tonntonnqp の回答履歴
全1件中1~1件表示
- 「あたたかい」と「ぬるい」
昨日の蕎麦は温くて不味かった。 今日の蕎麦は温かくて美味しい。 昨日のスープは温かったけれど、 今日のスープは温かかった。 同じ「温」を使っても「か」がある場合と無い場合で意味が違ってしまいます。 「あたたかい」は熱くはないが程よい温度。 「ぬるい」は熱くなくて不十分な温度。 意味が違うのに漢字では両方「温」を使うのはなぜですか。 この場合、「ぬるい」とひらがなで書いたほうがいいのでしょうか。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- vocedmax
- 回答数9