koko-2525のプロフィール
- ベストアンサー数
- 0
- ベストアンサー率
- 0%
- お礼率
- 0%
- 登録日2013/03/29
- 性別女性
- 職業主婦
- 生後2ヶ月、完ミにするか悩んでいます
生後2ヶ月の子どもがいます。初めての育児です。 長文になります。 私は元々母乳の出も悪くなかったので完母にしたのですが、子どもが直母では上手く母乳を飲めていないようで、一週間検診で体重が減っていました。 哺乳瓶では上手に飲めるので、しばらくは直母の後に搾乳した母乳を与えていたのですが、ストレスからかいつの間にか母乳の出も悪くなりました。搾乳しても出なくなってきたのでミルクをあげるようになり、次第にミルクの量も増え、今はもうほとんどミルク寄りの混合です。 生後2ヶ月の今、母乳は少ないなりに出ているようですが、ほとんど口からこぼれていっています。 体重のことも心配だし、授乳後は私も子どもも服がベタベタになってしまうしで面倒なので完ミにするつもりでいました。 一人で断乳する勇気もないので、先日、出産した母乳外来に相談に行くと… 母乳がいかに素晴らしいか、母乳が出ているのにもったいない、赤ちゃんのために頑張れ!と、言われて帰されました。 母乳が良いって言うのは私だって、知ってます。 2ヶ月間悩んで悩んで、たくさん調べて旦那とも話し合って決めた答えだったのに… 何だか今は罪悪感でいっぱいです。 まだ乳頭混乱などにもなっておらず、母乳も出ていると、完ミにしてはいけませんか? 自分でもどうしていって良いか…急に不安になってしまいました。 ちゃんと飲めている安心感が欲しくて、飲めていない母乳のストレスからも開放されたくて、完ミにしたい気持ちは大きいのですが…やっぱり他の方はもっと努力されているのでしょうか? どちらにせよ、母乳外来にももう行きたくないので、断乳後のおっぱいケアが不安なのですが…。 そんなこと自分で決めなきゃいけないのは分かっています。 でも、もう考えるのにも疲れてしまって…。 混合で母乳をこのまま続けるべきでしょうか? 自己流で断乳してしまっても良いのでしょうか? 宜しければ参考までにお話聞かせてください。
- 締切済み
- 育児
- kapapira-oo
- 回答数3
- 珍しく子供にきつい口調で言ってしまいました
1歳の子育てママです。 子供が想像以上にかわいくて、また、多分比較的育てやすい子のようで、 今まで滅多に子供にイライラしたりありませんでした。 けっこう短気な私ですが、毎日子供とマイペースに過ごさせてもらい、 自分でも意外なくらい穏やかな日々が多いです。 なのに今日、いつもと違う本数の少ないバスに乗るため、 随分余裕を持って準備したにもかかわらず、珍しく子供が 出かける段になって嫌がり始めてしまい、だんだんあせってきて、 「バスに遅れちゃうでしょ!遅れたらどうするの?」 という感じできつい口調で言ってしまいました。 その後もイライラしてしまい、子供に対してではないにしろ、 独り言で(子供を抱っこしたまま) 「あー遅れる遅れる。急いでいるときに限って靴がさっと履けない!」 という感じでイライラしてしまいました。 また、今日は出先で子供がベビーカーに乗るのを断固拒否し、 よちよち歩きで小一時間歩き回り、なかなか目的が果たせなかったため、 きつい口調にはなりませんでしたが、内心疲れている自分が居ました。 きつく言ってしまった後で猛反省したので、子供にごめんね、と言って ぎゅうぎゅうはしたのですが、今日の自分を思い出すと嫌になります。 子育てって、こんなものでしょうか? それとも、何かこういう風に考えたらよいというようなアドバイス等ありましたら、 お教えください。 宜しくお願いいたします。
- もう、わかりません。
5歳の娘が泣き虫で困ってます。 始まりは1歳半の時。 保育所に預けていたのですが毎日、迎えに行くたびに泣かれていました。 靴を履くときに泣き、車に向かうまでに泣き、車からおりるときに泣き、駐車場から家に入るまで泣き… その他にもお風呂に入るのに服を脱ぐ時に泣き、ご飯を食べる時に泣き… とにかく何かしたり言われたりするたびに泣いてました。 それが2年半くらい続き、下の子が産まれたこともあって専業主婦になったので年中さんから幼稚園に入れました。 迎えのたびに泣かれることがホントにストレスで毎日イライラしていたのでバス通にしたのですが、相変わらず帰ってくるたび家の前でギャーギャー泣きます。 4歳になったこともあってか、日常生活で泣くことは減りましたが、帰りの泣きが無くならず疲れてきました。 そこにきて保育所の頃は泣かなかった、保育参観・遠足・夏祭り・運動会・お遊戯会など幼稚園の行事で必ず泣くようになりました。 保育参観や遠足では親子でやる遊びがうまく出来ずに泣き、夏祭りではスイカ割りで目隠しをすることに泣き、運動会では玉入れで何かが気に入らなかったらしく泣き、先生に抱っこされたまま次のかけっこも走らず、先生に引っ張られて泣きながら終わり…お遊戯会では楽しくやっていたと思ったら最後の最後でお友だちに場所違うよと指摘されただけで泣き… 毎回、行事のたびに泣くので恥ずかしく申し訳なく参加するのが苦痛になってきました。 そこにきて娘の泣き声はハンパなくうるさく、しかもいつまでも泣き止まないので、お店や幼稚園で泣かれると目立ちます。 何を言っても泣き止まない時は放っておくのですが、放っておくとその場に1時間も2時間も突っ立ったまんま。 泣いた理由を聞いても一言話すまでに10分以上かかり、また一言話すのに10分以上かかり…が続きます。 理由はバラバラです。 どうしたらいいのでしょうか? かれこれ4年間ほぼ毎日泣かれ、いろんな方に相談もしましたが解決策がなく、娘に何を言っても分かってもらえず、疲れました。 だからといって、母親を辞めるわけにもいかないし、悩みすぎておかしくなりそうです。
- 締切済み
- 育児
- noname#176557
- 回答数6
- 7ヶ月赤ちゃん離乳食について
7ヶ月の息子がいるのですが、完母で2月6日(6ヶ月になる5日手前)で開始しました。 開始した決めてとしては下記2点で開始しました。 ★涎が多くなり ★食べてる姿を眺めている 1ヶ月と4日間は何も問題なく進んでいたのですが、7ヶ月に入ったと同時に食べなくなりました。 2月6日から13日間は炊立てご飯から10倍粥を作り裏ごしで食べさせ、14日目から野菜を食べさせてきました。 今まで食べさせた野菜 南瓜・人参・大根・薩摩芋・ほうれん草・ブロッコリー・ジャガイモ・白菜 後は、豆腐・お魚BF・コーンスープ等のBFです。 3月初旬から自炊で離乳食を作るのをやめ、5ヶ月・7ヶ月からOKのBFを食べさせてます。 やはり、食べても、良く5口程度です。完食した事一度もないです。 コーンスープBFや豆腐は好きなのかな~?と思った事もありましたが。。 食べない時もありますので、好きなのかわかりません・・・ 私と主人が何か食べてるとじーっと眺めていて、食べたそうな感じはしています。 だから、食に興味がないとは思えないのですが・・・ どうやったら食べてくれるかな・・・と毎日考えたりで憂鬱で・・・ 離乳食の時間帯は9時か10時頃と13時か14時頃の2回です。 離乳食を食べてくれないので、排便も緩々で、母乳は平均7回です。 日中の授乳感覚は4~5時間 夏に向けて、白湯やお茶を飲む練習もしてます。
- 生後2ヶ月の赤ちゃんの事で相談です。
生後2ヶ月の赤ちゃんの事で相談です。 新米ママです。 赤ちゃんはまだ胃と腸がしっかり出来ておらず、すぐ吐いてしまう 又、飲んだらすぐ排泄する と育児書にもよく書いてあります。 うちの子もオッパイ又はミルク(混合なので)を飲んでいる最中よくうんちをします。 そこで相談なのですが、この場合は授乳を続けてゲップをさせてからオムツを替えるのか、先にオムツを替えてから再度授乳をするかどちらが良いと思いますか? 途中で授乳をやめてオムツ替えをするとオッパイをお預けされギャン泣き、更にオムツを替える際高くお尻をあげない様気をつけてはいますが飲んだものをよく吐いてしまいます。。 ですがオムツを先に替えずに授乳、ゲップと続けるとオムツの中にうんちが広がって大変な事になったり、ゲップの際にお尻を支えるのでお尻にうんちがべったりついて何だか赤ちゃんがかわいそうに感じます。 皆さんはどう思われますか?
- ベストアンサー
- 育児
- minako0375
- 回答数6