思えますか? (全ては仕事先が悪いです。 平日は毎日22時30分帰り、土日も仕事先から呼ばれ、タダ働き。) ストレス解消ができてない状況です。 1日の間で旦那と喋れる時間はたったの二時間です。 なんかこんな生活に嫌気がさしてきました。 仕事が忙しいため私自身最初は我慢しましたが段々ストレスがたまり、食欲不振な状況が続いて現在精神科通いです。 旦那の仕事が忙しい主婦の皆さんどうされてますか? なお、批判はいりません。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- Happy_Sunflower
- 回答数15
- しょっちゅう電車で寝過ごす旦那
旦那が飲み会の帰りにしょっちゅう電車で寝てしまい、降り過ごします。 もともと仕事で遅いときは23時~25時帰宅 週に1、2回ほど飲み会があります。 私は旦那の転勤に合わせて結婚し、 その際に好きだった仕事を辞めて、実家から飛行機の距離に引っ越してきました。 現在も産後間もなくてまだ働けず、周りに友人もいません。 私の一日はひたすら子供の授乳とおむつ変え、家事だけの生活で、毎日旦那の帰りだけが唯一の楽しみです。 仕事で急に泊まりになることも多く、その日帰ってこられるかもわからないまま夕食を作って待っています。 そういった仕事での急な泊まりは仕方ないので我慢できるのですが…… 急な飲み会で夕食が無駄になった挙げ句、そのままただ電車で寝過ごして帰ってこれない(乗っていたのが最終便、もしくは寝過ごして折り返すのに乗ったのが最終など)のだけがどうしても許せません。 電車に乗ったときは連絡くれるので着く頃に電話で起こしたり、割りと近くなら車で迎えに行ったりしてるのですが、 今日も1時間近く前に「あと2駅」とメールが来て以来、何度もなんども電話をかけても繋がりません…… それをやる度に怒るのですが、なぜそんなに怒るのか理解できないらしく「だって起きれないんだから仕方ないじゃん」と笑うだけです…… わたしから言わせれば、 仕方ないなんて気持ちでいるから寝ちゃうんじゃないの? 電話に気づくようにマナーモード切っておくとか(皆さんには迷惑ですが…) 折り返さずに大人しく最初に降りた駅で迎えを待つとかタクシー乗るとか 開くドアによしかかっとくとか、 どうにでも起きてようと思えば出来るんじゃないの? と思います。 もう何度目かわからず怒りがおさまりません。 明日急ぎで飛行機をとって実家に帰ろうかとすら考えてしまいました。 どうせ明日と明後日も飲み会らしいですし…… 赤ちゃん疲れさせるの可哀想なので実行はしませんが(;_;) どうすれば何とか治してもらえらのでしょうか? そもそも、こんなに怒るのは私の心が狭すぎですか? 他にはそんなに不満のない旦那なのですが、これくらい我慢するべきですか? 母乳不足で少しでも寝なきゃいけないのに怒りがおさまらず眠れません…… 他人から冷静に意見いただけると落ち着けると思うので、どなたかご意見やお説教でも構いませんのでお願いします。
- 養子だった事が判明。どうしたらいいのでしょうか?
大学に通い始めたばかりの女子です。 姉が3年付き合った彼と結婚するのに必要だからと昨日戸籍謄本をとってきました。 私はこれまで戸籍謄本なんて見たこともなかったので、姉に見せてと言うと、姉は「どうぞ」と戸籍謄本を渡してくれました。 私と妹(中3)は興味津津に「へーこんなものなんだー」と見ていたところ、私の父母の欄が両親の名前とは違う名前が載っていました。そして、両親の名前は養父母となっていました。 あまりの事に呆然としていると、帰宅した母が私の手から戸籍謄本を取り去り、姉を叱っていました。 私はこれまで両親が実の両親であると思ってきました。 確かに、よく考えてみれば美人の姉妹、母も年齢的には美人といっても良いくらいの人です。父も若かったころの写真とはさほど変わらず、お腹も出ていなくて私は大好きで尊敬する父でした。対して私はごくごく普通のどこにでもいる顔。姉妹とはどこか似ていないなとは感じていましたが・・・ それが根元から崩れ去ったというか、頭をガツンと何か固いもので殴られたような気がしました。 昨夜、両親には失礼だとは思いましたが、両親の寝室に行き、私の本当の両親の話を聞きました。 私の本当の両親は、父が現在経営している会社の共同出資者の人だったそうです。 私が生まれた時、姉(この家の姉です)は私を妹のように毎日遊んでくれていたそうです。家も今は別の方が住まれていますし、家自体も建て替えられているようですが、この家の隣が私の本当の家だったそうです。 ですが、私が1歳の時に実の両親と車で旅行に行っていた時、山間部の頂上付近の緩やかなカーブで対向車の居眠り運転でこちらの車線にはみ出してきてよけようがなかったようで正面衝突事故になり、たまたま後ろの座席でベビーシートに座っていた私だけが助かり、実の両親はその事故で亡くなったそうです。 更に、実の両親共々、その両親(私の実祖父母にあたります)はすでに他界していて、叔母(実母の妹)はいるそうですが、旧家に嫁いでいるそうで私を引き取る事は難しかったそうです。実父は一人っ子だったそうです。 ですから、私はそのままだと孤児院に入るしかなかったそうですが、今の両親が私を引き取ってくれて、これまで育ててくれたそうです。 ここまで話を聞いて、私の心の中には、 「なぜ、本当の事を早く言ってくれなかったのか」 「そういうことなら知りたくもなかった」 という相反する気持ちが湧いてきました。でも、そんな事言う資格なんて私にはありません。 本当は言いたいです。でもこれを言ってしまえば、これから幸せになろうという姉にも迷惑がかかるし、姉にも妹にも両親にも幸せでいてほしいんです。 両親の寝室から部屋に戻ると、姉と妹が朝までずっと私のそばについてくれていました。起きた時には、私は姉に抱きついた状態で、妹は私を背中から抱きついていました。 起きた時、姉は申し訳なさそうにしていましたが、妹は「お姉ちゃんはお姉ちゃんだからね」と言ってくれました。 私が知らなかったとはいえ、両親は他人の私を、姉の通った学校と同じ私立の学校にも通わせてくれ、更に私が将来なりたい職業のためにはこういう大学で学ぶ必要があるからと、更にお金のかかる私立の大学にまで通わせてもらってます。 私は幸せだとは思います。心から両親に感謝してます。 でも、今日いっぱいずっと頭の中がぐるぐるとしていて、食事も何を食べたか食べなかったのかすら覚えていませんし、姉や妹や両親から何か話しかけられたような気もしますが、記憶にありません。きっと生返事だけしていたんだろうと思います。 今夜(日が変わる前)に、母から実の両親が残してくれた両親と一年ちょっとの私と実の両親とのアルバムと、実母が残してくれた実母が実父と知り合ってから以降の事が書かれてある実母の日記、病院から発行された「出産記録ノート」を貰いました。 その上で、母から「あなたの家は何があってもここだから。私たちはあなたを他人なんて思った事なんてない。ずっとあなたは私たちの子供だから」と抱きしめてくれました。 それでもやっぱり、私は両親や姉妹からは他人なんです。 それが頭に浮かぶたびに、大学に通い続ける事と夢はあきらめるべきだという考えが出てきて、それでも夢はあきらめたくないという気持ちも出てきて。 これまでたくさんほめてもくれたし、私が悪い事をすればきつく叱ってもくれました。祖父母も親戚も私を孫として姪として、姉妹と同じく等しく接してくれていました。 それでも・・・ 私はどうしたらいいのでしょうか? やはり、大学はあきらめて就職して、少しでも両親姉妹の負担を軽くすべきなのでしょうか? それとも、このまま私は両親、姉妹に甘えても良いのでしょうか? 写真の中で笑う、実の両親に聴いても当然答えなんて言ってくれませんし、もうどうしたらいいのかわかりません。 どなたか助けてください。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- sayuriari125
- 回答数15
- 専業主婦は仕事をやめる手段?
親しくしている相手が、「結婚したら、専業主婦 として家庭を支えたい」とか言っているのです が、どうもこれは自分がラクをしたいだけのよう な気がしてなりません ・支えたいと思うのなら、なぜ仕事を辞めて僕の 金をあてにして生活しようとするのか ・自分のどの点が金より役に立つ面があると思う のか。家事ならば1人暮している自分も一通りできるからわざわざしてもらわなくてもいい ・なぜ無職になる必要があるのか。2人で働い て、家事も2人で折半すればいいのでは? ・支えるとは具体的にどういう事なのか ・20歳を過ぎても実家暮らしをしている自立もしていない人に他人を支える環境作りが本当に出来るのか。 ・専業主婦になるのならば、俺は一切家事をしない。重いモノでも運んでもらうし、灯油の入れ替えも君がしろ、それが仕事。手伝いはするかもしれないが、あてにするな。 ・俺が働きながらでも出来たようなクオリティーの家事なら納得しない これらの質問に答えてもらわないと専業主婦になることを認めるのは無理だというと 「器が小さい。情けない」と言われました。 子供がいない前提で話をするなら、家事を分担しながら二 人で稼いだ方が倍とは言わないまでも月の生活費や貯金に回せるお金が増えます。 私はその方向で結婚したいのですが、どうも専業主婦をおしてきます。 私の質問はそんなにおかしいですか? 相手が専業主婦になることで私に何のメリットがありますか?
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- noname#200445
- 回答数20
- 大学1年です。親が離婚するそうです。
こんにちは。 浪人生活が終わり、今年から大学生になる者です。 夫婦仲が悪く、私には高校1年の妹がいるのですが彼女が経済的に自立し次第離婚するそうです。もう少し早くなりそうな気もしております。 母は祖母とも仲が悪く、私が板挟み状態になっておりつらいです。 家族は皆自分のことばかり考えてしまって家の誰にも相談出来ません。 家の雰囲気が悪く、日々ほんの少しのことでも父が怒鳴りすぐにケンカが始まります。いつケンカが起こるか緊張しながら日々を過ごすことも大変息苦しいです。 父は怒ると壁を殴り鬱憤を晴らすのですが、かなり大きな音がして家中に響き、近所にも聞こえていると思います。 父と仲が悪くなり始めたのは叔母が亡くなった頃でした。 母の家族が立て続けに不幸に見回れ、最後に残っていたのが叔母という矢先の出来事です。母は話しませんが見た限り一番叔母が大切だったように思います。 叔母は自閉症を患っていたらしく、母とは長年仲違いをしておりました。 その叔母が亡くなったことに対して父は、お前が悪い、等の言葉をかけたそうです。 確かに母の立ち回り方はうまくありませんが、母の話が真実であるなら、最愛の家族を亡くした人間にかける言葉ではないと思いました。 父が母のことを段々と嫌っていっていたことにはなんとなく気づいており、また考えが足りず自分本位で発言し、ささいなことでもすぐに腹をたてるので話も出来ません。 母は2年前に仕事を辞め、自営業を営んでおります。それに相まって家庭にいる時間が大きく増えました。 今まで忙しい仕事についており、泊まり掛けで帰ってくることも珍しくありませんでした。私達はその間(幼稚園から高校2年生まで)祖母に面倒を見てもらうことが多く、妹は違いますが私は大変祖母に感謝しております。 確かに祖母も考えが足りず乱暴な言葉や態度を使うことがありますが、その祖母に対して人間としておかしい、等、感謝するどころか憎むような言動を使います。 10年以上も娘を預けていた人に対してそのような言葉を使うことに、二人にあまり良い過去がないことは知っていますが、孫として大変不快な気持ちになります。 祖母に対しての態度や、やはり家事の経験は確実に祖母が勝っていて拙いと言って良い程の動作を比べてしまい母を傷つけてしまいます。 母へ、今さら素直な態度をとることも照れ臭く、そのような態度をとりつづけていた結果自分の本心が分からなくなってしまったというか、本心を見たくない気持ちでいっぱいです。 本日も母と祖母が私のことでケンカをしていて、つらくなったので1人暮らしをしたい、と言ったら私のほうが苦しいから私が出ていきたい、と言って前述の離婚の話を聞かされました。 出ていってほしい程嫌ってはおりませんが、母にとってはその方が確実に幸せになれると思っていたので、止めることをしませんでした。 浪人中も大変つらく、家族が全員死ねば良い、と何回思ったか分かりません。 1人暮らしを考えておりますが、料理も習い始めたばかりで十分な資金も集まっておらず1ヶ月以上はかかりそうです。 私はどうすれば宜しいでしょうか。 長文で申し訳ございませんでした。どのような回答でも結構です。アドバイスをいただけると大変ありがたいです。どうぞ宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- 夫婦・家族
- noname#203511
- 回答数5
- 妊娠中。旦那にイライラします。
結婚一年目で、最近妊娠がわかりました。つわりも吐くまでではないですがあります。家事をしたくなくなったり、常に眠かったりが辛いです。アパートに二人暮らし、共働きなので、家事は誰かがやらないといけない状況です。最近はつわりが前より少しは楽になったので、料理や掃除も体調をみながらやっています。ただ、このところ以前はそこまで気にしていなかった旦那の行動が気になって、イライラしてしまいます。 例えば… <朝>旦那は目覚ましも無意味なくらい朝が弱く全く起きません。私が休みの日も仕事の日も毎日、旦那より早く起きてご飯の支度、弁当を準備し。終わった頃にいつも起きてきて、食べて出て行きます。私が仕事で旦那が休みの時は起きて見送りなんてありません。(私も起こそうとはしません) <夜>帰ってきて一緒にご飯を食べて、少しゆっくりしてから洗い物はしてくれますが、私が動き出さない限りいつまでもそのまま。私が動いたから俺もやるかみたいな。お風呂も自分から溜めてくれたりもしません。そして家にいるときはしょっちゅうケータイいじり。仕事で使う道具をヤフオクで探してるとか。お菓子とか食べたら食べっぱなし。服も脱いだら脱ぎっぱなし。 元々おおざっぱな性格の旦那なので仕方ないとは思って、目をつぶっていましたが、妊娠して私の体調が良くないときも変わらないし、妊娠中だからか無性にイライラしてしまいます。体調を気遣ったり、妊娠中はこれがいいとか考えてくれて優しいんですが、もう少し常の生活を見直してほしいんです。朝なんかはつわりがひどいときもあるのに、私が起きなきゃ旦那は遅刻してしまうので、必ず起きなきゃいけないし、ストレスも溜まって辛いです。旦那に話しても変わらず。私にも変えてほしいところがあるとか、他人の振り見て我が振り直せと冗談混じりで言われて終わりました。 世の妊娠中の奥さんをもつ旦那さんはどんな感じなのでしょうか。私がわがままなだけでしょうか。このままストレスを抱えて、赤ちゃんに負担にならないか心配で仕方ないです。何かいいアドバイスがありましたら、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 夫婦・家族
- noname#187535
- 回答数9